- 会場
- 花巻温泉 -The Grand Resort Hanamaki Onsen-
- 開催日
- 2025.07 開催
- 11ヶ月前
結婚指輪
仕事の関係上あまり毎日着けられないことと、そこまで予算を割かないで新生活準備にお金を回したいという希望から、石は入れないことにしました。(代わりに婚約のネックレスでダイヤを付けてあげました。)付けても仕事前には外してしまうため、付け外ししやすいよう普通のサイズよりはやや緩めにすることと、付けているときにリングが回転してもデザインが変わらないことを重視して選びました。
- 5ヶ月前
会場決定
参加予定者・自身ら含めて距離的に近かったことと、地元での挙式実績が多く、特に年配者からは定番として安心してもらえる会場だったことが大きい。また、実際に下見してみてスタッフのサポートが手厚いことと、式後の二次会や宿泊等が全てホテルステイで行えることも良かった。
- 4ヶ月前
招待状
見本帳を実際に触りながら、夏時期の開催に合わせて青系のカラーでいこうということを相談して決めました。また、会場の雰囲気から植物の意匠があるほうがよいだろうということで参考にしました。デザイン等をある程度おまかせできたのはありがたかったです。
- 4ヶ月前
席次表・メニュー表
親戚だけの身内の式にしようと言うことは決めていたので、あとは両家の上座下座をどうするか目配りを大事にしました。
- 3ヶ月前
引き出物
荷物にならないよう、引菓子と合わせてカタログギフトにしました。会場のホテルで宿泊する方としない方がいたため、ある程度予算感に傾斜を付けて選びました。
- 3ヶ月前
新郎衣装
紋付き袴を借りましたが、新郎家の家紋にするため、家紋シールを特注しました。
- 2ヶ月前
和装
式は白無垢、披露宴は家の振袖に懐剣等を合わせるスタイルにしました。出迎え等でそれなりに動くことが想定されたため、ある程度足元に自由が効くことを重視しました。
- 2ヶ月前
ブーケ・ブートニア
会場の雰囲気やカラーベースを中心に、緑系を中心にしたいとお願いしました。また、夏らしい差し色ということで黄色をそこに入れてもらいました。
- 1ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
年配の方が多いため、和食が良いだろうと判断しました。また、高齢の方は食べきれない可能性があるため、一部メニューで量を加減してもらうようお願いしました。
- 1ヶ月以内
プチギフト
持ち込みにするため、実際の準備は一週間前でした。またチョコレート菓子だったため、時期的に溶けないように扱いに注意しました。
- 当日
挙式・披露宴
親戚・身内だけのシンプル・クラシックな式
当日はとにかく朝から準備で詰めっぱなしで、当日中は実はあまり感慨にふけったりはできませんでした。しかし、挨拶や式の中で責任感のようなものを感じるようになり、覚悟を示すという意味で結婚式をして良かったと思います。式全体の印象として、最初にお願いしたような『変に凝った演出や派手なことはせず、必要十分のセレモニーをきちんとした形で』という希望に沿ったものになったなと感じています。また、列席いただいた方にとっても良く知っている会場ながら、式場や披露宴会場を使ったことの無い方も多く、特に披露宴会場の景色の良さは非常に好評でした。親世代にとっても想像した通りの結婚式というスタイルにまとめていただき、今後の私たちに対する信頼感・安心感を作る場になりました。
もちろん、もっと凝りたいという要望にもきちんと応えていただけるスタッフの方が多いと思います。県内に住んでいれば、一度相談してみて損はないです。