- 会場
- 大國魂神社 結婚式場
- 開催日
- 2025.06 開催
- 6ヶ月前
会場決定
金額が良心的だったことです。また、地元と言うことで、幼い頃からゆかりのある大國魂神社で挙式したいと思っていたことが、決め手でした。
- 6ヶ月前
料理・ドリンクメニュー
まず打ち合わせ初日に試食会があり、そこで自分たちが食べて気に入った料理を本番で出しました。自分たちが食べた上で美味しいと感じたものを食べてもらいたいという思いがありました。また、華やかさや金額も妥協せず、最大限のおもてなし精神で料理を選びました。
- 5ヶ月前
ウエディングドレス
自分が着たいドレスと自分に似合うドレスが異なり、どれを着ようか非常に悩みました。事前に自分の骨格をよく理解して試着に臨んだ方がスムーズに進むと思います。
- 4ヶ月前
席次表・メニュー表
自己紹介は必ず載せたいという思いがあり、妥協なく盛り込みました。また、参列者のみなさんに感謝の気持ちを伝えたかったので、席のネームカードの裏にメッセージを書きました。
- 4ヶ月前
前撮り
和装で前撮りしました。本番では着ないようなデザインの和装を選んで着ました。ロケーションは室内のスタジオでした。外も良かったのですが、天気や人の状況で撮影が長引くことも考慮して、室内スタジオに決めました。とてもよく撮ってもらいました。特典もあり、通常の金額でいろんなオプションをつけられました。とても満足した撮影でした。
- 3ヶ月前
引き出物
高級なお肉が選択肢に入っているものを選びました。これがあるとないで、パッと見た全体の印象が変わると思います。
- 3ヶ月前
和装
新郎は基本料金に含まれている黒の袴を着ました。+料金で異なるカラーバリエーションの衣装がありましたが、昔から憧れがありましたので、基本プラン内の黒い袴を選びました。新婦はシンプルな白無垢を選びました。柄や色のバリエーションがかなり多くて悩みました。フィッティング段階では肌着や足袋は必要なく、スムーズでした。二人合わせても1時間半かからないくらいで終わりました。
- 3ヶ月前
演出アイテム
私たちは、鯛の塩釜開きを食事中の演出として取り入れました。非常に盛り上がりました。ケーキカットも迷いましたが、珍しい演出の方が、参列者の目を惹けるかなと思い、決めました。是非、おすすめです。
- 1ヶ月以内
ウェルカムボード
全体像を早めに決めて、作る必要がある小物や、印刷が必要な写真などは、早めに準備しておくことをおすすめします。材料が整ったら、形にしていくようなイメージが良いです。時間があれば、後々追加なども可能です。とにかく早めの準備がおすすめです。
- 当日
挙式
最も幸せな1日
当日は、予定通りに式が進行して、無事に終えることができました。準備では、ペーパーアイテムにこだわり、華やかなでおもてなし感の出るものを集めたところがこだわった点です。ムービーやクイズイベントなど、常に楽しい時間が流れていました。どれも式関係者の方々のサポートがなければ実現しなかったと思います。本当にスタッフの方々に救われました。