挙式

和装で家族とゆっくり食事を楽しむ結婚式

準備期間3ヶ月
あっちゃん
あっちゃん2025.05.20更新
会場
Socia21(ソシア21)
開催日
2025.05 開催
  1. 3ヶ月前会場決定
  2. 3ヶ月前ウエディングケーキ
  3. 3ヶ月前和装
  4. 3ヶ月前料理・ドリンクメニュー
  5. 当日挙式
  1. 会場決定

    Socia21(ソシア21)
    Socia21(ソシア21)
    • 専門式場
    • 横浜周辺(神奈川県)
    公式サイトで最新情報を見る

    まず希望の日取りが空いていたのと、自宅から近く打ち合わせに行くのがスムーズだったので

  2. ウエディングケーキ

    • あっちゃんさんのウエディングケーキの写真
    • あっちゃんさんのウエディングケーキの写真
    • あっちゃんさんのウエディングケーキの写真
    • あっちゃんさんのウエディングケーキの写真

    特注のだるまケーキで、ケーキ入刀ではなく、だるまの目入れをするパフォーマンスにしました!

  3. 和装

    • あっちゃんさんの和装の写真

    白無垢ではなく色打掛にしました。
    最近は白無垢なしで色打掛のみの人も沢山いますよ、と言ってくださったので安心して選べました。

  4. 料理・ドリンクメニュー

    • あっちゃんさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • あっちゃんさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • あっちゃんさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • あっちゃんさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • あっちゃんさんの料理・ドリンクメニューの写真
    • あっちゃんさんの料理・ドリンクメニューの写真

    プラン内の料理だとちょっと物足りなかったのでワンランクアップし、更に鯛茶漬けも追加しました。

  5. 挙式

    • あっちゃんさんの挙式の写真
    • あっちゃんさんの挙式の写真
    • あっちゃんさんの挙式の写真
    • あっちゃんさんの挙式の写真
    • あっちゃんさんの挙式の写真
    • あっちゃんさんの挙式の写真
    • あっちゃんさんの挙式の写真

    和装で家族とゆっくり食事を楽しむ結婚式

    やはり料理と飲み物はランクアップしておいて良かった。余興等を少なくしている分、ゲストがお料理が足りないと手持ち無沙汰にならずに最後までゆっくり食事とお酒を楽しめたようです。
    ウェディングケーキのだるまの目入れパフォーマンスは珍しさもありゲストにも喜んでもらえました。
    和装での披露宴にしましたが、やはり色打掛はとても動きにくいので、ドレスも和装もやりたい方は神前式で和装して、途中お色直ししてドレスに変えるのをおすすめします。
    ですが、披露宴中も必ず介添さんがくっついていてくれるので色打掛が崩れてしまう等はなく安心して過ごせました。

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。