- 会場
- アネーリ長岡
- 開催日
- 2025.06 開催
- 9ヶ月前
会場決定
まさかのキャンペーンに当選しました。その勢いで式場見学へ!
実際に見てみて雰囲気がよかったです。その中でも決め手になったのはチャペルで、美しいチャペル100選に選ばれているバージンロードを歩みたいと思いました。実際に見てみると、クリアガラス×ダイヤモンドのバージンロードは美し綺麗すぎて圧巻です。 - 7ヶ月前
ウエディングドレス
初めてのドレスの試着にわくわくドキドキでした。スタッフの方がとても親切、親身に一緒に選んでくださいました。
#マーメイドドレス#マーメイドライン#マーメイド#マーメイドウェディングドレス#ウェディングドレス選び#ウェディングドレス
最初は具体的なイメージも定まっておらず、色んな形のドレスを試着しました。最終的には、身体のラインが生かせる、マーメイドを着たいと要望を出しました。
そこからは様々な種類のマーメイドを提案してくださり、最終的に理想通りのマーメイドを着ることが出来ました。
インナーに関しては、自分で用意した方がいいです。ドレスを着た後の形が全く違いますので。私は、MARUKOのインナーを使用しました。
デコルテも出るので、数ヶ月間、鎖骨マッサージを頑張ってやってました笑 - 7ヶ月前
カラードレス
ウェディングドレスはマーメイドだったので、カラードレスは対照的なAラインにしようと思って試着を進めました。
#カラードレス#カラードレス選び#カラードレス試着#カラードレス決定#カラードレスレポ#Aラインドレス#Aライン
様々なカラーがある中で、オレンジと青を試してみましたが、これは一発で青いドレスに決まりました笑
これだー!と思い、満場一致で青ドレスでした。カラードレスの方が決まるのに時間かからなかったような気がします。
式場内に併設されているドレス屋さんは、とても品揃えが豊富で、可愛いドレスばかり!とても悩みます!
が、自分に合うドレス診断などの下調べをしていくとそこまで困らないかもしれないです。
私はしていなかったので、迷いましたが。笑
ドレス試着の時間は楽しくてあっという間でした。 - 3ヶ月前
リングピロー
リングピローは、夫のお母様と妹さんが手作りで作ってくれました!
#リングピロー#リングピロー手作り
私がミッフィーちゃん好きなこともあり、ミッフィーちゃんモチーフでとても可愛く作ってくださいました。リングピローは「可愛い!」と好評でした。
耳に指輪を入れるのがキュートなポイントです。 - 2ヶ月前
ウエディングケーキ
ウェディングケーキはスクエア型にしました。案は自分で描いて、プランナーさんに送りました。最終的には、案を上回る素敵なケーキに仕上がって大満足でした。
#ウェディングケーキ#スクエアケーキ#スクエア型ケーキ#ケーキデザイン#ケーキ打ち合わせ
ケーキトッパーは自分たちで手作り。アラジンモチーフだったので、百均で材料を集め、切り抜いたり塗ったりして仕上げました。
ドリップは両家の父親にサプライズでかけてもらいました。私たちは、その後に二人で金粉をかけて仕上げという流れでした。
着色料は強烈なのでカラードリップをする際には注意です!お色直しの時には、歯磨き必須です! - 1ヶ月前
ウェルカムボード
鏡を使ったものを作りたかったので、百均で買ってきてポスカで書きました。ポスカはウェットティッシュで擦れば消えてくれるので、やり直しがききます。
#ウェルカムボード#ウェルカムスペース#ウェルカムボード手作り#ウェルカムスペース装飾#ウェルカムミラー#ウェルカムアイテム#受付サイン#受付サイン手作り#ウェディングキャンバス#ドレス当てクイズDIY#ドレス当てクイズ#手作りアイテム
また、ウェルカムスペースには自分たちの「好き」を詰め込もう!ということで、趣味にしている音楽やミッフィーちゃんを置きました。はじめは、物が少なすぎて不安でしたが案外大丈夫でした!
友人たちからも「可愛かったよ!」「素敵!」と言ってもらえて、とても嬉しかったです。
また、受付サインも自分で作ってみました。全て百均です。ドライフラワーも売っていたので地元の花である紫陽花のドライフラワーを挟みました。
他にも、ドレス当てクイズやウェディングキャンバスも出来て、満足です! - 1ヶ月以内
ネイル
ネイルはセルフでやりました。
#ネイル#ネイルデザイン#ウェディングネイル#ショートネイル#セルフジェルネイル#セルフネイル
全部百均でものを揃え、ジェルネイルです。
色々なサイトを調べて、参考にするネイルが決まったらその通りに塗るだけでしたので簡単に出来ました。
サロンやチップを使うのも全然いいと思いますが、個人的には安く済むしセルフネイルで十分でした。
スタッフさんにも「どこでやったんですか?」と聞かれるくらいでしたので、全く問題ありません!コスト削減! - 当日
挙式・披露宴
人生で「一番の宝物」になった日!
結論から言うと、「人生で1番の宝物」になりました!
たまたま当たったキャンペーンから、まさかこんなに素敵な思い出になるとは露知らず…笑
私たち夫婦の「やりたい」と「好き」を全て詰め込んでいただけた、最高の結婚式でした。
スタッフさんはみなさん親切、親身にこちらのことを考えてくださり、提案も多く、準備も進めやすかったです。
初めての結婚式で、準備や段取りに不安でしかありませんでしたが、当日が近づくにつれて段々と楽しみになっていました。
準備では、まずは「テーマを決めよう!」となりました。そして、ディズニーを大まかなテーマとして、その中でもアラジンをメインにした結婚式ということに決定。
我々はとにかく「身の丈に合った式を」「自分たちでやれることは自分たちで」をモットーに準備を進めました。ウェルカムスペースはもちろんですが、オープニングムービーやエンディングムービーも自分たちで作成しました。撮影は、なかなか楽しかったです!笑
手作りにこだわったことは良かったなと思います。出席してくださった上司や友人からは「手作り感が2人の結婚式って感じでよかったよ!」と言ってもらえました。
2人で創り上げる結婚式にしたかったので、夫婦共々、大満足でした!
挙式は、人前式にしました。2人で誓いの言葉を言おうかどうか迷いましたが、くじを作って、当たった友人から誓いの言葉を投げかけてもらう形式にしました。が、誓いの言葉を投げかけてもらう友人は予め決めてあって、くじは同じ名前のものが20枚ほど入っているという仕掛け付きでした笑
挙式となると、形式的で我々だけでなく、その場にいるみんなが緊張すると思いましたが、人前式でアットホームな雰囲気をつくれてよかったです。出席してくださった皆さんから笑いが起こったり、全体が和やかになったりして人前式でよかったなと感じています。誓いの言葉は、堅苦しいものにはせず、少しウケを狙ったものにしました。笑いありで楽しかったです!
披露宴では、私が10年以上吹奏楽をしていることもあり、余興で高校時代の吹奏楽部の同期、そして、サックスを始めた夫もまじえて、みんなでアラジンメドレーを演奏しました。
練習は数ヶ月前からしていましたが、夫の異様な成長ぶりにみんなで「すごい!」と驚くばかりでした笑 夫よ、よく頑張ったね!笑
そして、当日は演奏の他に、夫婦で歌を歌いました。別個ではありますが、我々ライブ活動をしていたということもあり、2人で「歌うか〜!」となりました。ホールニューワールドを歌いましたが、ミュージカルをしているような気分でとても楽しかったです!一生の思い出!
友人からは「ディナーショーみたいでよかった!」と言ってもらえました。
歌う演出は、意外だったという人が多かったようで、なかなかインパクトあったみたいです。元々、私たちのライブ活動を知っていたメンバーは「歌うと思った」と予想していたみたいですが笑
そしてなんと、披露宴後半では、夫から歌のサプライズが!川崎鷹也さんの「魔法のランプ」を歌ってくれました。内心は、普通にかっこいい〜!と聴き惚れてました。こういうサプライズも結婚式ならではかなと思います!
実は、私も夫には結婚式が始まる前にサプライズをしていました笑 当日は夫の誕生日でもあったので、手紙と好きなところ100という本を渡しました。互いにサプライズをして、なんだかとても幸せでした。
人生一度きりの結婚式だからこそ、最高なものにしたいと強く思っていました。
アネーリ長岡の素敵なチャペルで挙式をして、親身なスタッフさんや今までお世話になっている大好きなゲストの皆さんに囲まれて祝福されることの幸せさと言ったらもう、計り知れません。一生に一度、人生で間違いなく1番の想い出になりました!
様々な提案をしてくださった担当プランナーさんをはじめ、メイク、ドレス、ケーキ、写真、装花・ブーケ、料理、会場準備等…私たちのために動いてくださった皆さんに感謝しかありません。
本当にありがとうございました!
最高な結婚式でした!!