挙式・披露宴

大切なゲストの皆さまと、みんなで楽しみたい

準備期間2年以上
aya
aya2023.02.06更新
会場
THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)
開催日
2023.01 開催
  1. 2年以上前会場決定
  2. 2年前ウエディングドレス
  3. 1年8ヶ月前前撮り
  4. 5ヶ月前新郎衣装
  5. 3ヶ月前前撮り
  6. 3ヶ月前装花
  7. 2ヶ月前その他ペーパーアイテム
  8. 2ヶ月前ブーケ・ブートニア
  9. 2ヶ月前ヘッドドレス・アクセ
  10. 1ヶ月前ウェルカムボード
  11. 当日挙式・披露宴
  1. 会場決定

    THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)
    THE HIGASHIYAMA CLUB by HAPPO-EN(旧:京都祝言SHU:GEN)
    • ゲストハウス
    • 京都市・宇治(京都府)

    夫は兵庫、私は大阪出身で、大学時代に大阪のアルバイト先で出会いたくさんの時間を一緒に過ごしたので、
    結婚式場は兵庫・大阪・京都の関西圏で幅広く探しました。
    その中で京都祝言さんに決めた理由は、
    晴れてても雨が降ってても、チャペルや、旧三井邸の控え室に優しい光が入るところ。
    昔ながらの建物に、光と陰が美しく共存する光景は打ち合わせで足を運ぶたびに心がうきうきしました。
    そしてプランナーさんの人柄、美味しい料理にも惹かれました。

  2. ウエディングドレス

    • ayaさんのウエディングドレスの写真
    • ayaさんのウエディングドレスの写真
    • ayaさんのウエディングドレスの写真
    • ayaさんのウエディングドレスの写真
    • ayaさんのウエディングドレスの写真
    • ayaさんのウエディングドレスの写真

    もともと和装にもカラードレスにもあまり興味が湧かなかったので、お色直し含め2着ともウェディングドレスを着たい!という気持ちが初めからありました。
    ドレスショップで働いていた経験がある友人のすすめもあり、式場が決まった後すぐにドレスの試着を予約しました。
    1着目は
    繊細なレースのロングスリーブ
    しっとりとしたソフトチュールのスカート
    横のラインが素敵なウエストのデザイン
    背中の大胆なあき具合
    袖にちょこんと並んだパール
    全てのデザインに一目惚れでした。
    フェミニン過ぎず、上質で大人な雰囲気で着ることができ、とてもお気に入りのドレスです。
    2着目は、1着目と全くデザインが違ったウェディングドレスにしたくて、つるんとした張りのある生地のシンプルなドレスに。
    お色直し後はテーブルラウンドをゆっくり行いたかったので歩きやすいコンパクトなスカートであることも決め手でした。

  3. 前撮り

    • ayaさんの前撮りの写真
    • ayaさんの前撮りの写真
    • ayaさんの前撮りの写真
    • ayaさんの前撮りの写真

    写真を撮るのが上手な友人にお願いし、前撮りをしました。
    黄色いオンシジュームだけで束ねたブーケもお気に入りです。

  4. 新郎衣装

    • ayaさんの新郎衣装の写真
    • ayaさんの新郎衣装の写真
    • ayaさんの新郎衣装の写真

    ブラウンかブラックのタキシードどちらにするか夫婦でとても悩みましたが、京都祝言さんのあたたかく柔らかな雰囲気に合ったのでブラウンにして良かったです。
    お色直しはシャツ・蝶ネクタイ・靴下をチェンジしグリーン系でまとめました。
    パキッとした暖色系の色味のブーケとも相性が良かったです。

  5. 前撮り

    • ayaさんの前撮りの写真
    • ayaさんの前撮りの写真
    • ayaさんの前撮りの写真

    1回目の前撮り後、結婚式を1年延期することに決めたので
    延期後の結婚式が近づいてきたタイミングでもう1度前撮りを行いました。
    1回目とは雰囲気も変え、大人っぽくモダンなイメージになるよう意識して髪型やブーケを決めました。

  6. 装花

    • ayaさんの装花の写真
    • ayaさんの装花の写真
    • ayaさんの装花の写真

    イメージカラーは赤の濃淡、オレンジの濃淡で
    暖色系でまとめました。
    アンスリウムやシンビジウムを使用していただくようお願いし、
    当日装花を見た時は期待以上の好みの空間になっていて感動しました。 
    あたたかくアットホームな雰囲気にしていただけて嬉しかったです。

  7. その他ペーパーアイテム

    • ayaさんのその他ペーパーアイテムの写真
    • ayaさんのその他ペーパーアイテムの写真
    • ayaさんのその他ペーパーアイテムの写真
    • ayaさんのその他ペーパーアイテムの写真
    • ayaさんのその他ペーパーアイテムの写真
    • ayaさんのその他ペーパーアイテムの写真

    前撮りを撮ってくれた友人が、プロフィールブックとウェルカムボードの作成も行ってくれました。
    お色直し後のテーブルラウンドをしている間、他のゲストに退屈な時間を作ってしまわないようプロフィールブックの中身はたくさんこだわりました。
    カタチにしてくれた友人には感謝の気持ちでいっぱいです。

  8. ブーケ・ブートニア

    • ayaさんのブーケ・ブートニアの写真
    • ayaさんのブーケ・ブートニアの写真
    • ayaさんのブーケ・ブートニアの写真

    挙式ブーケ
    白のカラーのみのブーケにし、大人っぽくつくっていただきました。
    レースとチュールが使われたドレスに対して、シンプルなブーケにすることでバランスがうまくとれたかなと思います。

    お色直し後のブーケ
    衣装を2着ともウェディングドレスにしたので、
    お色直しで変化をつけるためにブーケはカラフルでパキッと明るいものにしました。

    どちらのブーケもフォルムには特にこだわりました。
    最高にお気に入りです!

  9. ヘッドドレス・アクセ

    • ayaさんのヘッドドレス・アクセの写真
    • ayaさんのヘッドドレス・アクセの写真
    • ayaさんのヘッドドレス・アクセの写真
    • ayaさんのヘッドドレス・アクセの写真

    挙式
    デザインがしっかりあるドレスなので、ピアスはコンパクトなサイズで上品にキラッと光るもので探しました。

    披露宴
    小さなまあるいガラスがたくさんついたピアスは
    ガラスが光に反射して、動くたびにきらきらとかわいらしく揺れてくれました。

    お色直し後
    オンシジュームをヘアにぐるぐる巻いたので、生花を目立たせるよう、アクセサリーはゴールドのイヤカフのみにしました。

  10. ウェルカムボード

    • ayaさんのウェルカムボードの写真
    • ayaさんのウェルカムボードの写真
    • ayaさんのウェルカムボードの写真

    入り口には前撮りで撮った写真を使ってA1サイズのドーンと大きなボードを作成しました。
    このボードとグリーンの装花のみを入り口に置き、ボードを目立たせました。

    受付横にはインスタで依頼し描いていただいたイラストのボードを置きました。
    また、受付には自分たちの七五三の写真を使って新郎側、新婦側の案内をする装飾を作成しました。

  11. 挙式・披露宴

    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真
    • ayaさんの挙式・披露宴の写真

    大切なゲストの皆さまと、みんなで楽しみたい

    一度延期をした後、結婚式を行うかどうか本気で悩みました。
    結婚式をあげる理由が自分たちがスポットライトをあびたいからということであれば、正直あげなくていいと思いました。

    そんな中結婚式をあげようと決意できたのは、まわりの大切な先輩や友人が、私たちの結婚式を心から楽しみにしていると、あたたかい声をたくさんかけてくださったからです。

    大好きなゲストの方々に心からおもてなしをして楽しんでもらえる結婚式にしたい、そう思い準備をすすめました。

    当日は装花や装飾、演出もたくさんお褒めのお言葉をいただき自分たちなりのおもてなしの仕方として、こだわってよかったなと思いました。

    結婚式を行うかどうかたくさん悩みましたが、
    友人に対して
    家族に対して
    夫に対して
    結婚式をしなければ手に入れられなかった感情が多すぎて、結婚式をあげてよかったと心から思います。

    涙を流しながら笑い、幸せが広がっていたあの空間、あの日感じた気持ちはこの先ずっと忘れたくない大切な宝物です。

    そして、式場を京都祝言さんに決定してから当日まで、挙式では青空の中ただずむ八坂の塔をチャペルから見たいと思い続けていました。
    見事、天気も味方してくれ望んでいた光景を当日見れたときは、陽の光がなんだかお祝いしてくれているみたいで、それだけで涙が溢れました。

    京都祝言さんのとっても素敵なスタッフさんお一人おひとりの細やかなお力添えもあり、最高の結婚式になりました。
    京都祝言さんであげることができて本当によかったです。
    心からの感謝を申し上げます。

ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。ウエディングパークの運営方針 クチコミをお届けするための取り組み

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。

お気に入りのハナレポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。

お気に入りの準備レポが10件になりました。

さらにお気に入りを追加するには無料の会員登録が必要です。