- 会場
- (会場情報確認中)
- 開催日
- 2018.05 開催
- 1年1ヶ月前会場決定(会場情報確認中)- (神奈川県)
 ①私の生まれ育った横浜の特に大好きな場所(山手)であげたかった 
 ②文化財の為、行政が今後も責任をもって保護してくれるので無くなる心配が低く、思い出の土地として歳を重ねても何度も訪れる事ができるから
 ③都内からも1時間程度で出て来れるアクセスも魅力的
- 7ヶ月前ウエディングドレス①Aライン+オフショルダー+チュールでボリュームたっぷり #ウエディングドレス#Aライン#スレンダーライン
 ②スレンダーライン+総レース+ウエスト下まで背中をガッツリ見せる仕様
 ドレスは式もお色直しも白を着ました!
 カラードレスはしっくりこなかったのと、ボリュームのあるもの、スレンダーなもの両方着たかったので!
 同じ白でも、ドレスの質感や形などで差別化出来きたので、参列して下さった皆様に大変好評でした!
- 3ヶ月前ブーケ・ブートニア
- 3ヶ月前装花①メイン装花→かすみ草 #装花
 ②サブ&アクセント→芍薬、グリーン
 会場の装花とブーケを白系の色味で統一をしたいと考えていたのと、幅広い年代に受け入れられている「かすみ草」を沢山使いもりもりに。
 高砂、ゲストテーブルだけでなく
 バージンロードのレッドカーペット脇にもかすみ草をズラっと配置。
 受付や階段周りや入口の扉付近など、目に入るところは全てかすみ草で装飾しました。
 イメージをしっかり伝える為、参考資料を自身で作成。お陰様でほぼイメージ通りの出来栄えになりました!(最後に添付!)
 ご年配の方から若い方、デザイン関係の仕事をしている方まで大変好評でした!
- 3ヶ月前リングピロー①会場の装飾にあったものにしたい #リングピロー
 ②家で記念として飾らないor使わないと判断したので消耗品でも良い
 上記のことを踏まえ、生花のリングピローもありなのではないか!と思い、装花依頼の際に
 かすみ草でリングピローを作ってもらいました。
 これが大正解!
 可愛いと大評判でしたよ!
 普通のクッションでできたリングピローだと
 後日家に飾りとしてもリングピローとしても使用しないと思っていた為。
 (ジュエリーボックス等をお互い所有しているし、ホコリをかぶってなんとなく飾ってあるか、しまい込んで行方知れずになってしまうのでは?と考えた結果)
 当日は使用後、受付付近の飾りとして置いておいたり、
 結婚式後は自宅で数日間の間でしたが、テーブルに飾って楽しめる程度の儚さも凄くよかったです。
- 2ヶ月前ウエディングケーキ①高さがある事 #ウエディングケーキ
 ②かすみ草を装飾で盛り込む事
 ③見た目美味しそうに
 ④オーガニック感のあるフルーツで盛り付け
 会場の装花と近しい質感になるように、かすみ草を飾りにつけ。
 ご飯の試食会の際に詳しくオーダーしました。
 フルーツは初夏のみずみずしいイメージでチョイスしました。
 こちらもイメージ資料をしっかり作り提出。
 理想通りの出来栄えでした。
- 2ヶ月前シューズ①文化財だったので、太いヒールであること #ウエディングシューズ#JIMMYCHOO
 ②結婚式が終わってもパーティやちょっとしたお出かけでも履けるもの
 友人メインの二次会(結婚パーティー)が挙式から少し離れた日程で組んでいた為、購入しました。
 せっかくなので今後も長く使えるように納得のいくまで探し回りました。
 シーズン限定品だったのでもしかしたらもう店頭には売ってないかも…。サイズも国内でラスト1足で運命だと思いました!
 ちょっとヒールの高さは物足りなさがありましたが、お直しなどでかさ上げし、最良の靴を手に入れる事ができました。
 最終フィッティングまでに購入の場合は用意しておいた方が良いですよ!!
- 2ヶ月前プチギフト
- 2ヶ月前席次表・メニュー表①会場の雰囲気に合うように #席次表
 ②自身で発注した事で低コストに
 ③日程は余裕をもって下さい(笑)
 かなりギリギリにしてしまった席次表や名札等のペーパーアイテム。
 作り出したのは2ヶ月前でしたが、発注をかけたのは1ヶ月前後だったのでかなりギリギリでした。
 プレ花嫁の皆様、締め切り日は予め確認の上、時間には余裕をもって取り組んで下さいね。笑
- 2ヶ月前前撮り①和装写真 #和装前撮り
 ②桜を背景にロケ撮影
 ③加工可能の素材も欲しくて、スタジオでも撮影
 式自体は全てドレスだった為、桜の咲いた時期に合わせ前撮りをしました。
 日本人ならではなので、和装は是非オススメします!
 この時の写真をウェルカムボード等にしたので、かなり重宝しました。
 ただ、ドレスのコルセットよりも、重たいし暑くてしんどいので、ロケをする場合は夏を避けて行う事をオススメいたします(笑)
- 当日挙式・披露宴五月晴れのかすみ草ウエディング 最初は母にやってほしいと言われ、決意した結婚式。 
 挙げなくても良いと当初は考えており、挙げたとしても親と自分達のみで良いと思っていましたが、終わってみると沢山の方々に祝福される最高に幸せな1日になりました。
 自分達の為だけでなく、今までお世話になった方々に感謝の気持ちを伝えられる大切な日なので、大変でしたが当日まで頑張って良かったです。
 プレ花嫁花婿の皆様にとって、最良にして最高に幸せな1日となりますように!







































