- 会場
- 星野リゾート トマム 水の教会
- 開催日
- 2022.06 開催
- 10ヶ月前結婚指輪
- 8ヶ月前会場決定新郎の実家がある北海道で式場を探しました。 
 目の前に広がる大自然とコンクリートの圧倒的に洗練された空間のチャペルに心奪われたことが一番のポイント!実際に見学には行きませんでしたが、東京の相談フェアに参加しました。
 優雅な旅行気分にもなる星野リゾートで家族にとっても良い思い出になったら嬉しいなと思いこちらに決めました。
- 7ヶ月前ウエディングドレス教会のコンクリートや大自然に映える、シンプルながらも洗練されたドレスを探しました。憧れていたマーメイドラインにも挑戦し、試着したときのときめきが忘れられなかったVERAWANGの Carolをマイドレスにお迎えしました。美しいドレスラインと大胆な背中のカット、全てが好みでした♡ #マイドレス#ドレス試着#ドレス選び#運命のドレス#verawang#ヴェラウォン#verawangcarol
 【7ヶ月前】
 ドレス選びスタート!提携店をまわりました。いろんな形のドレスを着て、自分の好みやこだわりを探しました。
 【7ヶ月前】
 憧れのVERAWANGへ!一度は着てみたかった憧れのブランド。提携外ではありますが着るならこの機会しかないので予約して行きました…そして運命のドレスCarolにしっかり心奪われて帰ってきたのでした♡笑
 【6ヶ月前】
 VERAWANGこオーダー期限は式6ヶ月前まで…心が決まった時点でプランナーさんに相談です。
 原則は提携店からドレスを選ぶため、提携店にそのドレスの取扱いがあるか探してくださったりしました。花嫁が納得できるドレスを着せてあげたいという気持ちが伝わる対応でした。親身に相談に乗っていただき感謝しかありません!式場から持込み許可をもらった後、クリスマス受注会でちょっとだけお得に購入しました♪
 .
- 5ヶ月前ブーケ・ブートニアカラーリリィのみでシンプルに束ねて。美しいラインに拘ったアーティフィシャルフラワーブーケ💐 #ブーケ#ブートニア#アーティフィシャルフラワー#アーティフィシャルフラワーブーケ#アームブーケ#カラーリリィ#カラーブーケ
 【5ヶ月前】
 ドレス決定後、SNS等で好みのブーケデザイナーさんを探し依頼しました。なりたい花嫁像などをヒアリングしてくださり、改めて深く考えるきっかけに。自分でもeastsideTokyoへ足を運び、実際に花を持ってみてイメージしてみたりしました。
 【1ヶ月前】
 ヒアリング内容をもとに束ねてもらい、美しいラインにこだわって最終調整してもらいました。ブーケデザイナーさんとは基本LINEでのやり取りでしたが、写真や動画を共有していただいてとても満足のいく仕上がりに♡
 式場に直接発送してもらい、プランナーさんが到着時に破損がないことを確認してくださいました💐
 .
- 3ヶ月前食事会の会場決定もともと食事会は会場を取らずにホテル内のレストランで行う予定でしたが、希望のレストランで9人席の用意が難しいことが判明して式場の会場へ方向転換!両家顔合わせはオンラインで数十分のみでしたので、トマムでの食事会は欠かせない大切な時間でした。 #家族婚#少人数ウェディング#会食#食事会
 家族とどんな時間を過ごしたいか改めて考えることも出来ましたし、カメラマンさんを食事会でもお願いしたのでみんなの自然な笑顔を残すことが出来ました。結果的に食事会場にして大正解だったと思います!
 .
- 2ヶ月前装花食事会は「気取らない上品さ」をコンセプトにしました。挙式の「シンプルで洗練された」という軸は変えず、ウェディングという特別感はありつつもどこか心安らぐ…そんな空間を作れるように装花やテーブルコーディネートを決めました。 #装花#装花イメージ#テーブル装花#テーマカラー
 【2ヶ月前】
 水の教会の食事会の装花は、予め決まった4タイプの中から1つを選びます。卒花さまたちのSNSなども参考にしながら「シンプル」というスタンドにお花がふんわり飾られたタイプを選びました。
 【テーマカラー】
 装花に合わせて空間のテーマカラーを「白」「グリーン」「クリア」に決め、テーブルコーディネートや席札などの花嫁DIYも少しず始めました…🕊🌿
 .
- 2ヶ月前招待状近しい家族のみの式でしたが「しっかり準備してるから安心して来てね」と伝えたくて招待状を用意しました。 #招待状#タイムライン#タイムラインdiy#タイムラインカード#花嫁diy
 本状や封筒は注文して、タイムラインカードのみDIY。
 カードの裏側はトマムの地図を添えました。
 .
- 1ヶ月前花嫁DIYテーマカラーにあわせて少しずつ作成しました❁¨̮ #ペーパーアイテム#ペーパーアイテムDIY#席札#席札diy#プロフィールブック#プロフィールブックdiy#ドリンクメニュー#コットンバック
 【席札】
 まるいアクリル板にポスカで名前を書き、コットンパールをちょこんと乗せました♪
 【プロフィールブック】
 テンプレートを利用して作成。両家顔合わせがオンラインで簡単にしか出来ていなかったので、家族紹介などをアレンジして盛り込みました!裏表紙はメニュー表になっています。
 【コットンバッグ】
 帰りにプロフィールブックなどを入れられるように用意しました。テーブルコーディネートのひとつにしたくて、上品なリボンでくるっと巻いてみました♪
 【ドリンクメニュー表】
 手元に寄せやすいサイズで作成しました。写真では分かりにくいですがペールグリーンのカラーです。
 .
- 当日挙式・披露宴シンプルで洗練された挙式と家族で過ごす心地よい時間 【前日】 
 トマムに到着。前もって送った荷物や式の流れを確認する最終打ち合わせをプランナーさんと行います。その後メイクリハーサルでした。
 【挙式当日】
 教会は想像以上に素晴らしかったです!教会の大きな窓が開くと、大自然の風と水の音、鳥のさえずりが聞こえてきてとても神聖な場所に感じました。ここで夫婦の誓いが出来たことは一生の思い出です♡
 【食事会】
 美味しいごはんを食べながら、家族と楽しい時間を過ごしました。
 乾杯の発声後にはみんなが「全員と乾杯する」と意気込んで臨んだかのように乾杯の声が次々と続き、幸せな時間だなと感じました。
 家族に見守られるファーストバイトは少し照れましたが、やっぱりウェディングならでは!やって良かったです♪日頃の感謝を伝えたり、両家の絆を深められました。

































