- 会場
- セントグレースヴィラ
- 開催日
- 2022.04 開催
- 6ヶ月前会場決定⭐︎ステンドグラスが煌めく大聖堂が良い 
 ⭐︎披露宴会場は天井が高く開放感がある
 ⭐︎緑を主張しすぎていない
 ⭐︎地方からのゲストが来るためアクセス重視
 ⭐︎ゲストと沢山話せたり写真を撮れたり、
 私たちの希望を汲み取ってくれる式場がいい
 この条件を式場選びの際に提示してみました(^ ^)♡
 一番はチャペルです💞💖
 セントグレースヴィラさんの大聖堂には、
 一目惚れしてしまいました( i _ i )❤︎❤︎
 見学の際、チャペルの扉をスタッフさんに開けていただいた瞬間に、ステンドグラスの大聖堂がバッ!と見えて、天井も高く、自然光も窓から差し込んでいて、それを見た瞬間、あ!!この感じがめっちゃ好きや♡と直感で感じました!!
 バージンロードも短すぎず、長すぎずで
 丁度良い距離感だなと感じました🫶🤍🤍
 また細かすぎるかもしれませんが、、、
 ゲストが座る座席の前後の幅も広くよかったです♡
 この式場の前にもう一つ会場見学に行ったのですが、
 実際座ってみると、座った時に膝が前の席に当たりそうでした。
 私自身身長が高く足の長さがあるからこそ、実際に触ってみたらすごい不快に思ってしまい、意外とゲストの為にはこういう所も大事かも!?と思いました♪
 次に披露宴会場についてです✨
 私自身天井が低い会場に、圧迫感を感じてしまいあまり好ましくないな〜と考えていたのですが、この式場は天井も高く、片面が鏡張りで広く見える、また片面はガーデンがあるので、開放的であり、とても素敵だと思ったからです♡
 夜になるとガーデンはライトアップされるので、
 私は明るい時とライトアップされたガーデン、どちらも楽しみたいと思い、昼からの式を希望しました💞
 またアクセスにも重きを置いて式場を見てました👀
 旦那さん側の実家が地方のため、友人も新幹線で来る予定だったので、新大阪から一本でこれる&ややこしくない場所を見ました!
- 6ヶ月前前撮り前撮りは、洋装だけを考えていました🫣✨ #前撮り#前撮り写真#前撮りロケーション#ロケーション撮影#洋装前撮り#和装前撮り#マーメイドドレス
 ⭐︎ロケーション撮影ができる所
 ⭐︎ドレスの種類が豊富
 ⭐︎値段が安い!!!
 ⭐︎オシャレに撮ってもらえる
 こんな感じで条件を出しました🥰✨
 ネットで沢山調べていると洋装だけでも10万を
 余裕で超えてて、え〜高いなぁってなりました😭
 が、インスタで沢山見てみて
 え!!ここめっちゃオシャレ!と思い見てみると
 料金も安くてすぐにきめました🫶💞💞
 ドレスは、太ももが太いのがコンプレックスで
 マーメイド可愛いけどよう着ないな〜って思ってて
 けど、一回着てみましょう!絶対似合う!
 とスタッフさんに言ってもらいきてみました😭💖
 思ったより太ももも隠れて、好き!!となり
 ドレスも前撮りではマーメイドに😆❤︎❤︎❤︎
 また母親から急遽白無垢着ないの?と言われて
 和装もすることになり、、、、笑
 和装はスタジオでしました🥰✨
 やる気は無かったけど、記念にできて良かったかも♡
- 5ヶ月前ウエディングドレス私の式場は、提携しているドレスショップが #ウエディングドレス#ウエディングドレス試着#アントニオリーヴァ#セントグレースヴィラ#ディスティニーライン
 1箇所だったので、そちらに行きました🥰✨
 インスタで沢山試着しすぎると迷いすぎて決めきれないとのことで、まずは当日4着候補を選びその中から決めようと思ってました🥹❤︎
 ⭐︎光沢のあるサテン生地のドレス
 ⭐︎太ももがコンプレックスなのでAラインかプリンセスラインのドレス(マーメイド❌)
 ⭐︎肩は出ているタイプのドレス
 この候補を挙げて2着選び、一応サテン生地以外の物もきてみようと思い2着選びました♡
 試着してみてやはり、サテン生地のものが
 自分の雰囲気に合ってるなと感じました❤️🔥❤️🔥
 あの時レースタイプも試着してみた上で、サテン生地を選んだのでより後悔なく決めれた♪
 2着では、めーっちゃくちゃ迷いました!笑
 一つ目は前はシンプル&後ろが激かわ!!
 二つ目は胸あたり可愛い&後はシンプル
 の、この2択です( i _ i )❤︎❤︎
 チャペルでは、後ろ姿をゲストに見せることも多いのかな?と思い、一つ目を選びました♡
- 2ヶ月前プチギフト実用性のあるものか食べ物で迷いました😮💨 #プチギフト#カヌレ#サンキュータグ#サンキュータグdiy
 自分の式の数ヶ月前に、先輩の結婚式に参加させて頂いたのですが、引き出物等を持ち、ヒールで歩き疲れて家に帰り、荷解きをした時に、プチギフトとしてクッキー🍪が入っていました♡
 やはり、幸せな気持ちはもちろんですが、疲れていた自分にめちゃくちゃそのクッキーが染みました🥹💖
 なので、実用性については引き出物で重視し、
 プチギフトはお菓子に決めました( ◠‿◠ )♡♡
 お菓子は、自分が大好きなカヌレに❤︎❤︎
 梅田駅にあるダニエルさんに電話をして注文した所、
 無料or有料のラッピングがあるとのことでしたが、
 私は無料のラッピングを選択しました🥰✨
 (無料やけど、めっちゃしっかりしてる❤️🔥)
 そこに自分で作ったサンキュータグを
 ホッチキスどめして作成しました😆💜💜
 自分が大好きなカヌレなので、もちろんみんなからも
 評判も良く、お値段もお手頃で満足でした🫶🤍🤍
- 当日挙式・披露宴感謝を伝える結婚式に 当日レポを書いていきます✏️✨ 
 私はお昼からの式だったので、朝は比較的ゆっくり♡
 4.5日前から台風が発生しており、天気に不安が
 かなりありましたが、無事に快晴でした☀️✨
 私の式場では、お仕度中にブーケを初めてみれるのですが、可愛いすぎて叫んでしました😮💨❤️❤️
 その後、親族にお披露目〜チャペルでリハーサル!
 この時にチャペル内で写真も撮れて、一目惚れしたチャペルで沢山の写真が残ること嬉しいです😚💞💞
 ★(後悔ポイント)
 ネイルチップをその日付けていたのですが、自分が長いデザインが好きやったことで、ブライダルインナーの着脱で、テコの原理が起きやすく一つ無くなってしまいました😭またグローブをつけた時も外れそうな違和感がずっとあり、そこに意識が持っていかれたくなかったため、リハでチップを全部外しました。
 →可能であれば、ジェルネイルをおすすめします。
 ⭐︎挙式
 まずは旦那さんの入場!私が緊張してた笑
 中で、おー!とかがやがやしてる声が外に聞こえてきて、みんな来てくれてるんやって安心できた😭❤️🔥
 母にベールダウン、父にバージンロードをお願いしており、バールダウンの時点で泣いてしまい化粧終了😮笑
 ★挙式=かっちりしたイメージから、写真で真顔が多かったです🤣口を開けてまで笑えとは思わないけど、口角は意識した方がいいかもです😅笑
 フラワーシャワーでは、友人と沢山話しながら進むことができました🫶💞(卒花さんのレポで、旦那側の列に嫁が出てしまうとかも見たので、そこはプランナーさんときっちりお話をしておきましょう!)
 ガーデンでは、ブーケトスを執り行いました💐
 (★旦那側も何か準備すればよかったかな?)
 ガーデンでも友人と写真を撮る時間が沢山あり、
 私自身それがめちゃくちゃ嬉しかった😆💖
 その後髪型チェンジ👰♀️👰♀️(ピアスも変えた)
 披露宴入場をし、ここからは緊張もなく❤︎
 乾杯は私の恩師に👴🏻
 スピーチは大学時代からの親友に👩
 余興は地元の友人にお願いしました🤍🤍
 友人スピーチでは、最初から友人が泣いてて
 私もすぐにもらい泣きしてしまった🤣大好き♡
 ★食事は何個か食べて何個は式後でしたが、式中本間の一口しか食べてないのもあったので、もはや前菜以外は式後でと伝えておけばよかった〜
 式中は、コロナ対策の為、テーブルごとに高砂へ誘導してもらい写真を撮ったり話しました❤︎❤︎
 (★前からだけでなく、インカメとか近くでとか色々なバリエーションの写真撮ればよかった)
 中座は祖父祖母に。
 サプライズだったから、二人ともびっくりしてた🫠一言ずつメッセージを告げてから退場しました♡
 再入場ではカラードレス色当てを👗
 →正解者から一人抽選で選び、サンクスバイトを実施した!
 🤍ウエディングケーキをいつ出すか?で、ケーキは真っ白のデザインにしていてので、WDと色がかぶるなと思い、お色直し後を選択したため、サンクスバイトも出来ました
 一歳の時からの幼馴染が当たり、その子も号泣🤣
 その後余興では、沢山の私の友人からのお祝いメッセージがあり、もお涙が止まりませんでして( i _ i )❤️❤️
 旦那さんのもあって、どこで繋がった!?ってなったし、最後は、、、と続き、まさかの私の両親からお手紙を読むって言うサプライズが😭😭
 元々仲のいい家族で、本当に沢山の愛で育ててもらえた両親からの手紙はもおダメやった😭泣きすぎて嗚咽出た(笑)
 その後花嫁からの手紙では、涙脆いから読めるのか不安やったけど、なんとか泣かずに読み切れた!!
 🤍私は改まらずに、普段話してる口調や関西弁も交えたお手紙にしました。その方が伝わるかなって♡
 手紙は本間に余裕を持って作成おすすめします!笑
 無事に式が終わってからは、食事をして
 式場にで私服後撮りを行いました😚✨
 (カメラマンさんを指名すると私服前撮りがついてるんです)
 要所要所に後悔ポイントを上げました。
 が、それを加味しても本当に笑って泣いて充実しすぎた日になりました🥰❤︎結婚式を挙げて本当に良かったです。
























