- 会場
- THINGS Aoyama Organic Garden.dth
- 開催日
- 2022.02 開催
- 5ヶ月前会場決定フェアをやっていて値引きがきいた 
 カジュアルな雰囲気が気に入った
 植物やインテリアが好みだった
 自分達のスタイルにあってると思った
 自由度が高く理想のスマイルを実現できると思った
- 5ヶ月前ウエディングドレス
- 3ヶ月前席次表・メニュー表ペーパーアイテムは節約のため招待状以外は手作りしました!(ペーパーアイテムに値引きをつけていただいていたので、それを招待状に当てました✉️) #ウェディング新聞#ウェディングニュースペーパー#ペーパーアイテム持ち込み#ドリンクメニュー表手作り
 エスコートアイテムとシーティングチャートで、ゲストを席まで案内したので席座表はなしです!
 手作りと言っても、子育てと仕事の合間に作らないといけないので、プロフィールやメニュー、タイムスケジュール等を全部ウェディングニュースペーパーにまとめて、最小限にしました📰
 ドリンクメニューはパワポで作ったデータをA3の厚手の紙に印刷して三つ折りしてノリで止めて、こちらも簡単DIY!
 ただ、終わったら捨ててしまうのにエコじゃなかったので、ウェディングニュースペーパーのどこかにURLをつけて、アクセスして見てもらっても良かったのかぁ〜と思いました🌍
 あ!写ってないけど、📰の下にマスクケースもあるよ!コロナ対策のメッセージ付き✌️
- 2ヶ月前ウエディングケーキ
- 1ヶ月前ヘアメイク挙式スタイルは式場の提携のヘアメイクさんにお願いしました。 #リボンヘアアレンジ#ボブ花嫁#タイトシニョン#ダウンスタイル#ウェーブヘア#ベール
 私は、肩につくくらいのボタイルなのでどんな髪型にするかとても悩みました。
 ヘアメイクリハーサルで、理想のヘアメイクの画像を見せてみると、(髪の量が足りなくて難しいかなと思いながら…)
 難なく、理想の髪型に近づけていただきました🙇🏽♂️天才。
 挙式ではベールをつけ、披露宴では同じセットでリボンをつけました(ヘアアクセサリー代はリボン代のみなのでとても節約💪🏼)
 また、中座で幼馴染に前髪カット、ヘアメイクをお願いして、ダウンスタイルにしてもらいました!
 あ、リップ等何も持ち込みませんでしたが、使っている化粧品がMiMCやCelvokeなので安心でした。
- 1ヶ月前演出アイテムゲストの方と何か形に残るものを作る演出を取り入れたくて悩んだ結果、 #ウェディングキャンバス#ゲスト参加型
 退場後のお見送りの時に、今日の思い出を込めて1人ひとつハートを描いて頂きました💛
 これは、海外旅行に訪れた時みたウォールアートからインスパイアしました!
 今もリビングで家族を見守ってくれています🎨
- 1ヶ月以内演出アイテム
- 当日挙式・披露宴私たちの家族らしさ全開の結婚式 テーマroots 
 私たちが辿ってきた人生を表現し、この結婚式が娘にとっても私たちにとっても新しいrootsになるように。
 テーマの通り、ウェルカムスペースから至る所に私たちの大好きなものを散りばめ、私たちがどんな人生を歩んできたか体現できる結婚式となりました💒
 コロナ禍で思うように好きな人に会えず、準備も思うように行かず苦労することあったけれど、当日大好きな人たちが一同に集まって笑って過ごしているところを見れただけで、幸せで満足な時間となりました。







































