横川一丁目駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)アーククラブ迎賓館(福山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / JR福山駅より徒歩5分
【福山駅から7分】プール付きガーデンの完全貸切邸宅で過ごす贅沢な一日
全9件中1~9件を表示
リーガロイヤルホテル広島
ホテル / 広島バスセンター/紙屋町東・西/県庁前横川一丁目駅から1.3km
まっ白に輝く自然美のチャペル。憧れのラグジュアリーホテルで高層階からの景色と美食を堪能
ホテルメルパルク広島
ホテル / 広島バスセンター直結・紙屋町西電停前横川一丁目駅から1.4km
【3月土日祝フェア】新作ドレス試着会×広島牛無料ハーフコース試食×貸し切りガーデン付会場見学×お見積
小さな結婚式 広島店
チャペル・教会 / 「紙屋町東」「紙屋町西」「県庁前駅」横川一丁目駅から1.4km
【基本挙式料金“73,700円”で衣装や写真も付いた】少人数ウェディングが広島の中心部で叶う!
広島護国神社
神社・寺院 /横川一丁目駅から1.1km
THE WALL(ザウォール)(営業終了)
ゲストハウス / 『広島駅』車5分、『八丁堀駅』徒歩5分横川一丁目駅から1.4km
ウェディングドレス&タキシード【38万円相当】プレゼント中♪
全9件中1~9件を表示
広島市・西部の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 15% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 30% |
61〜80名 | 30% |
81名以上 | 11% |
平均ゲスト人数は約55人
広島市・西部の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 30% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 1% |
平均費用は約348万円
広島市・西部の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
駐車場あり
広島市・西部の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式
- 4.2
少人数にはぴったりの挙式会場
【挙式会場について】こじんまりはしていますが、名前の通り、家族や親戚だけで結婚式を行いたい場合にはもってこいかと思います。結婚式をこだわりたい方向けではなく、どちらかというとシンプルでいいので結婚式を挙げたい方向けです。私達は急遽身内のみで結婚式を挙げることになったので、挙式会場のサイズ的にはちょうど良かったかと思います。木のぬくもりを感じられるような作りになっており、あたたかみがある会場です。サイズ感が小さめなので、ゲストとの距離が近いのも良いかと思います。ただ、トイレは挙式会場ではなく公共施設のトイレを使用するようになるので、ウェディングドレスを着る前のタイミングで、ガウンを着たままそこの...詳細を見る(1280文字)
- 訪問 : 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
満足です。
【挙式会場について】90名弱参列してもらったが立ちの人もいて少し狭かった。バージンロード脇の花が割と通路に入り込んできていて少し狭かった。【披露宴会場について】雰囲気はとてもよかった。 カラオケの設備はないので歌の催しはあまりお勧めできないかも。【スタッフ・プランナーについて】とてもよかった。最初の担当者はサービス精神が感じられなかったので変えてもらった。【料理について】料理は好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスは良好。広島駅からタクシーが便利。【最初の見積りから値上りしたところ】料理、アルバム、衣装であまり下げしろがなく、特に出精値引の対応もなかったので、全体的...詳細を見る(335文字)
- 訪問 : 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 84人
関連するハナレポ(投稿レポート)
まず全てのドレスを見て、いいなと思ったものは全て着てみました。その中で気に入ったものから予算に合わせて選んでいきました。髪を下ろす、結ぶだけでも印象が変わるので、当日にしたい髪型があるのならそれに合わせて試着した方がいいなと思いました。一人で選ぶと好みが偏るなと思ったので、旦那さんと一緒に選びました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/01
- 準備期間 4ヶ月前
試着のとき、ノープランで行ったので、特に大変でしたが、良い思い出になりました。ざっくりと淡い色がいいなと思ってはいましたが、思っていた以上に選択肢がたくさんありました。色だけでなく、模様もたくさんあり、肩を出すか、出さないかということも、実際に着ながら自分の好みを選んでいったという感じでした。なので4回も試着の日をとらせていただきました。スタッフの方も嫌がることなく、毎回丁寧に寄り添って対応してくれたことが嬉しかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/06
- 準備期間 4ヶ月前