立町駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全30件の立町駅の結婚式・結婚式場中1~30件を表示
HP限定◆ご来館で2万円分プレゼント◆緑溢れるチャペル×特選牛3万試食×最大140万特典
- 4.1
- 92件
- 33件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.3
- ロケーション4.3
- 料理4.1
- スタッフ3.7
4/19,20 開催 人気No,1フェア【本物の 神社婚×料亭 で叶える】日本の結婚式
- 4.4
- 22件
- 2件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.6
- コスパ4.5
- ロケーション4.4
- 料理4.4
- スタッフ4.4
◆HPベストレート◆【ギフト券2万&最大150万円特典】光溢れるチャペル×ホテル貸切W&国産牛試食付
- 4.2
- 265件
- 6件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ4.0
- ロケーション3.9
- 料理4.3
- スタッフ4.1
まっ白に輝く自然美のチャペル。憧れのラグジュアリーホテルで高層階からの景色と美食を堪能
- 4.1
- 418件
- -件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.1
- コスパ3.5
- ロケーション4.2
- 料理4.2
- スタッフ4.1
- 注目のクチコミ
- いぬ訪問時28歳
白を基調としたエレガントでとてもロマンチックな雰囲気です。…
続きを読む
5千円分ギフト券付フェア開催*【挙式99,000円~】八丁堀電停1分◆フロア貸切贅沢ウエディング
- 4.6
- 1件
- -件
- 挙式会場5.0
- 披露宴会場5.0
- コスパ-
- ロケーション4.0
- 料理4.0
- スタッフ5.0
全30件の立町駅の結婚式・結婚式場中1~30件を表示
広島市・西部の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 16% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 12% |
平均ゲスト人数は約53人
広島市・西部の結婚式のゲスト人数は、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 16% |
301〜400万円 | 32% |
401〜500万円 | 28% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約339万円
広島市・西部の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
駐車場あり
広島市・西部の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
少人数婚をリーズナブルに行えます!
【挙式会場について】親族のみの挙式などの少人数挙式にとてもぴったりな規模のチャペルでした。【披露宴会場について】提携先会場のメルパルク広島から、会場はブルートパーズを選びました。70名くらい収容できる会場で20名ほどで使用しましたが、コロナ禍ということもありひとりひとりのスペースを確保をする必要があったため、大き過ぎたと感じることはなかったです。ガーデンからの景色も広島の中心部を一望でき最高でした。写真も映えるとおもいます。【スタッフ・プランナーについて】みなさんとても雰囲気がよく、最後まで心に残る対応をしてくれます。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中心部にあるため、交通の便はと...詳細を見る(477文字)
- 訪問 : 2022/05
- 投稿 2022/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 17人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
良い点も気になる点も多く印象深い日になりました
【挙式会場について】扉は少し濃い茶色の木の扉で、厳かすぎずとてもよかったです。開けると一斉に陽の光が入ってきて白い床に反射しまぶしいくらいです。でもこの入った瞬間で日常とは違う結婚式という感じを味わえると思います。また、バージンロードは幅が広めに作ってあり、父親と歩いてもドレスが左右のイスに当たることなく進むことができ、父親母親と3人で歩くことも可能と伺いました。ビルの最高階であるにもかかわらず、窓の外にはたくさんの木があり、ナチュラルな雰囲気を感じることができます。1年を通して同じくらいの植物を配置することができるそうです。冬の挙式でしたがグリーンが多くとても満足しました。祭壇も大きな1枚の...詳細を見る(4260文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/03/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 60人