東福山駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全5件中1~5件を表示
ウエディングパルコ アルジェント
ゲストハウス / 福山東福山駅から1km
〈10月プレミア|1件目見学で挙式¥0!〉18(土)19(日)豪華和牛松茸試食&選べる10万gift
南蔵王・聖ペトロ教会
ゲストハウス / 福山駅~車で10分*閑静な住宅街の教会東福山駅から1.4km
10/25・26《2人の想いを元に創る結婚式》本格聖堂×1組貸切ウエディング*気遣い溢れるコース試食
Miyabi(みやび)
専門式場 / 福山駅東福山駅から1.2km
全5件中1~5件を表示
福山・東部・北部の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 23% |
21〜40名 | 35% |
41〜60名 | 21% |
61〜80名 | 16% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約40人
福山・東部・北部の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 19% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約260万円
福山・東部・北部の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
駐車場あり
3位
フラワーシャワーができる
福山・東部・北部の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「駐車場あり」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式
- 3.8
こじんまりとした本格的な式場
【挙式会場について】北欧から取り寄せた本格的な設備の元、祭壇上部のステンドグラスから差し込む陽光が教会の雰囲気を一段と高めている。【スタッフ・プランナーについて】細部に渡って綿密な打ち合わせを行い、時間を十分に掛けて頂いた。 こちらの要望にも快く引き受けてもらえ、非常に好印象であった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からは多少の距離はあるが、主要な駅からのタクシー送迎もあり、立地の悪さは感じられなかった。 また、大通りから外れているため、街中の喧騒から外れて落ち着いた雰囲気であった。【この式場のおすすめポイント】本格的な教会の設備はこの式場独自であり、これだけでもこの式場...詳細を見る(331文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/09/22
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 9人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
最初から最後まで安心で、思い出に残る結婚式でした
【挙式会場について】とても清潔感ある挙式会場でした。 会場造花とキャンドルがとても雰囲気良くて ステンドグラスもとても魅力的でした。【披露宴会場について】大勢でしたが、広々使わせて貰いました。 2階から登場することもできたり、演出によっては噴水も見どころです。大きな窓でとても開放感がありました。【スタッフ・プランナーについて】とても感じよく、最後まで安心しておまかせできました。lineでの連絡も取れたので、気軽に聞きたいことなどすぐ解決できました。【料理について】前菜からソースなど細かくカスタムして一緒に考えて下さいました。ゲストのアレルギーなども対応してくださいました。【ロケーション(立地、...詳細を見る(426文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 80人
関連するハナレポ(投稿レポート)
一人参加の友人もいたためどの席順にすれば楽しく過ごせるかを考えて配置をしました。席次表作成時、漢字間違いや叔父伯母などの表記に気を付けながら行いました。プランナーにも確認してもらいながらバランスを調整しました。直前で欠席をする人もおり、席次表の入れ替えなどが大変でした。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/04
- 準備期間 1ヶ月前
和装と洋装でそれぞれ撮影しました。式場や披露宴会場、ロビー、庭など、敷地内のたくさんの場所を使って撮影しました。和っぽい場所も洋っぽい場所も、ナチュラルな場所も、たくさんのロケーションがあったので、一つの式場でとったとは思えないほど、様々な種類の写真が撮れたので良かったです!趣味のものを持ち込んで撮影ができたので、自転車を持ち込みました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/04
- 準備期間 1ヶ月以内