和歌山で人気の結婚式場特集
(条件変更)- 人気エリア
2025
和歌山県 総合ポイントGOLD
2025
和歌山県 コストパフォーマンス評価GOLD
ベイサイド迎賓館(和歌山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
ゲストハウス / 海南/JR海南駅より車で約10分
残▲10/25-26【大好評★10大特典】絶景リゾート*非日常体験ツアー×豪華試食◆1件目来館がお得
ホテルグランヴィア和歌山
ホテル / JR和歌山駅
エクシブ白浜&アネックス
ホテル / JR白浜駅
グランドメルキュール和歌山みなべリゾート&スパ
ホテル / 紀勢本線・南部駅
お屋敷・和歌山六三園 (Bridal Hirakitaプロデュース)
レストラン・料亭 / 和歌山駅
伊太祁曽神社
神社・寺院 / 伊太祈曽駅
ルミエール華月殿(営業終了)
専門式場 / JR和歌山駅 南海本線和歌山市駅
和歌山県の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
宴会場に窓がある
3位
チャペルに自然光が入る
和歌山県の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「チャペルに自然光が入る」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
和歌山の結婚式・結婚式場について
東照宮、養翠園、報恩寺など徳川家ゆかりの名所や、白浜温泉など、招待客が喜ぶ観光地が多くあります。結婚に関する昔の風習としては、引き出物の数が奇数である事や、特産物の一つであるかまぼこや梅干しを付ける習慣などがあります。そんな和歌山の結婚式場は、シーサイドウェディングが可能な式場や、とれたての海の幸をふんだんに使用した披露宴の料理を堪能できるレストランまで、幅広いケースに対応できるタイプがあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
とても素敵な日になりました。
【挙式会場について】・私の好きな美術館みたいな天井にステンドグラスで大変満足でした。 ・写真を撮るとどの角度で撮っても素敵に写ります。 ・挙式後にガーデンでバブルシャワーとフラワーシャワーをするのに、ゲストに花道を作って待って貰っていたが、スタッフさんが新郎新婦の立ち位置がわからずアタフタしていて、3月の寒空の下ゲストを待たせてしまい、寒かったと言われた。【披露宴会場について】・タカサゴではなくソファー席にしたので、自由にゲストに来てもらいやすく、写真も撮りやすかったと思う。お花いっぱいで可愛かった。 ・少し1番前のゲストテーブルが近くて圧迫感があった。それぞれのテーブルは新郎新婦が歩け...詳細を見る(1630文字)
- 訪問 : 2024/03
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 49人
ベイサイド迎賓館(和歌山)/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
すごく楽しい式場が挙げられます!
【挙式会場について】チャペルから海が見え、太陽の光も入りとても綺麗でした。 また生歌、生演奏で会場みんなが一体となって、とても良い挙式を挙げることができました。【披露宴会場について】披露宴会場は、天井も広く、洗礼された清潔感のある会場でした。 生花も打ち合わせ通りで季節にあったお花を準備してくれ、カラードレスとも合う会場にしていただきました。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせの段階から丁寧な対応をして頂きました。 新郎新婦の体調も気にしてくれ、楽しく結婚式を終えることができました。 披露宴では、参列者の様子も新郎新婦に伝えてくれました。【料理について】メインのお肉が美味しかったです。 ...詳細を見る(504文字)
- 訪問 : 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 48人
関連するハナレポ(投稿レポート)
エクセルコダイアモンドの指輪です。婚約指輪は買わないつもりで、少し奮発しカルティエの結婚指輪の予定でした。ちょうど大阪に行った時に、エクセルコダイアモンドがフェアがしており試しにつけさせて頂くと、カルティエよりつけ心地がよく、決めました。海外のブランドは、外国の方の指に合うよう作れらているそうです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/11
- 準備期間 10ヶ月前
ネイリストをしている新郎の従姉妹にお願いして、やってもらいました。カラードレスの色とリンクさせた色味がポイントです。デザイン等もSNSである程度探していたのですが、細かいところはおしゃべりしながら相談できたので2人の思いが詰まったネイルになりました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/10
- 準備期間 5ヶ月前