京都市で人気の結婚式場特集(3ページ目)
(条件変更)京都市・宇治の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 21% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 5% |
平均ゲスト人数は約46人
京都市・宇治の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 19% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 26% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約338万円
京都市・宇治の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宴会場から緑が見える
京都市・宇治の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
京都らしさをと最高に美味しい食事を楽しめるレストラン挙式
【挙式会場について】庭園が見える和室。庭園挙式と選択可能です。 キャパシティは40名ほどです。大きいチャペルだとガラガラな感じがしてしまうのが嫌でぴったりでした。 天候にも寄りますが、秋には紅葉、冬には雪化粧も楽しめます。 設備は音響とライトぐらいで、特別な設備はありません。【披露宴会場について】披露宴会場にはガラス張りの窓があるのですが、窓からは八坂の塔と京都の街並みが見えるため、ゲストの皆に京都らしさを存分に楽しんでもらうことができます。 4階は普段からレストラン営業もされており、おしゃれな雰囲気です。棚のワインと暖炉が特徴的です。【スタッフ・プランナーについて】日頃からフレンチレストラン...詳細を見る(868文字)
- 訪問 : 2025/02
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 40人
- 結婚式した挙式
- 4.5
美しい本殿でアットホームな挙式ができました
【挙式会場について】当日は3月上旬でしたが自然豊かで落ち着いた雰囲気でした。 有名な神社とは異なり観光客で賑やかではありませんでしたが、15人くらいが常時お参りされておりニコニコと私達を見守ってもらえてアットホームで良かったです。 決め手の一つとなった式を行う朱色の本殿は当日もやっぱり美しいと思えました。 境内に支度室はありましたが、新郎新婦と同じ部屋でした。親族のヘアアレンジを別室でできましたが、着付けをお願いしたスタッフさんが「よかったらお母さまはこちら(新郎新婦の支度室)で一緒にヘアアレンジしながら娘さんの支度見守りますか?」と提案してもらい一緒に支度したのもいい思い出です。 設備はどれ...詳細を見る(1129文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/03/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 26人
関連するハナレポ(投稿レポート)
あらかじめ、どんな風に撮りたいかや誰と撮りたいかなどの要望をカメラマンさんへ伝えていました。自分がどんなイメージでの写真を撮りたいのか事前に伝えておくと、それに合わせてカメラマンさんも動いてくださるのでより満足のいく写真が出来上がると思います!詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/10
- 準備期間 3ヶ月前
ウェディングドレスはハワイ挙式でお世話になったワタベウェディングで、近藤千尋さんがプロデュースしているちぴドレスを購入しました。決めてはチュールのボリュームでした。シンプルなデザインではあるものの、ボリュームがあることでウエストも締まり、存在感も抜群です。胸元もハートカットで、デコルテを美しく見せることができました。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/05
- 準備期間 8ヶ月前