近鉄四日市駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)全8件中1~8件を表示
ラ セーヌ マリアージュ 四日市 <三重平安閣グループ>
ゲストハウス / 四日市/近鉄四日市駅より車で5分近鉄四日市駅から1.5km
憧れの本格大聖堂で感動挙式&美食でおもてなしを贈る贅沢なウエディングを*
Miel Citron(ミエルシトロン)●BRASSグループ
ゲストハウス / 近鉄四日市駅近鉄四日市駅から0.2km
直前OK《*ギフト券1万円×10大特典付き*》駅チカ邸宅×感動チャペル体験×黒毛和牛フレンチ試食☆
四日市都ホテル
ホテル / 四日市近鉄四日市駅から0.3km
ザ・グランドティアラSenju(エルカミーノリアル大聖堂)(営業終了)
専門式場 / 近鉄・JR四日市近鉄四日市駅から0.8km
全8件中1~8件を表示
四日市・桑名の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 24% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約48人
四日市・桑名の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 24% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約297万円
四日市・桑名の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場から緑が見える
3位
駐車場あり
四日市・桑名の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場から緑が見える」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
ザ・グランドティアラSenju(エルカミーノリアル大聖堂)(営業終了)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
こだわりの結婚式を挙げれる!
【挙式会場について】挙式会場は圧巻のステンドグラスに囲まれて凄く神秘的です。【披露宴会場について】披露宴会場は、大人数ということもあり1番会場を選択しました。ピンクが貴重としていてリフォームされたこともあり雰囲気は今どきだなと感じました!再入場の際に演出などを組み込みました。多少は設備の古さを感じますが、結果的にいい演出ができました。【スタッフ・プランナーについて】私たちの式場の決め手はプランナーさんでした!こだわりが強い私たちに対して、しっかりサポートしてくれて大変だったと思いますが、最高の対応でした。【料理について】料理は食べきれないんじゃないのか?と思うくらい満足度が高いです!料理の値段...詳細を見る(625文字)
- 訪問 : 2023/09
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 85人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
親身に寄り添ってくれる式場でした
【挙式会場について】挙式会場は、the・結婚式といった感じの会場で、 ステンドグラスがきれいでした 式の最中は緊張していて、 会場の雰囲気を楽しむ余裕はありませんでしたが、 前撮りや結婚式後に撮影してもらった写真を見せてもらうと、 いい写真が撮れてるなあ、と思えるステキな会場でした【披露宴会場について】披露宴会場は白を基調とした会場で、 日常にはない特別感がある雰囲気で、 来てもらったゲストからも好評でした【スタッフ・プランナーについて】式場を決める際に複数の式場を見て回りましたが、 ラセーヌマリアージュ四日市のプランナーさんが 話していて一番信頼がおけると妻と二人で意見が合致して、 式場を...詳細を見る(804文字)
- 訪問 : 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 27人
関連するハナレポ(投稿レポート)
種類がたくさんあり気に入ったのがたくさんあり迷いました!でもカタログではいいと思っていても、実際自分が試着してみると似合わないのがたくさんありました。笑なので、ウェディングドレスを最終決定するにはだいぶ時間と日にちがかかりました!詳細を見る
もっと見る- 開催 2021/09
- 準備期間 2ヶ月前
結婚が決まってからすぐに買いに行きました。NIWAKAで2人で選びました。いろんなデザインを試着しました。ペアで売っているのを買う予定でしたが、お互い、形などの好みが異なり、結局種類は別々で購入しまして。とても高い買い物ですが、気に入って毎日つけています。詳細を見る
もっと見る- 開催 2022/03
- 準備期間 2年以上前