柳生橋駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)【海と緑の美景×美食】上質なおもてなしが叶うクラシカルホテルウエディング
- 4.2
- 97件
- 3件
- 挙式会場4.3
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.9
- ロケーション4.3
- 料理4.3
- スタッフ4.2
全12件中1~12件を表示
【9/21開催】残僅か《夏のBIGフェア開催中》絶品料理試食×1件目来館数特典×駅直結
- 4.4
- 401件
- 55件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.5
- コスパ3.9
- ロケーション4.4
- 料理4.5
- スタッフ4.5
【残僅か!8月30・31日限定フェア開催】豪華特典×式演出×ドレス見学花嫁体験×試食会
- 4.0
- 130件
- 7件
- 挙式会場4.2
- 披露宴会場4.3
- コスパ3.6
- ロケーション3.7
- 料理4.3
- スタッフ3.9
【豊橋駅から車で3分】本場のアンティークの世界観と京都の料亭料理が紡ぐ一日一件貸切ウェディング☆
- 4.7
- 53件
- 13件
- 挙式会場4.7
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.4
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
当日予約OK♪《*QUO1万円×豪華10大特典》豪華3万円相当*コース×ビュッフェ体験&青空ガーデン
- 4.5
- 540件
- 16件
- 挙式会場4.6
- 披露宴会場4.7
- コスパ3.8
- ロケーション4.3
- 料理4.6
- スタッフ4.6
全12件中1~12件を表示
豊橋エリアの結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 28% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 37% |
81名以上 | 7% |
平均ゲスト人数は約53人
豊橋エリアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 11% |
201〜300万円 | 33% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 11% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約324万円
豊橋エリアの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
駐車場あり
3位
宴会場から緑が見える
豊橋エリアの会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「駐車場あり」、「宴会場から緑が見える」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した披露宴
- 5.0
アットホーム
【披露宴会場について】今回は親族のみで小規模開催でした。 そのため、会場が広すぎるとガランとなってしまう事が懸念点でしたが、小規模用の会場も用意があってとても良かったです。 高層階の披露宴会場で当日が晴れたため、カーテンを開けての開催でしたが、景色も良く開放感があって参加者からも好評でした。【スタッフ・プランナーについて】今回の披露宴で1番満足している点がスタップさんです。 担当の皆さんがとても人間味があって温かくて仕事はテキパキこなしてくれて、安心して当日を迎える事ができました。 特にプランナーの担当さんは私達の悩み事に親身になって寄り添ってくれて、自分の事のように一緒にプランを考えてくれま...詳細を見る(765文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 9人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
ドライフラワーいっぱいのアットホームな式場
【挙式会場について】ナチュラルで洗練された雰囲気です。チャペルには珍しく、バージンロードには絨毯が敷かれています。式中は生演奏で、とてもインパクトがありました。少人数向けの式場のため、広さはそこまでですが、天井は高く、全く窮屈には感じませんでした。【披露宴会場について】天井はドライフラワーで埋め尽くされ、圧巻でした。わたしが一番気に入ったところです。高砂の周りにもアンティークな小物がたくさん置かれ、自分たちで準備しなくても十分なインパクトです。【スタッフ・プランナーについて】自分たちに合ったプランを提案してくれ、無理強いはせず、自分たちのやりたいことを最優先してくださいました。【料理について】...詳細を見る(564文字)
- 訪問 : 2024/04
- 投稿 2024/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 26人
関連するハナレポ(投稿レポート)
衣装担当の方は皆さんとても親切で相談しやすかったです。お値段の高いドレスばかり勧めてくる訳でもなく、むやみに褒めてくる訳でもなく客観的な意見をたくさん言ってくださるのでとても参考になりました。相談をしていく中で、最初は自分の中に無かった選択肢が出てきて視野が広がり、楽しかったです。優柔不断な私が、挙式から半年ほど経った今でも少しも後悔していないのは一緒にドレスを選んでくださった担当さんのおかげだと思っています。あとはダイエットをしていたのですが、些細な身体の変化なども1番に気づいて声をかけてくださったのでとても励みになりました。少しだけ試着室が暗いというか、見たままが写真に残らないような照明な...詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/02
- 準備期間 5ヶ月前
試食会に参加し、実際のメニュー食べながらメニューの内容や金額の説明をしていただきました。ルージュアルダンでは細かくコースの変更が可能なので予算や好みに合わせて調整がしやすかったです。詳細を見る
もっと見る- 開催 2024/09
- 準備期間 1ヶ月前