IRいしかわ鉄道線沿線で人気の結婚式場特集(石川)
(条件変更)【ペット婚プランもご用意!】1日1組◆家族とずっと一緒に過ごすウエディング
- 4.8
- 51件
- 3件
- 挙式会場5
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.8
- ロケーション4.7
- 料理4.9
- スタッフ4.9
全10件中1~10件を表示
全10件中1~10件を表示
石川全域の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 12% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 46% |
61〜80名 | 22% |
81名以上 | 1% |
平均ゲスト人数は約47人
石川全域の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 4% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 23% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 13% |
501〜600万円 | 1% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約298万円
石川全域の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
フラワーシャワーができる
3位
駐車場あり
石川全域の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「フラワーシャワーができる」、「駐車場あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは2%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
ホテルならではのおもてなし
【挙式会場について】ロビーチャペルで挙式を行いました。木を基調としたような温かみのある雰囲気で、入り口に扉がないので、入る前にゲストが見えて緊張がほぐれました。パイプオルガンや生演奏、聖歌隊の歌などロビーとは思えない厳かな雰囲気もありつつ、アットホームな雰囲気で行うことができました。【披露宴会場について】下見の際に夫がla soraの雰囲気をとても気に入りました。床は大理石で、窓も大きく晴れていると大変明るい雰囲気です。当日は晴れだったので、大きな窓から見える景色もよく、夕方挙式だったので日中、夕方、夜景と見ることができゲストも喜んでいました。40名ちょっとの人数でしたが、部屋の広さ的にはちょ...詳細を見る(823文字)
- 訪問 : 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 45人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
ぶどう畑の広がる楽園で大切な人たちと過ごす幸せな1日を
【挙式会場について】挙式会場の天井は季節にはよりますが、一面の葡萄が実っており圧巻です。上部は全面ガラス張りとなっているので、晴れた日には太陽の光が会場全体を優しく包み込んでくれます。会場の大きさも50名程度収容しても少し余裕がある感じでした。何より座席数に対して箱が大きい為圧迫感がありません。新婦入場のオルガンも綺麗に響き渡る構造になっています。バージンロードも大理石張りなので、ほのかに天井のブドウや新郎新婦の姿を反射で映し出してくれるのでとても幻想的でした。会場は普段よりブドウを生育している施設でもある為基本的に温室ですが空調機ももちろん完備されています。また空調機が会場の雰囲気を壊さない...詳細を見る(1071文字)
- 訪問 : 2022/09
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 47人
関連するハナレポ(投稿レポート)
2人が何度もデートを重ねた庭園でロケーションフォトをお願いしました。和風の庭園なので和装がいいねと二人で衣装を選びました。こだわりポイントは、インスタの卒花さんの写真を見て、見よう見まねで手作りした扇子プロップスや赤い糸などの撮影小物です。詳細を見る
もっと見る- 開催 2018/04
- 準備期間 1ヶ月以内
ウェディングドレスを選び始めたのは7ヶ月前ですが、実際決定したのは3ヶ月前です。自分が学生時代から思い描いてたウェディングドレスのデザインを着てみてとてもしっくりきていたのですが、途中でトライしてみたい・こういうデザイン素敵というイメージが強く出てきたため、はじめのものを取り置きしつつ、何度も何度も衣装さんと相談して次試着するときまでに集めてもらったりしてました。やはり、一生に一度と思ったら、自分の場合は妥協ができませんでした。金額想定内と決めてしまうとどうしても適当に決めがちになりました。なので、金額は一番最後に確認することにして、それまではとにかく自分がこれ!というものに出会うまでトライし...詳細を見る
もっと見る- 開催 2019/05
- 準備期間 7ヶ月前