江ノ島電鉄線沿線で人気の結婚式場特集(神奈川)
(条件変更)\新緑の鎌倉*5月キャンペーン中/鶴岡八幡宮挙式×和装見学×和牛試食フェア!30名新プラン
- 4.5
- 341件
- 52件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.6
- コスパ3.9
- ロケーション4.5
- 料理4.7
- スタッフ4.7
- 注目のブライダルフェア
- 5/17土
《挙式料全額無料》鎌倉の伝統式×和モダン会場*衣装見学&贅沢試食
《残2席》5月18日 (日) 当館人気1位◆絶景挙式×生粋かながわ牛*贅沢試食&78万特典
- 4.7
- 22件
- 7件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.2
- ロケーション4.7
- 料理4.8
- スタッフ4.6
- 注目のクチコミ
- ゆうき訪問時35歳
1日1組限定という特別感や、宿泊ができたので式前や式後もゆったりすることができて…
続きを読む
【無料試食フェア開催/2025年秋婚◎】持込自由!自然光差し込む会場と空に浮かぶテラスでガーデン挙式
- 4.7
- 83件
- 16件
- 挙式会場4.8
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.7
- ロケーション4.7
- 料理4.8
- スタッフ4.8
【12~16日:平日フェア開催 全館ご案内可能】オーシャンビューとデザイナーズ建築の美しさを堪能♪
- 4.3
- 377件
- 29件
- 挙式会場4.4
- 披露宴会場4.4
- コスパ3.6
- ロケーション4.5
- 料理4.4
- スタッフ4.2
- 注目のクチコミ
- ぴーす訪問時33歳
挙式会場は扉を開けると、白い空間に空と海の青が広がって魅力的でした…
続きを読む
2025
神奈川県 総合ポイントGOLD
【古都鎌倉で誓う大正ロマン婚】「祝言」が結ぶ大人の上質ウエディング
- 4.7
- 2441件
- 142件
- 挙式会場4.9
- 披露宴会場4.8
- コスパ4.0
- ロケーション4.5
- 料理4.8
- スタッフ4.8
鎌倉・湘南の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 4% |
平均ゲスト人数は約44人
鎌倉・湘南の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 5% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 15% |
301〜400万円 | 30% |
401〜500万円 | 23% |
501〜600万円 | 7% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約326万円
鎌倉・湘南の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駅から徒歩5分以内
2位
一軒家
3位
挙式会場の伝統
鎌倉・湘南の会場のお気に入りポイントでは「駅から徒歩5分以内」が最も高く、 次いで「一軒家」、「挙式会場の伝統」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式
- 5.0
日本の暖かさを感じられる伝統的な式
【挙式会場について】歩いているだけでたくさんの方に温かい言葉をかけていただいてたくさんの人に見られる中挙式をあげられました。なかなか神前式を経験している人がいなくて特別感もすごかったです。この年で主役になることはなかなかないので本当にやってよかったです。雨予報暴風注意報が発令されていましたが式の時は雨も降らず大丈夫でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からは少し距離がが人も多いが緑豊かでとても素敵です。【この式場のおすすめポイント】担当の方たちもすごく優しい方が多くあげてよかったと思っています。また、ファミリーミートを神前式のまえに行いたいことを伝えるとそれにあわせて段取りを...詳細を見る(317文字)
- 訪問 : 2024/05
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 30人
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームで自由度の高い結婚式ができた
【挙式会場について】ガーデンというより森?の挙式会場。通常のレストラン利用客は入れず、挙式でのみ使用されます。外からは見えず、裏庭から階段を上がった場所にあります。大きなシンボルツリーが特徴で、挙式時にはシンボルツリーに白い布を垂らして装飾できます。布代4万円。なくても挙式はできますが、あった方が雰囲気が出て素敵です。当日は白い布が風になびいて、きれいな写真が撮れました。晴れていると光が綺麗に入って写真映えします。【披露宴会場について】ウッディであたたかみのある雰囲気。窓が沢山あるので光が入りやすいです。ホテルのように広くはないので、ゲストとの距離が近いのが魅力ですが、人数によっては少し動き回...詳細を見る(2012文字)
- 訪問 : 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 69人
関連するハナレポ(投稿レポート)
席次表などのペーパーアイテムは全て手作り。新郎新婦共にオタクであり、ゲストもオタクの友人が多かったため、身内に伝わる小ネタをたくさん織り込んだ。みんなそれぞれ楽しんでもらえるように、わかる人にはわかるニッチなネタを使用。 席次表はライブ会場っぽいイメージで。横浜が地元なので横浜アリーナの会場内の案内をモチーフに。 メニュー表はコラボカフェのような仕上がりになった。この結婚式自体が私たちの大型イベント、私たちのコラボカフェというイメージで作ったものなので。 プロフィール紹介は新婦の趣味である創作活動で使用する、創作キャラ紹介のテンプレートのようなデザインに。 式次第は車掌をしている新郎のアイデア...詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/02
- 準備期間 2ヶ月前
手先の器用な母に作ってもらいました。浅草橋で造花や水引を購入し、フローラルテープをUピンにまきつけて作成。売り物に見劣りしない仕上がりでした。ちなみに、浅草橋で、ヘッドアクセのワークショップも開催されているそうです。手作りにご興味ある方は、調べてみては。詳細を見る
もっと見る- 開催 2017/11
- 準備期間 3ヶ月前