武蔵小山駅で人気の結婚式場特集
(条件変更)THE SURF SEASIDE SCENE MIYAKOJIMA/ザ・サーフシーサイドシーン宮古島
ゲストハウス / みやこ下地島空港(車で約7分)
目の前に広がる宮古ブルーの海と緑の大自然に包まれたリゾートウエディング
全4件中1~4件を表示
ホテル雅叙園東京
ホテル / 目黒武蔵小山駅から1.5km
RISTORANTE“CANOVIANO”(リストランテ カノビアーノ)(ホテル雅叙園東京内)
レストラン・料亭 / 目黒駅武蔵小山駅から1.5km
全4件中1~4件を表示
武蔵小山駅の近くにある結婚式場
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル
ホテル / JR各線・新幹線・京浜急行線 品川駅
【品川駅直結】1日4組限定×地上110m高層ビュー×ブランドホテルで叶うおもてなし
SUD RESTAURANT TERAKOYA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング
レストラン・料亭 / JR各線「浜松町駅」北口徒歩6分
残りわずか▲10/5【贅沢な逸品】トリュフ香るポタージュ×絶品フレンチコース試食◆ 最大50万円特典
2025
東京都 ホテルSILVER
2025
東京都 ホテルGOLD
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 11% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 14% |
平均ゲスト人数は約55人
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 1% |
101〜200万円 | 10% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 31% |
401〜500万円 | 27% |
501〜600万円 | 12% |
601万円以上 | 2% |
平均費用は約367万円
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
チャペルに自然光が入る
2位
宴会場に窓がある
3位
宿泊施設あり
浜松町・品川・目黒・世田谷・港区の会場のお気に入りポイントでは「チャペルに自然光が入る」が最も高く、 次いで「宴会場に窓がある」、「宿泊施設あり」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは1%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
「ミュージアムホテル」と言われるだけの豪華絢爛な会場
【挙式会場について】「大巳殿」と「天穂殿」の2つの挙式会場があります。 大巳殿は赤い絨毯が特徴的な、両家が向かい合う形で座る伝統的な印象の会場です。 天穂殿は大巳殿よりはモダンな印象で、チャペルのように両家が左右に別れて正面を向いて座ります。 いずれも実際に見学すると写真で見るより落ち着いており、館内神殿としてはかなり本格的な印象でした。 見学前は大巳殿が第一候補だったのですが、実際に見学すると夫婦とも天穂殿の雰囲気の方を気に入り、参列者の椅子が大巳殿よりしっかりしていて座りやすかったこと、天穂殿であれば館内で花嫁行列ができることにも惹かれ、天穂殿で挙式を挙げました。 花嫁行列を行うと「紅...詳細を見る(1541文字)
- 訪問 : 2025/03
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 30人
RISTORANTE“CANOVIANO”(リストランテ カノビアーノ)(ホテル雅叙園東京内)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
とにかく映え!な会場
【挙式会場について】挙式は雅叙園の大巴殿で行いました。 赤い床、天井には扇子の絵、壁には桜と鶴の絵と、とにかく映えます。 66人がギリギリくらいの広さでした。 巫女の舞や三々九度など、昔ながらの伝統的な婚儀が体験出来ます。【披露宴会場について】貸切のアットホームなレストランで、外にはプールも付いています。 カラフルなシャンデリアや、飾られた絵画が海外の美術館のようで、何も装飾をしなくても十分かわいらしい会場です。 こちらも66人でギリギリの収容でした。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフの方も身なりをきちんと整えられていて、対応もスムーズ、笑顔もあり、安心してお任せできました。【ロケー...詳細を見る(453文字)
- 訪問 : 2023/09
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 66人
関連するハナレポ(投稿レポート)
通常は席次表・メニュー表・席札(メッセージ)など複数のペーパーアイテムに分かれると思いますが、それらを1つにまとめたプロフィールブックを作成。 中の席次表は、当日のテーブルナンバーと連動したアートを載せています。詳細を見る
もっと見る- 開催 2023/09
- 準備期間 2ヶ月前
両親と試食会を行いました。 和洋中の折衷料理で、いくつか料理の差し替えを考えていました。 悩んでいた選択肢の料理が含まれるコースを4種類頼んで、率直な意見をもらいました。 前菜のカブのブランマンジェはとてもあっさりで前菜らしくて美味しかったのですが、最初のインパクトと華やかさに欠けるかなと話していました。 フェアの際にも試食をしていたメインの肉料理は、味付けが好みが分かれそうだなと思い、他の肉料理に差し替えるつもりでしたが、このときは美味しく感じ、結局は変更しませんでした。 実際は、この試食の日から料理の決定期限の1ヶ月前まで、プランナーさんとも相談しながら悩みました。何に変更できるのか、差額...詳細を見る
もっと見る- 開催 2025/04
- 準備期間 3ヶ月前