旭川・富良野・道北で人気の結婚式場特集
(条件変更)全23件中1~23件を表示
ハーヴェストロードハウス
レストラン・料亭 / 旭川市
星野リゾート OMO7旭川
ホテル / 旭川駅
全23件中1~23件を表示
旭川・富良野・道北の結婚式場について
結婚式場クチコミ評価
- 挙式会場
- 披露宴会場
- コスパ
- 料理
- ロケーション
- スタッフ
ゲストの人数
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 38% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 17% |
61〜80名 | 29% |
81名以上 | 12% |
平均ゲスト人数は約46人
旭川・富良野・道北の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 19% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 12% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 6% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
平均費用は約191万円
旭川・富良野・道北の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
お気に入りポイント
1位
駐車場あり
2位
チャペルの天井が高い
3位
フラワーシャワーができる
旭川・富良野・道北の会場のお気に入りポイントでは「駐車場あり」が最も高く、 次いで「チャペルの天井が高い」、「フラワーシャワーができる」がお気に入りのポイントとして高いです。
特徴のランキングから探す持ち込みアイテム
持ち込んだ
持ち込んでない
持ち込みなしは3%
持ち込んだアイテムで最も高いのは「ウェルカムアイテム」でした。持ち込み可能かどうかは会場によって異なるので、確認しましょう。
※上記のデータは訪問日が3年以内の公開されているクチコミ、および費用明細から作成しています。 またクチコミ評価に関しては、各項目ごとにクチコミ評価が存在する会場を対象に計算して表示しています。
旭川・富良野・道北の結婚式・結婚式場について
旭川・富良野・道北は、北海道内でも酪農が盛んなエリアでもあり、雄大な牧草地が広がっています。北海道は御祝儀制ではなく会費制ウェディングが主流であるのが大きな特徴で、他県と比較すると出席者が多い傾向があります。また、日本最北端の宗谷岬や雪まつりなど、観光客にも人気のスポットやイベントも充実。そのため、コテージでの宿泊付きなど、北海道旅行とセットになったプランのある式場もあります。
関連するクチコミ
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
光と花が綺麗な式場
【挙式会場について】ステンドグラスがとても素敵な会場です。 聖歌隊にパイプオルガンの生演奏、フルート奏者もいました。 席が多いのでゲスト全員を挙式から呼ぶことができました。【披露宴会場について】私達の会場はチョコレートを連想させる内観でゴージャスな雰囲気で、ちょっと私たちにはゴージャスすぎるかなとも思いましたが、当日はテーブルクロスや装花でかわいらしさをプラスしてもらってドレスや式の雰囲気に合わせてもらえました。 設備面では、大きなスクリーンでのムービー上映が可能でプロジェクションマッピングも行えます。また、新郎新婦の入場口が2箇所あり、高砂席正面と中2階程度の高さの階段の上の2箇所から入場で...詳細を見る(1040文字)
- 訪問 : 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 66人
- 結婚式した挙式
- 5.0
水の教会で挙式したくて悩んでるのであれば見て欲しいです
【挙式会場について】表参道ヒルズ等の建築物が有名な安藤忠雄さんが設計した教会であり、コンクリート打ちっぱなしの中にも光と自然の調和があり、どこか温かみを感じるような教会です。【スタッフ・プランナーについて】担当の方はオンライン等で打ち合わせしたり、電話やメールでやりとりして頂けて充分な対応でした。挙式当日の立ち会い等はなく、逆に程よい距離感が好印象でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私たちは自家用車できていたので星野リゾート内は基本的に車で移動していました。ザ・タワーからであれば歩いて教会まで行けます。控室から教会までは歩いて2分くらいの道のりです。木々が豊かな道でした。【最...詳細を見る(712文字)
- 訪問 : 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 15人