紡 -TSUMUGI WEDDING-の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式会場が素敵です
自然光が入る会場です。日中の式で、光が射し込むので、扉が開き、新婦がヴェールダウンしてもらう所がより綺麗に感じました。会場内も広く感じました。ただ、ちょっとだけ肌寒かったです。ホテル内のレストランでの披露宴でした。造りがレストランなので、親族からは高砂はみえにくそうでした。友人などは新郎新婦とすごく近くて良かったです。披露宴会場!という雰囲気ではないので、逆に和気あいあいとしていて良かったです。美味しくて沢山食べました。詳細まではあまり記憶に残っていないです。駅から少し歩きますが、許容範囲です。さすがホテルという感じで、サービスは良い印象を持ちました。式が終わると会場の外で、カメラマンが階段の上にあがり集合写真を撮ります。正面からではないのが少し変わってるなと思いました。この式場は二回目なのですが、挙式会場が綺麗で素敵だと思います。圧迫感がないのが良いです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
仙台中心部にある立地抜群のホテル
【挙式会場について】高級感があり、落ち着いた感じの広々した挙式会場でした。【スタッフ・プランナーについて】教育がしっかりと行き届いたスタッフの方々ですので、不可無く、全く不満の無いそつない対応で満足しました。【料理について】洋食中心で一品、一品目で楽しめ、味も最高です。シェフの思いが詰まった大変満足いく料理でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】仙台駅から徒歩10分程度。県外からお越しの方も分かりやすい場所です。タクシーで行かれる方は仙台国際ホテルと運転手さん言えば、ほぼ通じます。同敷地内にはSS30というシンボル的な高層ビルがあります。【この式場のおすすめポイント】仙台市内では一流のホテルですので、控え室、化粧室はじめとくにかく、手入れが行き届いた格式あるホテルです。このホテルで式を挙げるというステータス性も十分あります。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/11/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式までの間、ゆとりある時間が使える
ホテル自体が大きく、フロアや喫茶スペースなどもあるので早く来てしまったとき、式までの時間を持て余すことはなかった。式場自体も広く、座ってからも周りとの間に充分スペースがあり、身体の大きな私でも落ち着いて、ゆっくり食事やお酒を味わうことができたのは満足ポイントです。詳細を見る (132文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/09/10
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも...
スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。まさに、黒子となっておもてなししていただきました。料理はどれもおいしく、参列してくれた方からもゆっくりとお食事ができてとてもよかった。とお褒めのことばをいただいた。ビデオを流すためプロジェクダーをお借りしたが、見積もりでは5万ということで借りることを躊躇したが、最終的にはサービスということで無料で貸してくれた。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/26
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
料理は格別
まず、対応して下さったプランナーさんが良かったと思います。訪問させて頂いた翌日に、手書きでお手紙を頂きとても心がこもっていると感じました。(他のホテルさんでもしている事だとは思いますが・・・)他の方の口コミ通り、料理の試食をさせて頂けるのも魅力だと思います。実際にこの式場で挙げたい!という決め手になると思います。お値段の方も、何かと聞いて頂いて努力して頂いている姿勢を感じました。それはプランナーさんの腕があるからだと感じました。国際ホテルの名に恥じない方々で、安心感がありました。但し、建物自体はさすがに老舗なだけに少し古く感じてしまう部分は有るかもしれませんが、チャペル自体はあまり気にならなかったです。透明感があって良かったと思います。私の場合は少人数でおもてなしをするとういう事に重点を置いていたので丁度良いホテルだと感じました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和婚もできます
和婚の神殿と、チャペルと2か所見学しました。ホテルで和婚の会場を見学したのが初めてだったので他の会場の広さがわからないのですが、思っていたよりも狭かったので人数が多いと全員入れるのか心配になりました。でも、中はきれいでした。チャペルは1階で、階段を降りた所にありました。階段でブーケトスができるそうですが、ガラス張りで外から見える状態。通行人の方が見たりするそうです。チャペルはシンプルできれいでしたが、天井が低く、豪華さは感じませんでした。仙台の式場は他に見学していないのですが、東京の式場見学の後だったので安く感じました。本番で食べる物よりもランクが上の料理の提供だと思いますので他のランクの料理はわかりませんが、盛り付けもきれいで大変おいしくいただきました。街中です。駅からもあまり離れていません。ベテランのプランナーさんが対応して下さり、丁寧な接客でした。ホテルなので、遠方の方にはおすすめです。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/10/22
- 訪問時 29歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
かっこ良く式をあげたいならここ!!
色々な会場を回りましたが・・・白を基調としたガラス張りのチャペルと、披露宴会場の華やかで広々とした空間に感動し、見学当日に即決!!!式当日は、生フルート演奏でゲストをお出迎えし、秋晴れの日差しがチャペルに差し込んで最高の演出でした。演奏は、パイプオルガンではないので、好みがわかれる部分だと思います。披露宴は、「グランリュクス」という会場で行いましたが、天井がとても高く内装も重厚感があり、これぞホテルウェディングという雰囲気でした。ただ、会場が広くゲストとの距離が若干離れてしまうので、同じ目線で気軽に行いたい方には、不向きかもしれません。料理は元々仙台トップクラスなので、あまり心配はありません。披露宴の演出の1つとして、総料理長を始め複数のシェフが、ゲストの目の前で肉を一斉にフランベする演出もインパクトがあり、ゲストにも喜んでいただけると思います。料金は、100人で450万程度でした。(料理のグレードアップ3,000円などを行ったため)シンプルに行っても100人で380万~400万程度なので、相場としては高い部類に入るのではないでしょうか。値段は少々高めですが、かっこ良く式を挙げたい方にはおすすめの場所だと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
格式高く、大人っぽいイメージがご希望であればとてもいいです。
全体的に白が基調で明るく雰囲気は今どき風です。バージンロードは短めですが参列者席からとても近く、幸せが身近に感じられます。下見をした会場は雰囲気が大人っぽくダークな色調でした。落ち着いた雰囲気で若い方からご年配まで楽しめる会場だと思います。お値段はさほどお安くはないですが、ホテル一体なのでしょうがないかと思います。遠方からのゲストにも便利に使っていただけるところだと思います。試食はしていません。仙台駅から徒歩10分ほど、タクシーでも5分足らずで行ける距離なので遠方からのゲストにも良いかと思います。スタッフの方々はとても感じがよく、こちらの質問や要望等に親切に答えてくださいました。一生懸命さが伝わってきて、こちらにお願いすることになっても安心してお任せできると思いました。ホテル一体なので遠方から呼ぶゲストにも対応しやすいです。スタッフの対応がとても好印象だったのでいろいろと相談しやすいかと思います。解放感がある挙式会場と大人っぽい印象の披露宴会場です。落ち着いたイメージの披露宴会場なので年齢層に関わらず使いやすいです。スタッフの方々が一生懸命なのでいろいろ相談してよい式になりそうな印象です。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で大きくて自分たちらしくできるので良いと思います。
【挙式会場について】とても大きくて、とても綺麗で清潔感があってよかった。駐車場も広くて良かったです。【披露宴会場について】とても広くて綺麗でとても素敵だと思いました。【演出について】とても親戚らしくて、とても輝いていてとても綺麗でした。【スタッフ(サービス)について】声が小さくてやりとりがうまくないと思いました。もっとみんなの気持ちを考えてやっていただけたら良かったと思いました。【料理について】子供のメニューもきちんとあったのでとてもよかったです。でもフランスパンも堅くて大きくてボロボロしていたので、とても食べにくかったです。【ロケーションについて】とても綺麗で素晴らしかったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子供に対して、子供をおくところを用意してくれていました。でも、もっと赤ちゃんへの配慮があってもよかったと思いました。【式場のオススメポイント】親戚らしく、テニスの演出があってとても楽しかったです。やっぱり自分たちらしくできるのが一番だと思います。ウエディングドレスもかわったものだったのでとても綺麗でした。【こんなカップルにオススメ!】自分らしく行いたい人や、そこまで豪勢じゃなくてもいいかたにオススメだとおもいます。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!キレイな挙式会場です
挙式会場から見える景色が、水が流れていてステキでした。白くて水が流れていて爽やかで清潔感を感じます。広い会場でした。お色直しのとき、ディシプルダイニングというシェフたちが炎を出したり料理をしているのが見れて楽しかったです!とっても美味しかったし、見た目も可愛い!友達が、美味しいのを食べてもらいたくてランクをあげたよーと教えてくれて嬉しかったです!笑仙台駅からすぐなので行きやすかったです。二次会の会場だった国分町にも歩いてみんなで移動しました。アクセス抜群です。着替えをするところが狭くて混雑していました。他の挙式に参加する人と一緒に着替えてごちゃごちゃしちゃいました。別の会場で他の披露宴もしていたのでエレベーターも混雑しました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理がおいしいのがなによりお勧めです。
【挙式会場】白が基調のシンプルなデザインで、窓が大きく開放的。「水」をモチーフに、窓から見える噴水や鏡に反射して見える水が素敵。【披露宴会場】りにゅーあるしたばかりで、 きれいで、おしゃれ。【スタッフ(サービス)】明るく、優しいスタッフさんは、親身に相談に乗ってくれるし、経過報告や、細かな打ち合わせも怠らないので、安心できる。【料理】和・洋・中選べるけど、お勧めは断然、フレンチ!おいしくて、洗練された料理を会場で作ってくれるディシプルのパフォーマンスはみんなに喜ばれます。【コストパフォーマンス】値段はホテル並みだが、きちんと細かな要望にこたえてくれるので、いいです。【ロケーション】駅から、徒歩7,8分。タクシー程ではないし、多少荷物があったり、天候が悪いと不便か・・・・でも、駅近くで、便はいいと思う。【マタニティOR子連れサービス】利用者がいなかったので、分からないが、きっと対応してくれると思います。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)清潔で、明るい。【ここが良かった!】ディシプルのフランべ!!料理長が説明しながらお肉を焼いてくれる。おいしい!!【こんなカップルにオススメ!】奇抜なオプションを望まず、ベーシックにしっとり?オーソドックスを好む方にはいいと思います。来賓が年配が多いとか。詳細を見る (553文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理にビックリ☆
友人の結婚披露宴に参列しました。まず結婚式までの時間。披露宴会場の前のロビーみたいな所で待ちました。広さは結構ありましたが、椅子があまり多くなく、立って待ちました。またウェルカムドリンクもなく、ただ待ってました。そしてとても寒かったです。チャペルは白を基調にし、半分ガラス張り。前方には水が流れていてキレイでした☆新郎新婦の入場口もガラス張りなので、パッと扉が開いて入場!!というスタイルは出来ない様です。披露宴会場は2階でした。とても広く、天井も高かったです。曲に合わせて天井のライトが変わり、すごかった。生い立ちDVDなどを流すプロジェクターが3方向にあり、見やすかった。料理はとてもおいしかったです♪フカヒレが出てきてビックリでした!!お寿司はでましたが、もう少しごはんものの量があるといいかなと思いました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ファッションショーも素敵です
チャペルが白を基調としていて、明るい雰囲気でした。全体的に透明感があり、これから夫婦になるカップルには最適のチャペルです。見学中に模擬挙式が行われ、実際の挙式を想定できてよかったです。そのあとはチャペルでドレスのファッションショーがあり、いろいろなドレスを見て参考にできましたし、とっても楽しかったです。駅も近くて交通の便がいいホテルでしたので、車で来る方や電車で来る方にも利用しやすいウエディング会場だと思います。予約してから下見に行ったのですが、スタッフの方の対応がとても親切でとても安心して見学をすることが出来ました。大通りに面していて駅からも近いところがおすすめです。駅前はいろいろな式場が混在していますが、駐車場がいれやすかったり、繁華街に近かったり、いい面はたくさんあります。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】ガラスで全体的に明るい雰囲気。バージンロー...
【挙式会場】ガラスで全体的に明るい雰囲気。バージンロードの部分の天井が鏡になっているのが特徴的。重厚、伝統的なという感じではないです。挙式会場にこだわりがある場合は、好みがわかれると思います。私自身は、こだわりはありませんでしたが、やってみると、自然の光もあり、明るく軽やかな雰囲気でできたので、参加者も明るい気持ちで過ごせたのではないかと思います。【披露宴会場】床はじゅうたん。天井や壁の色もシックな感じ。全体的に、重くなりすぎない落ち着いた色調です。中庭のある会場で、演出として庭でデザートブッフェをしました。外に出られたことで、皆さんもリラックスできたようです。【料理】もともと料理の評判のいいホテルです。コース設定、料金設定はもちろんありますが、1品1品内容を変えることもしてくれたので自分の好みもできます。試食会もできます。【スタッフ】ホテルなので接客は安心できます。プランナーさん、美容、衣装等のスタッフさんも総じて親しみやすく、いつも明るい方たちでした。【ロケーション】仙台駅から徒歩でも10分以内、タクシーでもすぐなので、遠方からの方でも大丈夫です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場に中庭があり、自然を感じられるのが特によかったです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
外が見えて、明るいところ。
【挙式会場について】外に面した挙式会場でしたので、とても明るかったです。そんなに大きい感じでは無いですが、外が見えるので壁に囲まれているよりは広く感じられます。天気が良い日は明るく華やかな雰囲気になると思いますが、雨降りだったりするとちょっと印象が悪くなっちゃうかも!?その場合はカーテンなどを閉めるのでしょうかね??挙式会場の外のホールは誰でも通れる通路のような所なので、自分たちだけの貸切感はなさそうでした。【披露宴会場について】披露宴会場はお庭に面していて、私の友人はお色直し後の入場をお庭からにしていたので、ちょっと変わった演出で楽しかったです。ホテルスタイルでお庭に面した会場ってあまり無いイメージなので、良かったです。【演出について】上記でも記載した通り、お色直し後の入場の際、新婦はバドガールの格好に新郎はビールサーバーを背負って登場。お庭でダンス披露後にお庭から会場に入ってきて、各テーブルをまわり、ビールをついでおつまみを渡すという演出は、ビックリしたけど楽しかったです!【スタッフ(サービス)について】親切だったと思います。【料理について】おいしかったし、見た目も良かったです。運んできていただくタイミングとかも良かったです。やっぱり見た目も大事ですよね!【ロケーションについて】駅から近いので、遠方の方も来やすいと思います。【式場のオススメポイント】お庭に面している【こんなカップルにオススメ!】外の光を取り入れた明るい空間で式を挙げたい人にオススメかな。詳細を見る (639文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペル
チャペルがとても綺麗で清潔感があった生演奏も良かった友人の結婚式で利用させていただいたのですが、自分の結婚式でもぜひ利用したいと思いましたまた仙台駅からも近く交通もよいです食事のほうは基本的にどれもおいしかった特にデザートビュッフェが豪華だし、たくさんのスィーツがでてきてお子様も喜んでいたとおもいます施設内も綺麗で清潔感がありました。とても楽しくすごすことができてよかったです。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/03/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
【挙式会場】白を貴重としていて、天井の鏡が広くみせてい...
【挙式会場】白を貴重としていて、天井の鏡が広くみせていた【披露宴会場】庭が見える自然あふれる場所だった。アレンジメントも、思い通りにしてもらい大満足【料理】とにかく美味しく、量もちょうど良い。デザートバイキングも好評だった【スタッフ】とても丁寧で、何でも相談しやすかった【ロケーション】場所も駅から近く、遠くからきた人もきやすかったようだ詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】水が流れていて、チャペルはそれほど大きくあ...
【挙式会場】水が流れていて、チャペルはそれほど大きくありませんが天井に鏡があったのでひろくかんじました。自然光も大変よかった。【披露宴会場】アットホームな感じで、それほど大きくはありませんがお庭でデザートビュッフェもできてよかった。植えてある樹もさりげなくてよかった。【料理】すべての料理がおいしい!!特に、魚にポテトがつてあり特殊な作り方をしているパリパリした白身の魚がおいしかった。デザートもどれもこれもおいしい!!コースがそれほど多すぎないのでデザートもたくさん食べられてよかったです。フランべサービスも圧巻でよかった。ケーキも、新郎新婦がデザインしたものをアレンジを加えて作ってくれていました。【スタッフ】特に問題なく、みなさん笑顔で良かった【ロケーション】窓がない会場が多いのですが、ここは樹も見えて外にも出れてたのしかった。花のセンスも良く、一般的なものを使用(カーネーション、バラ、デンファーレ、ガーベラなど)するのではなく、野の花のような、小花をたくさんし使ってて、白と緑のコントラストがとても素晴らしかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場自体は、それほど新しくはありませんが要所要所にリフォームされていて、食事がおいしいのが一番良かった。自然光を多く取り入れていてよかった。【こんなカップルにオススメ!】若い人と言うよりは、大人なカップルにお勧めです。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 本格的な和風挙式でした。【披露宴会場】 ...
【挙式会場】本格的な和風挙式でした。【披露宴会場】ガラス窓から箱庭が見えるなど落ち着いた雰囲気でした。【料理・スタッフ】洋風中心でとても満足できました。スタッフの対応もとても丁寧で良かったと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】震災直後というタイミングでしたが、それを思わせない対応の良さを感じました。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
明るいチャペルとおいしい料理!
チャペルがすごく明るくてすてきでした。ただ天井高は普通です。THEホテルという雰囲気で、招待客の人数によって会場も選べるようでした。普通だと思います。すごくおいしかったです。実演などもあり、見ても楽しめました。それとパンがすごくおいしかったです。仙台駅からも近いし、ホテルなので遠方のゲストは宿泊でき、とても良いです。プランナーさんだけでなく、関わる全てのスタッフの方がとても感じがよかったです。控室はリフォームしていないのか、見せていただいたところすごく古い印象でした。ロビーなどがすごくきれいだったので反動で余計そう見えてしまったのかもしれません。昔からあるホテルなので改装している部分としていない所があるように見えました。控室やトイレなどもチェックしてみては。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2014/04/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅近&スタッフ応対◎
【挙式会場】チャペルはさわやかなイメージでしたが、地下で窓も大きいので、やはり隣のオフィスビルが気になってしまいました。全体的には素敵です。神前もなかなか良かったです。【披露宴会場】見学したのは、雑誌などにも多く出ている会場内で料理を作ってくれるところです。会場の前のホワイエは自由に使えるそうで、ウエルカムスペースに良さそうでした。会場内は天井が高く、ゴージャスなイメージでしたが、やはりホテル自体が古い為、どうしても昔感があります。【料理】ハーフコースを無料で試食できるなんて、すばらしいです。味はまぁまぁな感じです。飛びきりおいしい~!というわけではないですが程よく美味しいです。【スタッフ】スタッフの方はとても印象がいいです。丁寧で、サービス精神が満載で一生懸命さが伝わってきます。下見に行った中では、担当プランナーさんは一番良かったです。【総合】価格もお手頃で、スタッフもとてもよい方々ばかりでした。総合的にはとてもよかったのですが、やはり老舗感が抜けないのでトイレやロビーなど、通常のホテル設備がちょっと古いです。そういったところまでこだわりたかったので、とても惜しかったのですが、今回は別のところに決めました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/04
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 3.3
- 会場返信
さわやかな雰囲気のチャペル
駅からは少し歩くのですが、駐車場がたくさんあるので車の人は便利だと思いました。チャペルは海をイメージしたチャペルで白とガラス張りのとても明るいチャペルだなと思いました。ただ、外を通っている人が丸見えなのが気になりました。もう少しその点がカバーできていれば最高だと思います。披露宴会場はキッチンが入っており、その場でお料理が作られていくという演出もできるのはすごくいいなと思い、この会場に決めました。専用ロビーもあり、ゲストの人には落ち着いた雰囲気を楽しんでもらえるのもホテルならではだと思います。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/02/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
仙台で挙式であれば、ここが無難とおもいます。
式場については、単純な白だけではなく水色も合わさった、透明感を感じる雰囲気でした。一番安い場所を選択したため、写真で見るとほかの会場と比較して見劣りする印象でしたが、実際に利用してみると、それほど気にならなく、少人数で行う分には最適とおもわれます。工夫すればかなり費用を抑えて、挙式・披露宴を行うことができます。・キャンドルサービスが時間もかかりコストもかさむため、代わりに当たり入りのウエディングケーキの配膳に変えた。・料理については、人数が少ないため、お金をかけた。・料理はホテル側からもプッシュしているぐらいのため、とてもおいしいものでした。駅直結ではないですが、仙台駅から近く、空港からも仙台駅へのシャトルバス・鉄道を利用することができ、案内のしやすい場所となっています。プランナーについては割り当てられる担当者で差がある印象です。スタッフについては優秀なかたが多い印象です。・無茶な要望でなければわりと柔軟に対応してくれます。・式中に困ったときは外国人牧師に気軽に相談ができます。・余興とかは好き勝手にできますので、そこでいろいろ仕込んだりすると、おもしろくできます。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
私たち夫婦の結婚式・披露宴をここで行いました!! 【...
私たち夫婦の結婚式・披露宴をここで行いました!!【挙式会場】ホテルの中のチャぺルなので、すごく大きい!とか天井がすごく高い!というわけではないけど、天井が鏡ばりになっていたり、片面がガラス張りになっており噴水やきれいなビル、広場が見えるのでとても解放感があります。全体的に明るくて、水とガラスと鏡でキラキラしているので、当日の写真写りはばっちりです笑【披露宴会場】プライベートガーデンのある会場を選びました。80人の招待客でしたが広さも十分でした。気に入ったポイントは、かわいすぎないすてきなインテリアと自然光も入るため程よくカジュアルさがあったことです。新郎新婦も決まった席以外にも、ガーデン近くにソファーがありいろいろな場所でお客様と会話ができます。また、高砂席の周辺はお花はもちろんキャンドルやランプ、バックの照明などがすてきなので、写真もきれいに取れました。また、披露宴中も照明の演出ができたためメリハリもつきよかったです。【料理】料理がおいしいと聞いていましたが、やっぱりおいしかったです。一見量が少ない気もしましたが、一皿一皿がおいしいしデザートビュッフェもしたのでちょうどよかった。料理もおいしいけど、なにより甘党じゃない私もここのケーキはたくさん食べられた。大人味!おいしい!!【スタッフ】ずっとメインとサブの担当の方がついてくれて、打ち合わせもスムーズ。いけない日もメールで対応してくれた。他の会場では披露宴中にあわてる様子がバレバレな若いスタッフの方が気になることも多かったが、ホテルのせいかみなさんベテランでとても安心できた。当日はとってもスマートに引っ張ってくれます。ドレス選びも一人の方がずっとついてくれ、似合わないものは似合わない、とちゃんとアドバイスをくれる。【ロケーション】街中であることが譲れないポイントだったため、ここはよかった。地下駐車場もあります。二次会もホテル内のレストランでも可能。3次会の飲み屋も徒歩でOK!!最後にはプラン内でついているココのホテルで寝るだけで楽ちんでした。【ここがよかった】全体的におすすめであるが、とくに冬・夏に挙式予定の方にお勧め。ロケーションもよく、式~披露宴~二次会とすべて屋内でできるのでゲストも寒くない(暑くない)すべて屋内だけど、多くの場所がガラス張りのため解放感はたっぷり。冬は館内や周囲がクリスマスバージョンでイルミネーションがすごいので、お得感。詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
五つ星シェフ!
仙台駅から近いので、アクセスが便利でよかったです。新郎新婦が衣装をかえるために退席している時間に、五つ星シェフが出てきて、料理の説明、メイン料理のフランベを実演してくれました。目の前で料理されたものがテーブルに上がり、いただくことができました。なかなか食べられないものを食べられたとありがたい思いがしましたし、楽しむことができました。演出なども見たことのないものが結構あり、チャレンジ精神がある会場、おもしろい提案をしてくれる、または受け入れてくれる会場なのではないかと思います。詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/11/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
職場の同僚が式を挙げるという事で招待されたので参列しました。
職場の同僚が式を挙げるという事で招待されたので参列しました。【挙式会場】ホテル内のこじんまりとしたチャペルでしたが、それがアットホームな雰囲気を生み出していました。吹き抜けのホールのガラス張りの壁から太陽の光が降り注いて、非常に綺麗でした。【披露宴会場】広すぎず狭すぎず、ちょうどいい規模。控室のロビーには飲み物(アルコール・ソフトドリンク)を提供してくれるブースがあり、待ち時間も退屈しませんでした。【料理】和・洋・中が取り揃えられたコース料理。普段なかなか食べられないような高級な物もあり嬉しかったです。参列者の目の前でシェフがステーキを焼くパフォーマンスがあり、目と鼻でも楽しませてくれました。その焼きたてのステーキがまた美味しかった!デザートは撮り放題のビュッフェ形式で、これもまた◎。スイーツの種類もとても豊富で、甘いものが好きな方にはかなり嬉しいかも。また、新郎新婦共通の趣味にちなんだデザインのオリジナルケーキに感動。【スタッフ】どの方も丁寧な対応をして下さり、気持ちよく参列する事ができました。【ロケーション】駅からすぐ近いので、迷う事も無くいい立地だと思います。ヒールや着物でも歩くのに苦にならない距離。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・駅からのアクセスがとても便利。行きも帰りも楽でいいと思います。・料理が非常に良い!美味しくて大満足。【こんなカップルにオススメ!】大規模すぎない会場だったので、アットホームな式を挙げたい方にお勧めだと思います。駅からすぐ近いので、遠方から来られる招待客がいる場合もいいかも。なにより美味しい料理を味わいたい方には、ぜひお勧めしたいです。詳細を見る (703文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華なウェディング
仙台駅から徒歩5分程の大きな老舗ホテルです。格式があり、親族がたくさん来ても大丈夫なほど、大きな宴会場があります。もちろん、控え室は個室です。チャペルも併設されていて、フラワーシャワーも出来る上、外国人牧師の元、永遠の愛を誓うことが出来ます。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
駅から近く、友人との待ち合わせもすんなりできよかったま...
駅から近く、友人との待ち合わせもすんなりできよかったまた、料理がとてもおいしく、温かい料理は温かいまま出していただきました。披露宴会場で、シェフの方が大きい鉄板でステーキを焼いてくれましたが、焼き方もちょうどよく、とても柔らかく、感激しおいしくいただくことができました。とにかく、料理はオススメです。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【スタッフ】こちらが少し無理なお願いをしても快く対応してくれ
【スタッフ】こちらが少し無理なお願いをしても快く対応してくれました。【挙式会場】挙式場は透通った感じで、都会の中のオアシスのようで、とてもステキです。挙式から披露宴はほぼ室内で可能なので、天候に左右されないのもよい所です。宴会会場によって、親族の控え室がないので、少し不便かもしれません。詳細を見る (145文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
着たいドレスがみつかります
【挙式会場】シンプルでクリアブルーが清潔感と控えめな印象。夏は涼しげな印象。太陽光が入り、気持ちがいい。【披露宴会場】広くてゴージャス。駅近で緑を感じられる挙式にしたいならおすすめです。【スタッフ(サービス)】あまりよくなかったです。スタッフさんが若すぎる。【料理】値段のわりに少なめ。おなかがすく。【コストパフォーマンス】あまり良くない。【ロケーション】良いです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)化粧室はゆったりして雰囲気があります。スタッフさんは衣装合わせのかたは素晴らしかったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (286文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/04
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ152人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 紡 -TSUMUGI WEDDING-(ツムギウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒980-0021宮城県仙台市青葉区中央4-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |