
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 一軒家1位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭2位
- 東京駅・皇居周辺 ガーデンあり2位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 東京駅・皇居周辺 ナチュラル2位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数3位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価4位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル4位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価5位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 東京都 レストラン・料亭6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価8位
- 東京都 ガーデンあり9位
- 東京都 緑が見える宴会場10位
ソンブルイユ TOKYOの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
お料理の美味しい貸し切れる一軒家
ガーデンと室内チャペルの2種類あります。主に室内チャペルを見学させてもらいました。室内ですが窓から陽の光が入って柔らかな雰囲気です。きらびやかよりもシンプルな温かみのある会場です。ガーデンに面しており大きな窓があります。そこから庭の緑が見えるので開放感があります。予算を上回ってしまいましたが、二部制を考えていたため一軒家を一日貸し切れることや、お料理の美味しさ、スタッフさんの雰囲気等良い印象ばかりだったので問題ないです。お料理はとても美味しかったです。特にお肉が美味しかったです。前菜のコンソメジュレが美味しくて印象に残っています。飯田橋駅から歩いて行くことができます。駅から行くときは、地下鉄の出口からだと若干の上り坂、jrから行くと坂はなく平坦な道です。どちらからもほぼ一本道なのでわかりやすいです。式場見学の時からずっと同じプランナーさんに担当していただいています。プランナーさんの雰囲気や説明のわかりやすさ、安心感も会場の決め手になりました。見学時からずっと同じプランナーさんに担当してもらえるのは良い点だと思います。披露宴時のサービススタッフは、普段レストランで働いている方が対応してくださるそうで、安心感があります。・お料理の美味しさ・アクセスの良さ・会場内の雰囲気の良さ・スタッフさんのサービスの質持ち込みできるものとできないもの、持ち込み料がかかるものとかからないものがあるので聞いた上で準備の仕方を考えると良いと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい、ガーデンウェディングができる式場
挙式会場は、ガーデンと室内どちらかを選択でき、天候によって変更することも可能でした。ガーデンだけでなく、室内会場も明るく、陽の光が綺麗に入ってとても良かったです。披露宴会場はガーデンと直結しており、非常に開放的な雰囲気でした。昼間は陽の光も綺麗に入り、明るい雰囲気でした。広さも十分にあり、間隔も広いため、コロナ禍でも比較的安心して食事が楽しめると思います。60名で見積もり、特典を含めて400万円ほどになりました。正直なところ、金額は想定していた予算よりかなり高くなり、ほかの安い会場も検討しましたが、料理が美味しいところや会場の明るい雰囲気が気に入り、ここに決めました。ドレスやタキシードなどは、持ち込む場合別途持ち込み料金が発生します。(3万円)料理は、どのプレートもとてもオシャレに盛り付けされており、味も大変美味しかったです。料理が決め手になりました。jr飯田橋駅から近く、アクセスが良いです。オフィス街の中にある一軒家のため、主犯は静かな雰囲気です。担当の方はとてもフレンドリーで、こちらの好みを正確に把握しようと色々と質問いただき、とてもやりやすかったです。質問に対して、とても誠実に回答いただき、細かく資料を用意していただきました。・料理が美味しいところ(一番重要視していた項目)・開放的で明るい雰囲気・レストランウェディングにしては費用が高いため、会場の雰囲気や料理を実際に体験してから判断するのが良いと思います。・料理を重視している人や、自然な雰囲気が好き、花が綺麗に活用された空間が好きな人におすすめです。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
値段は少し高いが、クオリティも高いガーデン挙式会場
ガーデンウェディングを希望して、ソンブルイユさんの下見をしました。挙式会場はガーデンタイプと室内タイプの二つがあり、雨天時に室内挙式に切り替えられるため、安心して挙式が挙げられると思います。ガーデンの挙式会場はナチュラルでカジュアルな雰囲気でした。とても綺麗な会場です。シーズンは秋よりも花が映える春の季節に挙式をするのがおすすめです。普段はレストランとして利用されている会場のため、値段以上の高級感が感じられました。料理も他の2つ星シェフが作っているため、他の結婚式会場にはないクオリティです。スクリーンは2つあるためどこに座っていても、動画等はしっかり見えます。駅からのアクセスは悪くはないですが、もし雨が降ったら傘があっても少し大変だなと感じました。ガーデン挙式と料理のクオリティはとても気に入りました。ラウンジや受付場所も可愛く、細部までのこだわりが感じられました。季節によってガーデンの雰囲気が変わるので、式を上げる季節の写真は要確認です。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
素敵なガーデンと美味しい料理
ガーデンは緑がおおくとても開放感のある素敵な会場。季節によって植物も変わるらしく自分達のあげる時期は緑が生い茂っているそうなので楽しみ。ガーデンを見ながら食事ができ、とても日の光が入ってきて明るい感じ。少人数婚を希望しているため、費用の割引は難しかったが、予算に合わせて一緒にプランを考えてくれた。数品試食をさせてもらったがとても美味しかった。またレストランのスタッフもとても紳士的で好感が持てた。実家からも近く、また交通の便も良いため参加してくれる人達も来やすいと思う。とても親身に相談に乗ってくれて、自分達の希望をよく聞いてくれる。僕たちは子供がいるため色々と迷惑をかけてしまっているが、優しく対応してくれる。ガーデンでの挙式を希望していたため、僕らの思い描いていた会場にピッタリ。有名シェフによる料理がとても美味しいため、料理に重みを置いている人にはピッタリなのではないかと思う。詳細を見る (393文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
癒しと感動の結婚式を、四季折々の緑豊かなガーデンで
屋外と室内の2種類から選ぶことができ、屋外を選んだ場合でも、雨であれば室内に変更することが可能です。屋外の挙式会場はガーデンの真ん中に配置されており開放的です。小さいお子様にも退屈せずのびのび過ごせるだろうなと思いました。何より披露宴会場の一面から見えるガーデンの景色が最高です。四季折々の緑を眺めながら行う披露宴は本当に素敵だろうなと思います。小さいお子様も、万が一泣き出してしまったとしてもガーデンの方へ移動でき、その姿も披露宴会場から見えるので安心です。とてもおいしかったです。挙式専用レストランだけあり、ウェディングケーキは希望のイメージを伝えればオリジナルのものを追加料金なしで用意していただけるとのことでした。また、プランによっては参列者待合室に自由に考えたオリジナルカクテルを用意することも可能なようです。追加オプションのデザートビュッフェもかなりクオリティが高く、実施の検討をしています。飯田橋駅から徒歩10分以内て辿り着くことができ、東京駅からもタクシーで15分あれば着くようなので、都内の方々だけでなく、遠方の方々にもアクセスは悪くなさそうです。4台ほど駐車場もあるようです。とても丁寧で、こちらの式場ならば安心して式が挙げられると思いました。挙式希望日までに2,3ヶ月しかない急な依頼にも関わらず、友引か大安の日取りの良い候補日を3つも挙げてくださり、誠実さを感じました。・ガーデンウェディング・お子様連れの参列者も楽しめる・アクセス・バリアフリー・ガーデン挙式に憧れがある・丁寧で誠意のあるスタッフ詳細を見る (661文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都心で素敵なお庭と美味しい料理を
主に友人を招いて披露宴を開催することを考えており、ホテルよりはカジュアルめに、それでも清潔感があって落ち着くような雰囲気の会場を探している中で訪問しました。都内でありながらも広い庭があり、披露宴会場からはきれいな庭が良く見えて、日光の入る明るい雰囲気で、自分たちの希望とマッチした会場でした。貸切で披露宴を開催でき、またお庭や会場、待合スペース等も、他の都内の会場に比べ、ゆとりがある印象を受けました。普段レストランとしても営業していることもあり、試食させていただいた品々は味覚だけでなく目でも楽しめるものでした。またドリンクメニューについても、他の会場に比べて質が高いと思いました。都心に位置しており、jr・地下鉄が乗り入れる飯田橋駅から徒歩すぐなので、アクセスしやすいと思います。また立地に関しても、周囲にあるのはマンションやオフィスビルのため、駅から近いものの、週末は非常に静かでした。下見の際にお会いしたプランナーやスタッフの方々は、会場がレストランということもあってか、皆さん非常に落ち着いていて、安心感を持って任せられると思いました。料理の質の高さと施設の充実度(清潔感・庭の広さ)明るい雰囲気の式を挙げたい方や、料理にこだわりたい方におすすめです。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高の料理でおもてなしできる一軒家ナチュラルウェディング
高砂の後ろの一面が大きな窓になっており、ガーデンが見えて明るい雰囲気です。昼でも夜でも素敵だと思います、床の色はウッド調で、壁はクリーム色の無地、天井は白の無地でシンプルな感じです。ホテル会場ほどゴテゴテしていないのですが、細かい部分の装飾が凝っているので、おしゃれな印象だと思います。どんなテイストの装飾も割と馴染みそうな雰囲気です。披露宴会場は1つのみで、正方形に近く、100名くらいは収容できそうです。金額は決して安くはないと思います。ただ、庭付き一軒家で貸切であること、お料理やサービスの質を考えるとパフォーマンスとしては良いと思います。また、見積りも最安で組むのではなく、平均的な価格感で作ってくれるので、最終との乖離は少なそうでした。持込料は、ドレス1着5万、タキシード1着3万かかります。カメラマンやヘアメイクの持込は不可でした。引き出物も持込料がかかった気がします。ペーパーアイテムやプチギフトは持込料なしです。前菜、メイン、デザート、ノンアルコールドリンクを試食しました。特にメインのステーキとグリーンソースが本当に美味しく、ただ高級なだけでなく香りや彩りのこだわりも感じられました。これまで参列した式で料理が印象に残っていた会場は少ないのですが、ソンブルイユであれば必ず満足してもらえるだろうなと思います。飯田橋駅から徒歩5分ほど、jr/メトロ/都営が通っているので、都内であればどこからでも来やすい立地です。駅までの道のりはそこまで難しくないので、マップ見れば迷うこともなさそうです。会場周辺の人通りは控えめで、静かで落ち着いています。飯田橋や神楽坂は美味しいお店も多いので、二次会や時間潰しもしやすいと思います。親身になって相談に乗ってくれます。距離をとった堅苦しい感じというよりは、親しみやすくカジュアルな感じです。スタッフさんが主張しすぎず、みなさん経験があって落ち着いておられます。見学時にちょうど挙式後の集合写真撮影をしていたのですが、カメラマンさんの対応や緊張のほぐし方もプロだなと感心しました。料理・雰囲気・サービスすべての条件を満たしていました。とくに料理は最重要ポイントだったのですが、試食した瞬間にここにしたいと感じました。また、パーティー前の待合スペースがかなり広々していて、ソファなどのインテリアが可愛い点も地味に推しポイントです。入り口のところから、全体的に元々の会場が素敵なので、装飾を頑張りすぎなくてもサマになるかなと思います。ナチュラルかつアットホームな雰囲気でゲストをおもてなししたい方にはぴったりだと思います。どちらかといえば全体的に可愛らしい雰囲気の会場なので、着たいドレスや演出に合うかは考えた方が良いかなと思います。詳細を見る (1140文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都心のお庭で挙式ができる
ガーデンでも挙式可能とのことで、都心では珍しいと感じた。小さすぎず、かといって大きすぎないサイズ感で、コロナ禍の今はちょうどよい大きさである。明るい自然光が入り、柔らかい雰囲気だった。最寄り駅は最近綺麗になっており、改札を間違えなければあまり迷わずに行けると感じた。親身になって考えてくださる。犬と一緒、という要望を叶えてもらえた。・犬と一緒に式が挙げられる→このあたりのエリアでは珍しい。・どこを切り取っても絵になる→アンティーク調の調度品や内装が素敵で写真を撮れそうな場所が沢山ある。・時間中は式場に1組しかいない→完全入れ替え制のため、他の方と出会うことがない。 (入口等で混乱を招きにくく、ゆったりと空間を使うことができる。)下見時に確認ポイントはすぐに思いつかないので、なるべく俯瞰して会場を見たほうが良い。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海外にみたいなガーデンでの挙式
中に入るとガーデンがあり挙式が出来るようになっている。海外にいるような感じが印象的、披露宴会場から外が見えるように大きな窓になっており、とてもおしゃれな作りになっている。東京でもあるため金額はそれなりにしている。式場では食事が微妙なところもおおいが、もともとレストランでもあるため食事はとてもおいしかった。駅から近く歩いてもアクセスしやすい。スタッフの話しやすく、親身になってくれるガーデンがきれいで特徴的。レストランでもあるので食事の試食をおこなったがとてもおいしかった。婚式でもらう引菓子はだいたいの微妙な味のものもおおいが、引菓子の試食もしたがとてもおいしかった。ガーデンを使った挙式に憧れる方。可愛らしい雰囲気が好きな方にはおすすめ。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/09/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
緑豊かな癒しのウェディングが叶う
ガーデンウェディングが出来ます。緑はとても綺麗で、都心とは思えない雰囲気でした。雨の場合などは、室内のチャペルもあり、当日判断でどちらか決めれるというのが、とても良いと思いました。大きな窓一面に緑が見えて、とても幻想的でおとぎ話の世界に入り込んだようなうっとりする景色でした。レストランなので、こだわりをとても感じました。ただ個人的には、メインのお肉とソースが合っているか疑問に思いました。それぞれ単体では美味しかったです。飯田橋なのでアクセスは良いと思います。駅からは、まっすぐなのですが、最後に曲がった後が少し分かりにくいかなと思いました。緑が好きで、ガーデンウェディングがしたい方緑豊かな感じが好きかどうかと、お料理の味が好みに合うかどうか詳細を見る (323文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大人可愛いと自然の雰囲気を感じられる素敵な空間
チャペルとガーデンと二つも挙式会場があり、当日雨でも室内に変更できるため、安心できます。チャペルは白基調で暖かみのある雰囲気です。見学当日は夕暮れでしたが、午前中挙式の場合は陽も差し込んで、また雰囲気が変わって、綺麗だと思います。室内はシャンデリアと暖炉があり、天井が高いので圧迫感はありません。声もいい感じに響きます。人前式にも教会式にも使えてよさそうでした。ガーデンは爽やかで可愛らしい雰囲気でした。入り口のグリーンのアーチが可愛らしいです。見た感じ、夏などで少しの小雨なら耐えられそうです。収容人数はチャペルより少なめなので、季節や人数がハマれば写真映え間違いなしです。参加者がガーデンを見ながら、食事を楽しめるように、大きなガラス窓が印象的です。高砂はテーブルでもソファーでも選べます。下見をした次の日が挙式の日だったため、高砂から見せていただきましたが、全員の顔が見渡しやすかったです。ムービーも二箇所で同時放映可能なので、見づらい人がいない配慮もよいです。一つ工夫をしないといけないかなと思ったのが、会場の形上、新郎新婦の入場の扉の方が親族席から見にくい所です。ただ私たちはたくさん人数を呼ばないので、解決できるかなと思っています。立派なピアノもあるので、演奏も可能なようです。私たちは比較的少人数(40人弱)を希望していたので、人数的に見てコスパがとてもよいとは言いづらいです。ただ、2部制のため貸切することができる、バリアフリー対応、料理も良い、また既に施設がかわいいのでウェルカムスペースをこだわらなくて済む、音源のcdを買う必要がない、など、後々かかるお金のことなどを考えると悪くはないのかなと思います。どれも美味しかったですが、スープとパンが特に美味しかったです。見た目も色鮮やかで、なのに王道のおいしさがありました。私たちは料理にこだわりたかったので、魅力的に感じました。飯田橋駅からは迷う事はほぼないと思います。坂もそこまでなく、分かりやすいです。一本奥に入るので、雰囲気が落ち着くのもまた良いです。隣が大使館なので、隣の建物から見下ろされるということは基本なく、静かで環境はとてもいいと思います。丁寧かつ無駄がない、さすがの対応です。私たちの空気感から読み取って、披露宴の演出なども好みのものをさらっと提案してくださいました。まだイメージがきまりきっていない中の見学でしたが、何かあった時に相談しやすそうという安心感がありました。待っている間のお茶やコーヒーの種類も豊富で、とても美味しかったです。また、すでに成約されている方のお子さんが、たまたま私たちが相談している場所近くまで来たのですが、別のプランナーさんがそのお子さんの面倒をみていらして、その姿にも好感が持てました。試食の時のサーブをしてくれた方々も上品で無駄がなく、さすが高級レストランだと感じました。・マイナスな点が一つもない・新婦新郎で控室が分かれてる、エレベーターがある、ガーデンと室内で選べる挙式、チャペルの天井が高いなどの施設の充実度・食事が美味しいプランナーさんか信頼できる方かどうかが1番ですが、自分たちのやりたいことが何となくでも伝えておいた方が良いです。私たちは、料理を中心に施設面や披露宴の内容など一定のクオリティは欲しかったので、どれも満足できるところが良いと感じました。詳細を見る (1392文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しい
ガーデンでの挙式が可能で、都会感はなく落ち着いて式を上げることができそうな式場。少人数の場合は、チャペルでの披露宴が可能。その場合、キッチンを覗ける仕掛けがあり、とても面白い。予算に対しては、ちょっと高くなるイメージ。料理はコストに見合っているが、花などが少し高く感じた。コンソメのジュレなど、特に料理が美味しい。料理にこだわる場合特におすすめ。駅からは近いが、都会の喧騒はなくとても静かな印象。迷うことはないが、心配な場合はターミナル駅からタクシーを使っても近いため、遠方のゲストがいても安心できるスタッフの対応が良く、安心して開催の手伝いをお願いできるイメージ。料理がとても美味しく、他の式場に比べて頭一つ抜けている印象を受けた。料理を重視するカップルにおすすめ。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ソンブレイユで決めました!
暖かい感じでした緑に囲まれた自然な感じでいた見積り金額に対しても、他の式場は当日限定で大きく値下げして当日契約を要求されますが、ソンブルイユでは、値下げ金額に対しても、当日限定ではありませんでしたとてもおいしかったです後、スタッフさんからお酒を含めていろいろもてなしを頂きました駅からも近くわかりやすいですとても丁寧でしたそして打ち合わせのスペースが個室になっており他の新郎新婦組と被ることなく、自由に打ち合わせできますガーデン挙式場と披露宴場所が近く繋がっていて、緑が続いてる感じです日中訪問がお勧めです見積もりの際に、最初はドレスや料理など思った以上に金額を高く見積もってから予算に合わせて検討が必要です詳細を見る (304文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気で最高のおもてなしができる会場
・高砂のバックにはガーデンが広がっており、緑がよく映えてとても明るい印象です。・披露宴会場は白やレンガ調の壁面で、映像投影の設備も備わっています。・四季によってメニューが変わるため、季節感を楽しみながら見た目も美しいお料理をいただくことができます。飯田橋駅のb2a出口から徒歩5分ほどの立地です。地図を見ながら向かえば迷うことはないです。飯田橋駅は都内の主要駅からのアクセスがいいため、遠方に住むゲストにとっても割と来やすい場所かと思います。都心にあるため、式場周りには大きなビルが建っていると思われるかもしれませんが、式場周りはとても落ち着いた雰囲気で、都心にいるとは思えないような印象です。また首都高からも少し離れているため、車の走行音が気になるなどということはありません。・プランナーの方はとても優しく丁寧に対応してくださりました。・館内のスタッフの方もみなさん感じが良く、笑顔でご挨拶してくださりとても印象が良いです。・レストランのため、ゲストに美味しいお食事でおもてなししたいカップルにおすすめです!・館内はとても広いですが、段差がないユニバーサルな作りのため車いすを利用するゲストも安心して招待することができると感じました。・一軒家貸切のため、他の新郎新婦と会ってしまったり、ゲストも受付に迷う心配がありません。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しいガーデン挙式が叶う場所
ガーデン挙式と室内チャペルが当日でも選べて安心です。室内チャペルも天井も高く明るい雰囲気で素敵でした。ガーデン側に窓が大きく設けられており、開放的な雰囲気でした。プロジェクターも2方面にあり便利そうでした。装花や衣装なども最初から満足のいくレベルで提案していただきました。他の会場の見積もりと比較すると、お得感がありました。レストランとだけあって格別に美味しかったです。最寄り駅には複数の路線が利用でき、駅からも徒歩でわかりやすく行くことができました。周りはビルが多いですが、建物に入れば緑が多く気になりません。とても丁寧で、見積もりや日程などもスムーズに対応していただけました。デザートビュッフェを行え、料理がとても美味しいところアットホーム、自分たちらしい結婚式をしたいカップルロビーや会場の広さ詳細を見る (350文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、料理がおいしい会場です。
緑が豊かなお庭でガーデンウェディングができる。ナイトウェディングでもライトアップが幻想的。お庭に面した大きな窓があり、明るい印象の高砂がある。ただ価格を下げる、ということは少ないので安くもないが、スタッフ対応やサービスの質の良さを感じるので価格相応か、それ以上の価値が期待できる。試食ではスープとお肉とデザートをいただいた。スープはジュレタイプで新食感だった。お肉と一緒に当日披露するワインを試飲できたので、ゲストの気持ちで楽しめた。最寄り駅はjrの改札口からすごく近いがメトロの改札からは少し距離があり、初めての来場者には配慮した方が良さそう。プランナーさんは親切で、丁寧な対応がとても好印象。試食時のレストランのフロアスタッフも料理の説明だけでなく披露宴についてのアドバイスをしてくれた。親族のみでの披露宴で小さい子もいるので、貸切会場でのカジュアルな雰囲気が合っていると感じた。お庭のハートマークやトイレの花柄クロスなど、女の子らしい雰囲気を求めるカップルが気に入りそう。また、貸切会場なので、小さい子供がいる層や自分達で装飾を凝らしたいという要望も叶えられそうだと感じた。詳細を見る (490文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ご飯が美味しい!!!
ガーデン挙式をしたいなと漠然と考えていました。今回お伺いして実際の会場を見て、緑いっぱいの会場に惹かれました。ガーデンとは別に、室内の挙式会場もあり、結婚式当日が雨の場合は当日室内に変更もできるところも魅力的でした。また、リングドッグも可能だとお聞きしました。クラシカルな会場で、外からの光がたくさん入りとても明るかったです。昼は日差しが入るので、写真も映えそうだなと思いました。夜に挙式したお写真も見せていただきましたが、キャンドルやライトでロマンチックな雰囲気が素敵でした。料理がとても美味しいです!!!結婚式で一番大事にしたい部分が、料理の美味しさだったのですが、食べてすぐにここで挙げたいと思える美味しさでした。駅から近く徒歩圏内なので、ゲストの方に負担にならないと感じました。また、駐車場もあるので、ゲストの交通手段が選べるのがいいと思いました。やりたい結婚式のイメージをお伝えしたところ、とても親身にお話を聞いてくれました。具体的な案や希望に沿った提案もしてくださり、結婚式のイメージが明確になりました。小さな質問や疑問にも丁寧に対応していただけてとても嬉しかったです。料理の美味しさ。料理にこだわりたい方におすすめです。結婚式でやりたいことを事前にイメージしておくといいと思います。私たちはやりたいことがあったので、下見の時にお伺いしました。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/02/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
美味しい!ガーデン挙式!!
挙式会場はガーデンなので、圧迫感がないです。ハート芝やアーチなど、写真スポットもあり、挙式後の演出も楽しめます。70名収容できます。その人数を超えても対応してくださいます。窓が大きく、ガーデン全体を見渡せる披露宴会場です。壁は白でそこにムービーを映し出すことができます。シャンデリアもあるので、とても華やかです。ドレスは提携店のものではないものになると持ち込み料が発生します。人数がそこそこ多い式だったので、値段もそこそこになりました。とにかく、全てが美味しくて非の打ち所がありません。私が今まで参列した結婚式と比べても、1番美味しいと思います。デザートブッフェができるのも魅力的です。飯田橋駅より、歩いて5分以内。プランナーさんはもちろん、レストランのスタッフの方々もとても温かみのある方々です。心配性でいろいろと質問しても、丁寧に答えてくださったり、演出についても私達の意見を尊重してくださり、「すてきですね!」と後押ししてくださいます。なんと言ってもお料理のクオリティ、ガーデンでデザートブッフェができる点!!お料理にこだわりたいカップルの方々、ガーデン挙式をしたいカップルの方々におすすめです!こだわりたい部分は残して、こだわりのない部分は削ったり、手作りの品々を使う事により、経費の削減につながると思います。レストランなので、またお料理を食べに行ける所も素敵です。私もまた特別な時に合わせて旦那さんと食べに行きたいです。詳細を見る (615文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
絶品お料理と丁寧なおもてなしで最高の一日を
かわいいガーデンや、装飾品、全体的にセンスがとてもよかったです。白を基調として、結婚式感も満載でした披露宴会場からは手入れされたおにわがみえ、ナチュラルで非常に美しい景観です。安くはありませんが、このお料理をだしていただけるのであれば高くはないと思います。非の打ちどころがないほどおいしかったです。結婚式ではあり得ないくらいのレベルの高さでゲストさんも大満足していただけることと思います。この味のわりに良心的な価格設定で、こちらが申し訳なくなるほどです。飯田橋駅からすぐです。アクセス良好ですとにかくお料理でゲストを喜ばせることができるのはもちろんですが、素敵な一軒家で非日常感もたっぷりと味わうことができるので、総合的に楽しめる式場です。食べるのが好きなカップルにおすすめ詳細を見る (337文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気も食事も最高です。
ガーデン、チャペルが選択できます。ガーデンは緑が多く、ヨーロッパのようなかわいい雰囲気で、チャペルは落ち着いてかつゴージャスな雰囲気で、どちらでも満足できるかと思います。綺麗な室内から大きな窓があり、外はガーデンに繋がっており、昼は光が差し自然な雰囲気、夜はライトアップで大人な雰囲気が楽しめます。都心でアクセスが良く、最寄駅からも徒歩5分程度です。周囲はビルが多いですが、式場に入れば、都心であることを忘れられます。都心でアクセスが良いにも関わらず、ガーデンを兼ね備えており、非常に雰囲気が良いです。ウェディングはデイウェディング、ナイトウェディングが選べるのでどちらを選ぶか考えながら下見するのがおすすめです。食事も非常に美味しいので、食事にもこだわりたいカップルにおすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ご飯が美味しいレストランウエディング
ガーデンウエディングが出来る。雨天時は室内に変更も出来るらしい。庭が見える。ちょうどいい大きさ。そこそこ値段はする。料理にこだわりたい人とかだといいかもしれない。予算に合わせての提案があり、即決させるための値引き等はなかったです。試食して美味しかった。メニューは季節ごとに変わる。実際に式を挙げる時期でのメニューで試食させて頂けるのでよかった。駅から歩いて行ける。駐車場はありますが、台数が少ないので、電車で行くのが吉です。丁寧に対応してくれる。色々提案もしてくれる。押し売り感がなく、落ち着きがあり大変好印象でした。ご飯が美味しかった。ウェルカムスペースがかわいい。提携のドレス屋は、土日混んでるので平日に行けるようにスケジュールを組めるほうがいい。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/08/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンが綺麗でスタッフ含めみんなで楽しめる結婚式場
ガーデンも手入れされていて、またハートが隠れていたりと遊び心にもあふれていました。季節によってガーデンの様子が変わっていくのも、とても美しいと思いました。木を基調としたあたたかみのある色合いで、外のガーデンとの調和が素晴らしいと思いました。大人数入る広い披露宴会場で、圧迫感を全く感じませんでした。貸し切りで有名シェフの料理であればある程度のコストは仕方ないかと思います。星を獲得しているシェフで、テレビ等でも拝見したことがありました。噂に聞いていた以上の美味しさでした!とても満足しています。駅から徒歩5分圏内で、迷わず来られると思います。プランナーの皆さん本当に優しい方たちばかりで、笑顔も素敵です。ガーデン仲良しの2人がいつも楽しそうにしているカップル詳細を見る (329文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/02/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ホスピタリティにあふれたレストランウェディング
挙式会場はガーデンチャペルと室内チャペルが選べる。都会の中にあるとは思えないほどガーデンチャペルには緑がたくさんあり、カジュアルな挙式ができそうなイメージ。室内チャペルは明るくかわいいイメージ。こじんまりしていて落ち着いた雰囲気。50人規模の披露宴には余裕がありちょうどいい広さだと思う。会場から外の景色が確認でき、緑やガーデンチャペルを見ることができる。jr飯田橋駅から5分程度で着くためアクセスしやすいと思う。近くにはホテルもあるため、遠方のゲストにも負担がないと思う。普段レストランとして営業してるだけあって、料理がとてもおいしい。ゲストと近い距離で当日を過ごしたいカップルに向いていると思う。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/07/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プランナーの親切な雰囲気の明るい会場
白を基調としていて明るい雰囲気で良い。またガーデン挙式も選択出来るのも良い。夜に訪問したが、落ち着いた雰囲気だった。また、外が見えるため昼間は違った雰囲気になるようだった。こちらの要望も聞いてくれて、極力安くなるように提案もしてくれ対応もしてくれた。全てのメニューが美味しく、ゲストも喜んでもらえると思った。オリジナルのカクテルを作れるのも良いと思った。飯田橋駅から近く誰でも来やすく立地も良い。クリスマス時期だった為周りのイルミネーションが綺麗だった。担当してくれたプランナーの方の説明も丁寧で印象が非常に良かった。式場選びでは会場の雰囲気も大切だが、相性の良いプランナーさんと進められるのは安心できる要素だと感じた。・プランナーの方の雰囲気や丁寧な対応・料理が非常に美味しいところ・会場の雰囲気が明るいところ見積もりからどれだけ上がる要素があるのか事前に調べておくと良い。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2023/01/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理がとにかく美味しいし、スタッフも丁寧で居心地がいい
お洒落な雰囲気で、会場の明るさもとても良いガーデンでも挙式ができる窓も大きく開放感もあり、内装も綺麗でおしゃれ暖かい雰囲気で居心地もいい予想より少し高くなるが、それだけ払っても良いと思える料理やサービス魚、肉、スープ、デザート料理はどれを食べてもとにかく美味しい駅から徒歩圏内で電車でのアクセスは問題ない車で来ると駐車場が少し分かりづらい駐車場がもう少し大きいとよかったとても丁寧で心地いいサービススタッフの雰囲気も良く、信頼できる料理が美味しく、スタッフのサービスもとても良い控室も親族とゲストわける事もでき、喫煙所もあるお手洗いもとても綺麗で快適美味しい料理を食べてもらいたいなら、間違いなくオススメ詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じるアットホームなレストランウェディング
ガーデンチャペルがあるので、都会の中でも緑を感じながら式をすることが可能な場所です。新郎新婦席の後ろの窓が大きいため、景色も良く日当たりも良い。コストは平均的かと思います。1日2組の場所にしては良心的な価格かと思います。どのお料理もとても美味しいです。ミシュラン2つ星を取られているお料理もあり、満足度は高いと思います。最寄りの駅から平坦で徒歩5分以内の場所に位置してます。東京駅からも近いので、新幹線を使用する方がいても問題ない場所だと思います。スタッフの方々はみなさん良い方で、明るく話しかけてくれますので、とても過ごしやすいです。ガーデンチャペルがあるとこ。ホテルとは違い式の最中は貸切なので、他の組がいないこと。アットホームな式を挙げたい方にオススメです。また、ガーデンを使用したい人にもオススメです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場、お料理、スタッフの皆様、全てにおいて素晴らしい式場です
挙式は室内チャペルかガーデンチャペルのどちらかを選ぶことができます。室内のチャペルを見学させていただきましたが、白を基調とした明るい空間で、想像していたよりも広々とした印象でした。ガーデンチャペルはちょうど結婚式の最中だったため遠目から見ただけですが、手入れのよく行き届いたお庭で、晴れた日に外で挙式できたら最高だろうなと思いました。披露宴会場には大きな窓があり、ガーデンがよく見えて開放感があります。実際の披露宴直前ということで、本番仕様にセッティングされた会場を見ることができました。新郎新婦席と参列者席が離れすぎていないので、アットホームであたたかい雰囲気の披露宴ができそうだと感じました。決して安くはないと思いますが、スタッフの皆様、会場設備、お料理など、全てにおいて非常にクオリティが高いので、納得のいくお値段かと思います。全てのお料理がとにかく美味しく、主人と二人で感激しながらいただきました。見た目も華やかで魅力的なお料理ばかりで、またシャンパンやワインもお料理に合いとても美味しかったです。式に参列される方々にも喜んでいただけることを確信できるほど、本当に素晴らしいお料理でした。jr飯田橋駅から歩いて5分強で、場所も分かりにくい印象はありませんでした。遠方から来るゲストのことを考えると、東京駅からもアクセスしやすいのが有難いです。初めてのブライダルフェア参加で不安でしたが、担当プランナーさんには非常に親身になって対応していただきました。私たちの話をよく聞いてくださり、実際の挙式・披露宴がイメージできるような説明や提案を沢山していただきました。担当プランナーさん以外のスタッフの方々にも終始とても丁寧な対応をしていただき、安心してお任せできる会場だと思いました。「ガーデン挙式ができること」「お料理が美味しいこと」「アットホームな雰囲気」を重視して会場を探していましたが、ソンブルイユさんでは全てが叶えられると思いました。また、プランナーさんをはじめスタッフの皆様のお人柄・ご対応が素晴らしく、安心感があります。ガーデン挙式をされたい方、お料理にこだわりたい方、アットホームな披露宴にしたい方に特におすすめです。詳細を見る (917文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自分達のこだわりの式ができる場所
雰囲気はアットホームな感じで、自分達のしたい結婚式ができるイメージです!なかなか東京でガーデン挙式ができる会場は少ないですが、こちらは都会にありながら花や緑も多く、理想に近いガーデン挙式ができそうです!披露宴会場はやはり専門結婚式場などに比べると少し狭さは否めませんが、80人くらいであれば全然余裕に披露宴ができそうです。レストランウエディングというとリーズナブルなイメージですが、こちらは専門結婚式場や、ホテルでの挙式などとあまり変わらないコスパです。試食をさせていただきましたが、料理は最高でした!飯田橋駅から徒歩数分なので、交通の便はすごくいいです。式が終わって二次会をしたい時も神楽坂がすぐ近くなので場所には困らなそうです。スタッフさんは皆さん素晴らしい方々です。こちらが何をどんな式をしたいか、など真剣に聞いて受け止めてくれるので安心です。結婚式、披露宴の内容にこだわりがあるカップルなら尚更一度は見学してほしいです。できるだけ自分達の理想の式にしようとスタッフさんも一緒になって真剣に悩み、調べてくれます。ガーデンウエディングなどをやりたいカップルには特におすすめ!詳細を見る (489文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理とガーデンならココ!スタッフさんも素敵
都内でガーデン挙式が出来る最高の場所です。バラが咲く素敵なアーチや噴水、ハート型の芝生などがあります。飾りや演出によって、ナチュラルな雰囲気にも可愛らしい雰囲気にも作り込めると思います。会場は80人招待するのがギリギリかな?という大きさです。ガーデン側の窓?扉?が広いのでとても明るく、開けっぱなしにしておけば出入り自由にもできます。お料理はレストランならではの芸術的で、かつ美味しいものばかり。オリジナルのメニューやカクテルも作れます!飯田橋駅から5分ほどなので、ヒールでもつらくないです。スタッフさんがとにかく素晴らしいです。親身になって相談に乗ってくれますし、様々な提案もしてくれました。当日の進行もスムーズでした。ガーデン挙式では犬も一緒に参加できたので、素晴らしい思い出となりました。お花や演出について、スタッフさんに色々と相談できると思います。何パターンか提案してくれたり、打ち合わせも楽しいのでたくさんお話することをオススメします!詳細を見る (423文字)
もっと見る費用明細4,587,059円(71名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
都心でナチュラルなガーデン婚がかなう!アクセスも良し◎
レストラン隣接のチャペルか、ガーデンでの挙式が選べます。私たちはナチュラルな雰囲気が好みだったのでガーデンでの挙式を選択しました。お庭にはレストランの名前の由来となっているソンブルイユという白いバラや、モッコウバラのアーチ、檸檬などさまざまな植物が植えられており、季節によって異なる顔を楽しむことが出来ます。室内のチャペルも見学させてもらいましたが、落ち着いた雰囲気で素敵でした。(ファーストミートはそのチャペルでさせていただく予定です)都心なのに静かで落ち着く雰囲気が気に入ってこちらで結婚式を挙げることにしました。内装がとてもかわいい。オーナーさんこだわりというインテリアが素敵です。トイレまでもかわいいです。不思議の国のアリスが好きな人はとっても好きな雰囲気だと思います。また、内装だけでなく、装花がとても素敵です。入り口を入ってすぐ季節のお花がお出迎えしてくれます。冬のクリスマスツリーもホワイトツリーでとてもおしゃれでした。結婚式の日は一軒家貸切になるので、内装が気に入ればフォト撮影もとても楽しいと思います。ホテルにはない良さだと思っています。決して安くはないと思うのですが、自分達の希望を反映出来る、手が届く内容で打ち合わせが可能だと思っています。また、提携のドレスショップも1店ですが海外のインポートドレスでとてもドレスの質が良い(そして軽い)ものを着ることが出来ます。どこを決め手にするかだと思いますが、貸切出来る、ガーデン、ナチュラル、大人婚、ある程度自分達でこだわりをもって進めたい方にはとてもおすすめ出来ます!メインがレストランのこともあって、検討していた中でもピカイチでした。個人的にはお酒も美味しかったのがポイントです!見学の段階でも試食は一口サイズではなく、ちゃんと一皿ずつ前菜、パン、メイン、デザートまで出していただけました。(シャンパン、赤ワインまでいただきました)結婚式のメニューの試食が楽しみで仕方ありません。飯田橋の駅を降りて5分以内、東京大神宮のすぐ近くです。アクセスが良いのに落ち着いて閑静なところにあります。周りも騒がしくないので大人向き。ゲストも来やすいだろうといえところもポイントでした。結婚式の打ち合わせの時に、東京大神宮にお参りしたり、神楽坂でランチも楽しんでいます!まず、こちらの希望をきちんと聞いてくれます。その上で何が出来るか一緒に考えてくれて、提案していただけるので本当に助かっています。また、2人の背景をきちんと知ろうとしてくれていて、新婦だけではなく新郎の好きなものも式で表現しようと考えてくれたことが印象的であり、この方にお願いしようと思ったきっかけでもあります。担当プランナーさんはもちろん、スタッフさん全員笑顔でフレンドリーです。ホテルにはないアットホーム感があるかもしれないです。プランナーさんとのやりとりは打ち合わせ以外ではメールがメインです。こまめにやりとりしてリマインドもしてくれるので、忘れっぽい私はとても助かっています。笑コスト面でも記載させていただきましたが、貸切可能、ガーデン、ナチュラル、大人婚、ある程度自分達でこだわりをもって進めたい方にはとてもおすすめ出来ます!あと、装花、お料理も決め手のひとつでした。そしてなんと言ってもスタッフさんの良さです!!・ナチュラルな雰囲気が好きな方・落ち着いた雰囲気が好きな方・美味しい料理とお酒をゲストに召し上がっていただきたい方は気に入ると思います。詳細を見る (1440文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/04
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
ソンブルイユ TOKYOの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ソンブルイユ TOKYOの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- 宴会場から緑が見える
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ358人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月初限定*旬を味わう*贅沢試食/美食&おもてなし体験×相談会
<10/4*月初限定>◆ミシュラン2つ星獲得シェフ☆☆旬食材で彩る贅沢フレンチを無料試食で堪能◆都心に佇むガーデン付き邸宅を丸ごと貸切に◆ガーデン・チャペル選べる挙式スタイル◆月初限定の特別特典もご用意!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催緑溢れるガーデンを眺めながら特別な空間で味わう贅沢フェア体験
<10/5*体験型フェア>◆花嫁憧れのガーデンウェディングが都心で叶う!◆東京駅から10分・飯田橋から徒歩3分の嬉しい好立地◆星付きシェフが振る舞う絶品フレンチでゲストも大満足◆美食&おもてなしをフェアで体験
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*3連休SPフェア*プレミア試食会★好立地×貸切邸宅×おもてなしW
<10/11★3連休限定>◆人気の理由をフェアで体験☆◆東京駅10分好アクセス!都心に佇む邸宅を丸ごと貸切◆開放感あふれるガーデンウェディング体験◆1日貸切邸宅でゆったり過ごせる◆評判の料理を無料試食で堪能
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5212-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ミシュラン2つ星★フレンチコース4万円相当】をフェア参加で無料試食
フェア参加でゲストにも大好評の料理を無料試食。7年連続で星獲得シェフ自慢のスペシャリテ、牛フィレ肉のグリエなど旬食材を取り入れた逸品を堪能下さい。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ソンブルイユ TOKYO(ソンブルイユトーキョー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見1-8-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央総武線(各停)「飯田橋駅」西口より徒歩3分 東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」B2a出口より徒歩4分 東京メトロ東西線・都営大江戸線「飯田橋駅」A3出口より徒歩7分 JR「東京駅」より「飯田橋駅」まで電車で9分 |
---|---|
最寄り駅 | 飯田橋駅 |
会場電話番号 | 03-5212-4122 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~20:00(祝日を除く火曜定休) |
駐車場 | 無料 5台挙式当日の新郎新婦のみ利用可(予約制)/ご見学の際は公共交通機関をご利用ください。お車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
送迎 | なし【飯田橋駅より徒歩3分】都心で叶うガーデンウェディング |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都内では希少なガーデンでの挙式が人気です。ペット参加のウェディングも行っていただけます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑と花に囲まれるガーデン挙式やフラワーシャワー、青空に向かってシャンパンオープン&乾杯、専属パティシエが作り上げるデザートブッフェなど多彩な演出が可能です |
二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴後の2次会利用も可能です。詳細は会場までお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 挙式当日、敷地内に専用駐車場をご用意。館内はバリアフリーです。エレベーターや車イス専用のお化粧室などもご用意しております。
|
料理の種類 | ミシュランで7年連続星獲得のシェフ若月が振る舞う祝宴の料理。幅広い世代のゲストに楽しんでいただける確かな美味しさを追求。味わって初めて分かる驚きをお愉しみ下さい |
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いさせていただきます。安心してご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意しております |
おすすめポイント | 四季で全て一新されるウェディングメニュー。その時期一番の食材を厳選し、創り上げます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内はバリアフリー設計、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり敷地内に車いすで乗り降りできる優先駐車場完備しております(予約制)資格取得スタッフ 詳細は会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣の宿泊施設をご紹介します | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
