
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 一軒家1位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭2位
- 東京駅・皇居周辺 ガーデンあり2位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 東京駅・皇居周辺 ナチュラル2位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数3位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価4位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル4位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価5位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 東京都 レストラン・料亭6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価8位
- 東京都 ガーデンあり9位
- 東京都 緑が見える宴会場10位
ソンブルイユ TOKYOの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
一棟貸し切りで贅沢かつアットホームな空間
40名の少人数で一棟を貸し切らせていただくにはとても贅沢な空間でした。ホテルなどと違って、ゲストが貸切でゆったりできそうなことが何よりよかったです。ウェイティングスペースの空間が広く、ソファーなどの上品な雰囲気に一目惚れしました。実際にゲストと同じ目線でお食事もさせていただき、アットホームな雰囲気が感じられつつ、格式もある空間で、ゲストに年齢幅があったとしてもどの年代の方にも満足いただけると思います。一面窓なので、広々と感じられる気持ちの良い景観でした。また、グランドピアノが常設の施設を探していて、アンティークの美しいピアノを使用させていただけるのもとても好感高かったです。新郎新婦・親族の着替えスペースも充実しており、綺麗な階段もありますが、エレベーターなどバリアフリーも対応されていて、施設としての充実度は非常に高かったです。披露宴のみで40名見積もりで280万円ほどでした。一棟貸切のメリットを考えると妥当なお値段かと思います。もう少し、何かお願いできることはありますかと尋ねたとき、前撮りの割引特典をつけてくださったことがとてもありがたかったです。エンドロールムービーや映像記録の単価がとても高く感じました。どの会場もそうですが、当日成約の割引がとても大きかったです。お皿は全て白に統一されており、一皿一皿の盛り付けにこだわられていて、見た目もとても楽しめる内容でした。キッチンとの距離が近いので、出来立てのお料理をご提供いただけるとのことです。また、最初に支配人がご挨拶をしてくださったのも、丁寧さを感じました。試食といえど、ミニコースのように一人ずつにしっかりとご提供くださいました。デザートのモンブランが特に美味しかったです。ガーデンでのデザートビュッフェもつけられるとのことなので、ゲストを楽しませてくれる配慮をとても感じました。jrの駅からは徒歩5分ほどで近いですが、地下鉄有楽町線の駅からだとプラスで5分ほどかかるので、お客様へのご案内も必須だと思いました。駐車場は3台までと伺ったので、事前に駐車可能か確認が必要です。元々日程をピンポイントでお伺いしており、仮予約はできず、見学に行った際の空き状況で予約できるか決まるとのことだったので、埋まってしまわないか心配でしたが、見学の最初に、ご希望の日程はまだ予約可能ですのでご安心くださいとお声がけくださったのが嬉しかったです。説明や見学も親身にご対応くださり、好感が持てました。装花、映像、持ち込み、衣装小物など、金額が上がる可能性のあるものに関しては、こちらが質問した場合はご回答くださいましたが、詳しい説明はあまりないので、事前の下調べはしておいた方が安心です。ホテルなど大手の会場では、他のゲストとの接触やゲストの移動の負担がかかると思ったので、一棟貸切の会場を探していました。ソンブルイユはレストランウェディングの部類に入りますが、新郎新婦のメイクルームや親族の控室、ウェイティングスペースなどが広々と充実しているので、貸切でゆったりとした時間を過ごせ、他のカップルたちへ気を使わなくて良いのが一番良かったです。お知り合いのみでアットホームに挙げたい、ガーデンを使用したい、グランドピアノを使用したい、などのカップルにはとても良い会場だと思います。衣装の持ち込み料は10万円以上、装花持ち込みng、カメラマン・メイクスタッフの外注ができないので、その点にこだわりがある場合は、事前に確認が必要です。特に装花は、専属のフローリストの方がいらっしゃるとのことで、値段が上がりそうなポイントだと感じました。トータルしてとても良い会場だと思いました。貸切感が味わえて、品もあり、押し付けるようなセールスもなく親身に対応してくださるので、非常に好印象の下見でした。詳細を見る (1569文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
花、会場の雰囲気、料理どれも素敵でした
メイン会場には大きな窓があり、お庭が見渡せます。緑がよく手入れされていて綺麗でした。見学日は披露宴のセッティングがされていたため、お花の飾り付けを見ることができましたが、配色のセンスがとても良いと感じました。また、車椅子を利用しての見学でしたが、2fのサロンに上がるにも新しいエレベーターがあり、バリアフリーで動きやすかったです。見積もりは30人程度、2,000,000円以内で予算内でした。実際に提供するコースの1部で前菜とメインの肉料理とデザートを試食しました。本当においしかったです。jr飯田橋駅から近いですが、東京メトロ都営線を使った場合は少し距離があります。担当の方は色々とアイディアを出してくださり、計画を立てるのにとても参考になりました。全部で5つの会場を見学し、こちらは2つめに訪れた会場でした。まだ見学を始めたばかりで当日契約には至りませんでしたが、他の会場を見た後でも「やっぱりあそこの料理が一番美味しかったよね」と試食の味が忘れられず、申込みのお電話をしました。一週間後でも最初に予定していた日にちは埋まってしまっていたため、早めに見学に行かれることをおすすめします。詳細を見る (495文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/04/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おいしすぎる料理と心安らぐ空気感
白を基調とした綺麗な雰囲気です。陽の光が入るので、写真で見るよりも明るく広々とした印象を受けました。当日の音楽は楽器の生演奏とのことで、嬉しいポイントでした。高砂の背面一面がガラス張りになっており、披露宴会場から綺麗なガーデンを見渡せます。会場の大きさ含めアットホームな雰囲気で、新郎新婦とゲストの距離が近い披露宴を考えていたため、イメージにピッタリでした。最寄りの飯田橋駅から徒歩5分と近く、坂などもないためアクセスはいいかと思います。駐車場も3台あります。若月シェフによる人生の中でも1、2を争うほど味わい深いフレンチコースを、貸切のアットホームな空間の中で楽しめる。下見時点での最初の見積りの時からしっかりと相談に乗っていただけるため、自分たちの理想に近い式の見積りを出していただくことをおしすめします。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
上質な料理と緑の自然の融合
・ガーデン挙式らしく緑に囲まれて実施できる・雨の場合は室内に変更できる・ガーデンのお花も色を選べる・ガーデンと繋がっている・大きい窓から光と緑が見れる・開放感抜群・かなり持ち込みが可能・ペーパーアイテムなどは持ち込みすることで費用を抑えることができる・ミシュラン・飲み物の種類も豊富・お皿に盛られた状態もこだわる一皿・お庭でのデザートビュッフェも可能・駅から徒歩10分以内、アクセス良好・高いビルなどが視界を遮らない・閑静な場所プランナーさんにサポートしていただきながら、結婚式の準備を進めています。初めてのことで分からないことも多かったのですが、親身に相談に乗ってくださり、安心して準備を進められています。私たちの希望をしっかりと汲み取って、より素敵な形にするための提案をしてくださるので、打ち合わせのたびにワクワクしています!これから本番に向けて、どんな素敵な1日になるのかとても楽しみです。引き続き、よろしくお願いします!・足りない点がなかった・お料理、ガーデン、スタッフの質全てが良かった・ガーデン挙式とお料理にこだわりたい方におすすめ・100人以上招待しない方詳細を見る (485文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しくてガーデンが素敵
ガーデン挙式と屋内チャペルを天候によっても選べるところが気に入りました。屋内チャペルは白とブラウンを基調とした落ち着いた空間で、どちらの会場も素敵です。披露宴会場は自然光がたっぷり入って明るいところが気に入りました。会場から中庭のガーデンが見えます。見学当日に成約したところ、ドレスや映像、料理、お花等で割引が適用され、見積もりは予算の範囲内でした。特典で前撮りプレゼントがありました。お花は専属のフローリストさんがいて色々とこだわれそうですが、その分費用は上がります。料理が美味しいところがいちばんの魅力で、ぜひゲストにも食べてほしいです。デザートが特に美味しくて感動しました。駅から近くて道もわかりやすいです。遠方のゲストがいるので、東京駅からアクセスがいい点は魅力的です。会場の周りは静かでした。どのスタッフさんも親切です。担当の方もこの会場が好きなんだなというのが伝わってくるので、打ち合わせでお話しするのが楽しいです。結婚式のために設計された空間ということで導線がわかりやすくて、エレベーターもあるのでゆったり過ごせると思います。親族控室が両家分あり、ゲスト用の更衣室もあっていいなと思いました。クリスマスシーズンはラウンジに大きなツリーや装飾が出るようで、素敵な写真が残せそうです。料理重視のアットホームな式がしたい人におすすめしたい会場です。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームなゲスト大満足な挙式が叶う会場
改装したばかりで、とても綺麗な空間でした。子供も含め100人近い人数でしたが、全員着席できました。挙式会場は2階で、お年寄り、乳幼児や妊婦もいましたが、エレベーター完備で、館内で全て完了するので、様々なゲストに対応できる設備が整っています。披露宴会場も大きさを心配していましたが、84名+子供13名で合計97名でしたが、全員が着席しつつ(12テーブル)、フォトラウンドまでできました。雨でも自然光がよく入り、とても綺麗な空間でした。ドレスとタキシードで約41万円、装花で12万円、映像で13万円、写真で2万円アップしました。こだわった部分が費用増につながっています。両親族の着付けやヘアセットでも値上がりしました。衣装や映像、装花は少し見直すだけで大きく節約できそうです。特に衣装は調整次第で10万円以上減らせるかも。人数が増えても、特典の種類によってはあまり値上がりにならないので、初回特典の種類確認も大事だと思います!タキシードは元々1着でしたが、2着にして特典がつかないかを相談したところ、割引してもらえました。1着あたりは安くなりました。また、大人料理については、人数分特典だったので、人数が増えてもそこまで大幅なアップにはなりませんでした。料理で決めたところもあるので、大満足です。当日、食べる時間がなくて、あまり口にできなかったことだけが残念でした泣料理はアップグレードせず、デザートビュッフェをつけました。ゲストはとても喜んでいました。デザートビュッフェをつけた場合は、料理のデザートがなくなるので、試食の時に気に入っていたので、そこも少し残念でした。当日雨が降り、ゲストには少し不便を感じさせてしまったかもしれません。親族は近くのメトロポリタンエドモンドの宿泊を用意して、タクシーで来てもらいました。駅から意外と近いので、不便はあまり感じませんでした。打ち合わせは4回、担当者の方はすごく親身な方で、ゲストのことから費用のことまで、いろいろな相談に乗ってくださいました。ヘアメイクの方もとても上手な方で、今まで参列経験もありますが、一番お気に入りの髪型にしてもらえました。さすがウェディング専門の方でした。カメラマンの方も緊張をほぐしてくださいながら撮っていただきました。どこを撮っても写真が映える。アットホームな挙式が叶う空間です。スタッフの皆さんも心から信頼できました。立地や費用を重視しながら探し始めた式場選びでしたが、最終的にはゲストの満足度や一度きりだからこその思い出を重視した形で作り上げることになりました。費用など、少しバランスを見ながら決めることも多々ありますが、迷った項目は全て、費用は考えずに自分たちが満足できるか、後から後悔しないかという基準で決めています。後々、記念日にも訪れることができる場所であることは、大事なことです。親族も連れてこれるし、結婚式だけじゃなく、長く考えても満足のいく場所にしてください。また、当日雨が降りました。私たちは冬の挙式で、元々室内希望だったので、そこまで気になりませんでしたが、ガーデン挙式の憧れがある方は、雨の日にどうなるかの確認も確実にしたほうがいいと思います。雨の日の場合どうなるかも比較項目に入れて素敵な式場を探してください。詳細を見る (1353文字)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方の心遣いと料理が素晴らしい!
挙式会場は全体的に白っぽくシンプルな作りなので、実物を見て好みどうかを判断することをオススメします。特段広くはないので、アットホームな雰囲気になっていました。披露宴会場は、窓からの光の入り方・全体な雰囲気がカジュアルすぎず、でも上品さがあってとてもタイプでした。普段レストランとして使用されているだけあるなと思いました。予めやりたいことやこだわりたい点を伝えていたので、それを踏まえて見積もりを作成してくださりました。安くはないですが料理や立地を踏まえると、妥当な金額だと思います。見学の際はハーフコースを試食させていただきました。普段レストランとして営業されているだけあって本当に素晴らしかったです。シェフとパティシエの方がメニューの説明をしてくださりました。それ以上にこのクオリティを結婚式でゲストに食べていただけると考えるだけでワクワクしました。最寄駅からのアクセスも簡単でした。jr飯田橋駅西口からの場合、一度曲がるのみで着きます。オフィス街に突如現れますが、まるで異世界のように緑が多く素敵な建物です。担当のプランナーさんが、私たちの想いややりたい構成などを聞いてくださり、それを踏まえて見積書も作成してくださりました。できる・できない、だけでなく細かく説明を加えてくださったので、ここで挙式を挙げるなら…という具体的なイメージを膨らませながら見学できました。・装花の専門プランナーさんがいてこだわれる点が魅力的です・ゲストに何より楽しんでもらいたく、料理の美味しさは素晴らしかったです一棟貸切の式場になりますので、館内の全体的な雰囲気を見ていただきたいです。特に、アットホームな式やゲストへのおもてなしをしたい方にはオススメです。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ミシュランシェフが振る舞うフランス式邸宅ウエディング
ガーデンと室内の2パターンを選ぶことができる。室内も白基調で明るい雰囲気・床は木目調、壁や天井は白基調で、ガーデンにつながる大きな扉式窓があり、上品かつ自然光の入る明るい雰囲気・見積もりは平均的 都内のなかでは抑えられている方かと思う・ミシュランシェフの料理で見た目も美しく、味もとても美味しい・デザートは別のシェフだが、またこだわりがあり絶品・式場の周りは人通りが少なくとても静か・丁寧にわかりやすく説明してくれる・自分たちのイメージや要望をしっかりと聞き入れてくれる・会場の雰囲気 フランスのアンティーク調の家具や装飾が気品を感じられる・本格的なフレンチコースで料理に満足度を感じられる・会場の規模は大きいわけではないが設備は整っています。都会の喧騒から離れ、エレガントな式を挙げたい方におすすめしたいです詳細を見る (355文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ガーデンとデザートビュッフェが魅力的!
挙式会場は室内、ガーデンの2つあり、どちらもホテルなどと比べるとこじんまりした印象です。ガーデン挙式ができるところを探していたので、イメージにぴったりでした。披露宴会場からはガーデンが見え、とても開放的です。昼間の式も良いですが、夕方はライトアップされたガーデンを見ながら披露宴ができ、大変魅力的な会場でした。最大100名程度は着席可能ですが、最大人数を入れると少し狭く感じるかもしれません。70名程度に抑えるのが良さそうかなという印象を受けました。見学時の試食では、デザートビュッフェが1番美味しかったです!レストラン営業もしているため、コース料理も大変満足のいくものでした。最寄駅からは徒歩で5分程度です。周りは閑静な住宅地街でした。ガーデン挙式ができる点どちらかといえばカジュアルで、ゲストと距離の近い式を挙げたい人におすすめです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンが素敵な一軒家でのアットホームな式
披露宴会場からお庭がよく見え、開放的でした。打ち合わせスペースも十分な広さがあり、他にも3組打ち合わせをしている方々がいましたが、特に気になりませんでした。100名400万円ほどの予算でしたが、公式hpからの予約特典や当日成約特典などがあり、想定していたよりも安価な見積もりをいただけました。特に牛肉の塩釜焼きは絶品でした。シェフ自ら切り分ける演出も素敵でした。またデザートブュッフェの演出も素晴らしく大変満足でした。駅から徒歩5分ほどでした。ただし、最寄りの飯田橋駅はjrとメトロが乗り入れており、メトロから来る場合はもう5〜10分は見ておいた方が良いと思います。とても丁寧に、親身になってお話下さいました。会場についての説明や事後のメール対応も細やかでとても満足しています。一軒家で、特にガーデンが素晴らしい点。ホテルなどでは無く、アットホームな式をしたい方におすすめです。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ガーデンウエディングにオススメ!
絶対にガーデン挙式がしたい!と思い探し始めた会場でした。ソンブルイユtokyoさんは、最寄り駅からのアクセスは良いのに、中に入れば周りのビルなども気にならず、思い描いていたガーデンにピッタリでした✨挙式会場自体は、ガーデンとチャペルが選べますが、ガーデンを選んだ場合でも当日悪天候の場合はチャペルに切り替えられるというのも安心ポイントでした!ガーデン挙式がしたいカップルの方にはとてもオススメできると思います!披露宴会場にも日光の温かさが感じられる大きな窓があり、外のガーデンもよく見えます。招待客50名ほどでちょうどいいくらいの広さかと思います。新郎新婦から1番遠い席からでもそれほど遠さは感じず、距離感が近いというのも良かったと思います!全体的に木の雰囲気と外のガーデンの景色と合わせて、ナチュラルな雰囲気の会場でした。予算とほぼ同じか、少し安いくらいで見積もり頂きました。持ち込みに関しては、お花関係は出来ないみたいですが、他のものはだいたいできる印象でした。ミシュランで二ツ星を獲得されたシェフの方が実際に作られているそうです。試食しましたが、これならゲストのみんな絶対喜ぶ!!と確信するくらいの美味しさでした!飯田橋駅から歩いてすぐでした!レストランウエディング会場ということもあり、スタッフの方々のご対応がしっかりされていて、すごく心地よかったです。・ガーデンウエディングがしたい方にオススメ!・料理にこだわる方にオススメ!・アクセスの良さを気にされる方にオススメ!・ガーデンウエディングをしたいカップルにはオススメできると思います!詳細を見る (673文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンが素敵な式場
挙式会場はこじんまりとして温かみがある会場でした。大きくないので、新郎新婦の顔がよく見えるのが良いと思いました。フラワーシャワーを退場のバージンロードで行ったのですが、席の前にフラワーシャワー用のフラワーがかけてあるとアナウンスがありましたが、隣の友人の席にはなく、スタッフさんも全然気づいて下さらなかったのが少し残念でした。挙式会場同様、こちらもこじんまりと温かみがある披露宴会場でした。ガーデンが広がり、グリーンが見えて綺麗でした。ドアの入り口と座席の関係で入退場のシーンが見づらいのが残念でした。お料理はどれも本当においしかったです。デザートも馴染みがないとても素敵な美味しいものでしたが、お腹がいっぱいになってしまって最後まで食べきれなかったのが悔やまれます。アクセスはとてもよいと思います。私は飯田橋駅から行きましたが、迷うことなくすぐ着きました。早くついても時間を潰すカフェはいっぱいあるので困らないと思います。周辺も落ち着いている雰囲気です。カメラマンさんがずっと笑顔で対応しててプロでした...!ガーデンが綺麗でした。受付時間開始頃に早めに行ったのですが、会場のドアが閉まったままで、スタッフさんも表にでていないし案内もなく、入って良いのか寒いけど道路で待ってたほうがいいのか分からず少し困りました。詳細を見る (558文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ロマンチックな一軒家で過ごすゆったりとしたウェディング
チャペルはガーデンか室内かを選べます。雨の場合は室内のみ。都内でガーデン挙式をあげることが出来るのは珍しいと思います。普段はレストランとして運営している場所を貸し切って披露宴会場として使用するとのこと。部屋はかなり広く、円卓14卓ぐらいまで入るようです。都内の他の式場と比べて数十万リーズナブルでした。飯田橋駅から徒歩5分。遠方のゲストからのアクセスは微妙かもしれません。とても親切、丁寧に案内してもらえて良かったです。一軒家貸切のため、会館全体を使って装飾などを行うことが出来るのが特徴です。控え室や支度場所などが綺麗&充実していて良かったです。the結婚式という雰囲気よりも、ナチュラルかつラフにゲストと楽しみたいというカップルにとってはとてもオオスメだと思います。ガーデン中心ということもあり、雨天だった場合にどのようなプランにするのかは事前に色々考えておいたほうが良いかもしれません。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かくカジュアルな会場
白基調のチャペルで華やかです。ゲストの椅子に花を飾ることもできて、温かい雰囲気です。カジュアルな雰囲気で、披露宴会場からは中庭の木々がよく見えます。お花の代金とダイジェストムービーの代金を追加しました。ペーパーアイテムを持ち込みました。フレンチのコース料理でした。星つきレストランなので、ゲストからもかなり好評でした。駅から5分ほど歩いたところにあります。一軒貸切なので、入り口からスタッフが迎えてくれます。温かい方ばかりで安心できました。料理が本当に美味しくて、ファーストバイトのケーキもかなり細かく要望を聞いていただけてとても美味しかったです。何に力を入れて会場を選ぶかしっかり考えるといいかなと思います。(料理で選ぶ、景色で選ぶ、アクセスで選ぶ等)詳細を見る (327文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味ガーデン
緑あふれる素敵なガーデン緑生い茂るアーチがありました挙式スペースには小さな屋根がついていましたが、雨天時は室内のチャペルも利用できるとの案内がありましたガーデンには80名程度着席できそうでした室内チャペルは改修中でした普段からレストランとして活用されているとのことでナチュラルで素敵な空間でしたガーデンと直結していて大きな窓からガーデンが見えますプロジェクターは2台あって壁に投影する形式でした悪くないと感じたとてもとても美味しかった試食したのは前菜とメインとデザートだけでしたが正直決め手になったくらい美味しいかった最寄り駅から徒歩5分程度坂もなく歩きやすい丁寧で所作が美しかったこちらからの要望も一通り受け止めて善処しようとしてくれていた食事のクオリティが素晴らしかった型にハマらない演出が好きな人美味しい食事を参列者に振る舞いたい人詳細を見る (369文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理と雰囲気とスタッフの全て兼ね備えた式場。
挙式会場はガーデンと室内が選択可能。ガーデンは広く、緑やバラが見えてペットなども一緒にできる点が良い。ただ、ガーデンは椅子が外用の椅子になるため、長時間座るのは辛いと思われる。室内は白を基調として洗練された空間。クリスマス時期はリースも飾られる。クリスマス時期の装飾が素敵だった。室内とガーデンが選べるのは天候にも配慮できている。披露宴会場は1つだけ。100人ぐらいは入り、ガーデンも見えて、陽の光も入るので明るい。建物の作りとして、2階までしかなくゲストが迷うことはない。ガーデンを使った演出も可能。雨の日は1階のゲスト控え室が広々としているので、ガーデンが使えなくなってもやりたい演出はゲスト控え室で可能。会場内の窓にカーテンなどはないので、ガーデンから出てくる演出は難しそう。料理が本格的なのでそれなりのお値段。衣装の持ち込み料は有料。提携の衣装店はクチュールナオコで、ドレスやタキシードはお高め。提携の宿泊ホテルもホテルエドモンドで料理が美味しいが、お高め。見学時はとても美味しい料理を食べることができた。普段はレストランも行っているため、料理はどこよりも美味しい。見学時のデザートがとても美味しかったが、それは大人数には振る舞えないと、、。飲み物もある程度揃っている。式場までは最寄りの駅から徒歩5分ほどで、周りは閑静な住宅街なので人通りは少ない。周辺に大人数が入りそうなお店はなさそうなので2次会3次会の場所は探すのが難しい気がする。駐車場4台ぐらいは停められる。丁寧。ウェイトレスなども熟年のスタッフで対応など安心感がある。・料理がとにかく良く、ガーデンなどの設備が丁度いい。・1日2組限定なのでホテルの様に人が多いこともなく、アットホームな雰囲気が良い。・2階建てだがエレベーターがあったり、年配の方やベビーカーも安心できる。・見学時に食べた気に入った料理が出せるのかどうか。・落ち着いた式をあげたいカップルやペットと一緒に式をあげたいカップル向け料理、スタッフの対応力、式場の雰囲気、全て落ち着いていて安心できる式場。ところどころ年季は感じられるがそこに温かみもあるのでよしとするかは人それぞれ。クリスマス装飾が毎年変わるそうなので楽しみである。詳細を見る (932文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/08/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理と気遣いが素敵でした!
ガーデン挙式の会場がナチュラルで、海外にいるようでした。下見させていただいたときの屋内チャペルはややアットホームさはありましたが、雨天の際でもちゃんとした設備で挙式ができると感じられました。披露宴会場は程よい広さで、お庭が見える造りがとても素敵でした。エレベーターがあるので足腰に不安がある方でも移動には困らないと思います。見積もりは50人で280万円でしたが、この後色々な費用も入って上がっていくのかなと思います。ドレスの見積もりがかなり差があったのですでに少し上がっています...ただシーズンの割引があったり、予約したときのサイトの割引があったりと少し抑えられるところはあるかなと思いました。一棟貸切ができること、お料理のクオリティがとても高いことを考えると納得できる費用かなと思います。料理がおいしいところで探してこの式場にたどり着きました。前菜から3品ほど試食させていただき、どれも本当においしかったです。見学のときはわたしたち1組だけでしたが、隣にもう1セットテーブルを用意していただいていて細やかな気遣いに感動しました。お料理と、気遣いの点からこの式場にしたいと決めました。普段使わない駅ということもあったので最初は迷いましたが地図アプリを見ればすぐに到着できました。駅からそこまで離れていないですが、周りの環境が静かに感じられました。とてもにこやかでお話をしていて楽しく、また結婚式についてもたくさんアイデアを出してくださいました。見学の際はスムーズに案内をしていただきました。料理が美味しいところを重視して探していましたがぴったりでした。またガーデン挙式に憧れがありましたが雨天時の心配も解消できるところがとても良いと思います。費用がやや高めだと思うので、見積もりや予算を確認しておくといいと思います。お料理を重視する方、ガーデン挙式をしたい方にはほんとうにおすすめです。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が格別に美味しい!都会にあるとは思えない落ち着いた空間
挙式会場はガーデンと室内の2つがありました。ガーデンは緑豊かでまるで周りがオフィス街とは思えないほど落ち着いた空間でした。室内の会場は温かみのある会場で、雨天も対応できるのが魅力的だと思いました。披露宴会場は挙式会場のガーデン側が一面窓ガラスになっており、緑と自然光をバックに披露宴ができるのが素敵だと思いました。見積もりは50名でいただきましたが、立地や料理のクオリティを考慮すると妥当な金額だと思いました。当日予約の場合、前撮りプランプレゼントの特典もありました。試食では、前菜、メイン、デザートの3品をいただきました。どれも食べたことのないくらい美味しかったです。特にメインのお肉が、口に入れた瞬間に旨みが広がり、とても印象に残りました。また、スタッフの方が料理の説明を丁寧にしてくださり、食材や調理法についても詳しく教えていただけたのが嬉しかったです。ゲストにもこのクオリティの料理を楽しんでもらえると思うと、より結婚式への期待が高まりました。心のこもったおもてなしと美食を味わえる、特別なひとときでした。飯田橋駅から早稲田通り沿いを5分ほど歩いたところにあるため、交通の便はとても良いように感じました。オフィス街の中にそっと佇む洋館がとても美しく、非日常感がありました。担当の方は、とても丁寧で温かみのある対応をしてくださいました。こちらの希望や疑問に細かく耳を傾け、一つひとつ丁寧に説明してくださいました。見学をあまりしたことが無かったので少し緊張していましたが、プランナーさんの穏やかで親しみやすい雰囲気のおかげで、安心して相談することができました。また、会場の案内もスムーズで、実際の式の流れをイメージしやすいよう配慮してくださいました。柔軟に対応してくださる姿勢からも、おもてなしの心を大切にしていることが伝わってきます。格式の高さと温かみが共存する素敵な会場で、大切な日を安心してお任せできると感じました。何といっても料理が格別に美味しかったです。料理のおいしい、アットホームな会場を探していたのでまさにぴったりな式場でした。ペット挙式ができるのも魅力だと思います。見積もりは、最終金額と差が出ないよう、多めに見積もっていただいた方が良いと思います。詳細を見る (935文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足!!
・都内にありながら、ガーデンと一軒家の雰囲気がとても素敵です・披露宴会場、室内チャペルも光が入り明るくてよかったです・会場全体が明るく、可愛い雰囲気で統一されてます・ドレスと装花で値上がりしたが、納得の値段でした・プチギフトやペーパーアイテムは持ち込みで節約できました・エンドロールは特典で安くなりました・ランクアップせずとも大満足の料理でゲストからも好評でした・料理にこだわりたい人にはおすすめです・駅から徒歩5分でアクセスがとても良いです・当日駐車場も数台は利用可能で助かりました・スタッフの方の対応は皆さんとても良く、当日まで心配なことがありませんでした・アットホームな雰囲気を希望していたので、ゲストとの距離も近く希望通りでした・bgmは曲名を伝えるだけでお任せできるのでとても楽でした・打合せもスムーズに進むので心配なことがありませんでした・ペーパーアイテムやプチギフトなどは数量が多いものは早めの準備がオススメです詳細を見る (413文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人生で1番楽しい1日を過ごすことができました!
ガーデンでの挙式も素敵ですが、12月だったため室内チャペルを選びました。クリスマス仕様になっており、とても素敵な空間でした。生演奏の中挙式を行うことができます!ゲスト80名でピッタリの会場の広さでした。もう少しゲストが多いと少し窮屈に感じるかなと思いました。駅から歩いて行ける距離でしたが、複数の路線があるため道案内動画を作成し事前にゲストに送りました。お料理がとにかく美味しいです。またスタッフの方が皆さん親身になって自分ごとのように話を聞いてくださるため、安心して当日を迎えることができました。やりたいことを明確にして打ち合わせに行くことで、プランナーさんとスムーズなコミュニケーションをとることができました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洗練・アットホームな雰囲気でのガーデンウェディング
エントランスから建物の隅々に至るまで、アンティーク風の洗練した雰囲気でした。お庭が素敵で広々としており、ガーデンウェディングをするには理想な会場です。悪天候の場合でも室内のしっかりとしたチャペルで挙式ができる点も安心です。一軒家で貸切感があり、ゲストとの距離が近そうな点も良かったです。想定しているゲスト人数70名には、広すぎず狭すぎす丁度良い広さのように感じました。披露宴会場は外の挙式会場のすぐ近くにあり、ガーデンが見え自然光が入り込むので、日中はもちろん、夜も素敵な雰囲気になると思います。見積もり金額は予算の範囲内でしたので、妥当な金額だと思います。何よりもお料理が素晴らしかったです。豪華に3皿も試食させていただきましたが、どれもお洒落なビジュアルでとても大変美味しかったです。他会場でも試食をしましたが、断トツの美味しさでした。さすが連続でミシュランに輝いたシェフのお店だと実感しました。お料理とお酒にこだわりたい方には、ぴったりの会場だと思います。最寄りの飯田橋駅から徒歩約7分ほどで、アクセスしやすいです。東京駅に近いので、遠方から来られるゲストの方にとっては便利なロケーションです。プランナーさんやスタッフの方々の対応は親切丁寧で、とても好印象でした。私たちはワインが好きなのですが、試食中にソムリエの方が話しかけてくださり楽しく会話させていただきました。試食中のサービスもプロフェッショナルでテキパキとされていました。ガーデンウェディングができる、お料理が美味しいガーデンウェディングをしたい方、アットホームな雰囲気で結婚式をされたい方、お料理にこだわりがありレストランウェディングをしたい方におすすめです。ドレスなどの持ち込み料金は初回でよく確認しておくべきだと思います。詳細を見る (747文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/07/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
圧倒的な料理のクオリティ/一棟貸し切りでアットホームな挙式
挙式会場は真っ白すぎない温かな白を基調としており、アットホームな空間でした。挙式会場のベンチは固定ではなく、1脚ずつ椅子を並べてくださるので列席人数に合わせてレイアウトをある程度自由にできます。私たちは冬に挙式予定なのであまり活用できませんが、緑豊かでよくお手入れされているお庭とガーデンチャペルもこの会場ならではの良さだと思います。披露宴会場も暖色系の色合いでレンガがアクセントとなっており、とても綺麗でした。また、披露宴会場から外のガーデンが全面の窓ガラス越しに見えるのも良かったです。私たちは70名程度の参列を想定していますが、余裕をもって卓を設置できそうな会場の広さにも満足しました。最初の見積は予定より高めでしたが、料理のグレードは下げずに費用を抑えたいと伝えたら、金額を抑えられる項目を教えてくれました。最終的には当日成約特典も使用し、何とか許容できる見積金額にできたので満足しています。見学の際にハーフコースを試食しました。とても美味しくてミシュランガイド東京で星を取得されているだけあるなと感じました。そして美味しいだけではなく、見た目が華やか且つ繊細な盛り付け・彩りだったのが印象的でした。東京メトロ有楽町線・南北線・東西線・都営大江戸線「飯田橋駅」b2a出口より徒歩4分と記載がありましたが、実際行ってみるともう少し時間がかかったように思います。ですが、式場周辺は駅周辺の喧騒から離れており、綺麗な場所でした。担当のプランナーさんは私たちの結婚式に対する考え方をゆっくりヒアリングしてくださったので、相談しやすく、信頼することができました。また、料理の試食をした際の給仕を担当してくださった方々の所作や説明も丁寧で、さすがレストラン併設の式場だなと思いました。・料理のクオリティ・一棟完全貸し切りであること隠れ家のような、アットホームな空間で落ち着いた挙式を行いたいカップルにおすすめです!詳細を見る (805文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
食事が美味しく、スタッフの皆さんの雰囲気が温かいです!
チャペルはこぢんまりしたアットホームな印象で、太陽の光も明るく差し込んでいて素敵な空間でした。チャペルはリニューアルされる予定とのことで、より素敵なチャペルになるのでは、、ととても楽しみにしています。ガーデンが見渡せる大きな窓があり、緑がたくさん見える会場で、カジュアルで穏やかな印象を受けました。会場はちょうどよい大きさで、動線も工夫されておりコンパクトだと感じました。値段は平均的で特段安い、高いなどはないと感じます。最初の見積と最終の見積に大きな違いが出ないように配慮してくださり、とても信頼感がありました。制約特典の前撮りもクオリティが高く満足でした。式場にフローリストの方がいらっしゃるので、お花の持ち込みができないようです。試食とは思えないほどのクオリティで、二人揃って大感動してしまいました。料理が決め手になるレベルの美味しさです。最初にいただいたドリンクがカラフルでとても可愛かったです。駅からは7.8分程度と遠すぎず、最寄りの駅も様々な路線が通っている駅なので便利な場所だと思います。繁華街から一本入ったところの落ち着いた環境のにあります。とても優しく丁寧な方が多いです。下見の時でも丁寧に接客をしていただき、本番の雰囲気もイメージしやすかったです。ゲストの方にも喜んでもらえると思えるサービスでした。試食でいただいたご飯に感動したのが決め手でした。まだ会場見学段階で式場決定前の私たちにも決定を急かさず長時間向き合ってくださったことで、この式場でお願いしたいという思いも強まりました。貸切の会場で挙式・披露宴を行いたいカップルにおすすめです。ガーデン挙式もできるので穏やかなイメージや自然が好きなお二人にも合うと思います!詳細を見る (721文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
愛犬と一緒に挙式・披露宴
・ガーデンチャペルと室内チャペルで選ぶことができ、雨の日でも変更ができる・愛犬と一緒に写真を撮れたり、リングドッグができる・おしゃれな雰囲気、スクリーン有・ガラス張りになっていてガーデンが見える・都内なので高めだが抑えられるところはあると思う・持ち込みは料金がかかるものが多い・どれも美味しかった・デザートがデザイン性のあるもので写真映えするし美味しい・飯田橋からすぐでアクセスが良い・埼玉や千葉、神奈川からも来やすい・ドッグフレンドリーで愛犬にも優しい・話をたくさん聞いてくれて提案をしてくれる・愛犬と一緒に挙式・披露宴ができること・料理が美味しいこと・挙式日を変更することができること・愛犬と一緒に挙式・披露宴がしたいカップルにおすすめ詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンウェディングならここ!
ガーデンチャペルと室内の教会風チャペル、どちらかを選んで挙式ができるそうです。雨なら室内チャペルに変更等も可能とのことで、ガーデンのネックを減らせるのが素晴らしいと思いました。どちらのチャペルにするかは好みだと思います。どちらも素敵でした。一面ガラス張りの壁からガーデンを見ることができ、とても開放感がありました。晴れてほしいところです。ガーデンチャペル挙式の場合は、披露宴会場はそのままスッと入れるのも良いと思いました。見積もりでは色々割引を入れていただき、良心的な価格だと感じました。ショートコースの試食をしましたが、とても美味しかったです。見た目も華やかでした。飯田橋駅から徒歩数分、ロケーションは抜群です。少し奥まった場所にあるので静かです。建物外観や待合スペースのインテリア等も素敵でした。普段はレストラン営業をしているため、入口入ってすぐの大きな装花は週ごとにレストラン側で変えているそうです。高額になりがちなお花を節約でき、かつ華やかなのが素晴らしいと思いますガーデンウェディングならここ!昼でもナイトウェディングでも素敵だと思います。雨天の場合のリカバリーも可能です詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
都内でガーデン挙式があげられる!
ガーデン挙式がとても魅力的でした。そのままジャルダン開宴が出来るのも良かったです。挙式前の待機場所が1階のラウンジのみのため、親族専用の控え室があると良かったかなと思います。50〜60人でちょうど良い規模感かと思います。高砂の後ろに大きな窓があり、日中は自然光も入るため、思ったよりリラックスして臨めました。ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気です。装花の雰囲気によってカジュアルにも上品にも出来る会場です。装花は当初の見積もりより値上がりしましたが、華やかな会場にしたかったので結果良かったと思います。イメージ通りに仕上げていただき満足です。ドレス1着、アルバム、エンドロールムービーは特典で割引になりました。招待状は親族以外はweb招待状を利用し節約、またペーパー類も全て持ち込みにしました。ブーケはウェディングドレス、カラードレス双方に合うようなデザインにしていただき、1つだけにしました。お料理は2コースありますが、どちらも一品一品こだわりを感じ、見た目、味共にクオリティは高いです。デザートビュッフェがあったので品数の少ないコースにしましたが十分だったと思います。オリジナルカクテルを作れるのは面白いですが、全く0からの考案だったので素人にはイメージがしづらかったです。事前にどんな味が作れるのか、どんな色味が作れるのか等のご提示、また試飲できると良かったです(やはりゲストの皆さんに飲んでいただくので事前に味は確認したかった)。式場までは駅から徒歩3分と分かりやすいところにあります。閑静な場所にあるためガーデン使用時も騒音等は気になりませんでした。やはりガーデンを使用した挙式やデザートビュッフェが出来ることでしょうか。もちろん悪天候時は室内チャペルも使用できるので安心です。室内チャペルも暖かい雰囲気でとても素敵でした。ファーストミートや親族紹介で使用できます。普段はレストランなので式を挙げた後も思い出の場所で食事が出来るのは良いなと思います。余興やファーストバイトもこちらの意向を汲み取っていただき、希望の演出が叶いました。また式中のbgmも希望していたものが全て使用できたので満足です。やりたい演出がある方はぜひプランナーさんと相談してみてください。プロ目線でのアドバイスもいただくことができ、より良いものが作れると思います。詳細を見る (976文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
6軒まわった会場の中で、料理が一番美味しいです。
オフィスビルに囲まれている中に佇む邸宅レストランで、可愛いらしい建物です。緑豊かなガーデンがポイントで、挙式やフラワーシャワー、乾杯、デザートビュッフェなどをここで行うことが出来ます。夕方からの挙式でしたが、ライトで照らされている夜のガーデンも素敵でした。フレンチレストランで普段お客様がいらっしゃっているところを披露宴会場として使ってるので、上品な雰囲気です。レストランにいらっしゃる方に合わせた内装なので落ち着いた感じやナチュラルな感じが好きな方に合うと思います。当初の見積もりからそこまで値上がりした項目はありませんでしたが、割引は他の会場より少なめかもしれません。ドレスの提携先が1つしかなく、お色直しのドレスの種類が少なかったため、お色直しのドレスは持ち込みにしました。持ち込み料はかかりますが、レンタル先の割引とかもあったので、両方レンタルするよりお得に出来たと思います。こちらの会場に決めた理由は料理の美味しさで、見た目も楽しめて味は本当に美味しいです。ドリンクについては自分たちで3種類のドリンクを決めることができ、味や雰囲気をこんな感じにしてほしいと伝えると、それに合ったドリンクを提案いただけました。最寄りはjr飯田橋駅で、駅から徒歩5分くらいのところにあり、東京駅からも来やすいので、遠方からのゲストにとってもアクセス良いと思います。スタッフの方はレストランで普段働いている方々でベテランの方が多いので、とても安心感がありました。フローリストの方が準備いただいたお花は想像以上に素敵でしたし、ヘアメイクの方は固定でずっと横でフォローいただけたのも良かったです。プランナーの方は、ケーキ入力や両親への手紙など王道の演出をしない代わりに何か皆が喜べるコンテンツはあるか相談したところ、肉トスや効きプリンなど、素敵なアイデアを提案いただきました。やはり料理です。ゲストの方にも好評でした。こちらの会場は2部制でしたが、遠方からのゲストが多い場合は、午後の会がおすすめです。夕方からになるので、ヘアセットなど含めても朝ゆっくり目に出られると思います。詳細を見る (882文字)
もっと見る費用明細3,993,864円(60名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
この会場でよかったと思えます。
室内の会場はとても雰囲気がよく、外はお花がたくさん咲いていて、雨であれば室内で晴れたら外で式が行えるのでどちらも楽しみです。できれば外での式を挙げたいと思っているので、当日は晴れてくれたら嬉しいです。全体的に落ち着いていて、小さい子供たちが走り回っても十分な会場だと思います。前菜やデザートも本当に美味しいですが、メインのお肉料理は美味しすぎました。ぜひ家族や親しい友人に食べていただきたいと思います。駅から近いので、迷うことなく目的地に辿り着けると思います。また、車の交通量もそこまで多くないので、走行音など気にする必要は無いと思います。沢山の演出がある中で、一つ一つ丁寧に相談に乗って下さったので、不安などはありません。本当にありがたく思っています。都心の近くにありながら、騒音などを気にするは必要がなく、アクセスがいいので遠方の方も負担が少なく会場に来ていただけると思います。まずやりたい事を全て挙げてみて、そこから予算に合わせて選んでいくのがよいと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
理想を叶えてくれる、雰囲気もとても素敵な式場!
ガーデンとチャペルのどちらか選べます。どちらもとても良い雰囲気で迷います。最近、チャペルの方は改装したとのことで、よりきれいになってました。大きな窓があり、お庭が見えて開放感があります。ミシュランの星を獲得しているシェフによる素敵なお料理駅から5分ほどでとても近くて行きやすいです。交通量も多くなく、静かな雰囲気です。担当の方は明るく、話しやすいです。わからないことも丁寧に教えていただけます。披露宴会場含めわんちゃんokなので、わんちゃん連れて式をしたい方にとてもおすすめです!お料理もとても美味しいです!有名シェフによるお料理、有名パティシエさんによるデザートビュッフェが楽しめるので、食べるのが好きな方、またわんちゃんokなのでわんちゃん連れての式をしたい方に特におすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
おしゃれなガーデンビュー、美味しい料理を素敵な接客とともに
ナチュラルなガーデン挙式ができますお庭も季節によって表情が変わりますゲストと距離が近く、緊張しすぎないアットホームな挙式ができそうです貸切なので天気に応じてチャペルも利用可能です ファーストミートはチャペル、挙式はガーデンで、など自由度高く利用することができます犬の参加ができ、式場としては珍しく披露宴会場にも一緒に入れるのがとても嬉しいです(要装備)クリーム色×レンガ調、プロバンス風で可愛いです窓が大きく光が綺麗に差し込み、お庭がよく見えますナイトウェディングだとライトアップされてより素敵かと思いますナチュラルでありつつカジュアルすぎない上品な雰囲気が気に入りましたお手洗いや待合室にも、アンティーク調の家具や小物が揃えられており、ワクワクした気持ちで過ごすことができますお庭でデザートビッフェも可能で、オリジナルな式にできそうですヘアアクセサリーやペーパーアイテムなど、お持ち込み料金がかからないところで工夫した方がいいと思います前菜、メイン、デザートを試食させていただき、どれもとても美味しかったです見た目も美しくゲストの方にも満足していただけると思いますお値段に応じて3つのコースがあり、デザートブッフェもできます飯田橋駅からも徒歩5分ほどです入り組んだ道にはなるので、迷うと坂道になります主要駅出口からの道案内はしっかりした方が良さそうです東京駅からもタクシーで10分ほどなので遠方から来るゲストにも便利だと思います周りの騒音はあまり気にならないと思います担当プランナーさんは明るく、丁寧に説明してくださるので、ウェディングフェアが初めてでも聞きたいことをたくさん質問させてくれましたやりたい演出やお持ち込み料金、ドレスや装花の相場金額なども的確にアドバイスしてくださり、お見積りもかなり細かく出していただきました自分が挙げたい時期の同じ時間帯でお写真を見せてくれたり、装花等もお写真と一緒に金額を提示いただき分かりやすかったです他のスタッフさんもとても丁寧ですレストラン利用で訪れた時から、フランスの一軒家に来たようなおしゃれな空間と暖かい雰囲気に一目惚れしました特にコースのお料理やデザートに関してはゲストの方を喜ばせることができそうです貸切ならではの、アットホームでオリジナリティのある式を作ることができると思いますどこの式場でもそうですが、全てをハイクラスにすると金額は上がりますので、こだわりたいポイントのメリハリをつけるのが大事かと思いますすでにアンティーク調の家具がたくさん置いてあって可愛いので、あまり装飾にこだわらなくても十分だと思います詳細を見る (1085文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
ソンブルイユ TOKYOの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ソンブルイユ TOKYOの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- 宴会場から緑が見える
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ358人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月初限定*旬を味わう*贅沢試食/美食&おもてなし体験×相談会
<10/4*月初限定>◆ミシュラン2つ星獲得シェフ☆☆旬食材で彩る贅沢フレンチを無料試食で堪能◆都心に佇むガーデン付き邸宅を丸ごと貸切に◆ガーデン・チャペル選べる挙式スタイル◆月初限定の特別特典もご用意!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催緑溢れるガーデンを眺めながら特別な空間で味わう贅沢フェア体験
<10/5*体験型フェア>◆花嫁憧れのガーデンウェディングが都心で叶う!◆東京駅から10分・飯田橋から徒歩3分の嬉しい好立地◆星付きシェフが振る舞う絶品フレンチでゲストも大満足◆美食&おもてなしをフェアで体験
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*3連休SPフェア*プレミア試食会★好立地×貸切邸宅×おもてなしW
<10/11★3連休限定>◆人気の理由をフェアで体験☆◆東京駅10分好アクセス!都心に佇む邸宅を丸ごと貸切◆開放感あふれるガーデンウェディング体験◆1日貸切邸宅でゆったり過ごせる◆評判の料理を無料試食で堪能
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5212-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ミシュラン2つ星★フレンチコース4万円相当】をフェア参加で無料試食
フェア参加でゲストにも大好評の料理を無料試食。7年連続で星獲得シェフ自慢のスペシャリテ、牛フィレ肉のグリエなど旬食材を取り入れた逸品を堪能下さい。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ソンブルイユ TOKYO(ソンブルイユトーキョー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見1-8-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央総武線(各停)「飯田橋駅」西口より徒歩3分 東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」B2a出口より徒歩4分 東京メトロ東西線・都営大江戸線「飯田橋駅」A3出口より徒歩7分 JR「東京駅」より「飯田橋駅」まで電車で9分 |
---|---|
最寄り駅 | 飯田橋駅 |
会場電話番号 | 03-5212-4122 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~20:00(祝日を除く火曜定休) |
駐車場 | 無料 5台挙式当日の新郎新婦のみ利用可(予約制)/ご見学の際は公共交通機関をご利用ください。お車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
送迎 | なし【飯田橋駅より徒歩3分】都心で叶うガーデンウェディング |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都内では希少なガーデンでの挙式が人気です。ペット参加のウェディングも行っていただけます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑と花に囲まれるガーデン挙式やフラワーシャワー、青空に向かってシャンパンオープン&乾杯、専属パティシエが作り上げるデザートブッフェなど多彩な演出が可能です |
二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴後の2次会利用も可能です。詳細は会場までお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 挙式当日、敷地内に専用駐車場をご用意。館内はバリアフリーです。エレベーターや車イス専用のお化粧室などもご用意しております。
|
料理の種類 | ミシュランで7年連続星獲得のシェフ若月が振る舞う祝宴の料理。幅広い世代のゲストに楽しんでいただける確かな美味しさを追求。味わって初めて分かる驚きをお愉しみ下さい |
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いさせていただきます。安心してご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意しております |
おすすめポイント | 四季で全て一新されるウェディングメニュー。その時期一番の食材を厳選し、創り上げます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内はバリアフリー設計、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり敷地内に車いすで乗り降りできる優先駐車場完備しております(予約制)資格取得スタッフ 詳細は会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣の宿泊施設をご紹介します | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
