
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京駅・皇居周辺 一軒家1位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見える宴会場1位
- 東京駅・皇居周辺 レストラン・料亭2位
- 東京駅・皇居周辺 ガーデンあり2位
- 東京駅・皇居周辺 デザートビュッフェが人気2位
- 東京駅・皇居周辺 ナチュラル2位
- 東京駅・皇居周辺 クチコミ件数3位
- 東京駅・皇居周辺 コストパフォーマンス評価4位
- 東京駅・皇居周辺 料理評価4位
- 東京駅・皇居周辺 緑が見えるチャペル4位
- 東京駅・皇居周辺 総合ポイント5位
- 東京駅・皇居周辺 スタッフ評価5位
- 東京駅・皇居周辺 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京駅・皇居周辺 挙式会場の雰囲気6位
- 東京都 レストラン・料亭6位
- 東京都 デザートビュッフェが人気7位
- 東京駅・皇居周辺 ロケーション評価8位
- 東京都 ガーデンあり9位
- 東京都 緑が見える宴会場10位
ソンブルイユ TOKYOの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方も親切で、お洒落なガーデンウェディングが叶う式場
晴れていればお庭で挙げることが出来、沢山のグリーンやお花がありナチュラルウエディングが憧れの方でしたら気にいるはずです。ガラス張りでお庭が見えるようになっています。雨でもライトアップされていて綺麗でした。試食をしこちらの式場に決めたのですがお料理はとても美味しくシャンパンやワインにも拘っているようです。親族や友人はグルメな人が多かったのでこちらのお料理を食べて貰うのもとても楽しみです。飯田橋という街中にあるとは思えないような邸宅風レストランです。駅から歩くと少し分かりずらいですが近いので問題ないと思います。式準備中の質問などもすぐにメールで返信してくれるので安心です。打ち合わせの時は飲み物も出して頂けます。ナチュラルウェディングに憧れており、料理にも拘りたかったのでこちらの式場に決めました。ガーデンを使いたい方にはオススメです。お天気が良い日は間違いなく気にいると思いますが敢えて雰囲気の違う雨の日に見学に行ってみても良いかもしれません。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/02/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理が美味しく、緑が多く、素敵なスタッフさんがいる式場!
ガーデン挙式ができます。緑が多く、バラも咲いており、雰囲気がとても良いなと感じました。白を基調としており、綺麗です。大きな窓から光が差しているため明るく、窓からガーデンが見えるので緑が多い印象です。決して安い価格ではありませんが、会場の雰囲気、料理の美味しさ、スタッフさんの対応を含め素晴らしいなと感じております。とても美味しいです。見た目の華やかさも魅力的です。料理の美味しさが決め手となり、私たちは式場をこちらに決めました。最寄りの飯田橋駅は、県外(夫の地元)からも西東京(私の地元)からも1時間程度でアクセスできる点が良かったです。また、駅から5分程度で、駅からのアクセスも良いです。私たちが料金で悩んでいたら、コストを抑える方法を一緒に考えてくれたり、発生し得る追加料金を提示してくれたりと親身に相談に乗ってくれました。また、プランナーさんも楽しそうに話してくれるので、毎回の打ち合わせが楽しいです。困った時に色々とアイディアを出してくれ、とても助かりました。・料理の美味しさと、会場の雰囲気(緑が多い)がとても良いです。・1日2組限定で、貸切なのもよかったです。料理やガーデンにこだわりのあるカップルにおすすめです。また、スタッフさんの対応がとても良く、会場も綺麗なので、両親も喜びそうだなと私は思いました。詳細を見る (559文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、料理、雰囲気どれも大満足の式場です
ガーデン挙式がとっても魅力的です!外での挙式というもののイメージが最初は湧きませんでしたが、丁寧に説明頂いた事でとてもワクワクしました!披露宴会場がガーデンに直結しており、自然光が入るとても素敵な会場でした。大きな窓からは外の草木も見えるため、ナチュラルな雰囲気も楽しめます。雨でも幻想的な雰囲気になるとの事。雨天時の配慮があるのは嬉しいです。少し高いかも知れませんが、料理も雰囲気もとても良いので納得です!ホントに美味しいです。ご飯をメインに式場選びを進めていましたが、その中でもトップでした!飯田橋駅から徒歩5分程度です。歩いていると急に式場が現れます。プランナーさんが真摯に話を聞いて下さり嬉しかったです。こちらの要望もしっかり聞いてくれますし、アドバイスも頂けます。ここなら、理想の結婚式を一緒に作り上げていけるなと思いました。料理にこだわりたかったので大満足の内容でした!雰囲気もナチュラルでとても素敵です。スタッフの方もホントに親切で、お話をしっかり聞いて応えてくれます。ガーデンが綺麗で披露宴会場からも見えるので、ナチュラルな雰囲気を求めている方にはピッタリです。個人的には陽の光が入る午前中の方が良いかなと思いました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
食事、ガーデン、ペット参加が条件上位の方は是非!
挙式会場は室内・室外(ガーデン)が選択できます。私たちは始めからガーデン希望ですが、当日まで変更できるので雨天の場合は室内チャペルで挙げられます。一軒家のレストランを貸し切って結婚式をする形になるので、当日に他の花嫁さん、ご家族と会う事がないのがとてもいいなと思いました。貸切状態なので、待合場所など自分達の希望を出しやすいとおっしゃっていました。私達は60人程度で考えているので広さも問題ないですが、100人以上の華やかなパーティーを希望される方には少々手狭なのかなと思います。前菜とメインのお肉とデザートをいただきました。どちらもとっっても美味しく、結婚式参加回数が多いゲストにも満足いただけるのではないかと思います!jr飯田橋駅から迷わず行ければ徒歩5分ほどで近いです。ただ、駅から見えるわけではないですし、オフィスビルの先にあるので「この道で合ってるのかな?」と思われる方は少なからずいると思います。プランナーさんはフェアの際に担当してくださった方が、基本的には結婚式当日まで担当してくださるそうです。とっても笑顔が印象的な方で、家族の話なども引き出してくださり、イメージが膨らむようにお話してくださり好印象でした!私たちの式場選びのポイントは、「食事が美味しいこと」「ペットが参加できること」「ガーデン挙式」の3点が叶えられることでした。ソンブルイユさんはその3点はしっかりクリアしていて、スタッフの方も素敵な方でおすすめです。お化粧室の数は多いわけではありませんが、とても綺麗です。数百人呼ぶ大掛かりな式ではなく、家族や親しい友人とゆっくりした時間を過ごしたいカップルにおすすめです。詳細を見る (698文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/09/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が華やかで美味しい!
ガーデンが見え、開放感があります。ガーデンでデザートビュッフェができるそうです。ピアノもありとてもおしゃれでしたが、私たちの予定人数で感染症対策として距離をとるとしたら少し狭いかな、と思いました。値上がりしそうなポイントはすべて含んで出していただきました。私たちの予算をオーバーしていたので相談しましたが応じていただけませんでした。味はもちろんいいですが、見た目がとても綺麗でさすがレストラン!といった感じでした。前菜のもみじ?の飾りは感動しました。駅から少し歩き、「こんなところにあるのだろうか・・・」と思いました。地図アプリがあれば問題なく着けると思います。丁寧に対応してくださり好印象でした。挙式は別会場で親族のみで実施し、今回は友人向け披露パーティの会場を探していました。ゲストに料理を楽しんでもらいたくてレストランを条件にしていました。料理はとても美味しいし、会場やガーデンもおしゃれで素敵でした。ガーデンが素敵なので、挙式日にどのようなお花が咲くか聞いておくといいと思います。施設は全体的におしゃれなので待合スペースなどイメージしながら見学するのがおすすめです。詳細を見る (487文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2022/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストも本人達も満足する質の高いおもてなしができる式場
ガーデンの挙式会場もとても素敵ですが、チャペルも装飾がおしゃれで迷います。またガーデン挙式で雨天時はチャペルに変更出来るのもおすすめポイントです。ガーデンに面した高砂側は全面ガラスで自然光や整えられた庭の緑や花たちがとても綺麗に見えます。また感染対策で窓の開放が出来るのも有り難いです。他の会場より高めですが、その分質も高いので納得です。ペーパーアイテム(持ち込み料なし)やドレス(持ち込み料有)などの持ち込みで賢く節約することは可能です。料理も大きな決め手の一つです。味はもちろんですが、厨房は夏でもクーラーを使わないという徹底さの一流のシェフで、信頼できます。複数路線も通り、駅からも近く、式場周辺にはカフェや飲食店も豊富で、でも式場までの道のりもガヤガヤしているわけではなく、参列者にとってもとても良い環境です。決めてはプランナーさん、レストランスタッフの一流の雰囲気と信頼度でした。ここに触れてしまうと他のところでは納得出来ません。内装がとにかく可愛くて、いるだけで特別な気持ちになれます。また専属のフラワーアシスタントもいますので、エントランス、披露宴会場、お庭などの緑とお花が楽しめるのもとても良いです。オリジナリティを出したいご夫婦、ゲストの皆様へ上品なおもてなしをしたいご夫婦にぴったりだと思います。演出などやりたいことは割と融通がきくと思うので、どんなことができるかを聞いておくのが良いと思います。楽しみになります。詳細を見る (617文字)
もっと見る- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理が最高!アットホームでオシャレなレストランウエディング
挙式会場は室内チャペルとガーデンが選べます。室内チャペルはとてもオシャレな雰囲気で、ガーデンはハート型のタイルが特徴的で可愛らしい雰囲気です!大きな窓から自然光が入るとても素敵な会場です。下見の日はあいにくの雨でしたが、それでも雨が降ってることを忘れるくらい、光が差し込む明るい会場です!決して安くはないですが、料理、会場のクオリティを考えると妥当だと思います。スープ、パン、お肉、デザートをワインと共にいただきました!どの料理も本当に美味しくて、美味しい料理でゲストをもてなすことを考えているカップルにはオススメです♪jr飯田橋駅から徒歩3分くらいです。道もわかりやすいので、初めて来るゲストの方も迷わず辿り着くと思います。ソンブルイユのスタッフはみんな明るく親身な方々ばかりです。下見の際の説明も、自然と結婚式がワクワク楽しみになるような話ぶりで、結婚式がすごく待ち遠しい気持ちになりました。1.美味しい料理、2.おしゃれでアットホームな雰囲気を条件に会場選びをしていました。まさにソンブルイユは理想通りの会場でした。料理と会場の雰囲気にこだわる方におすすめです。また、一軒家かつ、1日2組限定での挙式・披露宴なので、ホテルのように他のカップルとあうことなく落ち着いて結婚式をしたい方にもおすすめです。詳細を見る (554文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/08/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
隅から隅まで可愛い空間!料理も立地もスタッフの方も素敵な会場
挙式会場は屋内と屋外で2つあり、どちらも雰囲気が素敵で迷っています。屋外は緑、白を基調としながら、お花も見えるガーデンスタイルで、屋内は教会ほどかしこまっている形でもなく、それでいてお洒落な雰囲気でとても理想的でした。屋外のスペースは、挙式会場として使用する以外にも、披露宴でのデザートビュッフェの会場としても使用することが出来るとのことで、そのような使い方も開放的で、雰囲気も良く、かわいいのではと思っています。見学当日は実際に挙式が行われていて、その時は屋内でされていたのですが、生演奏が館内にふわっと広がっていて、すごく温かみのある印象を受けました。屋内挙式スペースの各椅子の横にはろうそくに見立てたオブジェ(?)が置いてあったり、とにかく小物もすべて可愛かったです。高砂の後ろ(背中側)が一面の窓ガラスになっているので、自然光が常に差し込んでいて、かつガーデンの緑やお花が見えるのでとても開放的で明るい雰囲気でした。高砂席から各ゲストも大変見やすく、どの座席になっても全員が均一に見えるのではないかと思います。また、披露宴では使用することが多々あるスクリーンもどの席からも見やすく、大きかったので、安心して映像なども流せるかと思います。個人的には、披露宴のゲストのテーブルは円卓にしたいと思っていたので、大きすぎない円卓のサイズがとてもちょうどよかったです。披露宴会場からガーデンへの行き来も簡単で、窓のところからすぐ外に出られるので、外から中の様子も見えますし、行き来しながら楽しんでもらえたらと思いました。相場から考えるともしかしたら少し高いのかもしれませんが、会場の雰囲気、スタッフの皆さんのサービス、お料理のおいしさ、立地、などすべての条件がここまで揃って今のところ妥協しているところがないので、妥当な価格だと感じています。見学前にランチでお伺いし、見学の時も試食をさせていただいたのですが、どのお料理も本当にとてもおいしかったです。私たち夫婦が食べることが大好きなので、ゲストの皆さんにも絶対においしいものを提供したいという思いがあったのですが、何の心配もいらないのではとすぐに思えました。jr飯田橋駅の西口から徒歩3分ほどで、とてもアクセスが良いです。飯田橋駅は、jr中央線と地下鉄東西線、有楽町線、南北線、さらに都営大江戸線と、たくさん電車の路線が通っているので、ゲストが来るにはどこからでも来やすいのではないかと思います。私たちのゲストにはいないかもしれませんが、駐車場もあったのでお車でゲストが来たり、準備の時に荷物を運搬したりすることも可能なのではないかと思います。立地に関しては、神楽坂近辺で結婚式をしたいと常々思っていたので、まさかこんなにベストな場所にこんな素敵なところがあったとは、と驚きました。行き帰りがしやすいのもちろんのこと、近辺に飲食店もたくさんあるので、式の前後にも利用しやすいかと思います。見学の前にランチでお伺いし、その時も少し館内を拝見させていただいたのですが、その時にお世話になったスタッフの方が見学の時もわざわざご挨拶に来てくださったり、皆さんとてもやさしく、すごく気遣ってくださいました。プランナーさんも私たち夫婦の趣味や好きなアイドルグループの話を引き出してくれ、たまたま私たちと同じアイドルグループを好きなスタッフさんがいたようで、試食を終えて打ち合わせスペースに戻ってきたときにそのグループのキャラクターのぬいぐるみを置いていてくださったりと、細かいところでもテンションがあがるようなサービスをしていただいてとてもうれしかったです!コストのことは抜きにして、会場の雰囲気(綺麗さ、他の会場にはないような個性的な感じが欲しかった)、お料理のおいしさ、立地、をこだわっていたのでその点は大満足です。特に気に入ったのが化粧室で、館内全ての化粧室の壁紙が違い(女性用だけかも)、とってもかわいくて、言うなればディズニーランドのようなゴージャスさもありながら可愛らしさもあり、非日常空間を作るには化粧室という細かいところまで可愛くいてほしかったかったので、そこがとてもお気に入りです。人と少し違う雰囲気で結婚式をあげたい方におすすめです。私自身、きっと友達がこの会場にきたら、「〇〇っぽい!」って言ってくれるのではないかと思ってます。詳細を見る (1794文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
料理・プランナー・洗練さの質が高い式場です。
ガーデンでもチャペルでも対応可能です。チャベルも装飾がとても綺麗です。ガーデンもセンスが良く、写真にも便利です。西洋の昔の貴族の家を想像させる会場です。茶色のピアノが置いてあるなどとても素敵な場所です。ウェルカムスペースのアイテムもそうですが、魅力的なのは季節毎の飾りです。お花の使い方や配色も大人っぽく、派手目というより少し落ち着いたテイストにしたい人にとっては良いと思います。金額をより抑えたいという方々にとっては少し高いかもしれませんが、それ以上にしっかりこだわって当日を迎えたいという新郎新婦にとってはとても良い会場だと思います。決め手として大きかったのは料理のクオリティです。ミシュラン2つ星を二回取られているシェフの料理ということもあって、試食の際の感動がとても大きかったです。また、支配人さんがソムリエということもあり、出てくるワインもとてもクオリティが高く、お酒好きのゲストが多い夫婦にはとてもおすすめです。飯田橋駅からすぐなのでとても行きやすいです。飯田橋自体も複数の路線があるため、おすすめです。また式場の駐車場もあるので便利です。どのスタッフさん達も素敵な方達ですが、プランナーさんがとても親身になってくれます。式場の決め手の要素として大きかったのはプランナーさんとのコミュニケーションでした。他の式場を見ている時は見学中に営業をかなりかけられたのですが、ごく自然な形で案内していただけたのでとても安心して見れました。また、どのスタッフさんも細かいことにも配慮してくれる方々です。レストランでのクリスマスディナーの案内の際に手書きの手紙をくれるなど、ホスピタリティもとても溢れていて、温かい対応だとも思いました。こだわっているポイントは料理、洗練さ、プランナーさんでした。この全てが兼ね備わっているのがソンブルイユです。お花や装飾品のセンスもこだわってます。お酒好き、派手目というよりは少し大人っぽい結婚式を迎えたいカップルやプランナーさんとのやり取りなどを気にする方達にとってはおすすめです。詳細を見る (858文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/10/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
上質な結婚式を挙げたい方
挙式会場は屋内と屋外で2つあり、どちらも雰囲気が素敵で迷います。屋外は緑、白を基調としながら、お花も見えるガーデンスタイルです。ハートの芝生も映えます。屋内は教会ほどかしこまっていません。しかし、白が基調の上質な雰囲気な会場ですので幅広い世代に好まれると思います。家具や内装も綺麗でテンションがあがります。会場内エレベーター付き、車椅子・おむつ交換用の化粧室完備、新郎新婦控室、親族控室も両家別でありましたのでレストランウェディングでの設備としては申し分ないと思います。料理が抜群に美味しいです。こちらで食べたら他の会場は選べません。飯田橋駅が改装されたので交通アクセスはとても良いと思います。他の式場よりは相場は高いです。しかし、その分設備やスタッフ対応も大変良いと思います。持ち込み料が何かとかかってしまうためそこは少し残念に感じます。料理、内装料理を重視される方詳細を見る (384文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しくガーデンを使った開放感がある式場
ガーデンで挙式ができるというのはとても魅力的だと思います。フォーマルよりカジュアルな雰囲気です。雨の場合にも建物内に綺麗な挙式会場があります。普段はレストランとして使用しているところを使い、披露宴会場からはガーデンも見えて開放感がとてもあります。某テレビ番組の年末特番にもとりあげらえるということもあり見た目、味ともに最高です。複数の路線が乗り入れている東京の中心地ということもありアクセスが良いと思います。また、駅からも近く道も分かりやすいと思います。丁寧でとても親身に対応をして頂けます。何よりも料理への拘りたい人にはオススメできるかと思います。フォーマルな雰囲気というよりもカジュアルな雰囲気を好む方はよいかと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全てキレイ!料理も美味しい!
ガーデンにはハートの形をした芝生があり、晴れていればガーデン挙式ができます。高木で囲まれているので、周囲の建物を気にすることなく挙式をあげられるのが、魅力的でした。白を基調とした綺麗な披露宴会場です。新婦新郎側が座る席の後方は、全面窓になっている為、庭が見渡せ、且つ自然光が入ってきてとても温かい印象でした!会場自体も、110人まで収容可能ということもあり、かなり広かったです。見積を確認した時は高いなと思いました。ただ1日2組限定、料理も美味しく、当日も全て生花のため、仕方ないとも思います。本当に美味しかったです!正直他の結婚式場とは比べ物にならないです。駅からの道のりは少しわかりづらいですが、飯田橋駅からは近いです。プランナーさんはこちらからの要望にも迅速に対応してくれて、大変よかったです。試食時のレストランスタッフの方も料理やドリンクの紹介をしながら提供してくれたので、わかりやすかったです。周辺の観客をかなり重視して、選んでいました。ソンブルイユは飯田橋という立地上、周りにはビルやマンションが建ち並んでいますが、庭に背の高い植栽を植えることで、気にならないようにしてくれる工夫を感じました。格式ばった、the結婚式という感じではないです。ゲストと同じ目線でみんなで楽しみたいという方に良いと思います。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お洒落な家具と美味しい料理、それを支えるスタッフの努力
庭の剪定が綺麗にされています。私は男なので、可愛いとかはわかりませんが、外の会場にも関わらず設置されているイスや屋根の汚れもなく、すごく優秀なスタッフがいるのだろうなと感じました。設備としては、必要最低限ですが、小さいなりにお洒落な家具や内装にこだわりがみえ、安っぽさがなく高級感がありました。恐らく他の式場よりは相場は高めなのかもしれませんが、それでもコストに対するパフォーマンスはかなり高く感じてます。今まで食べた料理でトップクラスの美味しさでした。私はお肉とデザートを頂きました。お肉は柔らかいのに、脂っこくなく、またソースがお肉によくマッチして、ジューシーでした。お肉にあうワインをお勧めしてくれて、食事とワインのマッチングを初めて感じさせてくれました。デザートは食べたことがない味なので、言葉で表現出来ないですが、とにかく美味しかったです。jrの飯田橋のメイン改札からは徒歩15分くらいかと思いますが、周辺が栄えておりますので、遠くは感じませんでした。プランナーには親身に相談に乗っていただけるので、気負いもしませんでした。レストランのスタッフの若手の方は一生懸命なのが伝わりますし、ベテランの方はすごく丁寧です。料理のおいしさスタッフの頑張りカジュアルに友人を呼ぶパーティーを希望している方にはおすすめだと思います。詳細を見る (564文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/07/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理重視の方は絶対におすすめ!都内のガーデン挙式ならここ
ガーデン挙式で行いたいと初めから考えていたためこちらを見学させて頂いたのですが、ナチュラルでアットホームな雰囲気だったため私たちのイメージにぴったりな場所でした。また緑のアーチもあり、当日はドレスやイメージに合わせた装花を飾ってくれるとのことでより一層素敵な雰囲気になりそうです。雨天の場合でも当日の判断で屋内のチャペルに変更が可能で、屋内の会場も自然光が入る素敵な雰囲気でした。見学させて頂いた際はレストラン営業をされており、灯りも暗めのレストラン仕様だったため、正直なところ披露宴を行う際のイメージはあまりしづらいかと思います。ゲストの人数は80名ほどを予定していたため人数が入るか心配でしたが、お話によると平均ゲスト人数は80名ほどと比較的多いとのことでしたので、その点では安心しました。また、義母が車椅子のためバリアフリーの対応に関しても検討材料の一つだったのですが、会場内エレベーター付き、車椅子・おむつ交換用の化粧室完備でした。会場わきの駐車場も4台無料で停めることが可能だそうで、駐車場から裏口を使えば階段も使用しないで会場入りできる導線もしっかりされていて、対応が完璧でした。化粧室はお手拭きがタオルだったりとさすがレストラン、と感じられるような綺麗な空間です。数席あるのでその点は良いですが、化粧直し用のスペースはありません。決しては安くはないと思いますが、内容をもってみれば妥当かなと思います。また、お見積りで出していただくものも最安値ではく、リアルな見積もりを出されると思いますので、個人的には高めに見積もってもらえるのはありがたいです。他の会場と比較してしっかり見極めるのが良いかと思います。二つ星シェフのお料理とのことで、期待値高く臨んだのですがその期待値をはるかに超えるクオリティで本当に美味しいです!!文句なしのお料理でした。ドリンクも当日振る舞うものと同じシャンパンや赤ワインも頂き、大変満足です。ハーフコースを試食しましたが、フルコースでじっくりゆっくり味わいたいくらいです。こちらで結婚式を挙げた場合はその後レストラン利用した場合も特別料金で食事ができるとのことです。数年後に大事な日や記念日にまた二人で伺える場所があるというのも素敵だなあと思いました。飯田橋から徒歩圏内で特に迷う心配もなさそうです。あまりにもガツガツ勧めてくる方は苦手なのですが、担当してくださったプランナーさんは終始私たちの要望を聞いてくださり、それに合わせたプランの提案などもしてくださいました。試食会の際は総支配人もわざわざ出てきてくださり、お料理の説明をしてくださったり、事前に私がバンドをしているとのお話をプランナーさんから聞いたようで、総支配人もバンド経験者ということもあり気さくにお話ししてくださいました。スタッフの皆さんは落ち着いたアットホームな印象で非常に好感が持てました。また、メールでプランナーさんとやり取りをしている際もまだ成約していない段階だったにも関わらず、当初わたしたちがオリジナリティあふれる披露宴にしたいとの要望や、趣味などを考慮したうえでのオリジナルのご提案内容も資料にして送ってくださいました。数あるうちのカップルの結婚式にも関わらず、しっかりと向き合う姿勢を感じられ、非常に感動しました。料理・ガーデン挙式の雰囲気・スタッフさん・バリアフリー対応この点を非常に重点を置いていたのですが、すべて問題ありませんでした。・料理の美味しい場所を考えているなら絶対にここ!・バリアフリー対応もしっかりされているので、ゲストにそういった方がいらっしゃる場合は安心できます。・穏やかな雰囲気のスタッフさんとの相性が良いという方にもおすすめできます。詳細を見る (1540文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/05/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
カジュアルかつ品のいい、素晴らしい式場!
一軒家貸切で自由に使えるという点がとても良いと感じました。雰囲気もとてもよく、カジュアルな式にはもってこいの会場だと感じました。正直、値段は安くないですが、一度きりの結婚式なので、十分な満足感は得られると思います。有名レストランでもあり、料理はもちろんのこと、アルコールもとてもマッチしていると感じました。グルメな友人もきっと満足してもらえると思い、安心しました。jr飯田橋駅に近く、二次会も考えやすい立地だと思います。また、周囲にはカフェや飲食店も多くあり、打ち合わせ時にも前後の時間を有効に使えると思います。とても親身になって相談に乗ってくださり、大変感謝しております。一生に一度なので、丁寧に進めていくには、とてもよいと思いました。一軒家へのこだわりがあったので、そこが1番良かった。一軒家、美味しい料理、カジュアルな雰囲気にはもってこいの会場だと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/08/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理とサービスにこだわりたい方におすすめ
都心の駅近ながら、落ち着いた一軒家レストランです。挙式会場は、屋内チャペルまたは屋外ガーデンから選ぶことができます。大きな窓から見えるガーデンが印象的な披露宴会場です。70〜80名招待の予定ですが、会場の広さは大きすぎず、高砂とゲストの距離感が近めだと思います。総額が安く抑えられる会場ではないと思いますが、料理、サービス、会場の雰囲気から考えると、コスパが良いと思います。料理にこだわるカップルにはオススメです。とてもレベルの高いフランス料理が楽しめます。しっかりとデザートまで付いたコースであり、お料理の質から考えると、コスパも良いです。駅徒歩5分以内かつ複数路線が使えます。東京駅からもそこまで遠くないため、遠方からのゲストにも配慮できそうです。会場スタッフ、プランナーさんのサービスは素晴らしいです。1組づつ丁寧に対応いただけます。・料理のおいしさ・スタッフサービスのすばらしさ・結婚式場としての設備の充実度料理にこだわりたいカップル詳細を見る (421文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切で、式場自体の雰囲気が落ち着いてとてもよ
色合いがとても落ち着いた感じで、自然な雰囲気がとても良いと思いました。クリスマスシーズンは装飾も鮮やかで、とても感動しました。大きな窓からは、緑がたくさん見えて、清々しい気持ちになります。またクリスマスのシーズンにはツリーなど、様々なアイテムが揃い、とても綺麗です。料理についてはとてもとても美味しいの一言です。今一皿一皿が綺麗に盛り付けされていて、特にお肉料理が豪華です。食事に出されるワインもとても美味しいです。交通アクセスは良く、歩いて10分もかからないで行けます。挙式間近の不安な時も、いつも相談に乗ってくれました。本当に心強いスタッフ、プランナーのサービスを実感しました。料理 式場の雰囲気チャペル 披露宴会場 待合室 ガーデン詳細を見る (319文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/12/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アットホームで帰りたくなる式場
ガーデン挙式、チャペル挙式両方可能で、当日の気分で変えられる。レストランのスタッフなだけあり、対応がとても丁寧で素晴らしく、とても心に残りこちらの会場で是非式を挙げたいと思いました。とても明るく、自然光が沢山入る構造でした。おめでたい場にぴったりの雰囲気であり、気張りすぎていなく、アットホームさを感じました。料理も素晴らしく、専属ソムリエさんの選ぶワインは美味しかったです。やはり、お値段は安価ではありません。ですが、その分の価値があると感じました。ゲストが私達の為に日にちを空け、来てくれていると思うと、私達に出来るおもてなしは、こういった会場を選ぶ事だと思いました。とても繊細で美味しく、ワインとの相性も良くて素晴らしかったです。結婚式の料理はあまり美味しいイメージはありませんが、さすが一流レストランといった感じでした。ゲストが食べてる姿を想像すると嬉しくなりました。沢山の電車が通っている為、幅広い方のアクセスが良いと思います。路線により、徒歩時間は変わり、坂もあるので、ゲストには先に伝えておきたい点だと思いました。本当に丁寧です。過剰すぎるリアクションもなく、ごく自然で安心出来ました。試食の際は、実際に披露宴会場に案内して頂き、当日のスタッフさんが対応して下さいました。私の少しの仕草に気付き、配慮していただき、とても嬉しかったです。過剰なおもてなしが苦手ですが、とても心地良い対応でスタッフさんと話していたいとすら感じました。・ガーデンがあり、緑が豊富で、素敵なお花がある事。・空間全てが良い香りがした事。サービス業に携わっている方達は、スタッフさんの対応に感動すると思います。また、料理やお酒が好きな方も是非スタッフさんと会話をして頂きたい。詳細を見る (731文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が抜群においしく、スタッフさんの対応もピカイチです。
チャペルとガーデンの両方が検討でき、迷う過程も楽しめます。自然光が入る大きな窓が特徴で、そこから、季節に応じた植物を楽しむことができます。多くの割引が適応でき、クオリティの高さを維持しながら値段も抑えることができました。レストランならではのこだわりの料理に舌鼓を打ちました。料理に間違いはありません。飯田橋駅から徒歩圏内で、かつわかりやすい道筋です。準備の段階から親身になって下さり、とても信頼できる方達ばかりです。内装の隅々までこだわり抜かれた会場で、とても居心地が良いです。料理やおもてなしに重点を置く人にはピッタリの会場です。一度見学に行けば、その魅力に気付くと思います。まずは足を運んでみて下さい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理が美味しくスタッフも素敵な会場です
きれいで可愛らしく、自然光の入るチャペルです。食事にも使用されるスペースのようですが、それを感じさせない清潔感があります。ガーデンも広々としていて可愛らしく、天気の良い日はガーデン挙式が出来たら素敵だと思います。高砂の後ろには大きな窓があり、素敵なガーデンをバックに写真を撮ることができます。披露宴全体に自然光が差し込んでいて、ナチュラルで暖かい雰囲気です。とても美味しいです。見た目も美しく、食器やサービスも素敵でした。最寄りは飯田橋なので遠方からのゲストにも比較的お越しいただきやすいかと思います。とても丁寧で対応も早く、頼りになるプランナーさんです。お料理がとても美味しく、スタッフの方々の対応がていねいで素晴らしいです。1日2組限定で、同じ時間帯に式を挙げるのは私たちだけなので、他の新郎新婦やそのゲスト様たちに会うことなく過ごせるのも魅力的でした。新婦、新郎はそれぞれ個室の控え室があり、新婦の個室には化粧室もついています。ゲスト用の化粧室は清潔感があり、インテリアも素敵です。お料理、サービスに重点を置いているカップルにおすすめです。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
お料理が最高のシンプルで可愛い会場
白と木目のお部屋で、明るい雰囲気でした。正面には青いステンドグラスの窓があり、きれいでした。お花のアレンジで雰囲気が変えられるそうです。テーブルが小さめで、アットホームな雰囲気が作れそうなところが気に入りました。スクリーンの代わりに壁に映像などを映し出せるようになっていて、スペースを広く使える工夫がされていました。持ち込みなどを考えている方は少し高くなってしまうと思いますが、そこ以外は適切だと思います。デザートビュッフェがお得だと思いました。とにかくお料理が他の会場と全く違いました。式ではお料理を重視しているので、迷うことなく決めることができました。駅から徒歩5分の立地の良さや、周りに商業施設などがないためとても静かな場所です。プランナーの方が明るく気さくでとても話しやすい雰囲気を作ってくださいました。色々なプランなどを丁寧に説明してくださいました。一軒家の貸し切りで、内装がとても可愛らしいところが気に入りました。アットホームでシンプルな雰囲気の式をしたいカップルにぴったりだと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ガーデンで挙式・披露宴が出来て料理が素晴らしい会場です。
挙式会場は室内チャペルかガーデンか選べます。せっかくならガーデンでの挙式がいいかな、と考えていましたが、室内チャペルを見学すると白を基調とした温かみのある厳かな空間だったので雨の場合でなくても選択肢に入れたいと感じました。窓からガーデンが見える披露宴会場です。デザートビュッフェやジャルダンセレモニーで実際にゲストとガーデンで過ごすことが出来るのが良いと思いました。ガーデンの緑やお花は丁寧に整備されていました。控え室や化粧室も含め会場全体が新しい印象で綺麗でした。待合スペースにはアンティーク調の家具があり、ナチュラルだけど大人っぽいクラシカルさも感じました。何件か見学に行った式場の中で比較的高いと感じました。お料理や設備から考えると妥当だとは思います。一番のお気に入りポイントが料理です。本当に美味しくて、また記念日などにレストラン利用したいと思いました。有名なシェフがいらっしゃるそうです。デザートビュッフェのケーキもすべて会場でシェフが手作りされるとのことで、料理をこだわりたい方にはとてもおすすめです。外観は閑静な通りにある洋館という感じです。ガーデンウエディングと都心からの好アクセスを兼ね備えている会場はなかなかないと思います。スタッフはどなたも丁寧で感じの良い対応をしてくださいました。私たちが式場選びでこだわっている点とこちらの会場が合っていたポイントは以下4点です。・アクセスが良いこと・ガーデンウエディングが出来ること・会場内で同時に複数の結婚式が行われないこと・料理のクオリティレストランならではの美味しい料理やガーデン挙式にこだわりがある方におすすめです。詳細を見る (692文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/07/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
美味しい食事とホスビタリティ溢れるスタッフ
ガーデンが素敵ですが可愛い室内チャペルもあります。室内という閉じられた空間だから出る雰囲気があり、大きな窓もあるので暗い印象はありません。ステンドグラスから入る陽の光が綺麗でした。レストランからもガーデンが見れ、都内とは思えない開放感があります。ゲストの待合室は広々とした空間に趣のある家具が配置され、ゆったりとしていて素敵な雰囲気でした。複数路線が止まる飯田橋駅が最寄で、都内どこからでも行きやすいです。駅からは5分ちょっとで着くので特に不満な点はありません。駐車場もあるため、実際の挙式の際は駐車場を何台か借りることも可能です。料理が抜群に美味しいです。見た目も華やかでおしゃれな上に、パンも含めてどれも美味しく感動しました。あそこまで料理が印象に残った式場は他になく、式場選びのポイントとして料理を重視していたため大きな決め手になりました。ゲストの待合室は広々とした空間に趣のある家具が配置され、ゆったりとしていて素敵な雰囲気です。カジュアル過ぎず、厳か過ぎない、とてもおしゃれな空間です。食事を重視し、ゆったりとした場所を探している方にはとてもオススメです!!詳細を見る (484文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/11/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
すべてがトップクラスに良い。
挙式会場は屋内と屋外(中庭)で挙げられます。屋内はおおよそ70人規模くらいが目安かと思いますが、バージンロードも長く、天井もしっかりとしています。屋外は60人規模くらいが良いと思います。緑に囲まれた中での挙式なのでとてもきれいだと思います。披露宴会場は普段レストランとして食事をするところになっていますが広々としています。コスパ面では妥当くらいかなという印象です。普段高級フレンチレストランということもあり、実際費用はそれ相応に掛かります。友人・親族などの結婚式や下見での試食などを経験してきた中で、群を抜いておいしいです。料理という面で参列者に喜んでもらいたいならこちらがおススメです。飯田橋駅から徒歩5分ほどの好立地にあります。駅からこの場所まで駅の階段を除き、段差等ないので、足元の悪い方でもスムーズに来れるかと思います。普段はフレンチレストランをやっていらっしゃるので、スタッフの対応も今まで下見した式場よりとても良かったです。とても雰囲気がよく、高級感のある会場でした。広い中庭がありましたが、とても丁寧に手が行き届いた草花があり、かなり映えます。自然な感じが好きな花嫁さんや料理にこだわりたい方におススメです。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
お料理がとても美味しいレストランでウェディング♡
・チャペル形式の会場で昼間は自然光が入り、白が基調の会場のためとても明るい雰囲気でした。夜の雰囲気は写真で見せていただき、ろうそくもを模したライトが光り、幻想的な雰囲気でした。参列者の椅子は濃いブラウン色の木製でした。前方真ん中に十字架がありますが、取り外し可能とのこと。和装人前式を予定していたのでとても助かりました。・挙式は生演奏(ピアノ・チェロ・バイオリン)で、とても優しくて迫力のあるものになりそうでした!・レストランをメインでやられていること。白が基調の部屋で大きな窓からはガーデンが良く見えます。自然光がたくさん差し込みナチュラルに明るいです。また、柱等は一切なく、広々としていました。・120人収容可能。・スクリーンは2か所あり、どの角度からも見ることができそうでした。・グレードの高い式場のため、金額は少しお高めと思います。ただ、一軒家・お料理が素晴らしい・1日二組限定(他グループを鉢合わせがない)・生演奏等のサービスを鑑みると”高額”とは感じません。・持ち込み料が何かとかかってしまうためそこは少し残念でした。・とても美味しいです。二つ星を経験されたシェフがお料理されていることに納得です。私は香辛料を使った変わった香のするお料理等が苦手なのですが、クセの有るものはなく、それでもオリジナルティを感じられるものだったと思います。・お料理の盛り方もきれいで見ていて楽しいものでした。・提供されるドリンクは濃厚で美味しく、つい銘柄をお聞きしたり、写真を撮ったりしてしまうほどでした(私はノンアルコールワイン、夫はワイン)。・飯田橋駅から徒歩5分ほど。多くの路線がある駅のためアクセスが非常にいいです。東京駅からだと乗換が必要です。・駅から居酒屋等の通りを抜けて、大きなビルの裏側に一軒家として会場があります。会場の周りは雑多な雰囲気はなく、オフィス街のようなところにひっそりある雰囲気です。近くにさくらテラスや神楽坂があるので打ち合わせ時の食事には困りません。・スタッフの方々は皆さんふわっとした優しい人ばかりです。個人的ではありますが、元気が良すぎて圧を感じる方は苦手なので安心しました。・試食の際、ソムリエの方が非常に勤勉な方でワインの説明をとても詳しく楽しそうにされていたのが印象的でした。・私は妊娠していたので、お料理はとても気を遣っていただきました。また、座っている際にクッションを出していただき、きめ細かいサービスに意識の高さを感じました。・とにかく「料理」にこだわるならおススメです。・ガーデン挙式やナチュラルがお好きであればピッタリの式場です。・焦らず、複数箇所を下見した上で決めるのが良いと思います。それぞれの良いところ・気になるところ・自分達の希望が見えてくるため、そのあとの進行が進みます。・見積書の内容は良く見ましょう。気になる点はその場で聞く(失礼かも…とか気にしない。気になれば謝りましょう)、ポイント等をネットや挙式済みの友人に聞いたりすることが大切と思います。詳細を見る (1254文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホワイトベースのロイヤルウェディング
以前のレストランから移転したようで建物はとても綺麗でした。インテリアは、白を基調としたエレガンスでロイアルな印象でした。飯田橋駅から徒歩で5分程度でアクセスしやすかったです。立地も静かな住宅街の中にひっそりとあり、隠れ家のようで素敵でした。とにかくお料理が美味しかったです。挙式会場もレストランの会場として使用しているようで、挙式を行った思い出の場所に戻ってこれるのはいいなと思いました。都会にありながら広大な敷地で驚きました。一軒家のレストランウェディングは、とても魅力的でした。ご飯は本当に美味しかったです。会場自体がエレガンスだったので、キラキラした雰囲気がお好きな方にはピッタリな会場だと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
開放感!
天気も良く、ガーデン挙式日よりだったのではと思います。ガーデンで、シャンパンを使ったセレモニーやケーキ入刀、写真撮影もあり、立っている時間は少し長かったです。一軒家ならではの貸切感があり、披露宴会場からガーデン一面がしっかりと見え、広々とした空間に感じました。動線も良く、移動が少なかったことは嬉しかったです。初めて利用した駅でしたが会場まで分かりやすかったです。一番印象に残っているのは料理です。スープやソースの色が鮮やかで、とてもこだわっていらっしゃるのだろうなと感じました。引き出物は直接自宅に配送してくれたので、持ち帰る荷物も少なく、ありがたかったです。新郎新婦との距離感が近く、アットホームな雰囲気でとっても素敵な時間を過ごせました。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式にぴったりなレストランウェディング
緑豊かでどこも綺麗にお手入れされています。ハートの芝生が可愛いです。一昨年にできたばかりなので綺麗なままです。広さもちょうどよく、高砂とゲストの位置が近いのも魅力的でした。•料理をワンランクあげた•持ち込み料の値上がりはなかったです。•引き出物は式場で頼まず自分たちで宅配サービスを手配しました。•マリアベール、新郎衣装を持ち込みました。彩りも鮮やかで目でも楽しめる。大変美味しいです。ゲストの方も満足してくださいました。参列した友人から駅から近くてスムーズにこれたと言われました。式場内やガーデンからは周りのビルも気にならないのも良いです!どのスタッフさんも親切で困った際はすぐに相談できました。プランナーさんは気さくで、喧嘩の仲裁にもさりげなく入ってくださり感謝しかないです。•レストランウェディングなので料理は美味しいです!少しランクを上げればワインも良いものを出せます•豪華だけどナチュラルな雰囲気でどんな年齢層のゲストでも楽しんでいただけると思います。•ガーデン挙式も披露宴会場からも緑が見えて素敵な空間が演出できます•60〜80人くらいだったらアットホームなちょうど良い広さでゲストと話しやすいと思います•料理、ガーデン、施設の綺麗さ、立地で会場決定しました•料理はワンランク上の方がいいかなと思います詳細を見る (558文字)
費用明細4,188,634円(85名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
美味しい料理を振舞いたいなら間違いない式場
ガーデンと室内チャペルの2つから選択可能でどちらも花嫁が映えるような雰囲気レストランならではの落ち着いた雰囲気で季節それぞれで印象が異なり好きな披露宴ができるホテルなんかと比較すると高い印象でしたが、レストランならではの雰囲気・料理をもてなせるのでいいとお思います。文句なし。季節ごとの考えられた料理は一品一品が雰囲気も味もすべての人の心を掴みます。駅からも近く、近くに駐車所もありとても笑顔が多く安心できる方々が多い料理を美味しくならここ。そしてプランナーさんが親身になってくれる。安心して結婚式を迎えられそう。疲れますが納得いくまでいろんな所を見に行き、なにを大事にするかそれを支えてくれるかなどを探すこと。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/09/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
コンパクトにまとまっていながら広々としたオシャレな会場
会場の内装や装飾がきれいで、新郎新婦側で追加でお金を出して装飾しなくても良さそうなくらいでした。教会式や人前式など、様々な形式にも対応可能とのことでした。ガーデン挙式と屋内挙式どちらでも選べるとのことでしたが、ちょうどいい時期であれば、ガーデン挙式が良いと思います。屋内式場はアイボリーを基調とした、柔らかい雰囲気でした。窓は少なめでしたが、天窓のおかげで暗くはなく、また照明の明るさも自由に決められるとのことでした。会場はガーデンがあって広々としていましたが、広すぎることはなく、披露宴の最中でもゲストが会場内を動き回ることができそうな丁度良い広さ・雰囲気でした。乾杯やスイーツビュッフェを外で行うことで、必然的にゲストの皆さんに動きが出て、カジュアルな雰囲気の披露宴が出来そうだと感じました。会場のモニターも2画面あって、席のどこからでもみることができ、映像を流す方にオススメです。下見のあと、試食をさせていただきましたが、前菜、メイン、デザートとシャンパン、ワインをいただきました。全部とても美味しく、安心してゲストに食べていただけるなと感じました。駅から徒歩で10分以内でアクセスは悪くはないです。立地としては閑静な住宅街にあって、とても良い雰囲気でした。担当していただいたプランナーさんは、安心して任せられると思いました。レストランということで、同時間帯に他の組がおらず、挙式や披露宴の進行に関しても自由に自分たちで決められるというのが、決め手のひとつでした。ガーデン挙式がとても良さそうです詳細を見る (651文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 14% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 14% |
ソンブルイユ TOKYOの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 14% |
201〜300万円 | 29% |
301〜400万円 | 29% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ソンブルイユ TOKYOの結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン挙式
- 宴会場から緑が見える
- 有名シェフがいる
この会場のイメージ358人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\月初限定*旬を味わう*贅沢試食/美食&おもてなし体験×相談会
<10/4*月初限定>◆ミシュラン2つ星獲得シェフ☆☆旬食材で彩る贅沢フレンチを無料試食で堪能◆都心に佇むガーデン付き邸宅を丸ごと貸切に◆ガーデン・チャペル選べる挙式スタイル◆月初限定の特別特典もご用意!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催緑溢れるガーデンを眺めながら特別な空間で味わう贅沢フェア体験
<10/5*体験型フェア>◆花嫁憧れのガーデンウェディングが都心で叶う!◆東京駅から10分・飯田橋から徒歩3分の嬉しい好立地◆星付きシェフが振る舞う絶品フレンチでゲストも大満足◆美食&おもてなしをフェアで体験
1011土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催*3連休SPフェア*プレミア試食会★好立地×貸切邸宅×おもてなしW
<10/11★3連休限定>◆人気の理由をフェアで体験☆◆東京駅10分好アクセス!都心に佇む邸宅を丸ごと貸切◆開放感あふれるガーデンウェディング体験◆1日貸切邸宅でゆったり過ごせる◆評判の料理を無料試食で堪能
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5212-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【ミシュラン2つ星★フレンチコース4万円相当】をフェア参加で無料試食
フェア参加でゲストにも大好評の料理を無料試食。7年連続で星獲得シェフ自慢のスペシャリテ、牛フィレ肉のグリエなど旬食材を取り入れた逸品を堪能下さい。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
会場名 | ソンブルイユ TOKYO(ソンブルイユトーキョー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒102-0071東京都千代田区富士見1-8-12結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR中央総武線(各停)「飯田橋駅」西口より徒歩3分 東京メトロ有楽町線・南北線「飯田橋駅」B2a出口より徒歩4分 東京メトロ東西線・都営大江戸線「飯田橋駅」A3出口より徒歩7分 JR「東京駅」より「飯田橋駅」まで電車で9分 |
---|---|
最寄り駅 | 飯田橋駅 |
会場電話番号 | 03-5212-4122 |
営業日時 | 平日 11:00~19:00/土日祝 10:00~20:00(祝日を除く火曜定休) |
駐車場 | 無料 5台挙式当日の新郎新婦のみ利用可(予約制)/ご見学の際は公共交通機関をご利用ください。お車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。 |
送迎 | なし【飯田橋駅より徒歩3分】都心で叶うガーデンウェディング |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都内では希少なガーデンでの挙式が人気です。ペット参加のウェディングも行っていただけます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り緑と花に囲まれるガーデン挙式やフラワーシャワー、青空に向かってシャンパンオープン&乾杯、専属パティシエが作り上げるデザートブッフェなど多彩な演出が可能です |
二次会利用 | 利用可能挙式・披露宴後の2次会利用も可能です。詳細は会場までお問い合わせください |
おすすめ ポイント | 挙式当日、敷地内に専用駐車場をご用意。館内はバリアフリーです。エレベーターや車イス専用のお化粧室などもご用意しております。
|
料理の種類 | ミシュランで7年連続星獲得のシェフ若月が振る舞う祝宴の料理。幅広い世代のゲストに楽しんでいただける確かな美味しさを追求。味わって初めて分かる驚きをお愉しみ下さい |
---|---|
アレルギー対応 | 有り事前にお伺いさせていただきます。安心してご相談ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアでもご試食をご用意しております |
おすすめポイント | 四季で全て一新されるウェディングメニュー。その時期一番の食材を厳選し、創り上げます
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内はバリアフリー設計、エレベーター完備でございます 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり敷地内に車いすで乗り降りできる優先駐車場完備しております(予約制)資格取得スタッフ 詳細は会場までお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣の宿泊施設をご紹介します | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
