
18ジャンルのランキングでTOP10入り
- 埼玉県 宴会場の天井が高い1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 宴会場の天井が高い1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 シンプル1位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 専門式場2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルの天井が高い2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 チャペルに自然光が入る2位
- 埼玉県 シンプル2位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 窓がある宴会場4位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 挙式会場の雰囲気5位
- 埼玉県 専門式場5位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 総合ポイント7位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 披露宴会場の雰囲気7位
- 埼玉県 チャペルの天井が高い7位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 料理評価8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 ロケーション評価8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 スタッフ評価8位
- 埼玉県 チャペルに自然光が入る8位
- 川越・所沢・東部・県北・東松山・秩父 クチコミ件数9位
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 4.2
- 料理 4.3
- ロケーション 3.8
- スタッフ 4.3
- 主な人数帯
- 61〜80人
- 費用相場
- 301〜400万円
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 80% |
81名以上 | 0% |
ヒルトップザスクエアの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ヒルトップザスクエアの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 下見した
- 5.0
スタッフの方がとても楽しそうに仕事していてこっちも楽しくなる
【挙式会場について】チャペルの天井が高く、とても開放感があり素晴らしい。天井のベールをイメージしたという部分がとても綺麗で素晴らしかった。陽の光も入り、明るくて白を基調とした感じがとてもいい。披露宴の会場も雰囲気が良くご飯も作りたてのものを食べれるのがいい。【披露宴会場について】一つ一つにこだわりを感じ暖かさが感じられた。【スタッフ・プランナーについて】食事もしたがどれもこだわっていてさても美味しかった。そして何よりスタッフ一人一人の方が丁寧で親切でいっしょに幸せを感じてくれていて嬉しかった。【料理について】とにかくおいしかった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩10分とアクセスしやすく駐車場もたくさんあるので来やすい【コストについて】特典で驚くほど安くしてもらってびっくりだった【この式場のおすすめポイント】チャペルが綺麗で圧巻!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チャペル、披露宴場、その他の施設がどんな雰囲気か確認した方がいい詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
背伸びをしない結婚式を検討されている方に
【挙式会場について】光の差し込みがとても綺麗でした。チャペルの雰囲気も良くてgood。【披露宴会場について】大きすぎず狭すぎす、身の丈にあった結婚式が挙げられるかなという印象です。家族や身内の方だけを集めて挙式したいという方におすすめです。【スタッフ・プランナーについて】女性のスタッフさんが親切丁寧におもてなしして下さいました。ホスピタリティに溢れてて良かったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】北越谷から徒歩10分です。暑い時期に行ったのでちょっぴり大変でしたが、春や秋だったら公共交通機関でも行けるかな、と思いました。【コストについて】都内からちょっぴり離れているということで、23区の式場と比較するとお値段がマイナス50万円くらいかな、という印象です。東京近辺で、ゆったりとした結婚式にしたいという方におすすめです。【この式場のおすすめポイント】背伸びをしない結婚式ができそうなところが一番の推しポイントです【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ふじみ野にある複合商業施設でくじを引いてから見積に行くと割引金額が増えるのでおすすめ(期間限定、不定期開催)詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自然光と笑顔に満ちた空間で、心から“よかった”と思える結婚式
【挙式会場について】白を基調としたチャペルは天井が高くて自然光がたっぷり差し込み、明るくてとても開放的でした。とにかく新しい会場なのでとっても綺麗。【披露宴会場について】披露宴会場は、曲線豊かな“サロンデフォレット”で、自然のモチーフが柔らかく重なっていて、窓から光が差し込んでとっても上品な雰囲気でした。ガーデンと一体になっていて、私たちはフラワーシャワー後にお菓子撒きを実施しました。階段が高いところにあるのでゲストの表情を見ながらできるのがオススメポイントですごく盛り上がりました。またラーメンビュッフェをガーデンに用意してもらいゲストに振舞いました。【スタッフ・プランナーについて】打ち合わせは計5回ほど。正直5回だと事前にやりたいことなど検討しておかないと足りない気がします。私たちは細かい内容など何度もメールで確認いただきました。レスポンスもよく色々提案いただき大変助かりました。【料理について】コース料理はミニマム13,200円から。メインだけアップグレードも可能。飲み物は5,500円以上にしないと質素な感じ。試食会があれば尚よし。実際に食べたゲストの評判も上々でした。ただ新郎新婦はほぼ食べる時間がなく完食はできませんでした。控室で食べられるか交渉するのもありかと。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】徒歩10分、当日はゲストの無料バス送迎サービスがあります。駐車場も広く遠方から来る方に便利。【最初の見積りから値上りしたところ】特にないが持込料の交渉は契約前に行うべき。【最初の見積りから値下りしたところ】装花、引出物、カメラマン。特典で1人15,000円割引はかなり大きい。またその他についても色々特典があったのは嬉しいポイント。ゼクシィその他のサイトは使わずに公式から問い合わせるのがおすすめ。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応。特に対応いただいたプランナーさんには感謝です。こちらの要望に対して真摯に向き合っていただき提案いただきとても助かりました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】契約時に後で追加料金がかからないように見積りは料理のベースなど高くしておくのが無難です。また式場のドレスは平均30万、タキシードは平均15万ほどになります。安価な衣装もありますが正直可愛いものやカッコいいものはない。詳細を見る (839文字)
もっと見る費用明細2,130,860円(67名)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
非常に新しく綺麗であげてよかったと感じました
【挙式会場について】2024年に建てられたばかりということもあり、非常に綺麗で雰囲気も良かった。【披露宴会場について】開放感があって広々としており、良かった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から歩くと15分から20分あるので徒歩は難しい。ただ駐車場も広く無料送迎バスが出ているのでその点はカバーできていると感じた。【最初の見積りから値上りしたところ】やはりウェディングドレスは想定していたよりもお金がかかりました。カラードレス含めて気に入ったものを妥協なしで選択したのでその分お金がかかりました。【この式場のおすすめポイント】料理が非常に美味しかったです。参列いただいた方々からも美味しかったとコメントをいただけました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】何事も前もって準備しておくべきと思います。オープニングムービーを持ち込みましたがアクシンデントもあり、非常に焦りました。一ヶ月前には完成したものが用意できていた方が良いと思います。詳細を見る (331文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
新しい式場で、清潔感があります。
【挙式会場について】昨年5月にオープンしたばかりの会場なのでとにかく清潔感があって綺麗。天井がかなり高いのと、前方に大きな窓があり自然光が入る。【披露宴会場について】昨年5月にオープンしたばかりの会場なのでとにかく清潔感があって綺麗。窓が多く開放的。【スタッフ・プランナーについて】淡々と話を進めていくスタッフが多く、あまり親身に話を聞いてくれるという印象はなかったが、本番には緊張を解してくれる声掛けをしてくれて好印象だった。【料理について】柔らかいお肉が参列者から好評だった。乾杯の時の金箔入りのシャンパンは見た目の豪華さだけでなく味も美味しかったと参列者から好評だった。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅まで徒歩約10分なので決して遠くは無いが、無料の送迎バスが出ていて好アクセス。都心ではないが、日比谷線、半蔵門線の直通運転がある東武スカイツリーラインの沿線なので好アクセス。式場の目の前にある川の河川敷には桜の木がたくさんあり、春は絶景。【最初の見積りから値上りしたところ】ウエディングドレスは値段を気にせず本当に着たい物を選定した。披露宴会場は新郎新婦の席をソファタイプにしたことでかなり値上がったが、ゲストとの距離が近くなったので正しい判断だったと思う。【最初の見積りから値下りしたところ】アクセサリーをとにかく持ち込んで節約した。オープニングムービーは自作した。【この式場のおすすめポイント】ケーキバイトはただのフォークだけでなく大きなスプーンやしゃもじのようなものが使用でき、ユーモアがあったし、両親や兄弟、友人にサプライズバイトをすることが出来る。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】想定よりギリギリまで打ち合わせがなかったし、想定より打ち合わせの回数が少なかった為、プランナーの指示を待たずに準備を進めしまっても大丈夫だと思います。詳細を見る (647文字)
もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
挙式会場
- 下見した
- 5.0
スタッフの方がとても楽しそうに仕事していてこっちも楽しくなる
チャペルの天井が高く、とても開放感があり素晴らしい。天井のベールをイメージしたという部分がとても綺麗で素晴らしかった。陽の光も入り、明るくて白を基調とした感じがとてもいい。披露宴の会場も雰囲気が良くご飯も作りたてのものを食べれるのがいい。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
背伸びをしない結婚式を検討されている方に
光の差し込みがとても綺麗でした。チャペルの雰囲気も良くてgood。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自然光と笑顔に満ちた空間で、心から“よかった”と思える結婚式
白を基調としたチャペルは天井が高くて自然光がたっぷり差し込み、明るくてとても開放的でした。とにかく新しい会場なのでとっても綺麗。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
披露宴会場
- 下見した
- 5.0
スタッフの方がとても楽しそうに仕事していてこっちも楽しくなる
一つ一つにこだわりを感じ暖かさが感じられた。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
背伸びをしない結婚式を検討されている方に
大きすぎず狭すぎす、身の丈にあった結婚式が挙げられるかなという印象です。家族や身内の方だけを集めて挙式したいという方におすすめです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自然光と笑顔に満ちた空間で、心から“よかった”と思える結婚式
披露宴会場は、曲線豊かな“サロンデフォレット”で、自然のモチーフが柔らかく重なっていて、窓から光が差し込んでとっても上品な雰囲気でした。ガーデンと一体になっていて、私たちはフラワーシャワー後にお菓子撒きを実施しました。階段が高いところにあるのでゲストの表情を見ながらできるのがオススメポイントですごく盛り上がりました。またラーメンビュッフェをガーデンに用意してもらいゲストに振舞いました。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
料理
- 下見した
- 5.0
スタッフの方がとても楽しそうに仕事していてこっちも楽しくなる
とにかくおいしかった。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/10
- 投稿 2025/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自然光と笑顔に満ちた空間で、心から“よかった”と思える結婚式
コース料理はミニマム13,200円から。メインだけアップグレードも可能。飲み物は5,500円以上にしないと質素な感じ。試食会があれば尚よし。実際に食べたゲストの評判も上々でした。ただ新郎新婦はほぼ食べる時間がなく完食はできませんでした。控室で食べられるか交渉するのもありかと。詳細を見る (839文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.6
- 会場返信
新しい式場で、清潔感があります。
柔らかいお肉が参列者から好評だった。乾杯の時の金箔入りのシャンパンは見た目の豪華さだけでなく味も美味しかったと参列者から好評だった。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ヒルトップザスクエア(ヒルトップザスクエア) |
---|---|
会場住所 | 〒343-0805埼玉県越谷市神明町2丁目170結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |