
22ジャンルのランキングでTOP10入り
- 愛媛県 チャペル・教会1位
- 松山・道後・南予 チャペル・教会1位
- 愛媛県 ステンドグラスが特徴1位
- 松山・道後・南予 ステンドグラスが特徴1位
- 愛媛県 ロケーションが人気1位
- 松山・道後・南予 ロケーションが人気1位
- 愛媛県 バージンロードが長い2位
- 松山・道後・南予 バージンロードが長い2位
- 愛媛県 チャペルの天井が高い2位
- 松山・道後・南予 チャペルの天井が高い2位
- 愛媛県 総合ポイント3位
- 松山・道後・南予 総合ポイント3位
- 愛媛県 コストパフォーマンス評価3位
- 松山・道後・南予 コストパフォーマンス評価3位
- 愛媛県 ロケーション評価3位
- 松山・道後・南予 ロケーション評価3位
- 愛媛県 スタッフ評価3位
- 松山・道後・南予 スタッフ評価3位
- 愛媛県 挙式会場の雰囲気4位
- 松山・道後・南予 挙式会場の雰囲気4位
- 愛媛県 クチコミ件数4位
- 松山・道後・南予 クチコミ件数4位
白水台聖アンナ教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
教会での挙式&すぐ近くのフレンチ料理店での簡素な披露宴
いわゆる人前結構式(初体験?)という、仲人なし・司会なしという…愛媛県でも予約で年間空きなしの教会での挙式に、親族や参列者は皆あっけにとられていましたが?新郎新婦は大満足の様子で雰囲気的にも、『こんな挙式もありかなぁ』って感じでしたよ!それと、高台に位置する宴会場のため、夜景が美しく、シェフ試食コーナー等が設定されていて、好きな1品を注文できるのもよかったです。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/11
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 3.6
アットホームな感じで神全でしたら良い感じです。
【挙式会場について】のラマに耳もちすに口と二回に砂吉kokoko大きくもなく良い感じです【披露宴会場について】横に広いので新郎新婦に見るのがしんどかった【演出について】画面が見にくいです【スタッフ(サービス)について】きずかい傷会が良い【料理について】ねだんが高いので相応です「【ロケーションについて】民家があるので少しさめる【マタニティOR子連れサービスについて】気兼ねが無いので良いと思います【式場のオススメポイント】子供 老人にも場所もしいて言えばdすぐいけるのです【こんなカップルにオススメ!】こじんまりした小さな感じで良いと思います詳細を見る (271文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
神父の方のお話が丁寧で教示すべきものがあり思い出にのこった。
【挙式会場について】見栄えがよく引き付けられた。音響がよく感激した【披露宴会場について】スタッフの方が丁寧であった。見るものを引き付ける演出があった【演出について】スタッフの方が丁寧に応対してくれた。見るものを引き付けるものだった。【スタッフ(サービス)について】案内から,演出までてきぱきとした態度が見られた。丁寧だった。【料理について】地場の食材を用いていた。肉料理が柔らかく欲に込まれていた。【ロケーションについて】住宅街にあり少し騒々しかった。【マタニティOR子連れサービスについて】気にならなかった。【式場のオススメポイント】女性の方がきれいに見える。【こんなカップルにオススメ!】思い出を作りたいカップルにお勧めしたい詳細を見る (315文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 4.8
披露宴のホテルにはチャペルがなく、ホテルと提携いた聖ア...
披露宴のホテルにはチャペルがなく、ホテルと提携いた聖アンナ教会で式をあげました。ホテルについてるチャペルより、バージンロードが長い。荘厳な雰囲気がステキ。牧師さんやスタッフの方たちが親切で優しい。式と披露宴を別の場所でするのは自分自身も経験がなく、時間かかるうえ、参列者にとっても不便かと思いましたが、一生に一度のことだし、主人も私も下見をした時からココだ?っと気に入ってしまったので、ホテルのスタッフの方にも協力していただき、できるだけ参列者の方に負担にならないように準備しました。詳細を見る (242文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.5
白水台にある、赤のバージンロードの教会
教会の見学は初めてでした。【結婚式場】赤のバージンロードが珍しく、白のドレスがきれいに映えると思います。高い天井と重厚な雰囲気の教会で、席の横にあるろうそくに火をともすとさらにキレイに。(オプション)パイプオルガンが席の後ろの2階に設置されているため、式場内に響き渡る音がとてもすばらしいそう。【スタッフ】会場内をゆっくり説明してくださいました。ゆったりとした方で、対応もていねいでした。【ロケーション】道後から山を上がったところにあるので、道後あたりで式をされる方はいいですが少し移動が大変かも。一応送迎のサービスがあるようです。【その他】写真館提携のところ以外は館内の撮影が禁止なので、撮って欲しい写真館がある方はむずかしいかもしれません。教会内に新郎新婦用の着付け室、来客用の控え室が1時間前から利用でき前に式がなければもうすこし早くてもよいそうです。螺旋階段があり前撮りなどで使ってもきれい!詳細を見る (400文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
本格的なチャペル式
【挙式会場について】本格的な教会という感じで、長いバージンロードに憧れていたので、イメージにぴったりでした。また、バージンロードは、レッドカーペットが敷かれていて、この上を純白のウェディングドレスを着てあるいたら、きっと映えるだろうなぁと、うっとりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から遠く、市内からも離れているので、交通アクセスはよくありません。挙式は親族のみとかだったら、いいかもしれませんが、他のゲストも挙式から出席してもらうとなると、挙式のためだけに、ここまで来ていただいて、また移動するというのは、申し訳ないと感じました。【この式場のおすすめポイント】挙式のみの方や、親族だけの結婚式、披露宴会場に挙式場がないときは、いいと思います。チャペル自体は、とても厳かな雰囲気がして、素敵な会場です。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2013/09/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式
- 3.0
少ない 人数なら十分だとおもいます。
【挙式会場】こじんまりしているので 少人数ならokだと思います。控室が少し 小さいきがします。【披露宴会場】昔に比べると 古くなった感じします。【スタッフ(サービス)】写真屋さんがいまいちでした。【料理】披露宴していません【フラワー】高いと思います。【コストパフォーマンス】結構、割高です。【ロケーション】静かなので良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】特にありません【ここが良かった!】セットだったので 選べませんでした【こんなカップルにオススメ!】少人数なら大丈夫だと思います詳細を見る (249文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
ロケーションからゆったりとしているところ。
【挙式会場について】市内から遠い【演出について】比較的閑静な住宅街の中にあるため、教会レストランの外の雰囲気は良いが、中での演出は特に特徴はない。【ロケーションについて】立地環境としては、閑静な住宅街であり、雰囲気が良い。近くの閉鎖されたホテルとガソリンスタンドが気になるが、周囲の区画の大きな住宅街に助けられている。交通の便は不便である。【マタニティOR子連れサービスについて】特別なサービスはない。【式場のオススメポイント】ロケーションに尽きる。【こんなカップルにオススメ!】雰囲気を重視される方。特に市内のホテルは高級感が無いため、当地では一番ゆったりとした式をあげられること。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.3
チャペルが最高
ここでは挙式のみで披露宴は別の場所でした。チャペルでの写真撮影が出来なかったのは残念でしたが、天井は高くステンドグラスが前と両サイドにあってキレイ。バージンロードも長くて素敵なチャペルでした。椅子がブラウンでバージンロードは赤。白のウエディングドレスがとっても映えるので新婦が一段ときれいに見えました。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/08
-
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスがキレイ
少し高台にあるのでシャトルバスでチャペルまで行きました。チャペルはステンドグラスが前と両サイドに合って、バージンロードも16mと長く、さらに天井も高くてとてもキレイなチャペルです。後方の新郎新婦の入場扉の上にはパイプオルガンがあり広いチャペル内にオルガンのきれいな音が響きます。チャペル内での写真撮影ができなかったのは残念でしたが、素敵なチャペルでした。披露宴会場は別の場所で行われたので披露宴会場とお料理の評価は控えさせていただきました。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/06/03
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.8
とてもいい
教会が広くてとてもバージンロードを歩くとき気持ち良かったです。神父様もとてもいい感じの方で最高の結婚式になりました。披露宴は別のところでしたのですがリムジンの送迎がついていてプチセレブになれました(笑)詳細を見る (101文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/07/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】どこか古風なチャペルが逆に新鮮であった。【...
【挙式会場】どこか古風なチャペルが逆に新鮮であった。【披露宴会場】披露宴会場はステンドグラスが夕日に映えて印象的だった。【料理】子羊のステーキ?のような肉とシャンパンがマッチしていてGOODだった。【スタッフ】若いスタッフが多いわりには、子連れにも丁寧に対応があり、総じて親切な感があった。【ロケーション】高級住宅街にあって、ホームメイド感覚を望む方にはお薦め。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気を望む方にはお薦め。詳細を見る (216文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.3
厳かな雰囲気を感じさせる教会
《挙式式場》厳かな雰囲気の教会でした。《ロケーション》高級?住宅街の中にある静かな場所。《演出》生ゴスペルで聖歌を歌ってくれた。神聖な感じがした。新郎新婦は少し緊張気味でしたが参列している私たちも緊張してしまいそうな厳かな雰囲気でよかったです。既婚の私を結婚当初の気持ちを思い出して新たな気持ちにさせてくれる、素敵な場所でした。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/08/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
下見に
住宅街の中にあるので少し場所はわかりにくい気がしました。チャペルでしたが高い天井に赤い絨毯を敷いたバージンロードでさらにキャンドルが灯っていると黄金に輝きすごく幻想的でした。平日の結婚式は安いらしく親族だけでとかこじんまり挙げるのにはいいかなと思いました。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.6
親族(義理の弟)として出席しました。雰囲気は良かったで...
親族(義理の弟)として出席しました。雰囲気は良かったです。披露宴会場は、柱が邪魔でビデオ撮影等に苦労しましたが、開放感もあり雰囲気もよく、料理はそこそこでした。スタッフの対応は、可も無く不可もなくという事で普通でした。ロケーションは、山の中なので、景色が良いという事もなく、特に何もありません。若いカップルにお勧めかな詳細を見る (159文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
キリストな雰囲気
チャペル式のみの参加でした。チャペルはステンドグラスで太陽の光が入るととても綺麗でした。天井も高くて、開放感がありました。廊下には螺旋階段があって、写真を撮るのにはとても良かったです。すぐ目の前に披露宴ができるレストランもあります。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/16
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
家族や大切な友人とアットホームな式ができる。
【挙式会場について】市内より遠い気がしましたが、遠い分だけ周りが静かで、また外観が若い人受けするように思えました。個人的には派手な式は好まないので、こちらの式場くらいがちょうど良いと思いました。【披露宴会場について】披露宴は他の会場を使っていたので、こちらの会場についてはよくわかりません。【演出について】そのときの式は子供もいたし、友人も多く参列していたのでアットホームな感じで、とてもいい感じでした。【スタッフ(サービス)について】普通だと思います。【料理について】披露宴は他の会場だったので、わかりません。【ロケーションについて】わかりません【マタニティOR子連れサービスについて】私はどちらにも該当していなかったので、サービスについてはよくわかりません。【式場のオススメポイント】個人的におおげさな式を望まないので、ジミ婚希望のカップルにはいいと思いました。もうすぐ息子も結婚式を行う予定なので、ここみたいな感じがいいなって思いました。【こんなカップルにオススメ!】家族だけでこぢんまりと、と計画しているカップルにオススメです。詳細を見る (468文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.3
友人の挙式でとても気に入っていた式場です。思った通り素敵!
雰囲気も厳かで、スタッフさんもきりっとしていて背筋の伸びる感じがしました。写真のみの挙式の下見でしたが、ドレスも素敵で小物も下着以外はそろっており、価格設定も明確でした。県内では写真館が設定している所が多いのですが式場が設定しているものとしては低価格だと思います。男性の着付けも込でしたが、ヘアスタイルなどはオプションになるかもしれませんので事前に確認した方がよさそうです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/11/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した
- 4.0
式はシンプルに、親しい家族や友人に囲まれて‥
一目見て気に入りました。式はシンプルに、新婚旅行は贅沢したいと思っていた私達にぴったりの所でした。まず、挙式のみのプランがあり、とても安く良かったです。教会は天井が高く、バージンロードも長くて、ベールが長いドレスにはぴったりです。後方からパイプオルガンの音が響き、教会全体を包み込んで、重厚で厳かな雰囲気も味わえました。教会内もとてもキレイでお姫様気分になれました。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/07/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
白い教会風の建物で披露宴はその前のレストランでありまし...
白い教会風の建物で披露宴はその前のレストランでありました。披露宴会場は見た目より広くとても雰囲気が良かったですね。料理は洋食ですが、色んなアレンジで考えてある感じの料理でした。スタップの方は結婚式から披露宴まで気を配っていたようですがコンパニオンの人はもう少し考えた方が良いかなとは思いますがコンパニオンは別の会社のようでしたが今はわかりません。ロケーションはは白水台の入り口で松山が一望できる高台のあります。知り合いも白水台に住んでいますので良いと思います。確かに結婚式とか披露宴までそろっているのでいいと思います。少しあせた教会も風格があっていいと思いますね。松山で上げるならいいと思います。披露宴をホテルでする人も居るようですがそれも、お勧めですね。ホテルだったら交通の便がいいと思います。それにホテルからのバスがあるので、披露宴で酔っても大丈夫と思います。白水台の方は高台から降りる時はタクシーを使うしかありません、近所にタクシー会社もあるから、大丈夫だと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.0
神聖な雰囲気の教会
閑静な住宅街の入り口にあります。ゴシック様式で、独立型チャペルの大きな教会です。外観も白を基調としていてきれいでした。いとこの結婚式で、親族だけ参列の式でしたが、少人数ではもったいないくらいチャペルは広くて天井も高くバージンロードもたっぷり距離がありました。ステンドグラスから光もさして、荘厳な雰囲気で式が本当に神聖なものに感じました。詳細を見る (168文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2010/12/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.5
結婚式はチャペルで、...
結婚式はチャペルで、披露宴はレストランで行いました.チャペルは厳かな感じがみんなの涙を誘ったらしく、ホントに感動的な式ができて満足しています。披露宴はレストランウエディングなのですが、カジュアルすぎず良い感じだったと思います。料理はビュッフェ式にしたのですが、みんなおいしいといってくれたので本と満足しています。愛媛での結婚を考えている方はぜひおすすめです。<アドバイス>私は結婚式の会場を3件下見して決めました。決め手となったのはスタッフの対応と広さです。スタッフの人が一方的に質問や説明をしてくれるのではなく、私たちの話をよく聞いてくれるところに決めました。後、結婚式ではいろんなゲストと話したかったため、机やいすを置いても、ドレスがひっかからず歩けるスペースのある会場を見つけました。私はこの方法でほんとに良い式をできたのでよかったと思います。詳細を見る (375文字)
- 投稿 2004/09/02
- 結婚式した
- 4.3
まず、郊外ということ...
まず、郊外ということでちょっと不便なようだが閑静な住宅地にあるのでとても落ち着いた雰囲気で感じが良かった。式自体もきちんとした牧師さんにやっていただき、披露宴は近くにあるレストラン。オープンで自由な感じで自分たちの要望を聞いてもらえたのでオリジナルなものになり、また出席者からも評判が良かった。<アドバイス>自分たちがどのようなスタイルにしたいかがまず第一。会場によって、出来ることと出来ないことがあるので、そのあたりを一つ一つ詰めていけばよいと思う。後で「こんなはずじゃなかった」と後悔しないよう、納得がいくように決めていければよいだろう。詳細を見る (271文字)
- 投稿 2004/09/02
- 結婚式した
- 4.6
広いバージンロード。...
広いバージンロード。ホテルの併設された教会と違い大きい。<アドバイス>披露宴を同じ会場ではできないので、移動や披露宴会場のことなどちょっと気を使った。詳細を見る (75文字)
- 投稿 2004/09/02
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
- ステンドグラス
この会場のイメージ50人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
現地開催挙式+フォトの相談会★【プラスで叶うウエディング】
挙式+フォトが、同じ日でも別の日でもでも1着でも4着でも出来るプランや、1日の流れ。ご予算をしっかり相談させて頂きます。まずは、予約してみよう。
おすすめ
1005日
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
現地開催挙式+フォトの相談会★【プラスで叶うウエディング】
挙式+フォトが、同じ日でも別の日でもでも1着でも4着でも出来るプランや、1日の流れ。ご予算をしっかり相談させて頂きます。まずは、予約してみよう。
おすすめ
1011土
目安:2時間00分
- 第1部10:30 - 12:30
現地開催挙式+フォトの相談会★【プラスで叶うウエディング】
挙式+フォトが、同じ日でも別の日でもでも1着でも4着でも出来るプランや、1日の流れ。ご予算をしっかり相談させて頂きます。まずは、予約してみよう。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
089-923-8111
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

足つぼ10分マッサージ無料券
聖アンナ教会の敷地内にあるカリヨン愛媛2階のエステサロンにて 足つぼマッサージ10分無料になります。 会場見学のついでに足つぼも受けてリフレッシュしちゃおう★
適用期間:2024/07/06 〜
基本情報
会場名 | 白水台聖アンナ教会(ハクスイダイセイアンナキョウカイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒791-0113愛媛県松山市白水台1丁目1‐13結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 松山市駅からバスで、伊予鉄バス伊台線にて道後白水台で下車そこから徒歩5分。 |
---|---|
最寄り駅 | 松山市駅/伊予鉄バス→道後白水台下車 |
会場電話番号 | 089-923-8111 |
営業日時 | 10:00〜18:00(火曜日・水曜日定休日/祝日は営業) |
駐車場 | 無料 35台教会の裏側にも駐車スペースあり。 |
送迎 | ありご婚礼ごとに異なるため、会場にお問い合わせくださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ペットも一緒に参加出来ます |
会場数・収容人数 | 20会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 20以上ある提携会場からおふたりにピッタリな会場をご案内させて頂きます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
