クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 5.0
- 披露宴会場 5.0
- コスパ 5.0
- 料理 5.0
- ロケーション 4.0
- スタッフ 5.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ1人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
築450年の古民家で美味しい料理とお酒が楽しめる
【挙式会場について】熊澤酒造敷地内のガーデンを使用して挙式ができます。シンボルツリーであるメタセコイヤの木に布装飾ができ、木のふもとにに向かう形でバージンロードのカーペットを敷いてもらいました!雨が降った場合はレストラン内で挙式ができるようです。その雰囲気もすごく素敵でした!【披露宴会場について】築450年の古民家を移築してできたレストランです。歴史を感じる梁や柱があり、落ち着いた雰囲気、アットホームな温かみのある雰囲気です。窓からは緑がよく見え、自然と調和した会場です。和風も洋風も合います!【スタッフ・プランナーについて】式の準備から料理のご提供までとても丁寧にご対応いただきました!ホテルのように格式高い、かっちりとした、というよりはアットホームで温かい、といったイメージを持っておくと良いかと思います。【料理について】ゲストから「今まで参加した結婚式で1番美味しかった」と感想をいただいたほど料理が美味しいです!また、酒造会社が提供するレストランのため飲み物が特徴的で、湘南ビールや日本酒のカクテルなど種類が豊富でゲストから驚かれました。1番高いフリードリンクのメニューにすると、季節のビール、日本酒などもはいるようです。ソフトドリンクの種類も豊富で、オリジナルのノンアルコールビールもあるためお酒が苦手な方にも楽しんでいただけたように思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr相模線の香川駅から徒歩7〜8分の距離にあります。都心から遠いのは少し難点でしたが、都心には無い広々とした敷地、自然が溢れ歴史を感じる独特な雰囲気が本当に素敵です。敷地内には同じ熊澤酒造さんのカフェやパン屋、ギャラリーなどがあり、ゲストも楽しめる場所だと思います。【最初の見積りから値上りしたところ】料理やドリンク、ガーデン使用料などそもそもの価格が良心的なため、見積もりから値上がりした部分はほぼありませんが、強いて言えば以下をこだわりました。・カメラマンさん(敷地内にフォトスポットになる部分が多いため)・装花、テーブルクロス(そのままでも素敵な会場ですが、全体的に濃いブラウンのアイテムが多く落ち着いた印象になるため、暗く見えないようにお花やクロスを敷いていただきました)・ウェルカムドリンク(ガーデンで飲むこともできます)・お料理のランクアップレストランのため持ち込み料はかかりません!【最初の見積りから値下りしたところ】フリードリンクは安い方のコースでも充分な種類があるためランクアップはしませんでした!持ち込み料がかからないため、カメラマンさんやプランナーさん、お花屋さん、ペーパーアイテムなど本当に自由にできました!ウェディングケーキは装花などせず、デザインもシンプルだったため最初の見積もりよりかなりお安くなりました。【この式場のおすすめポイント】・料理のクオリティ・ドリンクの種類・ガーデンの紅葉・スタッフの方の雰囲気・敷地内にフォトスポットが多い・都心にはなかなか無い、古民家風な会場【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】人と被らない雰囲気の結婚式ができると思います!また、私は海外で挙式をしたため国内披露宴の費用面はできるだけ抑えたかったのですが、費用面を抑えつつ素敵な雰囲気でパーティができたのが良かったです。また、自由度が高いためこだわりのある方にはおすすめです。歴史ある建物にしては人数が多く入るとは思いますが、窮屈な印象にならないためには80名ほどが限界かな?と思います。また、柱が多いためプロジェクターや高砂が見にくいゲストも出てくるかと思います。新郎新婦はずっと高砂にいるよりはゲストと会話するような、カジュアルな形式が合っているかと思います。詳細を見る (1404文字)
もっと見る費用明細3,170,580円(74名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
築450年の古民家で美味しい料理とお酒が楽しめる
築450年の古民家を移築してできたレストランです。歴史を感じる梁や柱があり、落ち着いた雰囲気、アットホームな温かみのある雰囲気です。窓からは緑がよく見え、自然と調和した会場です。和風も洋風も合います!詳細を見る (1404文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
築450年の古民家で美味しい料理とお酒が楽しめる
ゲストから「今まで参加した結婚式で1番美味しかった」と感想をいただいたほど料理が美味しいです!また、酒造会社が提供するレストランのため飲み物が特徴的で、湘南ビールや日本酒のカクテルなど種類が豊富でゲストから驚かれました。1番高いフリードリンクのメニューにすると、季節のビール、日本酒などもはいるようです。ソフトドリンクの種類も豊富で、オリジナルのノンアルコールビールもあるためお酒が苦手な方にも楽しんでいただけたように思います。詳細を見る (1404文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | MOKICHI TRATTORIA(モキチトラットリア)(モキチトラットリア) |
---|---|
会場住所 | 〒253-0082神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5253件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い