オリエンタルホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.4
独創的チャペルが印象的
自然光がよく入るチャペルでした。挙式会場ドアの足元に引っ掛かりました。健康体の私ですら引っかかるのに車椅子の人や足の悪い人が参列予定だったのでかなり気になりました。当時は参列者椅子にリボンがかかっておりましたがリボンがほつれていました。希望人数(40人)は伝えておりましたが、なぜか120名入れる会場のみ見学しました。テーブルのイメージは分かりましたが肝心の自分たちが行うであろう会場を見れなかったので残念でした。見学した披露宴会場は全体的に落ち着いた色調ですが高砂は目立つような作りで着席しても映えるだろうなと感じました。平和大通り沿いなのでホテルの窓から見た景色は素敵でした。新人の方かな?と思うような案内でした。挙式会場にある天井リング2つ分の説明で世界各国の言葉がそれぞれ刻まれていると言われました。「永遠」と「愛」だったかなと思いますが説明しているリングが「永遠」の時は「愛」の文字が刻まれていたのでどっちがどの文字のリングか分かってないのかなと感じました。独創的なチャペルで挙式できる足が悪い人や車椅子の方が参列予定でしたら、私の見学時は挙式会場ドアの足元にドアの一部が出っ張っていました。それに引っかかったので現在はちゃんと直ってるか確認した方が良いです。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/07/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、オシャレかつアットホームな式場
会場が横に長いため、1番後列の人が遠くなり過ぎず、参加者全員にしっかりみてもらえる点。天井から光が差し、式場が明るくとても 華やかな雰囲気である。新郎新婦が登場するのに、大きなドアがあり、入場の雰囲気が盛大になるところ。四階で大きなテレビ画面がたくさんあり、全体の雰囲気をすぐモニターで見ることができ、席が遠い人達も楽しむことができる。会場の色合いも落ち着いた雰囲気があり、全体も広く伸び伸びとしたスペースがある。広島市内にあり、目立つ建物で遠くからでも分かるのと、駅からのシャトルバスも出ており交通の便が良い。前を平和大通りが通っており、綺麗な景観である。とても親身になって、お客目線での無理のない価格設定とサービスを提供してくれます。また小さい子供を連れて見学に行った際もとても気遣いがしっかりしており、安心して見学できました。予算と、プランナーさんのサービスやオリエンタルホテルのスタッフが作っているであろうチームワークと良い雰囲気が決め手になりました。子連れ向けのサービスもバッチリです。なんなら抱っこしてみてくれるスタッフも多くいます。身内な感じで楽しみながらも上司を呼んでも全然失礼にはならないようなアットホームで大人な雰囲気もある式場を望んでいる人。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルならではの眺望が素敵は会場。
ステンドグラスはありませんが、ホワイトで統一されており、シンプルながらも装花やライトで明るい造りになっています。また、プロジェクターを使ってムービーが流れるなど此方ならではの演出もありました。窓からの眺めがよく、光も入るので明るい雰囲気です。新郎新婦との距離感も程よく、全体が見渡せます。最寄り駅、電停からやや歩きます。普段とは異なる服装やヒールで帰りは荷物もあり、少し大変でした。県東部から新幹線を利用したこともあり、駅からはバスなどの対応があればありがたかったです。料理提供時にマタニティの方へ丁寧に対応されており、優しさを感じました。新郎新婦らしいウェルカムスペースや披露宴会場の装飾が素敵でした。友人が、娘さん(乳児)をご主人に預けて参加していました。そのご主人は娘さんを連れて待ち合いで3時間ずっと待たれていました。詳細を見る (363文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々、皆さんとても良い方でした!
チャペルの天井がガラスだったため自然光が入りとても綺麗だったのが印象的でした。またチャペル内にプロジェクターがあり、下見の時にサンプルムービー見せていただき、とても感動したのでここで挙式を挙げたいと思いました。3つある披露宴会場、全て見せていただきましたが、一番候補にあげていた会場は眺めもよく緑もあり素敵だったのですが、あまり広くなかったため予定人数から考えると難しいかなと思い、一番広い会場にしました。ロビーも綺麗でその階は貸切ということだったのでいいなと思ったのですか、人数が多いと少し狭いかなとも感じました。安くはありませんが、高過ぎないようには感じました。食べていません。見せていただいたコースは美味しそうでした。駅から徒歩で来るには遠く、市電は駅から遠いかったので遠方の方はきづらかったと思います。バスも出ているみたいなのですが、分かり難いのでホテルからバスが出れば有り難かったです。プランナーさんがとても親切で話しやすかったのと、下見なのにデザートのプレートを出していただいたりとサービスがとてもよかったのは決めての一つです。遠方のゲストが多かったので、会場が街中にあり二次会にも行きやすく、宿泊も出来たのは嬉しかったです。下見は必ず二人で行った方がいいと思いました。また下見でする質問は予め二人で話し合い、決めておいた方が後からあの時聞いておけば…というのがないので、喧嘩にもなりにくいです。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
コストパフォーマンスと真っ白な会場が魅力的です!
外には面していませんが、チャペルの内装は真っ白で特別な世界観を味わえます!それに、真っ白なチャペルに映像をうつすことができるので、他にはないチャペルだと思います。すごくオススメです!最上階の披露宴会場は両側がガラス張りのすごく見晴らしのよいところです!ここも真っ白で、天井のシャンデリアもすごくゴージャスで特別感があります。お花などで自分の色に変えることができるので、どんなイメージの人にも合う会場だと思います。天井がすごく高い訳ではありませんが、その分来てくれた人たちと近くで過ごしているという雰囲気が出ると思います!私は一目惚れしました。家族挙式でも素敵ですし、50人くらいまでの人を呼ぶ方には本当にピッタリだと思います!広島駅からバスが出ているので直ぐに行けます!それに、市内からすぐなので、挙式前や挙式後は市内で時間つぶしや休憩、食事も可能なので立地もいいと思います。平和大通りに面しているので、車で来るのもそんなに難しくないです。コスト面は本当に言葉が出ません。高すぎるのは無理って方にはとてもオススメです。びっくりしました!何よりもプランナーさんがとても素敵な方だったので最終決断させていただきました!もともと、このホテルのレストランが大好きで、そんなホテルの食事なら絶対美味しいと思い見学に行きましたが、コスパがよすぎてびっくりです!!!そして、会場の真っ白さに惹かれました。清楚で美しくて特別感と高級感がある感じがぴったりでした!大人数というよりは本当に仲のいい人達だけ呼びたい!家族挙式!などの人。コスパ重視の人。とてもオススメです!詳細を見る (676文字)


- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 3.5
- 会場返信
美味しい料理とスタイリッシュな式場
挙式会場までの待ち合い空間に黄色いスタイリッシュな形のソファがあり面白いです。チャペルは真っ白です。最上階のムーングローに申し込みさせていただきました。エレベーターから受付に行くまでの入り口が少し低くなっていて、そこを抜けると受付があるのですが、後ろに大きな窓があり、景色が見えるのが印象的です。ワンフロアに1宴会場で、フロアに待ち合いはありません。宴会場は白を基調としており、展望を活かして大きな窓が両サイドにあります。日中は青空が見えますし、夜もまた雰囲気が違って良さそうです。天井も壁も全て白なので、カラードレスや装花、テーブルコーディネートは好きな色を取り入れられます。お料理がとても美味しいですが値段は他の式場と変わらないので、コストパフォーマンスはとても良いと思います。他のものはだいたい平均くらいだと思います。申し込み特典として無料でつけていただいた挙式開始前のフォトムービーと、遠方ゲスト3人分の宿泊料金サービスがありがたかったです。お料理はメニューもランクごとに全て違い、値段の増減はありますが別ランクのお料理と入れ換えることもできます。お料理はあまりお高くないランクでも見栄えが良く、また味も美味しいです。ただ、少し味付けがしっかりめなので、年配の方などは濃く感じられるかもしれません。広島バスセンターからは少し離れていますが、田中町のバス停から歩いてすぐです。ホテルの駐車場もあるので便利は悪くないと思います。立体駐車場なのでお客さんが被ると待たされます。こちらがお伝えした要望を汲み取っていただき、それに沿って色々なご提案をしていただきました。遠方に住んでいたのでメールでのやり取りが多かったのですが、人気の式場のためか、こちらから確認したい事項があった際のレスポンスが遅いことがあり、少し不安でした。一番の決め手は料理でした。他の式場も美味しいのですが、オリエンタルホテルの料理は試食した中でも群を抜いて美味しく、ゲストに喜んでもらえると思います。またホテルなので、遠方ゲストに前日や当日そのまま泊まってもらえるのが良いと思います。お料理でゲストをおもてなししたい、スタイリッシュな式場を探されているカップルにおすすめしたいです。私が申し込んだプランでは衣装が一定のランクを超えるとプラス料金が発生したので、選べる衣装の幅を確認しておかれた方が良いと思います。詳細を見る (993文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦との距離が近いアットホームな挙式披露宴でした
映像マッピング演出ができる会場でした。曇り空でしたが、天井からやわらかな光が差し込み明るい雰囲気でした。バージンロードは短めで、一番後ろの席からも一番前まで肉眼で見えやすい距離でした。高砂の後ろに照明があり、場面によって色も変わりました。背景があるので高砂周りの写真映えはいいと思います。入場口は1カ所しかないので、入場の意外性や特別な演出はありませんでした。量が十分あり、お腹いっぱいになりました。新幹線駅からバスを利用しました。バス停からは近かったのでよかったです。受付の手順の説明等、丁寧に対応していただき気持ちが良かったです。ホテルですが、同じ階に別のお客さんが来ることはなく、貸切なのがよかったです。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
大人シンプルウエディング
広島市内の平和大通りに面した街中にあるホテルです。わかりやすい場所です。規模は小さめですがホテルはお洒落なイメージです。中に入るとエントランスからお洒落な家具や壁紙で癒されます。シンプルウエディングの予定でもお洒落な前撮りをエントランスでできるのも魅力だと感じました。紹介サイトや紹介所を通さずに直接申し込みに行くのが1番割引をしてくれると思います。即決で10万円引きなど魅力的なことを言われますが、即決しなくても大体値引きしてくれるのでらしっかり吟味して決めたいという旨を伝えて持ち帰ることをお勧めします。広島駅からは少し距離が離れますが、市内なのでタクシーや市電、バスを使えば便利だと思います。迷うことは無さそうです。契約し、キャンセルしました。対応してくださったスタッフの方はとても良かったのですが、都合にて転勤されたので最後までは関わることはできませんでした。担当者が変わる間にトラブルがあり、キャンセルしました。最初はキャンセル料として頭金の10万円は返ってこないとの事でしたが、それも了承後、再度キャンセルの話を進めるとホテル側の不手際があったと言われ10万円も返ってきました。自己都合キャンセルの予定でしたが、その点は良心的でした。チャペルが透明感がありまた独立しているので、非現実世界を味わう事ができると感じました。シンプルウエディング、大人ウエディング、ホテルウエディングをお求めの方にピッタリだと思います。ドレス屋さんと繋がっていますが、持ち込み料を払って着たいドレスを着るのがいいかなと思います。提携しているドレス屋さんはどこも高かったです。見積もりのドレス代や予算に合わせようとすると一昔前、ふた昔前の流行とはかけ離れた肩パッドみたいなドレスや着物柄みたいなドレス、林家ペーパーさんのようなドレスしかなかったです。詳細を見る (769文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2022/08/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
絶品料理!ワンフロア貸切型 式場
挙式の最初に両親への直筆の短文手紙が映し出される演出あり。生演奏あり。白を基調としており、写真映えする。キッチンが披露宴会場の隣にあるため、ゲストに出来立てのホテル料理を食べていただける。人数に応じて披露宴会場を選ぶことが出来る。披露宴会場の隣にキッチンがあるため、出来立ての料理がでてくる。ゲストから料理が美味しかったという声ばかり。平和大通りにある。広島駅からバスで10分程度。打ち合わせ時から当日まで親身に相談にのってくれる。衣装の提携店舗が多く、数多くの中から自分好みのドレスを選ぶことが出来る。ワンフロア貸切に出来る。また、チャペルと同じ階の披露宴会場を選択すれば、ゲストの移動負担が少ない。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 23歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
豪華さではなく、スタイリッシュでおしゃれ!満足度100%
天井から自然光がはいり、白を基調としたキレイで明るい雰囲気の挙式場でした。豪華ではないけどステキで、新婦の一目惚れでした。最上階の披露宴会場は天井が高く、景色も良く、贅沢な気分でフロアの貸切が出来ます。新郎の一目惚れでした。一番こだわり、お金をかけたところは当日の写真撮影(アルバム購入)です。さすがに金額は大幅にアップしましたが、思い出を形に残したくて譲れなかったです。最初の見積りから招待人数も増え、多少のこだわりも追加し、値上がりしました。後悔はないです。5つのコースから選べ、更に他コースの料理を一品から好みで変更可能なところが良かったです。そして、どれも本当に美味しかったです。ゲストから特に好評だったのは、鯛茶漬け!ゲストも含め、皆車で集まっていました。駐車場で困る事は一度もなく、行き来しやすかったです。中心街なので、待ち時間があった際は徒歩で街中をブラブラ出来、とても便利でした。丁寧でありつつ、とても親身になってくださいました。数々の質問のメールにも、何度も対応して頂きました。新郎新婦+子供が主役の結婚式を、全力で応援してくださいました。子供のことも気にかけてくださり、子供もプランナーのお姉さんが大好きになっていました。チャペル挙式の入場演出が素晴らしいです。ステキな音楽とともに、プロジェクションマッピングで新郎新婦の幼少期の写真を映し出し、扉がバーンと開き入場!感動で涙する人多数でした。自分達も感動します。また、両親への感謝の気持ちを伝えられます。この演出に惚れて、実際に挙式でき、本当に幸せです。プランナーさん達の細やかなお気遣いやお人柄が好きで、そこが決め手でした。5歳の子供と一緒に何回打ち合わせに行っても、また来たい、またお話ししたい、と思わせてくださいます。結婚式準備と仕事、家事、育児に追われ、大変なこともたくさんありました。常に寄り添ってくれたプランナーさんのおかげで、安心して式当日を迎えることが出来ました。ここでなら私達はもちろん、子供も主役となって良い結婚式ができそうだと最初に思い、実際に希望が叶いました。お子様とご一緒の結婚式を検討されている方たちにも、おススメです。詳細を見る (910文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームに披露宴を行えます
神殿とチャペルがありましたが、チャペルの方を見せてもらいました。チャペルは天井にリングをモチーフにした物が設置されていて、全体的にエレガントな雰囲気を感じることが出来ました。チャペル自体は狭さを感じるようなことはありませんでしたが、80名程度が参列出来る広さしかなかったので、もう少し広ければ良いと感じる部分はありました。3つ程の会場があったと思いますが、そのうちレインボールームという会場が一番気に入りました。レインボールームは木目が印象に残るシックで落ち着いた空間になっていて、大人な披露宴を行うことが出来ると感じました。広さも120名まで収容可能となっているので、開放的な空気を感じることが出来ますし、ワンフロア貸切というのも魅力的です。広島駅からタクシーでワンメーター程の場所にあるのでアクセスはしやすいです。ワンフロア貸切に出来るのが魅力的でした。ホテルでありながらアットホームな披露宴をしたいというカップルが気に入りそうな式場です。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
スタッフ、プランナーの方も優しく柔軟な対応をしてくれました
横に広い作りの会場になっており、天井は高くないですが、挙式会場でプロジェクションマッピングを流すことが出来る所にとても惹かれました。子供のいる挙式予定なのですが、子供と一緒に入場出来る事もでき、様々なことに対応してくださいました。友人の牧師も持ち込みたいと相談したところ持ち込み料もなく対応してくださり嬉しかったです。広島市中心街にありアクセスはしやすいです。プランナーの方みなさん優しく対応してくださいましたが、下見時、申込時、打ち合わせ時とプランナーが変わりました。3人目のプランナーさんで落ち着きましたが、プランナーはそのまま一人の人が続けて対応していただきたかったです。子供と一緒に。を叶えて貰えそうな所と、挙式会場でプロジェクションマッピングが流せるところが決め手でした。子供用の貸衣装もあり、子供がいて挙式する方にも良いと思います!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
とてもシンプルなチャペルと披露宴会場
白を基調としたとてもシンプルなチャペルでした。天井から自然光が入るので、明るい雰囲気でした。チャペルの着席人数が少なく、立ち見になってしまったのが残念でした。白を基調とした、とてもシンプルな宴会場でした。内装がシンプルすぎるので、テーブルの装花で会場の雰囲気ががらりと変わる感じがします。出席させていただいた時は、装花があまり華やかではなかったので、会場全体的にシンプルすぎるかなという印象を持ちました。駅から徒歩で行きましたが大失敗でした。土地勘がないのと、結構距離があったのでとても大変でした。車か、タクシーで行くほうが良かったです。とてもキレイなホテルです。シンプルな感じが好きで、自分たちらしいコーディネイトが出来るならいいなと思います。遠方からのゲストの場合、アクセスがあまりよくないので、送迎などのサービスがあればいいのにと思いました。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 35歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
綺麗なチャペルで素敵な演出ができ、料理が美味しい式場です。
1月にリニューアルオープンした真っ白のチャペルに一目惚れしたので、このホテルを選びました。また、新郎新婦の入場前にムービーを流すことができる演出があるのですが、その演出もとても素敵です。チャペルの壁いっぱいに映し出されます。その演出で、両親への感謝の気持ちを伝えることができると強く感じます。チャペルは、新郎新婦との距離が近くなるように横長になっていました。披露宴会場は三ヶ所あるのですが、そのうちの1つが、新郎新婦の高砂の中にシャンデリアがあり、とてもキラキラした会場でした。また、壁が大きなスクリーンになったりと、みんなが映像を見ることができるようになっています。広島駅からバスで五分なので、とても近いと思います。タクシーだと1000円いかないくらいでした。この式場にした理由は、チャペルの雰囲気と、料理です。とにかくチャペルがとてもよかったです。披露宴会場は3種類あるので、自分の好みを選べると思います。詳細を見る (405文字)



- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気がよく細かいところまで丁寧で行き届いている式場です。
柔らかい白基調のチャペルで穏やかで落ち着いた雰囲気が良い。プロジェクションマッピングの演出も出来る。大人数の列席も可能で、友人も参加してもらいやすい。窓はないが閉塞感、圧迫感はなく、暖かみのある内装で和やかな雰囲気がある。大人数が収容可能。広さの割には高砂と客席の距離が遠いとは感じず、アットホームな雰囲気で出来た。入場演出も出来る。全体的においしい。メニューをコースだけではなく、セレクトできるのがうれしい。広島市街にあり、駅からも遠くない。平和大通りが眺められて良い。デザイナーズホテルでオシャレ。スタッフ、プランナーさんがとても丁寧で親身になってくれていい式ができました。プランナーさんがとても親しみやすくいろいろな相談ができ、思った通りに進められたと思います。ワンフロア貸し切りで挙式と披露宴ができる。料理がおいしく、スタッフさんが丁寧かつ親切。アットホームであたたかい式が出来た。式場の雰囲気、スタッフさんの人柄が良い。ペーパーアイテムなどの持ち込み料がかからない。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
人柄の良さが伝わる優しい結婚式
挙式会場は白で統一されており洗練された雰囲気。オリエンタルホテル広島さんへの参列は2度目でしたが、前回より少し大きめの挙式会場でした。披露宴会場はムーディーで大人っぽい雰囲気です。テーブルに最初に置いてあったキラキラのお皿が可愛くて、ゴージャスな演出になっていました。お箸が付いているのも安心できて良いポイントでした。同じ会場でも、装飾やテーブルでそれぞれの新郎新婦らしさが表現されていて面白いなぁ~と思いました。お肉が柔らかくて特に美味しかったです。遠方から参加の方が多かったため、広島駅付近だとより便利かな?とは思いましたが平和大通り沿いも申し分ないかと思います。よく気がつき、テキパキと動かれている印象でした。デザイナーズホテルらしい、ラグジュアリーな空間です!詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
自分たちらしい結婚式が叶う会場
真っ白でとても明るいチャペル。リニューアルで新たに作られたプロジェクションマッピングの映像に感動しました。白を基調とした会場なので、自分たちらしい雰囲気に変えたり出来るのが良かったです。スクリーンも大きく映像も迫力があるので、映像にこだわりたい方にはオススメです。ミニコースの試食でしたが、どれもとても美味しかったです。打ち合わせで、色んなコースから好きな組み合わせで選べれるみたいなので、オリジナルなコースが組めそうです。分かりやすい場所にあり、建物自体も目立つので行きやすかったです。駐車場も用意されているので、その点も安心でした。大きなフェアに参加したのですが、サービススタッフさんも試食の際は気さくに話してくださり、とても親しみを感じました。プランナーさんも親身になって相談に乗ってくださったり、しっかりと分かりやすく説明してくださったのでありがたかったです。ホテルなのにワンフロア貸切なので自由度がとても高く、自分たちの想いを汲んでくれるところです。打ち合わせもですが、当日招待客に失礼が無いかなど、スタッフの方の対応がどうかは会場を決める上でとても重要だと思います。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理が最高に美味しい!シンプル好きにおすすめの式場
ホテル内なので、案内されなければすこし分かりにくい場所にあるかなあ。と感じました。ホテルのスタッフさんが案内して下さるので全く問題はないと思いますが。会場自体はとても明るい雰囲気の挙式会場でした。大きな扉から入場し、シンプルな内装で新婦のウエディングドレスをとても引き立ててくれます。真ん中だけガラス張り?の床で、細かい部分にも気を配ってありました。近くに御手洗があったり、遅れて来た方も入りやすいと言う所にも惹かれました。外国人牧師さんで、とても優しい印象。参列者の席は親族、会社関係、友人、ゆったりと座ってちょうど埋まるくらいの広さです。退場のお見送りの時も全員の顔が見えて良かったなあと思います。ワンフロア貸切の会場で参列者のみ。エレベーターを降りるとすぐにウェルカムスペース。このウェルカムスペースは持ち込んだアイテムを担当者さんが可愛く飾り付けをしてくれます。私の場合は可愛い風船の電報が届いていたので、それも飾ってくれていました。男女のトイレあり。会場内からは広島市内を一望出来る大きなガラス張りの窓で、光が入ってきてとても明るい。こじんまりとした会場の為あまり広くはないが、顔が良く見えて良い。テーブルのセッティングなども、打ち合わせで詳しく決めました。夫婦が好きな色でまとめて、訳あって花に関してお金をかけたくなかったので予算内でシンプルにお願いしましたが、テーブルクロスが素敵で全然問題なかった。全体的に見積もりから値上げしました。わたしがダサい招待状を出したくない。という理由で、少しいい値段のデザインの物を選択した為、値上がり。あと全く考えていなかったけれど、ホテル内で受けられるシェイプアップ?や脱毛等も一生に一度なのでお願いしました。あまり多い回数を選択しなかったので多額ではなかったですが、予想外の出費。お料理はとことんこだわりました。実際過去に行った結婚式で料理があまり美味しくなかった所は結婚式自体の印象もよくなかったので、そこは絶対に避けたくて、2人でしっかり悩みました。実際どのお料理も美味しかったですが、親族や友人の好物等も配慮して決めたので、めちゃくちゃ料理は皆さんに褒めてもらえました!最初結婚式の日にちを、仕事が割と落ち着いている2月頃にしたいと、考えていたが、12月ならお安く出来ると言われて12月に挙式披露宴を決めました。あと見学の日に、ここに決めて貰えればもう少しサービスしますと言われたけれど、もう1件下見した所に断りの電話を入れるのが申し訳なく思って結局その日に確定出来ず惜しいことをした。招待状のデザインにこだわってお金をかけたので、その分住所の宛名書きは自分ですべて書き、手渡し出来る場合は出来るだけ手渡しで少しだけ節約をしました。あとはお花を最低限の価格にして、ケーキもそれなりでよかったので、あまり手の込んだケーキは選ばず、シンプルなデザインで好き嫌いがあまり分かれない、フルーツケーキを選びました!料理は事前に試食が可能でした。2回にわけて、全てのお料理が試食出来ます。試食の前にある程度予算を決めておいて、実際に試食して美味しかった料理をチョイスしてコースを作っていく感じでした。1番安いコースの前菜と1番高いコースのメイン料理を選び、だいたい真ん中くらいの価格設定にしたり。もちろんお子様ランチのような子ども向けの料理も用意してもらえます!これはさすがに試食出来なかったけれど。あとはアレルギーや苦手な食べ物も対応してくれたり、料理面についても全て好みに合わせた物に出来るので良かったです。飲み物もアルコールの種類によってお値段が変わる仕組みだったので、あまりアルコール飲むゲストが少ないんだけどな…と思っても損しない。最寄り駅からは少し離れているので、遠方の方やお年寄りの方はタクシーがオススメ。広島市中心地で駐車場を探すのが大変と思いがちですが、ホテルの駐車場、提携している駐車場もあり、駐車スペースには困りません。駐車券ももらえます。広島の繁華街も近いので、挙式、披露宴後の二次会もすぐ行けます。空いた時間には少し買い物やカフェで休憩など退屈しません。また天候が悪かったり、慣れないヒールを履いた女性からすると移動時間が短いのは大変嬉しいかなと思います。またホテルなので、宿泊も出来るのも魅力です。事前に宿泊希望のゲストを知らせておけば、予約しておいてくれるので、安心してお泊まりしてもらえます。新郎新婦もお部屋の準備をしておいて頂けました。最初の方は個室?で打ち合わせをしていたイメージです。プランナーさんはとても丁寧で細かい希望も叶えてくれる素敵な方でした。とても聞き上手と言うか、優柔不断なわたしでしたが好きな色やどんな雰囲気にしたいか等どんどん提案して頂けたので、気になる部分だけ訂正してもらう感じで打ち合わせの進みも早かった。結婚式の5ヶ月前に決めたので、次までの宿題みたいな物もたくさんあったけどやる事リストみたいなものがあったので、忘れず実行できた。ただお花の件で少し不快な事があって、結婚式後もずっとその事を引きずっています。プランナーさんはとても素敵だったけど、その事が不快でああすればよかった。とかこうすればよかった。とか後悔ばかり残っていてる。私がもう少しはっきりと物事が言えたら良かったけど、お花の件だけは本当に残念でした。とにかくお料理が最高に美味しい。他の部分を削ってでも、料理にはこだわるべきだと思いました。きっと来て下さったゲストさんも満足してくれます!後悔しません!わたしにずっと付いてくれていた方が特別なのかもしれませんが、結婚式を経験した方からも、プランナーさんからも当日料理はほぼ食べれないと聞いていましたが、披露宴中もたくさんお料理を食べさせてくれました(笑)飲み物も気を使って持って来てくれたり、いいのかな?と思いましたが、個人的にはとても印象深く残っていて美味しい料理が当日も食べられて嬉しく思いました。お色直しが前日から宿泊していたお部屋だったので、あまり目を気にせずリラックスできたようにおもいました。式場の決め手は、場所とフロア貸切。1番は多分案内して下さった担当者の方の説明かな?とても魅力的なその説明に惹かれた。実際に結婚式をしてみて、いろいろ後悔もあるけれど、結果的には友人にも褒めてもらえたし、親も喜んでくれていたし、本当にここで結婚式して良かった!と思っています。結婚式の準備中、きっと思い通りに意見が合わなかったり、生活面でも様々な部分でイライラしたりで喧嘩する思います。実際慣れない同棲で何度も喧嘩して不穏な空気で打ち合わせに行ったこともあります。でも、それが原因で何かを妥協すると一生後悔します。わたしはジャニーズが大好きで好きな曲を使いたかったけれど、妥協して使わなかったこと、今でもずっと後悔しています。あの時こうすれば良かった。がないように、しっかり話し合って準備して下さい。オリエンタルホテル広島さんは、とても素敵な結婚式を提案して下さいます!詳細を見る (2897文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気のホテルでオシャレな式
挙式会場の待合室も広々としている。チャペルは白を基調としたシンプルで明るい雰囲気ですが、少しバージンロードが短い印象を受けます。参列者の数が多いと、席が足りなくて後ろに立たないといけないところは少し問題でしょう。大きな会場から小さな会場まで、人数に合わせて選べるようです。横長の会場だったので、新婦との距離もあまり遠すぎず、よかった。待合室にデジタル写真を撮る機会があり、新郎新婦に向けたメッセージなども書き込めて、待ち時間も楽しく過ごせた。どれもとても美味しかったですし、運ばれてくるタイミングも良かったです。バス停がすぐ前にあり、周りには繁華街もあるので、二次会にも移動しやすい。受付担当でしたが、スタッフの方々が丁寧に流れを説明してくださり、スムーズに動けた。遠方からのゲストはそのままホテルに宿泊することも可能ですし、夜は徒歩で行ける場所に大きな繁華街があり、楽しめると思います!詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/25
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
広島市内のホテルで交通便○
シンプルで白を基調とした会場でした。ホテル感が強かったです。設備としては、特に不便を感じることはありませんでした。大きなプロジェクターがあったり普通の式場でした。当日は余興が多く、大きな設備を持ち込んだりと結構無茶なこともやっていたので、ある程度融通は利く感じがしました!美味しかったです。生ものが食べられなかったので事前にお伝えしていたところきちんとご対応いただきました。立地としてはとても良いです。広島市内なのでバスでも電車でもタクシーでも来やすいところだと思います。二次会会場へもそこまで移動することなくいけました。スタッフの対応は少し機械的な感じで少し寂しい気がしました。おめでたい会なので少し残念でした。交通便が良いところがオススメポイントですね^_^詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/13
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
少人数でも満足出来そう!
ホテルからチャペルへ繋がるちっちゃな中庭(回廊のような雰囲気もあり‥)があり、そのスペースがとても素敵でした。まるで、チャペルが別の建物のようでした。チャペルの中も白くてスタイリッシュな雰囲気がどんなドレスでも似合いそうでした。横長に配置された座席が少人数でも寂しくならず良いと思います。ムーングローというバンケットをオススメされました。窓が多く、景色が見渡せるのが良かったです。チャペルの雰囲気とも統一されていて、良い意味でホテル感がないと思います。デザートのみ試食させてもらいましたが、併設のレストランのデザートでとても美味しかったです。コースメニューも実家が農家である事を伝えたところお米を持ち込んでも良いと言われたのは嬉しかったです。駅直結ではないけど、中心地なので便利ではあると思います。知らない人はわかりにくいかも知れません。下にバーダイニングがあるので、二次会も同じホテルで出来そうなのはポイントです。全体的にホテル自体がスタイリッシュなので、いわゆる宴会場的なホテルはあんまりっていう人にピッタリだと思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
おじいちゃま、おばあちゃまには嬉しい結婚式を挙げられます!
シンプルで落ち着いた雰囲気でした。天候に左右されない会場なので、心配いらないです。待っている時間、大画面にプロジェクターで写真が流れ、楽しむことができました。ゆっくりな提供で待つことがありました。内容は美味しく満足でした!市内なので、交通アクセスはよいです!丁寧な対応をしていただけました。何組か挙げられており、会場がわかりにくいことがありましたが、スタッフさんが丁寧に教えてくださりました。エレベーターがあるため車椅子やベビーカーの方は、不自由なく参列できます。時間も余裕もってスケジューリングされており、焦ることもなかったです!落ち着いた雰囲気なのも嬉しい点でした!待合室はソファーが限られ、立たれてる方もいたのが気になりました。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/04/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルが美しい会場
明るい雰囲気のチャペルです。花は造花で変更不可。椅子はクッションがついているため座り心地がよかったです。基本はシンプルなデザインなので、アイテムで好みの雰囲気にできそうな会場でした。駐車場地下にあり(台数少なめ)周辺パーキングあり◎jr利用の場合・広島駅からタクシー約5分・市内電車で約15分+徒歩約8分◎広島バスセンターより市内電車で約5分+徒歩約8分スタッフさんの対応は丁寧で好印象でした。花嫁の歩き方の実践講座を受講することができるのが魅力的でした。また、ケーキは完全オリジナルで基本的にはどんなデザインでも対応してくれるのでこだわりたい方にはオススメです。カメラマンの外注は不可なので、写真にこだわりたい方は下見時に式場カメラマンがどこまで対応できるか確認した方がいいかと思います。詳細を見る (345文字)



もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/11/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ワンフロア貸切ができるホテルウェディング
いろいろな国のことばで「永遠」と刻まれている、縁をモチーフとしたリングが天井に飾られています。白を基調としたチャペルで、リングからは自然光が降り注ぎ、とても綺麗で素敵な雰囲気でした。3会場から選べます。それぞれ収容人数やテイストが違うので好きな雰囲気を選べるのがいいです。ホテルですが、その階まるごとワンフロア貸切になるそうで、他の式やホテル利用客と鉢合わせしないのがとてもいいと思いました。駅からは少しだけ歩きますが、市内中心部にあり便利はいいと思います。ホテルですがワンフロア貸切なのはとてもいいと思います。なので待合スペースも自由に飾り付けができるそうです。ホテルですが、ワンフロア貸切だったり、ウェディングケーキはオリジナルデザインだったり、自由がわりときく印象です。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテル挙式でもワンフロア貸切!料理がとても美味しい。
挙式の会場は小規模で、多人数だと立ち見になります。ただ新郎新婦、参列者の顔がしっかり見えてアットホームな雰囲気がありました。宴会場は100名以上でも余裕の広い会場でした。大画面のモニターや、新郎新婦の入場口が壁が突然開きこんなところから!?という驚きがありました。オリエンタルホテルは料理が美味しい!と噂では聞いていたのですが、本当に美味しかったです!肉、魚、デザートどれも美味しくて見た目もキレイだったのでとても良かったです!立地は広島の街中、繁華街の近くにあるので二次会にも行きやすく、交通アクセスも市電、バスもたくさん走ってるので便利です。ホテルの式場だけあってプランナーさんはとても決め細く丁寧な対応をしてくださいました。ホテル内はとてもキレイで清潔感があります。詳細を見る (336文字)


- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
料理の味は素晴らしかったです
白を基調とした清潔感のある空間で美しかったです。一番上の階の見晴らしが大変よく、夜景も素晴らしかったです。一流ホテルなのでそれなりのコストはかかります。あとはそれに納得できるだけのサービスを受けられるかどうかですね。料理は特に素晴らしかったです。スープの味一つとっても他の会場と比べても段違いにおいしいと感じました。市内中心地から少し離れているため、公共交通機関でのアクセスはやや不便だと思います。遠方から来られる方のためにはもうちょっと近い方が安心かも。スタッフさんの対応は大変良かったと思います。さすが一流のホテルだなと感じました。一番のポイントは料理であったり、施設の美しさであったり、参加してくださる方に必ず満足していただけるクオリティが確保されてる安心感だと思います。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタイリッシュなホテル
チャペルは白くて明るいです。天井が一部ガラスになっています。広さ自体は小さめなので立ち見の人もいました。サックスの演奏があり、珍しいと思いました。新郎新婦の入場が印象的でした。ムービーを上映したスクリーンがふたつに割れてそこから入場だったのでびっくりした人が多かったと思います。窓はないですが、オシャレでキレイ、広い会場でした。市電を使って向かったので、電停から結構歩きました。ヒールで歩くにはちょっと遠いなと思ってしまいました。特に気になる事は無く、楽しく過ごすことができました。ドリンクの種類が多くて嬉しかったです。オリジナルのケーキがとても可愛かったです。全体的に豪華なホテルという印象はありませんが、色づかいや照明など、スタイリッシュな雰囲気のホテルでした。クロークと会場の階が違い、階段での移動だったので不便だと思いました。詳細を見る (367文字)



もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャスな挙式、披露宴
明るい雰囲気のチャペルです。こちらのチャペルに参列するのは2回目でしたが、聖歌隊の方の生歌が凄い!!日本の方の歌でしたが、とても迫力がありました!披露宴会場は4階のオリエンタルボールルームというお部屋でした。落ち着いたシックな雰囲気のお部屋に、キャンドルやお花が映えて、とても素敵でした。とても華やかなお料理で、目でも美味しく頂きました!電停やバス停から少しだけ距離がありますが、それでも街中という立地なので、朝ヘアセットをしてから向かうのにとても便利でした。ウエディングケーキが新郎新婦の趣味に絡めたデザインになっていました。とても凝ったウエディングケーキで、新郎新婦のこだわりを感じました!受付場所が分かりにくく、他の方の受付に間違えて行ってしまいました。受付場所をロビーにしっかりと示して欲しかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/03/03
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルらしいウェディングをお望みならここ!
新郎新婦が友人と挙式前に顔を合わせないようなつくりになっていたのがよかった。挙式会場はホテルらしい清潔感のある雰囲気だった。産後3ヶ月で参列したのですが、ベビーベッドを用意していただいて嬉しかった。トイレにはオムツ替えシートもあった。ただ、授乳室がなかったので親族用の控え室を空けていただき授乳した。披露宴会場は天井が高いので広く感じた。広島の繁華街からは近いが、バス停電停からは若干歩く。親族で車で移動したのですが、駐車場は建物内にあったので移動は楽だった。赤ちゃんの授乳やオムツ替えで何度か席を立ったのもあり、席に戻ると料理が何種類も置かれていた。途中から少しサーブを待ってくれてもよかったなと思った。子連れの方、授乳の必要な参列者の方がいる際には別途お部屋をひとつ抑えた方がよいと思う。私は親族だったのだ親族控え室を使わせてもらえたが、そうでなければ授乳ができず大変だったと思う。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
宿泊施設もあるから便利!
白を貴重としていて、とてもシンプルでした。バージンロードが短かったので、もう少し長ければな、と思いました。広々としていて解放感があります。また高層階の披露宴会場は眺めがよかったです。ホテルでの結婚式を考えたら平均だと思います。どれも美味しく盛り付けも綺麗で、満足でした。路面電車から少し遠いので、もう少し近かったら有難いなと感じました。事細かく料金のことや演出について教えて下さいました。街中から近いので二次会を考えてる方はいいと思います。また、式場と宿泊施設が一緒になっているので遠方から来られるゲストが多い方にはオススメです。オリエンタルホテルは有名で信頼感もあると思います。お料理も美味しいのでゲストの方にも喜んで頂けると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルに自然光が入る
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ260人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理・おもてなし重視の方◎】国産牛×創作スイーツ試食付き
【料理グレードアップ特典付き♪】先輩花嫁からも大好評な3万円相当国産牛メイン×創作スイーツ含む豪華3品試食体験付きフェア!

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【3万試食&150万特典】緑×光溢れるチャペル&高階層貸切W体験♪
【AMor1件目来館で最大150万円&ギフト券2万特典付き♪】ブランドホテルシェフ監修の豪華3万円相当美食会を開催。先輩花嫁お墨付き!洗練デザイナーズ空間でゲストが喜ぶおもてなしを体験して

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【~26年5月挙式*最大150万優待】★美食×準備丸ごと安心フェア♪
【2026年5月までの結婚式がお得に♪】1フロア貸切のウェディングホテルを体感する贅沢フェア!最短3か月でも準備はもちろん、2次会や宿泊・翌日まで含めた高評価ウェディングを実現する専属チームの手厚いトータルサポートが魅力◎
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
【公式HP予約限定♪】一番お得なベストレート保証プランでのご案内!
【公式HPからのフェア・見学予約がお得♪】他の式場紹介サイトや相談カウンター経由にてご予約をいただく場合よりもお得なプランをご案内! ぜひ、公式ホームページよりご予約ください♪
適用期間:2025/06/01 〜
基本情報
| 会場名 | オリエンタルホテル広島(オリエンタルホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0026広島県広島市中区田中町6-10結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR広島駅/JR広島駅より車で5分、「田中町」下車すぐ、広島電鉄本線八丁堀駅より徒歩9分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島駅 / 八丁堀駅 / 田中町 |
| 会場電話番号 | 082-240-9461 |
| 営業日時 | 平日:12:00~19:00 土日祝日:9:00~19:00 月曜・火曜定休(祝日を除く) ※祝日の場合、翌日が振替休館日となります |
| 駐車場 | 無料 54台満車の場合、他提携駐車場有。詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 2023年8月にコーディネートリニューアルが行われた、光がさし込む明るいチャペルはスタイリッシュなデザインが特徴的。シンプルかつハイセンスな装飾がさりげなく施された洗練された空間。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 3つの異なるスタイルの会場からセレクト。全ての会場にキッチンが併設され、出来立ての料理を楽しめるのが人気のポイント。地上100mの眺望が楽しめる会場から音と光の最新鋭の演出が楽しめる上質な空間まで。
|
| 料理の種類 | 和洋折衷8品フルコース。経験豊富なシェフによる料理は、ソースから付け合わせまですべて手作り。そのため自由度も高く、コースのアレンジはもちろん、実家で作った食材の持込みなども可能。 |
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの方へ特別料理にて対応可能。お子様料理もベビーランチからハーフコース料理まで幅広くご用意しております。お気兼ねなくご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアでは、豪華無料試食体験もご用意。各コースメニューを食べ比べる事が可能です。詳細はお問い合わせ下さい。 |
| おすすめポイント | 既製品を使用せず、こだわり抜いた食材を使用した自慢の料理を各会場プライベートキッチンより提供。熱いものは熱い内に、冷たいものは冷たい内にお召し上がりいただけます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※広島初出店の"DESTINY Line広島"にてご案内。最先端のインポートドレス(”ANTONIO RIVA”や”ELISABETTA POLIGNANO”など多数)をご提案可能。 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設オリエンタルホテル広島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
