六本木ヒルズクラブの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれな花嫁さんにぴったり
チャペルは今まで行ったことのある式場の中でも比較的簡易でシンプルな感じでした。天井が高くて広々としたチャペルの長いバージンロードを歩きたい!という方は物足りないかもしれませんが、シンプルなのが好きな方はきっと気にいると思います。とにかく景色が最高でした。夜の式だったので、六本木の夜景が一望できて、ゲストがみんな喜んでいました。こういうおもてなしの仕方もあるのだなと思いました。披露宴会場は全体的にシックで落ち着いた雰囲気がありました。イタリアン系のお料理のコースで、ウェディングといえばフレンチのイメージだったので新鮮でした。お味は本当に美味しくて、同じテーブルだった友人たちもさすが六本木ヒルズは違うね、と言っていました。夜景を見ながら食べる料理はお味も最高で印象に残っています。駅から直結で行けるので迷いようがなく、あまり歩かずに済むので有り難かったです。あまり六本木という土地に馴染みのないゲストの場合、助かると思います。特に今回はナイトウェディングだったので、外が暗い上にあまり駅から歩くところだと、きっと行き帰りで迷っていただろうなと思いました。披露宴会場のスタッフの方はみんなサービスに慣れている感じで、安心して見ていられました。見るからにアルバイトで不慣れなんだな、と思ってしまう方は1人も居ませんでした。サービスのレベルが高いと思います。後から写真を見せてもらったのですが、新郎新婦はもちろんのこと風景写真もすごく綺麗に撮れていて驚きました。こちらのカメラマンの方の腕がいいのかもしれません。今回の新郎新婦は六本木で初めてデートをしたので、そんな思い出の地のシンボルでもある六本木ヒルズで結婚式を挙げたそうです。六本木ヒルズで恋人時代にデートをした思い出のあるカップルにもピッタリな会場なんじゃないかと思います。また、六本木ヒルズクラブは普段会員制でなかなか入れないので、そう言った意味でもゲストが喜んでくれるんじゃないかと思います。結婚式場としても、二次会会場としても利用可能な会場だそうです。ホテルウェディングほど堅苦しくなくアットホームな雰囲気があります。温かみがありつつ、都会のハイセンスな式が演出できるんじゃないかと思いました。会場装花も鮮やかですごくセンスがあって良いなと思いました。詳細を見る (957文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタイリッシュなセレブ感をアピールできる
実際の広さより、扉を開けて入ったときの第一印象が広々感じられました。高層階なので、空が見えてるのも広々印象のポイントかも。招待客数はそんなにいないけど、大きな(印象の)会場を希望する方におすすめ。昼間にうかがったので、都心の景色と青空がきれいでした。夜景も素敵でしょうね。高いだけの価値は絶対あります。普段はいれない会員制のスペースに入れますし、六本木ヒルズで挙式を挙げたという記念はずっと残りますから。母と違うコース(の一部)を試食できたのがまずよかったです。味については、すごく!ではありませんでしたが、魚も肉もおいしかったのですが、器がオシャレ過ぎても、食べづらいと思うこともありました。料理ごとに素材の色味が変わって、華やかだったので、招待客の方の印象に残る料理かもと期待できます。カップを置く際の音など、スタッフの方に少し気になるところがありました。六本木ヒルズなので、駅直結なのはもちろんですし、終了後、二次会スタートまでの時間が空いてしまってもここなら気をつかわなくていいですね。ただ、ヒルズ内で迷子になる方がいないかは心配です。個別で対応してくださったプランナーの方は、対応が早く衣装のサイズに不安があると伝えたらすぐに、サイズ対応の幅広いドレスショップの方を席まで連れてくださいました。テーブルフラワーや、お料理のアレンジ希望の細かい料金に関しても、(一旦席を離れることもありましたが)すぐに粗方の金額目安をだしてくれました。あまりお財布に余裕がある訳ではなかったので、金額はうかがいづらい部分もあったのですがほかの質問と変わらず気持ちよく答えてもらったので、とても助かりました。希望時期まで余裕がなく、細かいイメージを持っていなくても基本プランが洗練されているので、センスに自信がなくてもオシャレに演出できる。さらに、アレンジがきくのでオリジナル感もだせる。プランナーさんおおらか&テキパキタイプだったので、頼れそう!シンプルだけど質の良さを求める、30代以上の落ち着いたカップルにオススメです。六本木ヒルズという日常でも使える施設なので、結婚式後の特典があってうれしい詳細を見る (895文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
51階からの眺めは絶景
チャペルは森タワーの51階に位置し、祭壇越しの窓から見える景色は絶景で、まるで新郎新婦が天に向かって誓いを立てているかのように見えました。正面が窓なのでお天気さえ良ければ自然光も良く入り、チャペル内は柔らかな光で包まれ、とても清らかな挙式だったと思います。同じく森タワーの高層階に位置し、会場の窓からは絶景が広がります。シーンによってはこの一面の窓にカーテンを引いて映像類を上映したり、光の演出をする事も可能でした。会場内はゆったり広々としていて白と木を基調としたデザインになっており、シックで大人っぽい空間でした。どのお料理も本当に美味しかったし、趣向が凝らされていて目で見ても楽しめました。個人的にはスープとお魚料理とデザートに感動しました。ボリュームもあり、またパンのおかわりも頻回に回ってきてくれるので、男性でも満足出来る内容ではないかと思います。様々な路線が乗り入れる六本木駅から歩いてすぐなので、交通の便は非常に良かったです。また周囲にはカフェやレストランなど飲食店も豊富で、披露宴から二次会までの空き時間をゆったり過ごせました。何と言っても印象に残っているのは晴れている日の51階からの素晴らしい眺望です。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/02/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
東京の夜景を一望
オフィスビル(六本木ヒルズ森タワー)の51階にあるため、景色はとても良い。しかし、一方であくまでオフィスビル部分を会員制クラブに変えているので、天井が吹き抜けとかになっておらず、解放感には欠けるかもしれない。ただ、会員制高級クラブということもあり、ラグジュアリーな特別感はあると感じた。披露宴会場についても、窓が多くあり、夜景や景色は最高に良い。クロークや、設備については問題ない。ドレスの持ち込み料がかかった、と記憶しており、トータルするとコスパが良いとまではいかなかった。六本木駅直結の六本木ヒルズ内にあるため、非常に便利は良い。スタッフの方は日ごろから、VIPの方をアテンドしていることもあり、とても丁寧な対応をしていただいた。東京の夜景詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2015/09/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
高層階で景色がとても良いです。
洗練された大人の空間。高層階なので、窓からの景色はとても良いです。窓が大きいので会場が自然光で明るいです。私は昼間の披露宴でしたが、夜のお式の場合、夜景が最高だと思います。地方からのゲストの方には喜んでもらえると思います。お料理が美味しかったです。ボリューム感も適度にあり、こだわりがある感じもしました。前菜とデザートがとっても美味しかったです。六本木ヒルズなので、駅から近いです。クロークの方が親切だった記憶があります。新郎新婦の友人達が生演奏をしていました。楽器を扱えると思います。控え室も比較的広く、快適に過ごすことが出来ました。一番印象的だったのは、なんと言っても景色です。高層階で素敵な景色を望んでいる方にはオススメの会場です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アクセスよし、眺めよし!
披露宴会場は高層階にあるため眺めがすばらしく、東京タワーやスカイツリーを眺めることができます。昼でも夜でもおすすめできるポイントです。また、なんといっても六本木ヒルズなのでセレブ感があり、有名な場所かつ駅直結なのでゲストが迷いにくいというメリットがあります。テーブルの装飾もきれいでした。3月なので春らしい華やかな雰囲気だったと思います。ゲスト控え室は普通で、あまり印象に残っていません。テーブルと椅子が並ぶ、ごく普通の控え室でした。期待したほど、「豪華」「ラグジュアリー」という雰囲気ではなかったと思います。六本木ヒルズの森タワーに直結。地下鉄日比谷線六本木駅からも直結で非常に便利な場所です。東京に住んでいる人は迷わずにこれると思います。ただ、六本木ヒルズ自体が広いのと、いくつも建物が分かれていて少々複雑なため、初めて来る方は年配の方は注意が必要です。景色がとてもきれいなところ。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても良い
可愛らしいく、明るい雰囲気が結婚式にぴったりでした。設備もよく、広々としていました!そこそこ高級なレストランなだけあり料理は最高でした。スタッフの方々の対応もよかったです。六本木ヒルズの中のレストランなので、東京に慣れている人ならアクセスに問題はありません。わたしの友人の初めての東京に来た人はビルが多くてわかりずらいと言っていましたが...。ただ51階というのが高所が苦手なわたしにとっては少し...。化粧室の設備はとても良いです。結婚式場で化粧室が汚いところなどないとは思いますが(笑)でもその中でも綺麗で明るく結婚式の雰囲気のまま化粧室に入れました。ここで結婚式をあげる方は高所が苦手だと少し怖く感じる時もあるかもしれませんよ。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/01/23
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
海外挙式後のパーティー
【挙式会場】六本木ヒルズクラブ【披露宴会場】バンケットホール【スタッフ(サービス)】プランナーさんは普通です。【料理】立食10品ほど【フラワー】花だけでなくブドウなども入れ込み独特の世界観【ロケーション】夜景が何しろキレイですが一般人が入ってこないようになっているので入口が分かりづらいかもしれません。【マタニティOR子連れサービス】不明【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)会員制のクラブなので会場以外も静かで本当によかったです。詳細を見る (220文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/01/26
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 4.3
- 会場返信
会費制パーティー
5月に海外挙式を親族だけでした後にお披露目パーティーとして会費1万円でパーティーをしました。食事はすごく美味しいと参加者から言っていただき、夜景もきれいでした。ただ、駅からの道のりが分かりづらく沢山の方が迷ってしましました。引き出物も用意したので大赤字でしたが素敵な会でした。詳細を見る (138文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/09/15
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスなハイクラスの披露宴が叶うかも!
下見にいって感じたのは、セレブな大人ゴージャス式&披露宴になるだろうなぁ!と思いました。六本木の森タワーの会員制のクラブハウスは通常では利用出来ません。そんな非日常をワンランク上の極上感を結婚式だから味わえると思うので、最後まで候補から外せませんでした。眺めも最高で夜のウェディングならここが一押しです。近くに教会もあるし、神社もあるので式にこだわりたい方は外を利用するのもありだとおもいます。詳細を見る (197文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/11/30
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
【披露宴会場】話題の高層ビルの上層階にあり、大人の雰囲...
【披露宴会場】話題の高層ビルの上層階にあり、大人の雰囲気。当日は、あいにく曇りでしたが、雲の合間から見える夜景は最高でした。【料理】ビュッフ形式で、内容は、まあ普通といった感じ。【スタッフ】さりげない、気配りがよかった。【ロケーション】都心で、交通の便もよく最高。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】おしゃれで、洗練された大人の雰囲気。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルよりも、アダルトなカップルにお勧め。詳細を見る (221文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都心で見るステキな夜景に感激です!
待合室の雰囲気がステキでした。場所柄、普段はビジネスの接待等で使用されているのかラグジュアリーな雰囲気で、新郎新婦の手作り装飾品等で演出されていました。夜景が素晴らしいです。東京タワーがよく見えました。ビュッフェ形式でした。予定がぎっしり詰まった進行ではなかったので、席を立ったり自由な雰囲気で食事を愉しむ事が出来ました。新郎新婦もしっかり食事を召し上がっていたような気がします。美味しかったです。六本木駅から徒歩圏内で、バナナレパブリック等ショップも近くにあり、開場されるまでの間気軽にショッピングを愉しむ事が出来ました。首都高で車で来る親戚も居ました。駐車場も完備されていました。私が妊娠中だったのですが、スタッフの方に事前に伝えてくださったようで、色々と配慮していただきました。心地よいサービスでした。夕方〜夜にかけての時間帯がオススメです。夜景が見渡せるので、すごく得した気分になれます。落ち着いた雰囲気の大人な会場です。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大学時代のゼミ同期の結婚式に行ってきました。六本木ヒル...
大学時代のゼミ同期の結婚式に行ってきました。六本木ヒルズから見る外の景色は格別で、それだけでもすてきなのに、スタッフのサービスもきめ細やかですべてにおいてハイクラスの結婚式でした。料理も本格フレンチで、自分の結婚式でもこのような式を目指そうとおもいました。あとは余興もおもしろく、最高の結婚式でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
新婦友人として参加し、披露宴の受付も担当させていただき...
新婦友人として参加し、披露宴の受付も担当させていただきました。【チャペル】バージンロードの先が大きな窓になっており、高層階なので眺めがよい。スカイツリーが見え、地方からのゲストも喜んでいた。生演奏の音楽も良かった。【料理】イタリアンがベースで、おしゃれでおいしいレストランのようなコースでした。それぞれのお皿に合う飲み物をスタッフのかたが勧めてくださり、とても楽しめました。飲み物代がかさんでいないか、ちょっと心配です。【披露宴会場】こちらも窓からの景色が良いです。大人っぽく高級感のある雰囲気なので、大人なカップルに良いと思います。季節の花のアレンジが素敵でした。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタイリッシュながら落ち着きがある
式前の待合室に、新郎新婦が用意したと思われる家族の写真などが飾ってあったので、待ち時間にその素敵な写真を眺め、ご家族の温かい雰囲気を感じ、きっと幸せな式になるだろうという期待が湧きたてられました。式は人前式で、大人数ではありませんが、だからこそアットホームな、近しい人だけを呼んでくれたんだなと嬉しくなるようなこじんまりした式で、新郎新婦が近く感じました。いつも通りのお二人、でも緊張した新郎の表情などが身近に感じられ、参列者も一緒に式を作っている実感がありました。主役の二人が遠く離れた高砂でちっちゃく見えるような披露宴とは違い、参列者達よりすこし上くらいの目線で近く、祝辞を述べる上司の方々も形式張らず心からのお祝いを言ってくださるような雰囲気でした。それでいながらテーブルデコレーションなどはとてもスタイリッシュ、大振りのお花を大胆に生けてあったりして華やかながらも上品で、その他装飾も素敵でした。おそらくオシャレな新婦の意向が多分に盛り込まれていたと思いますが、行き過ぎた演出や、ゴージャスを通り過ぎてうわぁ、となるようなことはなく、あくまで新郎新婦を引き立てていました。会場の雰囲気同様、オシャレでとても美味しかったです。六本木ヒルズに詳しくない私でしたが、それでも案内に沿って駅から真っ直ぐ向かうことができました。六本木ヒルズ内は迷路のようですが、こちらに向かうのは問題なさそうです。駅からも近く、駐車場もあるので関東近郊から参列される方は集まりやすいかと思います。きめ細やかに気配りいただいたおかげで何の問題もありませんでした。通常、少しぐらいは気になる点が出るものかとも思いますが、このときは本当につつがなく進行しました。実は参列者の私自身が式開始ギリギリに遅刻して行ったのですが、到着してからしばらく待つ時間がありました。他にも遅れた方がいらっゃったのか、それとも新郎新婦の準備が遅れていたのか、はたまた私の為に余裕を持って開始してくださったのか今となっては定かではありませんが、到着してから終了まで、とてもホスピタリティ溢れる対応で素敵な時間を過ごすことができました。式場から披露宴会場までの案内もスムーズで素晴らしかったです。詳細を見る (924文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場は日本一かもしれない
簡易型の式場と言った感じです。もともと会員制のクラブですからそこに作られた式場で式を挙げます。ですからチャペルと言ったものはありませんでした。飾り付け自体は凝っていましたから、それほど気になりませんが、厳格な結婚式を期待している人にとっては微妙かも。式場と違って披露宴会場は豪華でした。無駄のない洗練されたテーブルやレイアウトが写真や実物を見るだけでも十分満足できますし、そこで披露宴を上げたならば参列者も満足すると思います。駅から近いと言うか六本木ヒルズですから迷うことはないと思います。式場は何と言えない感じですが、披露宴会場に関しては今まで見た中で一番良かったかもしれません。結婚式は一生に一度のイベントですから華やかさは重要視していますから式場も披露宴会場も普通の人には何だかくすぐったくなるような華やかさがありますから、高級志向や「参列者をもてなす」という人ならば向いていると思います。友人に勧められてここを見学しましたが、空気に酔ってしまった感じがします。「結婚式」というよりも「披露宴」と言った感じがするところでした。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
窓からの眺めがよく、開放感あり
【披露宴会場について】一番印象的なのは、なんといっても窓からの眺めです。六本木ヒルズ高層階からの景色を楽しみながら食事ができ、それだけでも楽しめます。私のテーブルは新婦友人席でしたので、リッチな女子会をしている気分でみんな満喫してました。テーブルの装花も大きな花を使ったゴージャスなものでしたが、広い会場によく映えていました。【料理について】モダンフレンチのコースで、味は非常に満足です。ボリュームもあります。デザートの後にケーキカットの生ケーキが出ましたが、そのころにはだいぶお腹がいっぱいになってました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木ヒルズの中なのでとても分かりやすいです。地下鉄の駅からはすぐです。二次会までの時間も潰しやすくて便利です。【この式場のおすすめポイント】会場の眺望の良さ、テーブルセッティングなど会場内のセンスの良さが光ります。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
会場から東京が一望できました!
【披露宴会場について】六本木ヒルズのビルの上層階にあるので、景色は最高でした。昼間の式だったのですが、夜は夜景でもっときれいなんだろうなと思いました。会場は広く、窓が多いので明るかったです。ただ、天井が少し低く感じました。【スタッフ・プランナーについて】待合室での案内がなく、どこにいたらいいかわからないことがありました。そのほかのサービスは良かったと思います。【料理について】盛り付けがおしゃれで、食べるのがもったいないくらいでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】六本木ヒルズにあるので、好立地の場所だと思います。周辺にホテルもたくさんあるので、遠方から来た人も大丈夫だと思います。【この式場のおすすめポイント】会場が六本木ヒルズというおしゃれなところなので、スタイリッシュな式がおすすめです。私が出席した式も、テーブルのお花などがガラスのボールに入っていて、シンプルだけどおしゃれな雰囲気でした。私の友人の披露宴では、人前式でした。その後、披露宴の歓談中に、スクリーンに2人の海外挙式の映像が流れていて、式の様子も見れてよかったです。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 ろっぽんぎひるずくらぶ 【披露宴会場】...
【挙式会場】ろっぽんぎひるずくらぶ【披露宴会場】同上【料理】洋食【スタッフ】親切心と心からの祝いを感じた【ロケーション】抜群の眺め【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場からの眺めテーブル席からも夜景の眺めは抜群でした経費は思ったよりは掛からなかったワインはお勧め【こんなカップルにオススメ!】難しい詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
姪っこの結婚式に参列しました。地元の結婚式と比べると華...
姪っこの結婚式に参列しました。地元の結婚式と比べると華やかさは10倍以上!豪華さと上品さが溢れる会場でした。チャペルは、式の時間が短かったためあまり印象は残っていないけど披露宴は時間もゆっくり取られていたため食事もアトラクション(?)も十分堪能できました。会場の窓に掛かるカーテンが開いたときはまるで空の上にいるようでした。お値段はお高いかとは思いますが、予算的に比較可能な方は是非おすすめいたします。※スタッフのフットワーク・対応も素晴らしかったです。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 窓からの眺めがすばらしい式場でした【披露...
【挙式会場】窓からの眺めがすばらしい式場でした【披露宴会場】落ち着いた雰囲気の会場で広々とした席のレイアウトでした【料理】とてもおいしく頂けました。食事の時間をゆったり取っていたので、同席の両親も落ち着いて食べていました【スタッフ】対応が素早く、食事中に落として割ってしまったグラスもすぐに処理してくれました。【ロケーション】六本木ヒルズの中なので都内の人には便利かも。地方からの参加なので、地下鉄線が使いづらかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフ・ロケーションすべてよかったです。コーディネーターの方にとともよくしていただいたようで挙式をあげた新郎新婦(姪夫婦)も感謝していました。【こんなカップルにオススメ!】都内で一生の思い出作りには最高のロケーションです。できれば快晴の日にあたるといいですね。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会のセレブなウェディングパーティー
ちょっと高すぎるーってほどの高層階でしたが、窓が一面にあり夜景が一望できとても綺麗でした。地方の列席者の方は普段なかなか味わえないセレブな東京感・六本木感をとても喜んでいました。お料理もオシャレでかつ美味しかったです。普段は会員制クラブということで空間や設備などとても高級感があり、とにかくセレブな都会の夜のウェディングパーティーというイメージだと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2013/04/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
<例文>大学時代の友人の式に参加【挙式会場】雰囲気がよ...
<例文>大学時代の友人の式に参加【挙式会場】雰囲気がよく景色が良かった【披露宴会場】式場同様に雰囲気がよく景色が良かったただ天気に左右されると思う【料理】量が多く味も良かった【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から直接行けるところが良いただし道が複雑なため迷う可能性がある詳細を見る (173文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
天空の結婚式
【挙式会場】フレンチレストランをチャペルにして行います。51階からの景色をバックに挙式ができます。天空の結婚式という感じで、とても素敵です。【披露宴会場】会員制のレストランで、とてもモダンな雰囲気です。六本木ヒルズの51階にあり、とにかく景色が最高です。東京タワーの小さい展望台と同じくらいの高さという事でした。テーブルコーディネートやお花のセンスがとにかく素敵で今まで下見した式場の中では、群を抜いていました。生演奏は迫力があります。スクリーンも3つあり、音響がとにかく良かったです。ホテルに劣らない設備を完備していました。【料理】どのお料理もとても美味しかったです。ボリューム・味ともに大満足です。【スタッフ(サービス)】つねに笑顔で対応して下さいました。とても感じが良く、気持ちよかったです。【ロケーション】六本木ヒルズ内にあり、とても便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】景色が最高で、とても解放感があります。まさに、都会の結婚式という感じです。ヘアメイクに力を入れていて、オシャレな花嫁さんにはとても嬉しいです。フォトアルバムの質は群を抜いていました。ファッション雑誌のカメラマンが手掛けていているそうです。持ち込みなどがけっこう自由なので、頑張れば費用も抑えられる所も良かったです。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/15
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
【挙式会場】 51階なので景色を楽しみにしていたが、当日雪の
【挙式会場】51階なので景色を楽しみにしていたが、当日雪のため何にも見れなくて残念【披露宴会場】シンプルな装飾でごてごてしていなくきれい。上記と同じ。【料理】フランス料理がおいしかった【スタッフ】話すことはなかったが、笑顔で上品な感じでいいと思います【ロケーション】六本木ヒルズなので交通の便はよい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】デザートがバイキングで楽しかった【こんなカップルにオススメ!】会費制なので、楽でした。詳細を見る (244文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.3
- 会場返信
自分達だけの結婚式が出来るところがとっても気にいりました。
【挙式会場】景色のいい高い場所での挙式が出来るところは、なかなかありません!!! シンプルでとっても素敵でした。【披露宴会場】会場は、とっても重厚感があり、1番は景色ですね!! 昼間の富士山もいいですが、夜の夜景は最高!です!!【スタッフ(サービス)】フレンドリーなおかつ、しっかりとアドバイスやこちらの要望をきいてくださって感謝しております。 【料理】料理は、すべて自分達でメニューや構成を提案できます。 定番なメニューではなく私達スタイルでお願いしました。 お味もとっても美味しいです!【フラワー】お花は、担当者と何度も打ち合わせをして、何度も直してもらたり、考えてもらったりして素敵なものが出来ました!【コストパフォーマンス】ドレスも持ち込み料金や他の持ち込み料金が、他のところよりリーズナブルでした。 料理なども、思っていた以上に良かったので、CPはいいと思います!!【ロケーション】六本木という都会にあり、駅からは直結、そして渋谷からはバスも走っているので便利だと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティやお子様用のお食事も別に用意してくださいました。 【ここが良かった!】会員制なんですが、結婚は一般の方も利用できます。 なかなか入れない場所!そして、景色!51階というロケーションは、他にはありません。 【こんなカップルにオススメ!】大人な結婚式や自分達スタイルでやりたい人達に、とってもいいと思います。他では、だめな事も引き受けてくださいました。詳細を見る (641文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
最高に良いロケーションです!!
夕方にちょうど夕陽の当たる時間帯にし、雰囲気に、お料理も素晴らしく、とても素敵な結婚式になりました!!料理がやはり美味しいってよいですね!!きていただいた皆さまのとてもおいしいと、雰囲気よいし、なにしろ六本木ヒルズってあれだけ何かとお騒がせの場所ですから、田舎からきて頂いた方にも東京観光にもなりますし・・・・。皆上ばかり見ていました(笑)スタッフの方々もレベル高く、とても記念になる結婚式になりました。女性には絶対喜ばれますよ!!お化粧室も抜群です!!皆さま、アクセスも良いし、場所も言うことないし、お勧めですよ!!詳細を見る (259文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
式場はカジュアルでシンプル
式場はシンプルで、都心の高層ビルが窓の外に見渡せる中、永遠の誓いができる点がよい。ただ、式場後方のドアが、式中開け放たれていて、披露宴の準備をしていてがやがや騒がしいスタッフの騒音がずっと聞こえていた。式場の前の廊下が湾曲しているため、余計に部屋の外の音が入ってきやすいと考えられる。式では、管弦楽の生演奏がすばらしかった。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
披露宴をすれば他の人に自慢できる。
【挙式会場について】挙式は別の場所だったので分からない。【披露宴会場について】東京が見渡せてかなりハイグレードな気分になれる。待合室、ウェルカムドリンクを飲む場所が普段ラウンジに使われているようでかなりリッチな気分になれる。【演出について】人数が多かったせいもあって、新郎新婦が各テーブルを回るのに時間がかかった。できるなら100人を超える場合は割愛した方がいいと思う。100名を超える場合は、フリータイムを設けて自分から新郎新婦のところにいける時間を作ってもらった方がいいと思う。【スタッフ(サービス)について】ちょっと不慣れな人が目に付いた。特別な対応を受けているという感じはしなかった。【料理について】凝ったものがいろいろでてきた。おいしかった。【ロケーションについて】六本木ヒルズなので、交通の便は良いと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】問題ないと思う。託児所は気がつかなかった。【式場のオススメポイント】やはり、景色。昼の披露宴だったが、ブラインドを開けると壮観だった。【こんなカップルにオススメ!】豪華さを演出したい、リッチな気分を味わいたい、たくさんの人を呼びたい。詳細を見る (496文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
行き届いたサービスと、無駄な装飾のない落ち着いた会場の雰囲気
【挙式会場】会員制のクラブなのであくまで結婚式場ではない。よって挙式会場はチャペルではなく、レストランスペースを使用した仮設の会場となる。厳粛な教会式を希望する方には向いていないが、カジュアルな挙式や人前式を希望する方に向いていると思います。【披露宴会場】六本木ヒルズのイベントなどでも使用されているスペースのようですが、高層階からの抜群の景色を背景に披露宴が行えるのはそれだけでも価値があると思います。【スタッフ(サービス)】グランドハイアットが運営していることもあり、通常一般の人は入れない会員制のクラブということもあり、大変申し分のない行き届いたサービスが期待できると思いました。【料理】試食をさせていただきましたが大変おいしかったです。【コストパフォーマンス】設備的にはホテルには及びませんが、サービスと品質は同等かそれ以上。設備重視の視点で考えてしまうと少し高いのかもしれませんが、融通のきかないホテルのパックと比べると余計な物を省くことが出来るのでミニマムな内容に納めればそれなりにコストパフォーマンスは良いのではないかと思います。【ロケーション】六本木ヒルズの高層階ということでロケーションは良いと思います。【マタニティOR子連れサービス】特に確認しませんでした。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)控え室は披露宴会場に隣接した部屋を使用するそうです。ホテルに比べると設備的には十分とはいえないかもしれませんが、レストランウエディングレベルではないです。【ここが良かった!】行き届いたサービスと、会員制のスペースを利用できるという点で、招待客の満足度が高いのではないかと期待できます。【こんなカップルにオススメ!】自分たちが主役の若いカップルにはお勧めできません。招待客の満足度を重視する大人のカップル向けです。詳細を見る (765文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 高層階
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ78人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 六本木ヒルズクラブ(ロッポンギヒルズクラブ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒106-6151東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー51階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




