
12ジャンルのランキングでTOP10入り
グランドプリンスホテル大阪ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
スタイリッシュで高級感のある一流ホテルでのウエディング
【挙式会場について】天井が高く日が良く入って気持ちのよい挙式会場でした。また、生演奏と聖歌隊の方々が良い雰囲気を作っていて、とても感動的な空間でした。ガーデンでのフラワーシャワーは、自然に囲まれた都会のオアシスのようで、2人の幸せな時間を際立たせてくれてました。 【披露宴会場について】シンプルな中に高級感がありました。天井が高く、広さにも余裕がありました。シャンデリアが高級感を一層引き立ててくれていました。【スタッフ・プランナーについて】ハイアットリージェンシーだけあり、スタッフの教育は行き届いている感じでした。参列者である私にも、とても親切に案内してくれました。【料理について】大変美味しかったです。料理もシンプルでかつ誰もが好きな料理だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から送迎バスに乗る必要があります。シャトルバスは本数が多いために、待ち時間はあまり気になりませんでした。【この式場のおすすめポイント】スタッフの対応の良さ、高級感、料理とどれも高いレベルで安定しているので、安心感のある式場です。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
これぞホテルウェディング!最高です♪
天井が高くて、全体的に明るい雰囲気でした。ゲストが集まって話ができるスペースもありテーブル間の間隔も広くとってあります。真冬でしたが暖房設備や防寒などもしっかりしていたので、特に気にならなかったです。全体的に量もちょうど良くて美味しくいただきました。新郎新婦がこだわったメニューとのことで、フォアグラやキャビアなど高級素材をふんだんに使った豪華なディナーでした。JR大阪駅から無料シャトルバスを利用しました。ホテルは大阪南港にありますが、電車など公共交通機関はあまり充実していませんね。我々のテーブルを担当したくれた方はしっかりと対応していただきました。ただお声がちょっと小さい方だったので、聞き返すことが何度かあり、少し気を使いました。ホテル兼結婚式場ですが大阪の中心エリアからは離れているので遠方からの参列される方はホテルを利用するのがいいかもしれません。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
ホテルだけどゲストハウスのような雰囲気があるおしゃれな結婚式
挙式会場の周りに水がめぐらせてあり、新郎新婦が立った時には奥に緑が見えるように設計してあり、さらに頭上には木材がむき出しで見えるように設計されているので、おしゃれながらも自然を感じられる作りになっている。高砂の後ろも緑が見えるように窓が大きくとってある。一番印象的だったのは、新郎新婦が作った映像などを会場全体の壁に放映できるようになっており、迫力がある。オリジナリティも十分に出せる披露宴ができると思う。南港なので、とてもアクセスが悪い。シャトルバスもあるけれど、すぐに満員になる上に本数も少ないので、ゲストは結構大変。ホテルだけどゲストハウスのような雰囲気も併せ持つ会場なので、オリジナリティの高い結婚式が可能。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/11/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
豪華でモダンな結婚式場
有名ホテルの式場だけあって、とても雰囲気がありました。ここの挙式は何回か参列したことがありましたが、今回はホテルとは別に建てられている「エタニティ」という会場で、無数のリングでかたどり、外からの光が中に届き、外は水面で囲まれている、幻想的な式場でした。外国人の神父さん、聖歌隊など、定番の豪華な結婚式でした。ホテルとは別館のゲストハウスでした。木目調の温かい雰囲気で天井が高く、広くて庭もある豪華なつくりでした。新郎新婦は2階から階段で降りてくるロマンチックな演出でした。豪華で美味しかったです。見た目、味共に満足しましたが、少し他に比べて量が少なかったようにも思います。南港の駅からまずまず近いようですが、私はバスを利用しました。大阪駅や堺からシャトルバスがありました。その他、新郎新婦が送迎バスを手配してくれていたようですが、私は自分の位置的にシャトルバスを利用しました。南港は少し行きづらいのですが、送迎サービスがあるのが嬉しいです。スタッフさんに丁寧に対応してもらいました。よく教育が行き届いているなと思いました。何回か来た感想ですが、挙式会場、披露宴会場共にいくつかあるので自分の好きな場所を組み合わせて式ができると思います。友人によると、エタニティはかなり人気があるので申し込みは早くしたほうが良いそうです。ホテルなので遠方の方を招待する場合は宿泊も予約することができ、割引もきくそうなので、おすすめです。ホテルの中もとてもモダンで雰囲気がありますし、上の階に行くと海も見えるので、空き時間に少し散策をされても楽しいと思います。詳細を見る (670文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/05/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
落ち着いた、格式高い式場です。
【披露宴会場について】披露宴会場はとても広く、大人数でもテーブル間はゆとりがありました。若い新郎新婦の結婚披露宴でしたが、会場の重厚感や格式高い会場が落ち着いた素敵な雰囲気にさせていました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフはもしかして初めての仕事だった方が多かったのでしょうか。。ドリンクやパンのおかわりをお願いしても来てくれませんでした。一度ではなく、何度も。。バタバタしている印象もなかったのに残念でした。参列者は食事が楽しみの一つなので、今後改善を期待します。【料理について】期待していた程ではなく、普通でした。特に印象も残らず。。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】市内からは少し距離がありますが、梅田からもシャトルバスがでているし、不便ではないと思います。わたしにはそのバスでの移動が特別感を与えてくれて、乗車中ワクワクしていました。【この式場のおすすめポイント】披露宴中、1歳のこどもをベビーシッターの方にお願いしていました。ホテルの一室でみていてもらえて、ご飯等も持参したものをお願いすれば、食べさせてくれました。担当してくれた方はとても優しく素敵な方で、人見知り真っ只中の息子も泣かずに遊んでいたそうです。しっかり研修もうけたベテランさんが担当してくれたようで安心しました。ホテルの中はとても広く、複雑な作りなのか、結構迷います。(笑)お年寄りや小さなこどものために看板は多めにあった方がいいと思います。それはホテルにお願いできるのかな?詳細を見る (636文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
素敵です
檜で出来た円形の挙式会場がチャペルらしくなく、他には見た事がないので良かった。チェロの生演奏が入るので模擬挙式の時に聞いた音色は素晴らしかったです。天井まである窓が開放的で会場が明るかった。窓から緑も見えるけど素敵な庭というより、あまり手入れされてない感じだった。一流ホテルなみの金額です。実際はそれ以上になるかもです。南港は不便ですが、プラン内にバスがついてるから安心。支度がホテルの部屋で、お色直しが披露宴会場の横にある所でしたが、雰囲気がよくなかった。会社関係や親戚関係に難しい人がいるならホテルウエディングが良いと思う。一流ホテルのわりにスタッフの対応がよくない。ロビーに入ってスタッフが迎えにくるのですが、かなり待たされる。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/03/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ホテルから式場まで、とてもラグジュアリーな雰囲気で良いです。
とても素敵な式場で、大変満足しました。無料でハープとオーボエの生演奏、聖歌隊の生歌声がついていました。式場装花もプラン内で十分素敵でした。天井が高くて、とてもラグジュアリーな雰囲気です。よくある明るい白い雰囲気ではなく、ライトのきらめく大人な雰囲気が好きな方にはとてもオススメです。会場装花やペーパーアイテムは費用を抑えて、料理とドリンク、ドレスは費用をかけました。費用は高いけど、ゲストにも美味しいと好評でした。新幹線からのアクセスが悪かったかな。やはり一流ホテルなので、スタッフの対応も良かったです。ゲストの忘れ物への対応だけが悪かったのが残念です。新婦控室が、当日宿泊する部屋だったのが良かった。遠慮せずに、ガシガシ費用を値切ること!詳細を見る (320文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/11/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
高層階の海が望める素敵な会場
太陽の光が差し込むとても明るくて神聖なチャペルでした。新郎新婦の後ろの大きな窓から海が見え、とても解放感のある素敵な披露宴会場でした。とても温かみのある居心地の良い空間です。晴れていたらとても素敵な景色が望めそうでした。お料理も温かく、見た目も素敵で十分に満足させて頂きました。とても美味しかったです。南港にあるので、ちょっとアクセスは不便かな。駅からも少し歩きました。シャトルバスも出ているようです。高層階だったので、エレベーターがどんどん上がっていくときが少し怖かったです。海が近く、解放感のある素敵な結婚式会場でした。高級ホテルですが、高砂との距離も近くアットホームな披露宴が行われ、とても印象に残っています。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
洗練されている披露宴会場
水面に浮かんでいるようなところで、形も変わっていて印象的です。中の雰囲気も天井から差し込む光が、上手く交差するような感じで、神秘的な感じがしました、お洒落な雰囲気でとても良かったです。高砂の後ろが、全面窓になっていて、開放的でした。白を基調にした会場でシンプルでシックなイメージです。白い壁全面がスクリーンになるので、映像はとても迫力がありました。主要駅から送迎バスがあり、利用し易いです。挙式会場から披露宴会場へ向かう時に、リムジンに乗って登場する演出があり、ベタですが良かったです。挙式会場が特に印象的でした。水辺を歩いてきてフラワーシャワーをする演出があり、歩いてくる時の雰囲気が良かったです。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/05/02
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.0
木や石を使ったモダンな建築のチャペルです
【挙式会場について】木目の部分や、石の部分などが盛り込まれた造りはとてもおしゃれで、センスある会場のムードを作りだしていました。また、聖歌隊や神父さんの声はこの石造り部分に共鳴してか、とにかくよく響いて綺麗な音がこだましていたと記憶しています。とても綺麗で清潔感もある素敵なチャペルだったと思います。【披露宴会場について】披露宴会場でとっても驚いたのは全方向に映像が映し出されるシステムで、とても迫力がある素敵な演出がなされたことです。海の中のような演出は、もはやエンターテイメント施設のアトラクションのように素敵で、特別な空間の演出を見事にこなしていました。このシステムが全ての部屋にあるかは不明ですがとっても素敵な演出でした。【スタッフ・プランナーについて】従業員さんについてはあまり覚えていないため、評価はできません。【料理について】文句なしにおいしくて、標準的なフランスコース料理でしたが、ひとつだけ、デザートがシンプルだったのは残念でした。もう少しデザートも凝ったほうが、良い印象に終わることができると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】本町から専用バスで行ったと記憶しておりますがとても便利だと思います。【この式場のおすすめポイント】全方向の映像システムは圧巻のスケールで迫力がありました。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/08/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
チャペルがとても綺麗です。
ガラス張りの壁だったので、チャペルに自然光が入り、綺麗でした。晴れていたので余計にそう感じました。外で行ったフラワーシャワーも素敵でした!落ち着いた雰囲気がありつつも、豪勢な飾り付けで圧倒されました。天井も高く、とてもシックな雰囲気でした。待合室もいい感じの間接照明でした。美味しいと聞いていましたが、盛り付けも綺麗で、どの料理もすごく美味しかったです。特に焼きたてのパンが美味しくっておかわりをしてしまいました。市内から離れているのでちょっと行きづらいですが、海が見えるのでとてもいいと思います。ドリンクが減った時など細かい点にも気付いてもらえて良かったです。大きな模造ケーキが良かったです。チャペルがすごくオススメです!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
ホテルなのにリーズナブルに可能!
挙式会場は2つほどあったと思います。ゲストハウスもあってあわせると、もっとあります。シンプルで綺麗でした。モダンなものと木を基調とした2つです披露宴はやっぱりホテルということもあり、天井も高くてゴージャスです。安心出来ますコストは抑える相談出来るようで、融通がききそうですお料理は、ホテルのフレンチなので、美味しく見た目も完璧です。ロケーションは少し梅田や難波からは遠いイメージですが、梅田から当日は送迎バスが出ると思いますスタッフやプランナーは当日の披露宴の方々ではないので、どうかわかりませんが当日対応頂いた方はかなり良かったです。親身に対応頂けて安心出来ます低価格でおもてなしが出来る、良い式になると思います。ただ費用を抑えるとなると、もちろんドレスやお料理を減らすことになりますけど。失敗はないと思いますよプランナーが良い方にあたれば、成功すると思います。安心できるホテルです詳細を見る (392文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/01/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
360度スクリーンが決めて☆
【挙式会場について】サンクチュアリに決めましたが見たことない挙式スタイルの設備で神秘的でした。円形で天井が高いです。【披露宴会場について】シンプルな80人ぐらい収容できる会場です。サンクチュアリはオープンキッチンでとても臨場感がありました。トイレが広いです。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方はいつも気遣いを絶やさず信頼できる方々です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】大阪駅から30分に1回シャトルバスが出ていますが少し遠いです。バスで30分ぐらいです。最寄駅からは5分ぐらいですが大阪から乗り継ぐので便利とは言えないです。【コストについて】他を知らないですが安くはないと思います。【この式場のおすすめポイント】サンクチュアリのスクリーン!私たちはこの模擬映像を見てこの式場に決めました。結婚式には多く参列していますがこの演出は初めてです。とても感動しました。両親や友達が感動すること間違いなしです!オープンキッチンなスタイルも新鮮でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】市内から若干遠いので便利さを考えるとちょっと不便かもしれません。料理と演出が私達の一番のポイントです。この2つを充分に満たしているのがハイアット!結婚式が楽しみで仕方ありません☆詳細を見る (546文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/08/01
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
コストを抑えたいけど今どきにしたい人向けかな?結婚式って感じ
設備は申し分ないと思います。挙式会場は三つあったのですが、それぞれ趣きが違い、厳かな感じ、ウッディでモダンな感じ、自然光が入るナチュラルな感じ。なので、ドレスに合わせて選ぶこともできるなと感じた。こちらも、設備や雰囲気も申し分ない。ただ、途中御手洗いに行こうとしたら、どこ??って一瞬迷ってしまった。披露宴会場はみっつあって、それぞれ雰囲気がちがってよかった。ホテルっぽく豪華な感じのところと、後はゲストハウスのようになってる二つ。入場するときに階段から降りてくる演出ができるところや、シェフが料理してるところを見られるのもよかった。ハイアットリージェンシーって言うと有名なので、みんなピンと来ると思うけど実際は南港だし、アクセスがいいとは言えないのかなと思った。普通でした。可もなく不可もなし。コスパはまあまぁ良い方だと思う。ゴージャスにも、ナチュラル気味にもできるかな、、、と言う感じ。どちらかと言うとゴージャス向き。だけど、花嫁がやりたいことは大体は叶うのでは??と言う印象はうけた。また、ホテルなので、遠方からの参列者が多い人はいいんじゃないかなと、思います。ゲストハウスでやりたいけれど、予算があまりないのであれば、ここなら抑えた予算で、華やかな式を演出できると思います。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
ホテル提携だけあってゴージャスですが、コスト面が
ホテルの建物のすぐそばにある白い内装の方を見学しました。有名な建築家さんがデザインされたとかでガラスばりの面が白い輪がたくさんついているなど変わったデザインでした。式場の外には小道や小川などナチュラルな雰囲気がありました。会場内には大きな階段があってそこから登場する演出などができるそうです。会場には窓もあり採光は良いですがグリーンは少なめでした。でも、内装は煌びやかでゴージャスな感じです。ATCがすぐそばにあり、良い意味で時間がつぶせそうです。ホテルの抱えている式場のため、サービス面やゴージャス感では負けを見ないですが、やはりコスト面が気になりました。ホテルロビーの階段が花より男子の撮影で利用されたらしいです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
すごく落ち着いた感じで最高!
【挙式会場について】挙式会場も独立していて自分たちだけの式場みたいな感じがして良かった、牧師さんも外人の牧師で雰囲気がよかった、式場までは新郎新婦はリムジンで送迎されてゴウジャス!参列者はマイクロバスで、控え室も広い部屋でした。会場は広くもなく狭くもなく開放感たっぷりの式場です、100人ぐらい入れそうな感じです。ゴスペルは女の方二人で生演奏生歌で雰囲気が出て良かったです。すごく明るくて開放感いっぱいです、新築なので木の香りがして良かったです、全体にもう少し広ければ(もう少しゆとりが欲しい)申し分ない式場です。となりにも以前からの式場がありますが、こちらのほうが少し狭い感じでした。しかしどちらもいい式場です、どちらでも間違いはなさそうです。【披露宴会場について】披露宴会場もガラス張りで開放感たっぷり、演出もよく階段から新郎新婦が降りてきて良かったです、ガラス張りから一転カーテンが降りてきて全面に映像が映し出されて見入ってしまいました。演出も新郎新婦を中心に構成され、列席されたみんなの披露宴と言った感じに仕上げられていました。オープンキッチンがありシェフたちが料理をしているところが見れました。これにはびっくり!設備は最新のものばかりで驚くことが多かったです。ビデオ撮影も頼みましたが撮影が今ひとつ上手ではなかったです、写真撮影は時間が掛かりましたがよく撮れてました。アットホームな感じの披露宴は始めただったので驚くことばかりでした、去年帝国ホテルの披露宴に行きましたが昔ながらの披露宴でしたので違いにびっくりでした、今回の方が良かったです、会社、家族中心より心から祝福できました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】リッチは大阪の南港に有り地下鉄の駅までは送迎バスが来てます(大阪駅にも)静かな雰囲気のホテルでざわついたところはなかったです。車でも行きやすいです。【この式場のおすすめポイント】控え室は広くて良かったです。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/08/15
- 訪問時 61歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
映像演出でゲストを楽しませられる
挙式会場は結婚式をした半年前にオープンした会場で新しく、また少し和も取り入れたような雰囲気のある会場でした。ドレスでしましたが、和装でも合うと思います。披露宴会場は4面の壁いっぱいに映像を映し出すことが出来るので、オープニングやエンディング、またプロフィールビデオでもゲストを楽しませることが出来ました。式をした時点では、関西ではここでしか出来ない演出だと言われました。壁いっぱいに桜や紅葉の綺麗な映像を写すと迫力もありすごく綺麗で、この式場に決めたポイントの一つでした。友人等からも評判良かったです。会場はお色直しで階段から降りてくる演出や、乾杯後に隣接した料理場との窓が開きシェフが見える、等もありよかったです。料理はお腹いっぱいになってもらいたいと品数を足したりしました。反面、引出物はもう少し良いものの方が良かったかな、とちょっと後悔してます。とにかく来てくれる人におもてなししたい気持ちがありました。自分は当日あまり味わえなかったですが、美味しいと言ってもらえました。立地の悪さは少しネックでした・・・。市内からのアクセスが悪く、乗り換えも多くゲストが来てもらうのは大変だろうと送迎バスを用意しましたが、乗れない人もいたり、2台しか出せないので方面が決まってたり、と悩んだ点でした。下見に行ったときに、説明してくださった担当の方がすごくしっかりしていて安心感があり、ここで挙げたいと思いました。いざ打合せが始まってからのプランナーの方も感じよくしっかりした方で大満足です。ただ、当日の披露宴スタッフの方は、新しい会場で慣れていないのか・・なかなか料理が出てこなかったりおぼつかない感じで残念でした。受付をしてくれた友人も、説明のスタッフの方があまり良くなったと言っていました。ホテルの安心感と高級感、ゲストハウスのような(実際ホテルの隣?の挙式・披露宴会場です)楽しさを兼ね備えた結婚式が出来ると思います。スタッフやホテルへの安心感や対応の良さ、そして創造的な結婚式が出来るという点で選びました。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
すごく素敵なホテルです
チャペルは戸建てで水に囲まれていて白の明るい雰囲気でした。自然光も感じられるのがよかったです。珍しいきれいな感じでした。天井もたかくて広くて開放感と高級感がありました。装飾もシンプルめでリムジン登場もよかったです!料理はとてもおいしかったです!ランチでいくこともあるので、期待していきましたが期待どおりのおいしさでした。送迎バスがあり、少し市内からは遠かったけど友達と喋ってたらすぐつきました。とてもよかったです。ハイアットはプライベートでもつかったりすることがありますが、素敵な接客です。スタイリッシュめなホテルや、かたくないけどしっかりしてるホテル希望の方にいいと思います!また、料理も接客も間違いないと思うので参列者も喜ばれると思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
豪華にあげたいならココ!!
当日は3連休の初日とゆうこともあって、たくさんの結婚式があって、多くの花婿さんや花嫁さんに移動中に会いました♡スタッフのかたもバタバタしてたみたいですが、対応は素晴らしかったです♪白を貴重にした感じのチャペルは透明感があって、ステキでした♡♡チャペルを出た階段で参列者100名くらいで写真を撮りました、出来上がりを見て♡その写真、全員がバッチリ入ってていい記念になりました★披露宴会場は大きなスクリーンがあって、新郎新婦の入場をそのままスクリーンで見れたり、アイドルのライブみたいでした♡ほんと豪華♡詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
これぞホテルウェディングという感じ。
ハイアットは二度目ですが、一度目はゲストハウスの方で、今回は本館の方でした。さすがホテルウェディングだけあって、流れ作業のような感じです。挙式の待合場に、複数の挙式待ちのゲストが混在していました。そして挙式が終わるとロビーで記念撮影。その横を他のゲストや一般客が通っていきます。チャペルは真っ白で天井が高く美しかったです。ただ、狭い。おそらくゲストは80人ほどだったと思いますが立ち見がいました。バージンロードも狭い方だと思います。真っ白でキレイなんですが、狭さがもったいないです。披露宴会場は十分な広さがあり、さすがホテルだなと思いました。ただ、恐らく披露宴専用の会場ではないようで、床のマットや壁紙などがどうも披露宴には向いていない、ちょっと暗くて渋いものでした。そして高砂がまさにステージ。結婚披露宴らしからぬステージでした。高砂の後ろにはカーテンのようなものでとりあえず白っぽくはしてあります。ゲストハウスでの披露宴の際、お料理が口に合わなかったので期待していなかったんですが、本館の方では美味しく頂けました。厨房は同じかと思われるのに何故今回は美味しかったんだろう…?前回はお料理が正しい温度で出てこなかったんですが、今回は正しい温度で提供されました。給仕のタイミングも悪くなかったです。シャトルバスの本数が少ないのが難点です。大阪駅から遠いので電車で行くよりシャトルバスを利用したいのですが、いつも乗れない人が発生します。結婚式の数に合わせて、繁忙期はバスの本数を増やすなどの対応をしてもらわないと、乗れなくて間に合わなかったというゲストが出てくると思います。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
スタイリッシュウェディング
【挙式会場】【披露宴会場】スタイリッシュな雰囲気でした。さすが外資系ホテル!シンプルな中にもかわいらしい部分もあり、大人ぽく挙式披露宴をしたい人にぴったりかと思います。また、「ホテルのサービスをゲストハウス形式で」とアピールされているように、ゆったりとした空間使いになっていて、他の新郎新婦と鉢合わせする、等もありませんでした。ただ、トイレや控室、披露宴会場等、案内が掲示されていない(もしくはわかりにくい、私は気づかなかったです)ため、フロントにわざわざ聞かないといけないのが少し面倒でした。【演出】挙式も、披露宴前のウェイティング時も、披露宴中も、生演奏での演出がありました。中でも、挙式中のハーブによる演出は会場の純白で穏やかな雰囲気ととてもあっていました。披露宴中は、好きなBGMを流すこともでき、かつ合間でピアノの生演奏あり、と、上品でした。【スタッフ(サービス)】プロフィールビデオ中、たくさんのスタッフがうろうろされ、視界を遮られてしまいました。配膳のためとはいえ、落ち着いて鑑賞することができませんでした。【料理】一般的な、ホテルのお料理で、平均的かと思います。アサリに砂が残っていて、ガリガリしました。。。残念。ただ、お肉はとても柔らかく、おいしかったです。【ロケーション】梅田からシャトルバスが出ていて、不便さは感じませんでした。ただ、せっかくの南港なのに、海の景色がなく、もったいない印象を受けました。しかし、空間を広く取られ、ゆったりくつろげるようになっていたかと思います。詳細を見る (649文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
披露宴会場いいよ。
披露宴会場がとにかくいっぱいありました。自分たちの好みに合わせられる披露宴が可能です。私たちが気に入ったのは、部屋の床が大理石で壁は白で統一されている会場です。そこには、白いグランドピアノも置いていましたよ!ただ、他のホテルと比べると結構高い気が。。。スタッフの対応が少し残念でした詳細を見る (141文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.0
ホテルの敷地内にゲストハウスが!
ホテルの中にゲストハウスがあり、ゲストハウスなのにホテルのおもてなしを受けれるということでした。中の雰囲気もひとつは、床が大理石、もうひとつは、木でどちらも自分たちの好みの披露宴会場にできそうでとてもよかったです。でもやはりちょっと高いです(笑)詳細を見る (123文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
入った瞬間からすべて豪華です
当日は時間がなくチャペルはひとつだけ案内してもらいました。お庭の池に浮かぶデザイナーズチャペルといった感じでとても幻想的でした。中はこじんまりとしていますが自然光が入りとてもキレイでした。当日を想像するとちょっと感動しました。ゲストの人数が多い事を事前に伝えた上で時間の都合上1会場のみ案内してもらいました。部屋の名前は忘れてしまいましたが、天井も高く広く落ち着いた雰囲気でした。大きな階段があり、演出に合わせてどちらからでも入場ができました。今流行りのプロジェクションマッピング的な映像演出を見せてもらいましたが、あくまでも披露宴なのでここまでは不要かなー?と思いました。ただ、360度の映像は初体験だったので下見した中ではかなり楽しめた方でした。特になんの希望も言わずに作ってもらったのでそんなに高くなかったです。大阪駅からシャトルバスが出ているので利用しました。当日も利用できるので遠方の方も安心です。見学時はコスモスクエア駅から徒歩でしたので約10分ほど歩きました。駅にもハイアットにも常にタクシーは待ってくれているので歩くのが嫌な方は利用すると良いかと思います。若い女性で明るく親切でした。他にすれ違ったスタッフさんたちもみんな優しく声をかけてくれたりしました。チャペルも披露宴会場も3つずつくらいあるらしいので時間のある方は全て見学されたら良いと思います。チャペル式だけでなく神前式も行えると言っていました。施設は、親戚にはそのままハイアットに泊まってもらえるので便利です。派手好きな方は「ハイアット」というネームバリューもありますし他にはない映像も楽しめるので合うと思います。詳細を見る (695文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
大人カップルの為の都会の中のリゾートウェディング☆
新しく出来たサンクチュアリの式場は、円形で木の香りと白を基調とした素敵な式場でした!自然に囲まれていて、柱と柱の間のガラス張り部分から周りの木々や太陽の光に包まれて素敵な式場でした。生演奏と聖歌隊の歌も感動的でした。余談ですが、牧師さんも優しいイケメンでした(笑)独立型の森の中にある施設のため大阪市内にあるのを忘れるほどでした♪『おもてなし』をテーマにしていたので、お料理にはこだわりました!シェフおまかせコースでしたが、皆さんには満足して頂けたみたいです♪私自身は時間が無く、『オマール海老と貝柱』、『ステーキのフォアグラのせ』しか食べられませんでしたが、凄く美味しくて、フルコース全て頂けず、残念なくらいでした!小学3年生の姪っ子にはお子様料理でしたが、豪華で食べきれないほどだったそうで喜んで貰えました♪共働きの二人でなかなか打合せの時間も取るのが難しかったのですが、色々ご配慮頂き、何とか理想通りの結婚式と披露宴をあげることができました。ウェディングプランナーさん、美容担当の方も1日中付き添ってくださり、カメラをお預けしていたら、カメラマンばりに素敵な写真を沢山撮ってくださってました!ウェディングドレスから打ち掛けへのお色直しでしたが、5人くらいの方々が一気に着付け、ヘア、メイクチェンジしてくださり、ゲストの方々を長時間お待たせすることなく、スムーズにお色直し出来ました。両親やゲストの皆さんにも大変喜んで頂け、ハイアットさんにして本当に良かったです☆時間の無い中、色々ワガママなサプライズプロデュースもお願いしましたが、全て希望を叶えてくださり、最高に良い想い出になりました!色々親身に相談にのって頂け、私たちのテーマ『親孝行&おもてなし婚』を挙げることができました。結婚式をして、お互いの家族や二人の絆が深まって、本当に挙式と披露宴をして良かったです。ハイアットの皆さん、どうもありがとうございました。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/11/12
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.8
フラワーシャワーができる場所がすごく素敵でした!
ホテルの中ということもあって、施設が充実しています。チャペルは外なので閉塞感もなく、参列した日はお天気も良かったのでガーデンがとっても綺麗でした。人数がそれほど多くない披露宴だったのですが、全体的にピンクの装飾でとってもキュートでした。抜群に美味しくて、シャンパンもあって最高でした。駅から徒歩すぐ、駐車場もあるのでとてもいいと思います。お料理でパンのおかわりを配っているスタッフさんに素通りされてしまって、ちょっと心残り…。化粧室は広くて綺麗でよかったです。クロークでコートなどを預けられたので、身軽に参列できました。ホテルの式場というと空が見えなくて閉塞感がある場合がありますが、ここはチャペルが外にありますし、とにかく雰囲気が抜群に良いです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
満足でした!
実際に挙式を挙げましたが、大満足!プランナーの方のご対応も決め細やかで、打ち合わせもストレスなく進めることができ、万全の準備で挙式を迎えることができました。光の入る開放感のあるチャペル。アットホームな雰囲気を作れたゲストハウスでの披露宴。二次会は二次会専用のラウンジでパーティを実施し、最初から最後まで大満足の挙式を挙げることができました!詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
とにかく豪華な会場です!
中庭に位置するとてもおしゃれな独立性のある挙式会場でした。有名デザイナーがデザインされているとのことで、外観はもちろん中での解放感もとてもある良い式場でした。天井が高いことが一番印象にのこっていることと、内装が全体的に黒やゴールドで統一されていてとても豪華さの感じられる会場でした。とても美味しく、パンのサーブのタイミングなども完璧でとても居心地よく、また美味しく料理が頂けました。新郎新婦のはからいだったのか、量は少し多すぎるくらいで大満足です。最寄り駅からそれほど遠くないので立地は悪くないですが、そもそも大阪の市街地からは離れているので少し辛めに評価させてもらいました。ただ、都会の喧騒から離れていて落ち着いて良い環境だと思います。さすが高級ホテルといったところで接遇はとても気持ちよく受けることができました。豪華さや来賓への気遣いを求める方にはうってつけだと思います!詳細を見る (388文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
ハイクラスホテルでのウエディングを☆
ハイアットさんには7、8年前にも別披露宴に招待して頂き、参列したことがあるのですがチャペルは前回と変わりなく、チャペル後のブーケトスも突き抜けるような青空のもとで非常に良かったです。(視界を遮るものが少ないのが非常に良い点かと思います)前回参加させて頂いた時とは異なる披露宴会場でした。新しい披露宴会場は入口に待合スペースが設けられており、そこでの生演演奏が迫力大でした。また、新郎新婦には送迎があり特別感の演出が出来ており非常に良かったと思います。中は広々としており、非常に良かったです。また、新郎・新婦の向こうには外の景色(緑)が見えて非常にバランス良かったです。料理もアツアツで美味しく、食い意地のはった私のパンの追加オーダーにも素早く対応して頂き、大変満足しました。南港と決してロケーションは良くないが、梅田から送迎バスが出ており、非常に便利でした。帰りも利用させて頂きましたが時間も読めて非常に助かりました。ホテルウエディングにも関わらずハウスウエディングが出来る施設詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
クラシックな感じで落ち着きのあるサービス
【挙式会場】ホテル挙式だが独立型チャペルがあり、開放的でよかった。【披露宴会場】ホテルらしいクラシカルな雰囲気で広々としており、待合室などもとてもきれいでシックで落ち着いた感じだった。【演出】【スタッフ(サービス)】【料理】シンプルだが一つ一つが洗練されており、とくにお肉料理がおいしかった。【ロケーション】最寄り駅や主要駅から頻繁にシャトルバスが出ていて、とても便利だった。【マタニティOR子連れサービス】【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ホテル内にウエディングサロンやフラワーショップ、ヘアサロンなどもあり、基盤がしっかりしてるので利用しやすそうだった。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (300文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/25
- 訪問時 36歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ536人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【HP限定*2万ギフト券付】試食×ドレス試着 & 最大155万OFF
【10/26(日)迄の限定開催!最大155万円OFF】大阪駅無料送迎&4万相当無料試食付!9000坪の緑×水のW。"日本の美しいチャペル100選"に選ばれた2つのデザイナーズチャペル比較&ドレス試着体験《1件目来館で*全組2万円ペア食事券》
1011土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休初日【2万ギフト×ドレス1着無料の20大特典】憧れ挙式体験
【ドレス1着無料など豪華20大特典】5つ星ホテル2万食事券付き!緑溢れる2つのデザイナーズチャペルを比較×5つ星ホテルおもてなし体験×2025年9月にGrandOpenした最新トレンド揃えの衣装サロン見学など花嫁憧れ満載
1012日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催150万優待×2万ギフト×カップル撮影*緑豊か貸切邸宅で花嫁体験
【人気No.1】プロによるオシャレなカップルフォトを撮影!3000坪の広大な緑の緑溢れる空間でゲストと非日常的な時間を。チャペル半額等150万優待!G7サミットの会場にも選ばれたプリンスブランドでの食事2万ギフト付
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6614-7808
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

公式HPからのご予約でベストレート保証
公式ホームページよりフェア予約や見学予約を入れていただくと、他の式場紹介サイトや式場相談カウンター経由にてご予約いただくよりもいちばんお得なプランをご案内させていただきます。
適用期間:2025/04/09 〜
基本情報
会場名 | グランドプリンスホテル大阪ベイ(グランドプリンスホテルオオサカベイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北1丁目13−11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR大阪駅よりシャトルバス直通(毎日30分おきに運行) ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭」駅より徒歩約3分、「トレードセンター前」駅より徒歩約10分、 阪神高速湾岸線 南港北出口(南行き)から約5分/南港南出口(北行き)から約10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大阪駅より無料シャトルバス直通
|
会場電話番号 | 06-6614-7808 |
営業日時 | 11:00~18:00(月・火曜定休※祝日は営業) |
駐車場 | 無料 330台無料サービス券の詳細はスタッフまで |
送迎 | あり無料シャトルバスあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木の煌き、木々の彩、光の輝きを取り入れた独立型チャペルは2タイプ。 自然の恵みがおふたりを優しく包み、神聖な誓いの時間を温かく見守ります。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り9,000坪の敷地に広がる緑溢れるガーデンでリラックしたパーティーが叶う |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 自然に囲まれた開放感溢れるホテル別邸ではショーキッチン付の会場で出来たて料理を提供。四季の移ろいを感じるプライベートガーデンを望む邸宅でゲストもリラックスしていただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食品表示法により製造会社等に表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。 詳しくは、お問合せください。 |
事前試食 | 有りフェアでは婚礼メニューを無料でご試食いただけます |
おすすめポイント | 披露宴会場にはキッチンを併設。ゲストへの感謝の気持ちを込めた料理の数々を、独創的なアイデアと確かなテクニックで良き日のために。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ | ※【関西最大級】ドレスサロン「デスティニーライン」 【ブランド例】ハツコエンドウ/アンテプリマ/アントニオ・リーヴァ/コスタレロス/キヨコハタ/ケリー・ファッタニーニ/ザ・ハニー/ユミカツラなど。 |
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル大阪ベイ
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
