
12ジャンルのランキングでTOP10入り
グランドプリンスホテル大阪ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
清潔感がありました!!チャペルも披露宴会場もきれいでした
ホテルは正直そんなきれいだとは感じなかったですが、チャペルはきれいでした!チャペルは、離れのように池?水の上に浮いているイメージです。障害者用のトイレや、エレベーターなどもありました。披露宴会場は少し歩いてホテルとは別に作られていました。すごくおいしかったです。私は良く食べるので、量はちょうどでしたが、お友だちはおなかいっぱい!と言っていました。男性なら足りないかも??大阪駅から、シャトルバスで行きました。最寄の駅からも近いです。ドリンクを頼んだとき、忙しいのかなかなか持ってきてくれなかった。急がしそうで、笑顔が足りなかった気がする。式場から、披露宴会場まで新郎新婦はリムジンに乗って登場した。披露宴は、新郎新婦は二階から入場して階段で降りてきたり、毎回入場の場所が違って楽しめた。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
感謝を伝える挙式
挙式の会場は素敵なチャペルと生演奏と明るい外国人牧師さんがいて感動しつつも楽しい挙式になりました。ただホテルフロントから離れていることがあり、来てくださった方の中には迷ってしまった方もいます。ホテル内の会場で式を挙げました。大変豪華で良かったです。もちろんスタイリッシュな雰囲気でかっこ良く、プラン内の設備でも十分楽しめました。映像などは値段の高い方が大きなスクリーンで見やすかったです。ただ工夫次第では、安いプランのものでも大丈夫です。こだわってお金をかけた所は、エンドロール、プチギフトです。エンドロールは来てくださった方に感謝が伝わるように工夫し、映像作成にもお金をかけました。節約したところは衣装です。パンフレットを見た感じよりボリュームがあり食べ応えがありました。料理のリクエストにも快く受けてくださいました。使って欲しい食材を使ってもらえて価値のある結婚式になりました。交通アクセスは不便かもしれません。ただプラン内にシャトルバス2台の手配があり助かりました。堺方面には南港行きの直行バスがあり、そこからの方は便利だと思います。プランナーさんは慎重に計画を立ててくれました。やりたい事が多過ぎて、計画の段階では見直した方がいいのではないかと言われました。実際の式ではいろんな催し物を司会者の方やリーダーが協力してくださり、実行することが出来ました。スタッフの方が臨機応変に動いてくださったのが有難かったです。それ以外では、プランナーさんは細かい事でも、連絡を密に丁寧に対応してくださいました。装花、コーディネートはスタイリッシュに仕上げました。装花は少し有料プランを使い紫メインでいきました。コーディネートは無料プラン内でMTVのビデオ風に仕上げました。ドレスはウエディングドレスは有料プランで着たいものを、カラードレスは無料プランで似合うものを選びました。ウエディングドレスはプリンセスタイプです。コーディネートやBGM,当日のリーダーさんの動きやヘアメイクさんも手際良く仕上がりが良かったです。会場の雰囲気。スタッフの丁寧な姿勢が決め手になりました。結婚式をこちらで挙げて満足です。式準備としては、いろんな会場をいっぱい回って実際に決められることをオススメします。詳細を見る (940文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/09/23
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 3.4
なかなかの式場
普通のホテルのように感じます。オーボエの生演奏、聖歌隊の生歌声がついていました。挙式会場の雰囲気は3.5ぐらいです。設備や会場の雰囲気は悪くありませんでした。スタッフの対応も問題ありませんでした。料理は特に。これと言ってこんなものかと。まーおいしいですが、それなりに値段もしているでしょうし。満足度はふつうです。ニュートラムからすぐです。立地はいいですが、梅田、難波から行くには、少し面倒です。乗り換えが玉にキズです。都心からは離れていて、少し不便。ホテルなんで、それなりの設備はありました。その辺のCITYホテルに比べればおしゃれです。海が近く、やはり気持ちがいいです。非日常を感じられました。景色も含め晴れの日は良い。シャトルバスがあります(梅田?新大阪だったかな?)詳細を見る (336文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
参列者の方はアクセスに不満を感じるかもしれません。
特に飛びぬけてよいというところはありませんが1日に式を挙げる組数が限られているので、チャペル近辺で他の人たちと出くわすことがありません。天井が高く、雰囲気も高級感があります。テーブルのセッティングなども円卓ではなく長机を利用したり日本の慶事では避けたい黒を使用するという、斬新なデザインでした。とてもスタイリッシュです。待合室もきちんとした天井の高い広い部屋で、そこでもドリンクや軽食のサービスがありました。普通でした。パンは焼き立てで美味しいです。少し外れなのでアクセスは良くないです。大阪駅から30分はかかります。とても丁寧な対応でした。とにかくロビーやローカなどの空間が広く高級感のある雰囲気。マタニティの方にはひざ掛けを貸して下さるという心遣いもありました。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/01
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 2.8
ホテルなのにゲストハウス風!
挙式会場が今まで参列した式場の中では1、2を争うぐらいステキです!今まで見たことない木をたくさん使ったモダンな式場です!本当に印象的でした。全面スクリーン!これも今まで見たことがない演出!料理されてるところも演出の一つとしてあったので、次あれ食べれるんだぁとワクワクしました!美味しくいただきました!ここは食品偽造がなかったので安心感がありますね!えきから遠いです。送迎は無料であります!大阪の中でもロケーション的には行きにくい場所です。新幹線、飛行機どちらもなかなか大変です。主賓の挨拶中にナイフ、フォークを落とすなど、スタッフの注意が散漫しているのかなぁと思いました。一流ホテルとしてはあってはならないことでは?と少し疑問に思いました。ホテルなのにゲストハウスのような空間で、結婚式に力を入れていらっしゃるのがわかります!ただ、経営が変わりましたので、その点でサービスとかが変わってしまわないか心配です詳細を見る (403文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/04/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
真っ白なチャペル
白を基調とした綺麗なチャペルです。大きなチャペルではなかったので、新郎新婦をより近くで見ることができたのが良かったです。高砂の後ろに水が流れていて、高級感がありました。またリムジンでの新郎新婦の登場もあり楽しめました。受付が済んだ後にウェルカムドリンクを飲める場所があるのですが席数が少なかったです。挙式会場から披露宴会場に移動して、受け後もずっと座る場所がなくヒールで足が痛かったです。披露宴会場のスクリーンが小さくて、新郎新婦手作りのムービーがとても見にくかったのが残念でした。前菜が和食で、高級感があるものだったのが印象的です。ウェディングケーキの前にでてきたデザートは、チーズ風味のものでホワイトチョコレートの飾りが可愛かったです。デザートビュッフェも見た目が可愛いものが多かったです。駐車場があるのが安心です。立地は中ふ頭と少し電車の面など不便があるかもしれませんが、その分、非日常感をあじわえます。デザートビュッフェもあり、ゲストも楽しめると思います。チャペルも披露宴会場もリゾート感があります。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
人生最高の日にできました
挙式会場はプリスティーンチャペルで、バージンロードの左右に並ぶキャンドルとスワロフスキーの美しさに一目ぼれをして「絶対にここで挙式をしたい!」と思いました。参列者の座席や床は木製で、温かみのある感じです。十字架も細目でシンプルなデザインなことが気に入りました。パイプオルガン・チェロ・バイオリンの生演奏も会場の雰囲気にピッタリ合っていたし、リクエストや事前打ち合わせをしていなかったのですが、入場曲が私の好きな曲だったので、本当に幸せと感動に満ちて入場できました。とにかく天井が高いです。8mの高い天井に設置されているシャンデリアだけでなく、全体的な雰囲気も高級感があります。天井が高いため、ウエディングケーキが映えました。ゲスト、新郎新婦の55人で270万程度でした(衣装代・司会者代別)。一番最初の見積もりが240万円程度だったので、打ち合わせをしていく中で30万円分プラスになりました。ベースのプランから料理のグレード、写真アルバム、席札の変更が大きな要因です。ゲストが喜んでくれることを重視し、席札や料理にお金をかけた分、テーブルコーディネート、お花等の装飾、招待状はプラン内で追加料金なしのものを選び、節約しました。また、衣装と司会者とブーケは外注のほうが安かったので、外注にしました。さすが高級ホテルです。とても美味しかったし、盛り付けも素敵でした。ゲストからの評判もとてもよく、「普段は苦手で食べられない牛肉が美味しく食べられた」というコメントをいただくほどでした。当日、新郎新婦は食べる時間がほとんどないので、事前に試食をするのがお勧めです。大阪の中心地からは離れているので、ロケーションは電車だと少し不便に感じます。しかし、JR大阪駅から無料のシャトルバスが出ているし、関西国際空港からもリムジンバスでアクセス可能です。ホテルの周りはあまり遊ぶ場所がなく、少し寂しい感じです。プランナーのT様は何でも相談しやすく、メールでも頻繁にやり取りしてくださってとても安心感がありました。また、期限に間に合わなかった提出物があったのですが、快く対応していただけました。その他にも、新郎へのサプライズ演出の協力に全力を尽くしてくださったことにもとても感謝しています。更に、もともとの契約プラン外にも関わらず、二次会の会場としてホテル内のゲストハウスを使わせていただくこともできました。決して高いプランやオプションを勧められることもありませんでした。本当に良いプランナーさんに出会えて良かったです。・席札:イリスキャンドルというものを選び、キャンドルに蓋をかぶせるとゲストへのメッセージが浮かびあがるものにして、ギフトの一つにしました。・テーブルコーディネート:会場の雰囲気が高級感があるので、その雰囲気に合うようにシックな色をコーディネーターさんと相談しながら決めました。・装花:カクテルドレスの色をコーディネーターさんに伝え、それに合う色の花を選びました。また、二次会にも装花を使いまわしました。・ドレス:会場と提携している衣装店のもので、ウェディングドレスはプランからの追加料金を支払って気に入ったものにしました。チャペルの雰囲気と合うと思ったデザインのものを選びました。一流ホテルなのでスタッフさんの質がとても良いです。プランナーさんはもちろん、メイクさん、当日の会場責任者さん、カメラマンさん全てに満足でした。何も不備なく挙式から二次会まで終えることができました。また、参列者はホテルに割引料金で宿泊できるので、遠方からのゲストに部屋を用意するのに助かりました。何でもプランナーさんに相談してみることです。どんなに小さなことでも気になれば相談しておいたほうが当日うまくいきます。人生で一番大きなイベントの一つでもあるので、後悔しないためにはプランナーさんとしっかり意思疎通できるようにしておくべきです。また、何を重視して、何をテーマに結婚式をするかを一番最初に考え、悩んだら初心に戻れるようにしておくのがいいと思います。結婚式は良いものを求めるとどんどんお金がかかってしまいます。しかし、予算に限界があるはずなので、どこを削るか迷った場合は「何を重視するか」考えていけばヒントが見つかると思います。アクセスは少し不便ですが、それ以外は大満足な式場です。詳細を見る (1783文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/07/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾート感覚のホテルウェディング
ホテルに隣接する独立型のチャペルは、白を基調とし、自然の光がたくさん入るので、とても綺麗です。ホテル挙式をしたいが、ホテル内のチャペルが重苦しく感じる人にはとても良いと思います。宴会場だけでなく、独立型の施設もあるため、ハウスウエディングに近い披露宴を行うことができます。独立型施設は3タイプあり、それぞれ雰囲気が異なるため、自分の好みに合わせて、会場を選ぶことができます。他のホテルと比べてもかなり美味しかったです。メインだけでなく、パンやバターなどちょっとしたものが大変美味しく、全てに力が入っていると思いました。大阪の中心から時間がかかることだけがこのホテルの難点です。ただしシャトルバスが主要駅から出ているのと、出席者が多い場合は、専用のマイクロバスを出すこともできるので、あまりに不便ということはありません。大変丁寧に対応いただきました。宴会場だけでなく、独立した施設でのハウスウエディングもできます。市街から遠い分、他のホテルよりも広々とし、大変さわやかなので、ホテル挙式がいいが、重苦しさや圧迫感が気になる人には、とてもよいホテルだと思います。また、披露宴は宴会場で、2次会を独立施設で行うといったことも可能なので、2次会の場所選びに困っている人にもお勧めです。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
披露宴会場が素敵です!
チャペルは、外からの光がたくさん入る明るいチャペルでした。内側は、白を基調としていてとても清潔感があり、雰囲気が大人っぽかったです。披露宴会場は、ゲストハウスタイプの独立した会場でした。周囲には、たくさんの木も植えられていて、プライベート感がありました。会場内は、360度にスクリーンがあって、海の映像や花の映像などがよく流れて、迫力があって楽しかったです。ボリュームもあり、見た目もすごく美しかったので大満足でした。特に温かいスープが美味しかったです。大阪駅からホテル直行で出ていたシャトルバスに乗って行きました。大阪の土地勘がなかったので、電車を乗り継いだりしなくて良かったのが助かりました。あちらこちらに、スタッフの方がいて、みなさん丁寧に接客をされていました。高級感のあるホテルでの結婚式です。化粧室なども広くて綺麗でした。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/12/20
- 訪問時 27歳
-
- 申込した
- 4.4
今時珍しいハデ婚
仕事の関係で以前足を運んだ際、窓から見える白のチャペル、エタニティがとてもモダンで優雅な作りでウットリした覚えがあります。いつかはここで結婚式を、と思いました。それから婚約、いつかは…と夢見た場所での結婚式が叶いました。実際に見てみると中は大きすぎず小さすぎず。新郎新婦の緊張も、ゲストの暖かい眼差しも近くで体感できる空間だと思います。リージェンシーボールルームに決めました。ザ、ホテルウエディング!という感じです。王道なのにスタイリッシュでゴージャス。天井が高く豪華なシャンデリアが輝いていていたのも決め手のひとつとなりました。私たちが最初から重視していたのはこだわるところはとことんこだわりたいという思い。お金はかけるべきところにはかけ、そうでないところを少しづつ省いて最終見積もりで契約しました。担当者の方がガツガツ営業の方ではなかったので、2人の気持ちをしっかり聞いてくれて納得した上での契約です。料金はこんないいホテルなのに?とよく聞かれるほどお手頃な金額です。名も通ってないような小規模なホテルや有名なゲストハウスよりも内容も充実していました。ロケーションは良いとは言い難いですが、シャトルバスやリムジンバスの利用が可能ですので特に心配はしていません。プランナーさんとのやりとりはまだですが、契約まで共働きの私達にとても配慮してくれました。良い方達ばかりで安心できそうです。テーマ別に披露宴会場も選べるし、チャペルも三つから選べます。私たちは王道ホテルウエディングを選びましたが、今どき珍しい派手婚が叶う場所です。とは言っても見掛け倒しではなく、品も気高さを兼ね備えた素晴らしい会場だと思います。見栄っ張りな私たちの気持ちを上手に解釈して、丁寧に表現して頂ける場所だと思っています。上質なサービスと整った場所での挙式披露宴を希望される方にはうってつけだと思います。詳細を見る (788文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
スタッフがとても素晴らしい対応をしてくれます。
私は、最近できたサンクチュアリで申し込みをしています。他の会場ももちろんよかったですが、サンクチュアリには一目惚れしました。泉に浮かぶ円形のチャペルは、緑に包まれています。きっと四季折々の素晴らしい姿を見せてくれると思います。内装は、椅子、天井が檜でできています。入った瞬間に檜のいい香りが漂います。わたしと新婦は、自然が好きでとても心地よく感じたました。床は全面白色で、天井の窓から入ってくる光が反射し、部屋全体が明るい印象でした。また、壁には、大きな窓が多数あり、外の緑あふれる姿を楽しむことができます。自分たちがホテルの敷地内にいることを忘れてしまうほどです。挙式はまだですが、きっと素晴らしい挙式になると確信しています。私が選んだのは、輝ーkagayaki-という会場です。印象としては和をイメージさせてくれる部屋です。天井には和傘をモチーフにしたオブジェがライトに照らされとても綺麗でした。床は、全面が木でできています。こちらも式場と同じく自然を好むわたしと新婦にとっては好印象でした。そして、一番の魅力は、360度から映像を映せるプロジェクターシステムでしょう。壁全体がプロジェクターとなっています。使い方次第では、ほんとにいろんなことができることと思います。今から、映像作成が楽しみで仕方ないです。また、すぐ近くにオープンキッチンがあり、評判の高い料理を臨場感あふれるライブ感により調理や盛り付けの段階から楽しめるはずです。私は、家が近所であるため車で20分ほどかけていきます。車で幾分には、道も複雑ではなく、また駐車場も多数あり快適でした。電車で行く場合は、中央線が最寄りの駅となります。しかし、なかなか最寄りの駅まで来れる人は少ないと思います。特に遠方から来られるかたは難しいでしょう。しかし、毎日JR大阪駅から30分に一本定期シャトルバスが出ています。所要時間は30分ぐらいでした。定期バスは時期によると思いますが、私が利用した時には多客のため一本目は乗れず、さらに30分待つこととなりました。その点は少し気になりました。しかし、当日は2台まで大阪のどこにでもバスを出して頂けるそうなのでよっぽど人数が多いとき以外はきっと大丈夫と思われます。挙式会場、披露宴会場の魅力は、私たちが探していた自然に囲まれたイメージとぴったりでした。また、料理はまだ試食していませんが、評判を聞く限りとてもおいしいそうです。来ていただいた方々に会場の雰囲気や料理をきっと楽しんでいただけると思います。何よりも決めてとなったのはスタッフの対応でした。私はまだ実際に挙式はあげていませんが、下見や契約の際のスタッフ心配りや対応がすばらしいと感じました。疑問や要望があれば、メールを送ればすぐに対応してくれます。私の生涯にとって一番大切な日をこの方たちにもてなしていただくことできっといい日になると感じました。また、トラブルや予想外のことが起きてもこの方たちなら迅速な対応をしてくれるのだろうなと思いました。詳細を見る (1251文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
南港にこんなすてきなホテルがあったなんて
新郎新婦が全体的にみることができ、木と石で作られている感じがおしゃれだった。受付をすませてから、挙式会場までバスで移動だった。ムービーなどは、壁に四方に映し出されて素敵な演出だった。特殊なので、自作ではなく、ホテル側に依頼をするものとのこと。装花のセンスがよかった。高砂の後ろがガラス張りで、緑がよく映えてきれいだったさすがホテルのご飯で、すべておいしかった。梅田からシャトルバスで移動したが、電車で移動となると乗り換えは多くなる立地だった。シャトルバスは、ホテルへ直行するものなので迷わずいけたし、人数オーバーでゲストがのれないということもなかった。妊婦さんへの気遣いをしてくれていた。なかなか人とかぶることのないところだ、とみんなが口を揃えて言っていたので、新しい会場を狙うかたにはぴったりだと思いました。送迎サービスがあるので、ゲストのことを気にしなくても大丈夫だと思う。マタニティのかたや、授乳の人がいても、それに対応してくれるスタッフがいたので、安心できる会場だと思う。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/05/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
とても豪華でさすがホテル!という感じです
とてもスタイリッシュな挙式会場で、周りに緑もたくさんあり、気持ちがよかったです。天井が高く、大階段の演出もでき、さすがホテルという感じでした。ブラインドを開けると広いガーデンが見えて、とても開放的でした。全て美味しかったです。同じテーブルに座っている人にアレルギーがあったのですが、その対応もしっかりとしていました。大阪駅からのシャトルバスも出ているので、会場へのアクセスはいいと思います。特に接する機会はありませんでしたが、特に気になることはなかったので問題ないと思います。化粧室がいくつもあり、全てとても綺麗でした。新郎新婦がリムジンで登場したのも印象的でした。また、披露宴ではピアノの生演奏がありました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
披露宴会場によってだいぶ雰囲気が違います。
解放感のあるガラス張りのチャペルで明るくてとても綺麗でした。ただ、人数が多くて立ち見になってしまった時に補助椅子など、スタッフの方からの気遣いがなにもなかったことが残念でした。また式の間にスタッフの方が頻繁に後ろを通っていたのが気になりました。会場の雰囲気、装飾などとても品があり、素晴らしかったです。お開きの時に裏?からガタガタと音が聞こえたのが少し気になりました。以前ほかの会場に行かせていただいた時はきになることは何もありませんでした。梅田からシャトルバスが出ていて便利です。ただ30分に1本しかでていないので人数が多く予定していたバスに乗れなかった場合、次のバスまでだいぶ時間が空きます。外国の方が多いのか、片言の日本語を話すサーバーの方が目立った気がします。披露宴会場に入るまでの控え室が広く、ゆったりと過ごすことができました。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2013/09/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
披露宴会場は360度全体がスクリーンになっていました。
独立型のチャペルで、中はとても追いついた雰囲気でした。開放感はあるものの、新郎新婦との距離は近く感じ、アットホームな挙式ができる。披露宴会場内、360度全体がスクリーンになっており、映像を使った演出はとても迫力があって良かった。大きい階段があり、お色直し後にその階段を降りてくる新郎新婦は、映画のワンシーンのようで、またその時の照明が、壁に大きく二人の陰を映し出し、本当に素敵でした。大阪駅から無料のシャトルバスが出ており、1時間程で到着できる。とても高級感のあるホテルの、独立したチャペルはとても可愛らしく素敵だった。披露宴会場は広々としているので、ダイナミックな映像を使ったような演出がしたい方にはすごくお勧めです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
雰囲気の良いラグジュアリーなウェディング
【披露宴会場について】サンクチュアリ煌を拝見させていただきました。会場には入ってすぐの大きなシャンデリアに圧倒されました!さらにこの会場の目玉でもある360度の映像演出は今まで見たことがないような光景に感動しました!様々な映像が次々と移り変わって行く様は、それだけでも魅了されるものだと思います。【スタッフ・プランナーについて】ハイアットリージェンシーだけあって、スタッフの方の丁寧な対応は見本のようでした!なかなか大きな建物なので少しウロウロ迷っている時にスタッフの方にサッと対応していただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】会場までは駅から降りてすぐですごくわかりやすいし、リムジンバスも運行しているので大人数はもちろん参加者の方にも喜ばれると思います。この日はたまたま雨だったのですが雨よけも設備されていて悪天候でも安心して参加できるでしょう!【この式場のおすすめポイント】披露宴会場の360度の映像演出は他では見ることができない唯一のサービスだと思います。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/09/13
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
開放感溢れるホテルウェディング
独立型チャペルで、白を基調とした明るいチャペルで落ち着いた感じです。自然光が入るので、挙式の時間によってチャペルの中の雰囲気が変わるので、ホテルで挙げている事を忘れてしまいそうです。ホテルらしい!と感じました。天井が広く、床は絨毯張りで高級感溢れる空間でした。照明、お花全てが映えていました。高砂がステージになっているので、来賓の方みんなを見ることが出来たので、より楽しめました。こだわったところは、お料理です。披露宴が夕方からだったので来賓の方にはディナー感覚でという事で、ボリュームのあるものにランクUPしました。節約したところは、演出などです。追加しなくてもテーブル装飾やキャンドルなど、十分な豪華さはありました。当日は、食べる時間がなく、少しつまむ程度でしたが、親族や友人からはとても評判が良く、食事を楽しんでもらえました。立地は少し不便ですが、シャトルバスが出ているのでアクセス面で、不自由はないかと思います。親切丁寧で、教育が行き届いていました。細やかな気配りと心配りをしてくださいます。プランナーさんは、親身に相談に乗って下さり、リードして話を進めてくださったので、助かりました。ホテルなのに、緑があり自然光を感じれる、開放感溢れる挙式が出来ます。実際に挙式・披露宴が終わって写真を見返すと、ホテルとは思えないくらい様々な背景での写真を楽しめます。この式場の決め手は二つあります。一つ目は白基調のシンプルで自然光の溢れるチャペルと、シックで落ち着いた雰囲気の披露宴会場のギャップです。二度おいしいっていう感じです。二つ目は、プランナーさんや、ホテルスタッフの対応です。下見の時から、親切で丁寧に接して下さったので、来賓の方にも満足して頂けるのではと思い、決めました。詳細を見る (740文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
ホテルでゲストハウス風ウェディング
【挙式会場について】サンクチュアリという新しい挙式会場でした。ホテルからバスに乗って行くのでホテルから遠いのかと思っていたら、終わったあとあまりの近さにビックリしました。挙式会場の天井はとても高く、自然光が差し込んでいました。白を基調とし木が印象的に使われているので、神前式、人前式どちらの雰囲気にもあいそうです。フラワーシャワーは会場外の通路で行われましたので、狭かったです。人数が多い挙式だと大変そうです。【披露宴会場について】こちらも白を基調とした会場です。会場全面で映像が映し出されるのではじめてその演出がされたときにはみんなから驚きの声があがってました。また会場内に階段があるのでそちらから登場していましたが、新郎新婦はみんなが上から見える様子が嬉しかったといっていました。【スタッフ・プランナーについて】ホテルらしいスマートな接客と笑顔がよかったです。披露宴会場の隣はキッチンで、会場からキッチンが見える演出はとても楽しかったですが、わたしの席はキッチンに一番近いからか、花嫁の手紙・花束贈呈など静かな場面でキッチンから聞こえる音やスタッフの声が気になりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】電車を乗り継いだ上に駅からも少し遠いのでバスを使用する方がよく、また新しい会場だと会場までまたバスに乗らないといけないので、さらに遠く感じます。大阪駅からのシャトルバスも30分に1本で、私が乗った時には満席でしたので、整理券は早めにもらいに行くことをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】ホテルでありながら、挙式・披露宴会場が独立しているので、ほかのゲストと一緒になることもなくゆったりと楽しめました。ホテルのサービスとプライベート感をどちらも重視される方に大変おすすめです。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
とにかく広い。そして細やかでかわいい演出が印象的でした
とくに印象にのこっていません。とにかく広かったです。360度見渡せるスクリーンが印象的でした。すこし見にくい部分もありましたが(笑)、ほかであまり見たことがなかったので。ロケーション的には遠かったが、梅田から直通バスが出ていたので、あまり不便には感じなかった。披露宴の途中、ビールサーバーで新郎新婦が客席ひとりひとりに回りながら注いでいたが、ゲスト全員の分が足りなくなり、少し残念だった。乾杯しましょうと司会の人が言っていたのに、全員分のビールは用意してほしかった。大階段から降りてくる新婦の姿は圧巻でした。芸能人の結婚式に参加しているかのような豪華な演出に感動しました。あとはとにかくアクセスがよいので、この点でもゲストへの配慮があると思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/09/18
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.6
普通かな
挙式は水の上に建てられているチャペルで自然光が入りきれいです。牧師さんが外国の方でかっこいい(笑)バージンロードのタイルが少し使い込まれていて残念。場所を少し移動して屋外にカリヨンがありました。新郎新婦が歩いてきてフラワーシャワー。集合写真。雨が降ったらどうするんだろう?披露宴会場に新郎新婦がリムジンで登場したのが良かったです。待ち時間生演奏がありました。披露宴会場は大きな窓があって、そこから見える中庭が素敵でした。喫煙スペースになっていたようです。料理は和洋折衷で量はちょうど良かったです。男性には物足りないないかも?ただ料理の出し方や下げ方が雑でした。あとアルコールが飲めなかったのですが、料理にあわせてアルコールを次から次に無言でグラスに注がれたのには違和感を感じました。一言声がけがあってもいいのにと思います。一流?ホテルでの結婚式楽しみでしたが、期待していただけに残念でした。全体を通して仕方ないのかもしれませんが、流れ作業的な印象を受けました。新郎新婦が幸せそうだったので良かったです。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
ホテルなのにウェディングハウスのような雰囲気でした
白をベースにした清潔感のある式場でした。天井が高く、窓から自然光が入ってくるいい雰囲気の会場でした。全体的に高かったですが、お花を持ち込みしたり、プロフィールDVDを自分たちで作ったりでき、少し節約できました。量もちょうど良く、美味しかったです。当日はゆっくり味わうことができなかったけど。。大阪駅からシャトルバスがでていますが、電車では乗り換えていかないといけないので、少し面倒かも。来賓用のバスが2台出るプランだったので、便利でした。主人へのサプライズを考えていたのですが、プランナーさんが主人へ渡す用とサプライズ用の進行表を2種類作ってくれて、当日までバレずにサプライズ大成功でした。大きなホテルだと対応してくれないのかと思っていたけど、柔軟な対応に満足です。提携しているドレスショップがたくさんあり、ドレスが決まるまで毎週のように見に行っていました。種類がたくさんあり過ぎて、決めるまで時間がかかりましたが、気に入るものを見つけられました。当日はホテルの部屋が用意されていて、そこにメイクさんが来てくれ、ドレスも着せてくれました。大きな鏡があり、姫のようでしたよ。やりたいことは全て言ってみるといいと思います。結婚してからも記念日にご飯を食べに来たり、宿泊したり、思い出を振り返りたかったので、ウェディングハウスではなく、ホテルにしました。一緒に考えてくれるプランナーさんだったので、ホテルでも自分たちの考えている様な式ができましたよ。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/11/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
一味違った結婚式をしたい方におすすめ
場所は南港と少し利便性はよくないが、海が近くにあり、非常にロマンティックな雰囲気に浸れる式場でした。ゴージャスな雰囲気もあり、ゲストまでゴージャスでロマンティックな雰囲気が味わえました。雰囲気抜群です。お天気がいい日は最高の結婚式になります。設備もとてもよく、お手洗い、パウダールームも非常にゴージャスでした。どの料理も大変おいしくいただけました。彩や見た目も非常にきれいで、五感を満足させてくれる料理でした。年配参列者の方々もおいしいとおっしゃっておりました。南港から少し歩きます。利便性は正直よくないです。車で行くほうが良いと思われます。地下鉄中央線の南港から徒歩10分はかかりました。しかし、海が見えるので、ついた瞬間にいやされます。スタッフサービス抜群で、いうことがありません。配膳のタイミング、ドリンクのタイミングも非常に良かったです。海が近い。リゾート感あふれる開放感が魅力。ゴージャス。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/27
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
大満足!!
☆雰囲気チャペルも宴会場も自然光が入り、他にはない施設だと思います。ナチュラルな披露宴も、ボールルームのような豪華な披露宴もできると思います。また、オープンキッチンも大好評でした。☆コスパホテル内の宴会場よりは高くなりますが、「他にはない感動」が味わえるのでけして高くはないと思います。☆ロケーション大阪駅からは離れますが、シャトルバスも出ているし、不便さはないと思います。夜バスがなくなってからの移動は辛いかな。☆料理私はあんまり食べれませんでしたが、みんなにとってもおいしかったと言ってもらえました。特にパンとケーキは一生分食べたとみんな言っていました(笑)☆スタッフゲストに妊婦がいたのですが、スタッフさんに何度も声をかけてもらったらしく、とても感謝していました。また、美容師さんがずっとそばにいてくれるので、髪の崩れもすぐ直してもらえました。プランナーさんもたくさんのわがままに応えてくださいました。☆総評ほんとにハイアットでやってよかったです!詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/06/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
ホテルならでは
【挙式会場】クリスタルの協会で素敵です。広さも広い。【披露宴会場】会場も広く、ホテルならではの豪華さと広さ、天上の高さがあり良い。【演出】少しプロジェクターが会場のわりに小さく見にくかったのが残念でした。【スタッフ(サービス)】【料理】普通に美味しかったです。【ロケーション】不便ではあるが、その分ホテルが広く静かで良い。【マタニティOR子連れサービス】確認してません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)私の友人、親戚含め1番良く行った会場です。チャペルも広く、ゲストの待っている際の会場も広いので良い。他の結婚式のお客さまと混ざって人が多くて混雑することもない。【こんなカップルにオススメ!】ホテルならではの豪華かさと広さがあるので、ゲストにとってゆったりと式を楽しめます。チャペルが素敵です。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/07/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な雰囲気のホテル
披露宴会場は天井が高く、シックな感じでした。音響や照明もよかったですよ。ホテル館内もとても素敵で会場までもいい雰囲気でした。品数が多く大満足でした。味もとてもおいしかったです。最寄り駅から近く、また大阪駅からはシャトルバスが出ているのでホテルまでスムーズに行けます。飲み物のサービスもスムーズでしたし、飲み物は料理に合わせて注いでくれました。みなさん笑顔でとてもいい印象でした。私は披露宴からの出席でしたが、挙式はB1のチャペルだったようです。B1といっても水(池)の上にある白いチャペルで綺麗でした。ホテルなので待ち時間の間はラウンジなどでゆっくりできてよかったですよ。小さなお子さん連れての出席者もいたので、子連れ向けにもいいかと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2016/05/12
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
けっこう、スタッフの方々が親切丁寧ですよ!
【披露宴会場について】駅からはわりとちかかった印象ですが、何より、ホテルのエントランス、ロビーからして豪華で「さ~すが、ハイアット・リージェンシーだな~」と、思わず、つぶやいてしまったくらい素晴らしかったことを覚えています。もちろん、ギンギンギラギラといったような下品なかんかくのものではなく、とってもセンスがいいというか、ハイ・センスというか、花を生けた花瓶でさえ、さりげなくようしょ、ようしょに配置されていましたから。とっても上品かつ器位の高さというものを感じましたね。また、それは披露宴会所もまったく同じでした。そつなく、スキなく、調度品、ならびに季節の花々が適所にはいちされていて、ウルサクなくとっても心地良いものでした。【スタッフ・プランナーについて】とっても親切丁寧!それが当たり前化されたような、けっしてマニュアル化されたような通り一遍等なものではなく、皆さん、ひょっとして性格というか、人間性が良い人ばかりでしょうか?といったような、そんな感じでした。【料理について】もちろんスープなどあたたかいものは、適度にあたたかく、また、シメのデザートのように冷えていておいしいものはちゃ~んと、冷えていました。なので、おいしくないわけがありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】私の記憶がただしければ、あれは確か、自宅の京都から阪急電鉄、そして大阪市営地下鉄の大阪南港ポートタウン線にゆられて乗って行ったと思います。もし間違っていたらすみません。でも、駅からはとっても近かった記憶があります。【この式場のおすすめポイント】さりげないゴージャス感の演出と、スタッフの親切丁寧なサービスですね。これらにつきます。詳細を見る (719文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
モダンで設備の整ったホテル
【披露宴会場について】とても広く、天上も高く、照明・音楽も素晴らしかったです。高級感がありました。「立派な会場」というイメージが残っています。また、音楽は生演奏で電子オルガン?を弾かれていました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんは優しく、スマートな対応でした。【料理について】美味しかったです。メニューによるのかもしれませんが、ボリュームもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】南港という立地ですが、大阪駅からシャトルバスが出ているので、それに乗れば問題ないです。ただ、結構定員いっぱいになりそうでした。シャトルバスは高速を通っていましたのでそんなに時間はかかりませんでした。【この式場のおすすめポイント】高級感もあり、何でもそろっているホテルですので、アクセスの点だけクリアーできれば何の問題もないでしょう。二次会の会場もホテル内にありましたので、二次会参加組も楽に移動できました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
スタイリッシュな雰囲気
天井高がとても高くて、解放感がありました。インテリアはシンプルモダンな雰囲気で、大人っぽく高級感がありました。会費制のパーティーでしたが、立派なフルコースをいただきました。お肉はとても柔らかく、とろけるようで美味しかったです。大阪駅から直行バスが出ているので遠方の方にもわかりやすいと思います。直行バスが30分に1本しかないため、乗り遅れないようにしっかり時間を調べて行った方が良いかと思います。ご高齢の方がいらっしゃったのですが、しっかりエスコートされていて、印象が良かったです。私たちにも丁寧に対応していただき好感が持てました。スタイリッシュで大人っぽいホテルでした。ホテルのロビーの雰囲気も良かったです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
ガーデンも選べて、また雰囲気の違うものでも検討できます!
エタニティをモチーフにしたたくさんの円で飾られたチャペルも明るく、天井高く、ゴージャスでこれまたステキな空間でした!ホテルからチャペルまでは雨の日は屋根を作ってくれるちょっとした橋を渡ります!!!とホテル内の披露宴会場を希望しておりました。しかし、挙式希望日が埋まってしまい、ホテル側から、本来案内していた値段のままで、ゲストハウスの提案をいただきました。そのゲストハウスは、文句のつけようがない位に最高でした。全てにおいて最新で、ピアノ伴奏も付き、採光もステキ。ガーデンに出て、デザートを食べたり写真を撮ったりも可能。式までの時間を過ごす空間も、他のお客様とバッティングすることなくトイレも専用。(バリアフリー)また、その空間を思い出の品や写真などで、埋め尽くすなんてこともできちゃいます。ほんの少しの移動でリムジン仕様も可能。そんなに安くはないですが、値段相応の事は出来ると思います!交通の便は、ひとそれぞれですが、梅田からシャトルバスもだしてくれます!とってもハッキリ話してくれて、無理難題にも次々対応してくれました!何をとってもよかったです!金額的に希望と一致するならオススメ!詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.6
高級ホテルでナチュラルな結婚式!
サンクチュアリという結婚式場のチャペル「凛」は、円形のチャペルで、石の柱と木の天井が美しかったです。窓から緑と光が差し込みます。とてもキレイで、スタイリッシュでした。お花やクロス次第でどのようなテイストにも合う会場だと思いました。さすが一流ホテル!というお料理でした。本当に大満足です。大阪市内中心部からは少し距離がありますが、最寄り駅からはすぐです。また大阪駅からシャトルバスもあるため、不便には感じませんでした。「ホテルの結婚式場」というイメージを、いい意味で覆されたという感じです。ゴテゴテした装飾はなく、センス良くシンプルにまとめられていて、さすがハイアットという感じでした。もちろんサービスやお料理は一流ホテルのものでした。ホテルとゲストハウスのいいとこどりという感じです。披露宴会場の窓からは緑と自然の光が差し込みますので、自然が好きな方やナチュラル系が好きな方にもおすすめの会場だと思いました。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ536人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【HP限定*2万ギフト券付】試食×ドレス試着 & 最大155万OFF
【10/26(日)迄の限定開催!最大155万円OFF】大阪駅無料送迎&4万相当無料試食付!9000坪の緑×水のW。"日本の美しいチャペル100選"に選ばれた2つのデザイナーズチャペル比較&ドレス試着体験《1件目来館で*全組2万円ペア食事券》
1004土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催前日予約◎2万ギフト付!新緑ガーデン貸切空間で花嫁憧れALL体験
豪華2万ギフト券、国内ハネムーン3泊4日プレゼントなど20大特典。2チャペル見比べ&リニューアルOPENしたドレスサロン見学など花嫁の憧れをALL体験!大阪市内なのに雄大な自然の中で貸切ガーデンパーティーが可能
1005日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【5つ星ホテル美食体験×155万優待】緑溢れる貸切邸宅で花嫁体験
【G7サミットの会場にも選ばれたプリンスブランドで美食体験】5つ星シェフが火入れする国産牛試食はおもてなし重視に必見!3000坪の広大な緑の緑溢れる空間でゲストと非日常的なお写真を。花嫁オススメ155万優待も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6614-7808
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

公式HPからのご予約でベストレート保証
公式ホームページよりフェア予約や見学予約を入れていただくと、他の式場紹介サイトや式場相談カウンター経由にてご予約いただくよりもいちばんお得なプランをご案内させていただきます。
適用期間:2025/04/09 〜
基本情報
会場名 | グランドプリンスホテル大阪ベイ(グランドプリンスホテルオオサカベイ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北1丁目13−11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR大阪駅よりシャトルバス直通(毎日30分おきに運行) ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭」駅より徒歩約3分、「トレードセンター前」駅より徒歩約10分、 阪神高速湾岸線 南港北出口(南行き)から約5分/南港南出口(北行き)から約10分 |
---|---|
最寄り駅 | JR大阪駅より無料シャトルバス直通
|
会場電話番号 | 06-6614-7808 |
営業日時 | 11:00~18:00(月・火曜定休※祝日は営業) |
駐車場 | 無料 330台無料サービス券の詳細はスタッフまで |
送迎 | あり無料シャトルバスあり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木の煌き、木々の彩、光の輝きを取り入れた独立型チャペルは2タイプ。 自然の恵みがおふたりを優しく包み、神聖な誓いの時間を温かく見守ります。 |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り9,000坪の敷地に広がる緑溢れるガーデンでリラックしたパーティーが叶う |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 自然に囲まれた開放感溢れるホテル別邸ではショーキッチン付の会場で出来たて料理を提供。四季の移ろいを感じるプライベートガーデンを望む邸宅でゲストもリラックスしていただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り食品表示法により製造会社等に表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。 詳しくは、お問合せください。 |
事前試食 | 有りフェアでは婚礼メニューを無料でご試食いただけます |
おすすめポイント | 披露宴会場にはキッチンを併設。ゲストへの感謝の気持ちを込めた料理の数々を、独創的なアイデアと確かなテクニックで良き日のために。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ | ※【関西最大級】ドレスサロン「デスティニーライン」 【ブランド例】ハツコエンドウ/アンテプリマ/アントニオ・リーヴァ/コスタレロス/キヨコハタ/ケリー・ファッタニーニ/ザ・ハニー/ユミカツラなど。 |
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル大阪ベイ
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
