
12ジャンルのランキングでTOP10入り
グランドプリンスホテル大阪ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スケールの大きさと高級感のある式場
綺麗な白のチャペルで圧迫感がなく、花嫁の白のドレスも綺麗に見えました。人前式でオリジナルな演出ができるようで、誓いの言葉やキスのたびにたくさん笑いを取ったり賑やかな雰囲気でした。終始楽しい雰囲気であっという間の挙式でした。会場が広く、大きなウェディングケーキが印象的でした。披露宴前に座ってドリンクを飲めるスペースがあるなど広々としていました。シンプルですが高級感のある会場といった感じです。演出も面白く工夫できるようで、楽しい披露宴でした。まずまずでした。プランによるものかと思いますが、お酒の種類が多くなかったのと、食器に汚れがあったことだけが少し残念でした。駅があまりメジャーなところではなく車を出せば便利でしたが、立地としてはそれほど良いとは思いませんでした。シャトルバスは梅田から出ていました。野外でのフラワーシャワーのロケーションがよく、ステキな演出でした。ホテルだけれどチャペルはホテルっぽくなく解放的だったのがすてきでした。詳細を見る (420文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/11
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
格式のあるホテル&ゲストハウスの両方を味わえる結婚式
水辺に浮かんだ真っ白の独立型チャペルで、中に入ると自然光が入り、とても明るくウェディングドレスが映えます。私たちは50人規模だったので、チャペルの大きさも大きすぎることなく、寂しくなることもなくちょうどよかったと思います。また、挙式の入場の際には生演奏があり、曲のリクエストも聞いてもらうことができたので、自分の好きな曲を使うことができてとても大満足な挙式となりました。(何でも好きな曲を演奏してもらえるというわけではないようです)リングボーイの手押し車も持込で使うことができて、私たちらしい結婚式にしていただけたと思っています。ゲストハウスの中に二つの披露宴会場があり、私たちはチャペルと同じような白を基調としたセレニティという会場に決めました。天井がとても高く、映像が映画館のように大きく演出されるところと、オープニングムービーとエンドロールの映像制作の素晴らしさ、ガーデンがあり自然光の中解放感に溢れる披露宴にできるところに惹かれたのですが、当日は夏らしくすっきりとした会場の中にピンクのお花がとても映えていて、とても華やかな雰囲気になっていました。またガーデンでの入場や写真撮影もできて、ホテルでありながら貸切で使用させていただくことができるので、私たちの大切なゲストだけに囲まれる特別な時間が過ごせました。お花です。プラン内のお花ではだいぶ寂しい感じになってしまうので、高砂と各卓のお花はこだわりました。その分見積もりからだいぶ上がってしまいましたが、結婚式だから、華やかにしたいという気持ちを優先させてもらい、思い通りの可愛らしい空間となり大満足です。私たちの場合は引き出物からギフト類、アイテムとほとんど持ち込みをさせていただきましたが持込料は全てかかりませんでした。ただ、最初の契約のプランにもよるので、後から目に見えない費用がたくさん発生するのはもったいないないので、契約の段階で必ず確認した方がいいところだと思います。最初の見積もりから値下がりはありませんでした。ただ、ウェルカムスペースは自分たちで全て作り込み、そのスペースにお花やバルーンを利用することはなかったので、少し節約できたように感じます。三種類のコースがある中で、真ん中のコースを選びました。パイ包みスープと魚介とお肉を味わってほしいと思ってこのコースを選びましたが、ゲストからはお肉がとても柔らかくて美味しいと大好評でした!またプレートのデザートも口のなかでパチパチと弾けるキャンディが入っていて、見た目も食べても楽しめるコース料理でした。大阪の中心地から少し離れますが、無料シャトルバスも出ていますし、最寄り駅からも徒歩3分とアクセスは良好だと思います。駐車場もたくさんあるので、車でも行きやすい場所です。スタッフ、プランナーさんはみなさん熱い方ばかりで、私たち夫婦の気持ちに寄り添い、たくさんサポート頂きました。初めてのことでわからないことがたくさんありましたが、細かいことまで一つ一つ丁寧に教えて頂き、私たちの希望を叶えようと努力してくださる素敵な方々ばかりです!また長時間にわたる打ち合わせのときも、私が悩んで時間がかかっていてもその場で急かしたり、押し付けたりすることは全くなく、まだ時間があるのでたくさん悩みましょうという余裕を与えてくれたりペーパーアイテムもホテルで注文する予定だったにも関わらず、こだわりがあって外注に変更したときも、嫌な顔をするどころか可愛いですね、素敵ですねと誉めて頂いたりと、御心遣い溢れる素敵な対応をたくさんして頂きました。セレニティは壁全体がスライドになって写し出してくれる大画面での映像が素晴らしいです。何も余興をお願いしていなったのですが、みんな演出の1つとして楽しんでくれました。またエンドロールでもゲストが泣いてくれるほど、いいものを作ってくれるので、この会場ではムービー演出がおすすめです!この式場はホテルでありながら、チャペルが独立しているところ、フラワーシャワーバルーンリリースが外でできるところ、ゲストハウスで貸し切りの空間で披露宴ができるところの三点が決め手でした。私たちは遠方のゲストが多かったので、式が終わったらゆっくり泊まって帰ってほしいという思いがあり、ホテルでの挙式を考えていました。ホテルで挙式ができるところという基準でたくさん見学して探していましてが、天井が高くて、ガーデンがあって、映像演出が素晴らしくて、50人規模でゲストハウスを貸し切りできるホテルはハイアットだけです。ホテルならチャペルも小さく、披露宴会場も宴会場を区切って使わせてもらうのが、常識だと思いますが、ハイアットではゲストハウスがあるので、とても贅沢に使わせていただくことができました。また結婚式当日は大安ということもあり、結婚式も何組かあったと思いますが、もちろん会うこともなく、他の様子を感じさせられることもなく、私たちだけの時間を過ごすことができました。詳細を見る (2045文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感がありました。
チャペルは木目が印象的な空間になっていて、とても天井が高かったので開放感もありました。気品に溢れたこちらのチャペルは温かみのある内装になっているので、挙式もとても温かみのある物となっていましたし、アットホームな雰囲気も感じることが出来ました。披露宴会場は邸宅タイプの会場でした。こちらはモダンな内装の空間になっていて、天井の高さがありましたし、窓から太陽の光がたくさん入ってきて開放的でした。披露宴では壁をスクリーンにした映像の演出などもありましたし、とても楽しむことが出来ました。高級感のある料理で、味も最高でした。大阪の中心からは少し離れていますがアクセスはしやすいです。ホテルのスタッフさんだけあってとても洗練された接客だと思いました。温かみを感じることの出来るチャペルでした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/11/14
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
緑豊かな結婚式を挙げることができました
ハイアットリージェンシーの独立型式場は挙式会場が二種類あります。私達は木の香りのするきれいな式場が一目で気に入ってこちらに決定しました。ホテルの敷地内に独立しているので、自分たちだけの貸し切りにできます。当日は生演奏などもあり、荘厳で、でも暖かい雰囲気で行うことができました。明るく、窓からはグリーンが一望できる会場でした。春で、明るくナチュラルな雰囲気が好きだったので大満足です。オープンキッチンがあり、360度パノラマのムービーがあります。衣装は値上がりを覚悟の上こだわりました。ムービーやテーブル装花なども若干ですがアップグレードしました。引き出物については、提携の内覧会?に参加すると割引があるとのことだったので、そちらを利用しました。見積もりの時点でグレードアップしていましたが、大変満足できる内容でした。ゲストからもおいしかったとお褒めの言葉をいただきました。少しアクセスし辛い駅ではありますが、駅からは徒歩数分で、シャトルバスもあり、そこまでアクセスしづらいわけではありません。プランの中でバスも用意ができました。ホテルのスタッフさんというだけあって、とても質の高い接客を受けることができました。それは当日のスタッフさんだけでなく、プランナーさんや、メイクさん、カメラマンさんなど、全ての方に言えることでした。ホテルならではの質の高い接客を受けることができながら、設備は独立しているため、ゲストハウスのように式をあげることができます。良いとこどりなのは私達にとってありがたかったです。また、当日の支度もホテルの部屋でしていただき、そのまま宿泊のプレゼントもついていたので、終わったあと余韻に浸ってゆっくり過ごすことができました。たくさん会場を見て回り、こちらに決定しました。大切なゲストに来ていただくため、接客の質の高さは重要かと思います。また、必ず見積もりからは値段が上がることを覚悟の上、見積もりは多少アップグレードしてから交渉などされた方が良いと思います。詳細を見る (838文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 5.0
料理も美味しく一流ホテルです。
100人規模の結婚式に参列しましたが、挙式会場はそこまで広くなく、立見の方もいました。バージンロードは大理石で高級感ありました。挙式後ガーデンに出て、フラワーシャワー、ウェディングベルを鳴らしたり、クマの人形をピストルで打ったり盛りだくさんで笑顔いっぱいになりました。100人が収容できる披露宴会場でとても広かったです。壁紙やカーテンは紺色?茶色よりのシックな色味でした。装花は赤色が主でマッチしていて良かったです。こだわったと聞いていた通り、一流ホテルのフルコースを楽しむことができました。特に美味しかったのはスープです。梅田にある有名ホテルです。駅からは歩いていけないですが無料送迎バスが多数でていますので、行くことには困りません。親族控室も広くてくつろぐことができました。詳細を見る (339文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/12/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
広く雄大なウエディング会場でした。
挙式会場は、3つのチャペルから選べる形でどれも特徴的なチャペルでした。1つは水辺に浮かぶように立っている白を基調にしたチャペルでガラス張りのとても明るいチャペルでした。有名な建築家のデザインのようで独特なここにでしか体験できないチャペルでした。もう一つは木組みの天井が際立つこちらも芸術的なチャペルでした。あとひとつは建物内にありこじんまりとしたチャペルでしたが、落ち着く空間となっていました。パーティー会場もたくさんありましたが、自分たちがよく感じた会場では、壁一面のムービングピクチャーがパーティをより楽しいものにしてくれそうでした。ガラス張りのキッチンもあり料理にはこだわりたいと考えているのでいいポイントの一つでした。南港にあり少し不便には感じましたが、バスや駐車場もあり問題なくお客さんも来ていただけるかと思います。ブライダルフェアではコースの試食ができるので料理にこだわる方にはピッタリかと思います。チャペルは選べるようになっていましたが、披露宴会場とセットになっており、自由な組み合わせはできないようでした。詳細を見る (461文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
さすが高級ホテル
こちらではチャペルを選べるようになっているというのがよかったです。披露宴会場を選べるという会場は珍しくありませんが、チャペルを選べるというのは珍しいと思いますし、選ぶ楽しみがあるというのがいいです。チャペルはどれもモダンなデザインのおしゃれなものになっていて、選ぶのに迷ってしまいます。チャペルは3種類あって、水に浮かぶエタニティ、和の要素を感じる凛、ナチュラルな温かみを感じるプリスティン。私達の好みは凛で、木で出来た傘のようなデザインが本当に独特でとても好みでした。披露宴会場も沢山の種類があって、邸宅風のアットホームな披露宴や、ホテルらしいゴージャスな披露宴、そして少人数の披露宴まで、様々なスタイルに対応しているというのがとてもいいです。邸宅風の会場は光を多く取り込める構造になっていて、天井の高さもあってとても素晴らしかったですし、ホテルの高級感はそのままに、温かみのある披露宴が出来そうな感じがとてもよかったです。とても美味しく、高級感がありました。梅田などからもアクセスがしやすく、不便を感じません。チャペルと披露宴会場を選ぶ楽しみがあります。高級感のある披露宴がしたい人におすすめだと思います。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/01/31
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
邸宅風の披露宴が可能です。
こちらのホテルでは3種類のチャペルから挙式会場となるチャペルを選ぶことが可能となっている点がまずとても好感度が高く、自分好みのチャペルが必ず見つかるようになっておりました。その中でもエタニティという水上に浮かぶ形になっていたチャペルがとても印象に残り、外観からではチャペルとはわからないモダンなデザインが特徴的なものでした。著名な建築家によるデザインのこちらのチャペルはシンプルでありながら気品に満ち溢れた空間となっており、柔らかい自然光の差し込む幻想的なチャペルでした。こちらのホテルではホテルらしさを感じることの出来るゴージャスな会場も勿論用意されておりましたが、邸宅風の披露宴も出来るようになっているというのがまず特徴的だと感じました。その中の一つに滝の流れるガーデンが付いた邸宅があったのですが、そちらが物凄く好みで、現代風のデザインが非常におしゃれに感じられました。開放的な空間を持つこちらの会場は自然光にも溢れ、迫力のある演出も楽しむことが出来るという贅沢な空間。邸宅風の会場ということもあってプライベートパーティーのような雰囲気で披露宴を行えるというのは非常に魅力的であると感じました。試食付きのフェアに参加いたしました。繊細な味付けでとても美味しくいただくことが出来ました。jr大阪駅から無料のシャトルバスが出ておりましたのでそちらを利用して便利に行くことが出来ました。無料のシャトルバスが出ている為にアクセスも良いですし、設備も充実しておりました。ゴージャスな披露宴から邸宅風の披露宴まで幅広いニーズに対応することの出来る会場であると感じました。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
壮大な雰囲気のホテルウェディング
木と石を基調としたチャペルで、珍しい独特の雰囲気でした。ゴスペルの演奏があり壮大な雰囲気でした。広かったです。360度のプロジェクションマッピングがあり凄かったです。また、ガラス張りで外の庭の景色が見えるのも良かったです。ホテルだからか、全体的においしかったです。最後にお茶漬けバイキングがあり、それはとても素敵でした。梅田からシャトルバスが出ていました。電車だと南港の方なので少し不便です。ホテルについてからも移動にバスを使いました。普通でした。特にマイナスの点もなかったです。笑顔で対応していただきました。ゴスペル演奏だったりプロジェクションマッピングだったり、壮大な雰囲気が好きな方にはいいかと思います。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/09/29
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 3.5
- 会場返信
シンプルだけど華やかな披露宴
会場内に階段があり、階段からの入場が新鮮でした。庭に面しており、新郎新婦が庭から入場したのは、ゲストへのサプライズで面白かったです。シンプルな装飾でしたが全体的にラグジュアリーな雰囲気がありました。待ち合いから会場までの廊下に新郎新婦の前撮りの写真が飾ってあり、当日とは違う2人の姿も見られました。食材やデザインが凝っており、季節にあっていると思いました。駅から徒歩10分以内で行きやすいです。お気遣いいただきました。ホテルなのでロビーが広く、ソファーがあるので、待ち時間をのんびり過ごすことができます。コンビニが併設されているので、ストッキングの予備などを買えて便利です。クロークから荷物の出し入れがスムーズで、待ち時間なく受け取ることができました。詳細を見る (326文字)



- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
一流ホテルならではの上品さ
茶系の色合いで統一感があり落ち着きます。披露宴会場は人数が少なかったからか広くゆったりと感じました。前菜からボリュームがありました。どのお料理もとても美味しく頂きました。ただ、ケーキを自ら取りに行くことを知らず食べれなかったのが残念でした。ケーキの案内があってすぐに、花嫁の手紙の流れだったので行き損ねた方がほとんどでした。往路は梅田からシャトルバスが出ていたので乗車しハイアットまで向かいましたが、復路はバスの収容人数オーバーとなり、追加のバスが無く次のバスが1時間後とのことでしたので電車で梅田まで出ました。交通の便は少し不自由でした。当たり障りなく良かったです。披露宴会場を出てすぐの所にお手洗いや、ソファが設けられていたので荷物整理等もしやすく大変良かったです。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ホテルなのにゲストハウスウエディング
チャペルは円形の形になっており窓からは自然光が入るのでとても明るいです。番傘をイメージしているようでモダンな感じでした。演奏も生演奏でチャペル内に響きわたっていました。披露宴会場もホテルでは珍しいゲストハウスの会場でした。天井も高く広い窓から緑も見え、非日常的な空間が味わえました。テラスにも出ることができ、デザートビュッフェなども楽しめました。ホテルなのでお料理にはとても期待していた通りとても美味しかったです。フレンチでしたが、量も十分と思えるような内容で、出されるタイミングも大変良かったです。大阪駅からシャトルバスで行きました。30分くらいでした。ホテル内のゲストハウスなので、貸し切り空間があった為、装飾などもお洒落な雰囲気にしてありました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
良かったとこも悪かったとこも
雰囲気は落ち着いてて良かった、でもフラワーシャワーの道?が狭かったので参列者も多かったためぎゅうぎゅうしていた。また道が建物と建物の間でなんかあんまり開放的な感じではなかった。ちょっと残念です。ライブキッチンをわざわざ伝えて見せてきたが一部の人しか見えないのでいらないと思った。メインが来る頃には調理が終わっていたからかしまっていた、ものの数十分だけ、なんだったのかな。料理はおいしかった。トイレにアメニティが充実してました。ストッキングもありました、llサイズ(笑)あとプロジェクションマッピングができます!それはすごいと思いました‼最高ランクにしたときいていたのでおいしかったです。デザートビュッフェも種類が多く楽しめました。車で行ったのですが少しわかりにくく迷いました。招待状から届いた地図でいったけどもう少しわかりやすいのにしてほしい。普通です。可もなく不可もなく。全体的にシンプルな式、披露宴だったのでシンプルに行いたい人向けかなぁと思います。あとホテルなので料理は安心の美味しさだと思います。シンプルかつ料理に力をいれたい人にはおすすめです!席札の名前の字はあっていたが他のとこで間違えられていて残念だった。名前の漢字はちゃんと確認するべきとこだと思います。あと挙式中神父さんが何回も言葉を噛んでたり言い直してたのがちょっと残念でした。新郎新婦には全く落ち度はなかったのにスタッフのせいで少し ん?と思うとこがあったのでこれから式を挙げようとしているかたは注意してください!それさえなければ雰囲気はとってもいいとこです!詳細を見る (666文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大人なクラシックな結婚式
木目調の椅子、雰囲気がとてもよくシンプルかつ大人な雰囲気だなと感じました。大人数が入るには少しきついなと思いましたが他にもチャペルがあるようだったので沢山の人に来てもらう場合はそちらを利用すればいいのでは、と思います。可愛らしい式場を求めてる方は少し合わないかもしれません。お花や、壁紙の雰囲気などもよく明るいお部屋でした。ホテルなので、自分の装飾のセンス次第で理想通りの部屋になるのではないかなと思いました。ナチュラルも、ラグジュアリーにもできるかと。どれを食べても美味しかったです!メインのお肉料理は、ソースもすごくおいしくて普段はお肉料理がでるころにはお腹いっぱいでおいしく感じませんがハイアットさんのお料理は量も適量でどれもおいしかったです。中ふ頭駅から歩いてすぐですが、モノレール的な?電車に乗ったのであまり市内に出ない人は少し迷うのかな?と思ったり。駅からはホテルまでの道しるべを表す看板などもあるので迷うことはないかと。海側なので風が強く感じましたがホテルさんなので入ってしまえば問題ないです。スタッフさんは割と若い方が多い気がしました。パンのお代わりなど、すぐに持って来てくれたりよく周りを見てくださっていたように感じたので特に気になる点はなかったですよ。少人数出される方も多いみたいですし、チャペルが何種類かあるので用途に合わせて選べるのでは。ホテルなので冬でも夏でも関係ないので、コスト面でも少しは削減できるのかなと思いました。クリスマス前に行ったので、受付のフロント周りも可愛く飾られてあって素敵な雰囲気でしたよ!詳細を見る (668文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ステキな会場でした☆
少し離れた場所にあり、歩いても行けますが、バスで移動しました。変わってるなと思いました。独立しているので他の挙式とかぶったりしなさそうで良いなと思いました。シンプルでナチュラルな挙式会場だと思います。床が白くて、窓から陽の光が入るので、バージンロードの花が際立つなと感じました。なので、花が少ないと寂しいかもしれません。階段のある披露宴会場だったので天井が高く、窓もあったので開放感のある会場でした。壁全面に映像が映し出されるのがすごかったです。梅田からシャトルバスが出ているので困らないと思いますが、電車や車だと少しアクセスの悪い場所だなと思います。挙式も披露宴も窓のある会場だったので、お昼は自然光が入ってナチュラルな雰囲気に、夕方や夜になると暗くなって大人っぽい雰囲気にできるのが良いと思います!階段演出がしたいカップルにおすすめな会場です。子連れゲストが多く、ホテルの授乳室だけでなく、授乳室が用意されてて良いと思った。とても清潔感のあって、落ち着く部屋でした。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/02/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水に浮かんでいるようなチャペルがロマンティック
水に浮かんでいるようなロマンティックな構造の独立チャペルは外観としてとってもモダンでもあり、スタイリッシュでもあり、とっても非日常的。内部は、白銀が完全に徹底してあって、また曲線美を表現するオブジェも壁沿いにたくさんあって非常に美しい光景でした。木造のぬくもりある質感のフロアーと、真っ白で清潔な壁面とが上手く融合を果たしておりましてすごく高級感ある場が完成されていました。グランドピアノは、端にどっしりと存在感を現して、途中で生演奏もあったりしてすごく優美。メインテーブル背景のところは、ガーデンに対してとっても明るく開けていて、とっても爽やかで快適でした。木の匂いのようなものも感じられて、心の芯からリラックスできるような空間でした。大阪駅と、専用バスで結ばれておりましてとっても便利でした。チャペルのその水に浮かんでいるようなデザインの魅力あふれる佇まいは、非日常的でロマンティックでした。水というのは素敵ですね、場を神秘的にする力があります。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水に囲まれて実にロマンティック!でした
モダンで、芸術的なデザインが魅力の独立チャペルはまわりは緑と、水に囲まれていて、中は、ドームみたいなデザインを木によってなしとげていて、そのアート性の高さに驚きました。こってりした昔ながらのデザインの独立教会ではなかったのですが、とっても先進的な魅力がつまっていて建築物として楽しむことができました。部屋としては、シンプル系の色使いで白系を主としたルームなので、黄色いお花が目立つなど、割かし一般的な内装ではありましたが、演出となるとこの特別感がぐっと出てきました。それは壁面をぐるりと360度活用した映像演出です。壁をうまく映像スクリーンとして利用することで、とっても臨場感ある映像に囲まれて、ワクワクするような演出を楽しめました。大阪駅から、専用のホテル行きバスをつかって20分位で到着した記憶があります。水に囲まれて、アートな質感と魅力がある挙式会場での儀式は、自然と背筋が伸びるようなぴりっとした空気感がありまして素敵でした。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
上質な結婚式
ホテルウェディングはやはりゴージャスだなぁと感じます。挙式会場はバスで移動しました。移動が多く少し大変かもしれません。最新の設備と綺麗な会場でした。映像関係も最新の演出だったと思います。どの席からも見やすいスクリーンですごく楽しめました。新郎新婦のこだわりのメニューだったようです。前菜がすごくおいしかったです。食べきれないほどの量でした。アクセスがすごく悪いです。jr大阪から送迎バスが出ているのでまだよいですが、バス乗り場も案内がわかりにくく、違う場所に並んでしまい1本逃してしまいました。もっとわかりやすくするべきだと思います。スタッフの皆さんはよく教育されている印象です。さすがホテルといった感じでした。余興をしましたがプランナーさんが挨拶に来てくれてとっても気さくな方でした。都会のオアシスといった感じのリゾートが味わえる場所だと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高級感がありながら開放感もある会場です
チャペルは計3種類もあり、室内にある厳かな雰囲気のもの・木を基調としたモダンなもの・建築の構造にこだわりがあり外の光を感じられるお洒落場もの、とどれも趣が違っており本当に素敵です。披露宴会場は室内でホテルウェディング!という感じのものと開放感があるゲストハウス風のものがあり、自分の好みに応じて会場を選ぶことが出来るホテルだと思いました。他のホテルとの比較用にいただいた見積もりは、映像関係やアルバム代等が最小限のものしか料金に含まれていなかったため、実際現実的にゲストや自分たちが満足できるものを、と考えていくと最初の見積もりからかなり上がっていくことが予想されます。美味しいだけではなく、赤飯のライスコロッケ等メニューにオリジナリティがあります。彩りも良くお洒落な料理ばかりのため、見た目でも楽しむことが出来ます。おかわり可のパンもとても美味しいです。中心地からは車で30分ほど離れた距離にあります。無料のシャトルバスもありますが、自分たちの挙式専用便を出すこともできます(高速道路代は自分たち持ちです)。皆さんが和やかな雰囲気で、下見の際気負わず話すことができました。今後打ち合わせを進める中でも、本音で色々相談できそうだと感じました。ホテルのロビーも、とても洗練された雰囲気で綺麗なため、参列者の方々がホテルに到着した時の第一印象から、豪華な印象を持ってもらえるのではないかと思います。また、部屋中に画像を写し出すことができる演出や、プロジェクションマッピングの演出も可能なため、わくわくした雰囲気の披露宴にすることもできそうです。立地が繁華街と離れているため、当初候補には入れていませんでしたが、実際行ってみると一番いい!と私たちは感じました。もしも興味があるけど立地が・・・と迷っているカップルがいれば、一度試しに見てみる価値があると思います。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
豪華絢爛★演出にびっくり
大きなホテルなので、「豪華」というイメージがあります。たくさんの披露宴会場がありました。挙式会場までさらにバスで移動します。移動すると独立した建物の中で自然光をふんだんに取り込んだ会場にて荘厳な雰囲気の中、式を挙げることができます。おいしくいただきました。最寄り駅はありません。しかし、大阪駅からシャトルバスを利用すると不便は感じません。挙式会場までの待合のバスの案内の方が案内のタイミングを間違えていたようで、15分ほど開始が遅れました。参列した他のゲストも?といった感じでした。壁を全面に利用したプロジェクションマッピングがとても豪華な印象を受けました。天井がすごく高く、階段を使用した演出もとても素敵でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/21
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
有名一流ホテルでコスパよく結婚式をあげるならココです
チャペル3つ、神前式場1つと選択肢がたくさんあります。チャペルが大変魅力的で、神前式を検討しておりましたが、ここであげるならチャペルを選びます。会場の選択肢が多く、すべてが魅力的でした。その中でも、映像の演出と、オープンキッチンが大変印象的で、他施設の披露宴会場ではみたことのないサプライズ演出ができること間違いなしです。また、別会場ではゴージャスなホテルウエディングもできて、カジュアルでもゴージャスでも、自分たちのやりたい形で実現できること間違いなしです。自分たちのやりたいことの詳細を伝え、見積に反映させて後日メールで送付していただきました。後日といっても、見学の翌日にはもう届きました。大変迅速丁寧な対応でした。また、見積の内容も良心的な価格で、魅力的でした。文句の付けようがありませんでした。無料試食が付いていました。お肉と魚は2人で1皿ずつでしたが、大変おいしく満足のいくものでした。また、アルコールもふるまっていただき、おかわりも聞いていただけるなど、スタッフの方の気配りもすばらしかったです。試食の会場はホテルウエディングのゴージャスセッティングがされており、実際にお客様として参加している気分でおいしいお料理を堪能することができました。市内からは少し離れていますが、その分リゾート気分を味わうことができる素敵な環境です。電車の駅も近く、送迎もあるとのことですのでゲストの方にも参加していただきやすいと思います。私たちは見学当日は車で行きましたが、駐車券をいただけるとのことで、駐車料金は無料となりますので安心でした。ベテランスタッフの方に、親切丁寧に説明していただきました。実際に申込をすると、そのあとは別の担当者に変わるとのことでしたが、見学時に要望や質問内容はしっかり引き継いでいただけるようで、安心して任せられると思いました。挙式会場、披露宴会場の選択肢が多いため、自分たちのやりたい形が実現できます。また、リゾート感を味わうことができます。有名一流ホテルで、かつコスパよく結婚式を挙げたい方にお勧めです。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/28
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
コテージに遊びに行くかのようなリゾート感
白を基調とした水に浮かんだ独立型チャペルで、会場に行くまでは、橋を渡って移動するので、まるでコテージに遊びに行くかのようなリゾート感です。室内は光溢れる明るい雰囲気で、登場シーンもしっかり顔を拝見できます。天井が高く、大きな窓がいくつもついているため、広く明るく感じます。生い立ちムービーが3dマッピングで上映される演出で、今まで見たことがなく、びっくりしました。壁のデザイン等も、まるで映像にあわせているかのような、おしゃれでゴージャスな会場です。梅田駅から、シャトルバスが出ているのは便利ですが、立地的にキタからはかなり遠く、バスの乗車時間も長めです。ロケーションも神戸のような港感ではなく、南港の工場地帯といった雰囲気です。ホテルでありながら、会場やチャペルは全て独立しており、挙式後には、ガーデンの大階段に移動してフラワーシャワー、披露宴会場に入るまでには、新郎新婦がリムジンに乗って登場、など設備や演出の協力もあいまって、豪華な一軒家のあるリゾート地に遊びにいくような雰囲気です。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ヒノキの香りの落ち着いたチャペル
ヒノキの香りのチャペルはとても落ち着いた雰囲気で心が癒されました。天井から差し込む光がとても綺麗で幻想的でした。無数のリングに囲まれたチャペルは外からは中の様子が見えないようになっている。中からは緑と水面が見えるステキなチャペルです。ハープの演奏もとても素晴らしかったです。どの会場も開放感がありました。会場の壁全面を使用する映像の演出はとても素晴らしく、感動的で他では見た事がありませんでした。この演出ができるのはこちらの会場だけだと思います。今までに見た事がない演出や、施設があるのでコストパフォーマンスは満足だと思います。試食はしていませんが、アップルパイが美味しかったです。駅からとても近く便利です。梅田などからも送迎バスがあるので安心です。とても親身になって相談に乗って頂け、色々な提案や説明をしてくださいました。ゲストの印象に残る演出。自然に囲まれた雰囲気。落ち着いた雰囲気と自然で癒されます。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
開放的なパーティスペース
白のようなシルバーのようなとにかく洗練された明るい色彩に包まれたチャペルは、ルームの形としてちょっと奇抜なスマートデザインがなされていたり、装飾としてシルバーのたくさんのリングを連ねたようなものが壁を覆うほどに飾られていたりして、とってもスマートに洗練されていたという印象が強いです。壁のうち1つの面については、大半を窓が占めるというほどに大きく展開されたガラス窓面からは、お庭が眺望できて心も晴れ晴れ。フローリングは木目の光沢素材によって、高級感のあるアットホームさというものが出ていて、着席していても心からリラックスできるような感覚でした。フレンチのコース料理系となっていて、特にいくらとか魚介、お野菜、などの鮮度が味に直結するようなものの素材の良さが特に印象的でした。大阪駅からタクシーを使って20分くらいというところでした。パーティのメイン席の後ろ側のその窓が多い壁の開放感と、そこから見えるガーデンのグリーンの癒しによるリラックス効果とのおかげで凄く過ごしやすかったという点です。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/18
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
格式がありスタイリッシュなホテルウェディング
チャペルは独立型で2つありどちらも素敵でした。円形のチャペルはとても広く開放感がありました。自然光も入るのでとても明るいです。披露宴会場はゲストハウスの方は窓もありカーテンが開くととても開放的です。演出ではプロジェクションマッピングなども出来るようになってます。広さも余裕ありそうなのでゆったり出来そうです。お得なパックプランにはなっていましたが、やりたいことをや拘りが増えると見積りも上がりそうではありました。大阪駅からはホテル専用のシャトルバスもあり30分位掛かります。対応して下さったプランナーさんは会場案内ではとても良かったです。見積り相談の時はあまりにも素っ気なかった感じだった。ホテル内の宴会場とゲストハウスと選べるようになってます。どちらも上質があって良いと思います。チャペルはどちらも素敵過ぎて悩みそうです。広さはゆったりしているので大人数向けなイメージです。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自慢できる結婚式場
生歌の演出をしてくれたのですが、エコーが効いていてとても良かったです!!バージンロードが長かったので、シャッターチャンスがたくさんあり花嫁さんの姿がよく見えました!挙式が終わり記念撮影の会場までの道が水に囲まれていてオシャレでした☆天井が高くとても開放的で会場も広くてとても良かったです。ウェルカムスペースがたくさんあり、式の前に楽しめました!階段付きで2階から登場されていて雰囲気最高でした!余興の際もその階段を使わせて頂きました☆目立つのでとても良いですよ!会場から外の光が差し込むので明るい雰囲気になります。駅からは少し離れていますが、梅田からシャトルバスが出ているので楽チンでした!!ドリンクが豊富で、スタッフさんも頻繁に来てくださったので良かったです!会場全体がきれいなので、誰を招待しても喜んでもらえると思います!詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテルで邸宅ウェディング
挙式会場は、邸宅ウェディングで、ホテルから少しですが送迎バスで挙式会場まで向かいました。待合室は、白が基調で大きなソファーがあって、そこで新郎新婦の準備が整うのを心待ちにしていました。披露宴会場は天井が広く、ホテルらしい雰囲気でした。映像の演出で、全体を暗くして、スクリーンではなく高い壁に天使の姿を投影した演出が印象に残っています。お料理は、ホテルらしいお料理でした。お茶漬けビッフェが印象に残っています。大阪南港なので、駅からは近かったのですが、そこの駅に行くまでが大変でした。その代わり、大阪市内でありながら、人の多さは感じず、落ち着いた会場でした。ホテルでありながら、落ち着いていて、邸宅ウェディングな感じでした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/12/07
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがおしゃれで素敵
天井含め窓がたくさんあり、光がたくさん入り込む素敵なチャペルでした。会場の中は全体的に白くて明るいイメージで、窓から見える緑がとても綺麗で雰囲気は最高でした。披露宴会場も窓がたくさんあり、こちらもお庭の景色、緑がとても映えて素敵で、おしゃれな会場でした。全体的に挙式会場、披露宴会場とも白くてとても清潔感のある綺麗な会場でした。普段使うような主要駅からは離れてるので、迷わず行けるか不安でしたが、シャトルバスがでていたので、迷わず行けました。独立型の広いチャペルや、白を基調とした雰囲気がとても素敵な会場なので、今流行りのガーデンウエディングにも良さそうでおしゃれなウエディングになりそうなところがおすすめです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- -
- 会場返信
プロジェクションマッピングの演出が華やか
友人の結婚式にゲスト参加。受付とクロークはホテルの建物内。その後、敷地内にあるチャペルと披露宴会場がセットになったエリアへ移動しました。そちらまでは歩くと少し距離がありますが、待てばバスに乗れるようです。挙式会場について。モダンでユニークな建物は天井が高く、天窓からは自然光が降り注ぎます。新婦が気に入ってここにしたのだろうと伝わってくるデザインです。挙式終了後はチャペルから続く、ガラス天井のある廊下でフラワーシャワー。天候に恵まれないこともあるので、これはよい作りだと感じました。そのまま地続きの披露宴会場へ。披露宴会場はメゾネットのような、2階建ての貸切。お色直し後、会場内の階段から新郎新婦が登場したときはかなりロマンチックでした。また壁には写真やプロジェクトマッピングが映され、会場は盛り上がりました。高砂のうしろがガラス張りになっていて、新緑が見えるのも素敵でした。味は結婚式場としては普通。ただ披露宴会場に厨房が隣接していて、カーテンを開けたらすぐ横で盛り付けている!という演出は面白かったです。私は東京から新幹線を使い、新大阪からシャトルバスを利用させてもらいました。なお新郎新婦はホテルの定期便のほかに、貸切で2本バスを出してくれました。ただ正直なところ、関西の地理に疎い人は、バスがないとたどり着くのが難しい立地だと思いました。地下鉄の最寄駅があるそうですが、乗り換えを間違えて遅刻することもできないし、遠方からゲストを招待するのであれば、全員がバスを利用できるようにするべきかと思います。余興を担当しましたが、事前のやりとりから感じが良かったです。本番前のリハーサルでも、楽しみにしているので頑張ってください!と声をかけていただきました。また着替えをした控え室への案内もスムーズでした。全体的に建物が新しくて綺麗。プロジェクトマッピングなど最新テクノロジーにも力を入れている。詳細を見る (799文字)

- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
美術的感性の刺激される空間
面白みのあるアート空間的な建物がチャペルとして構えていて、外観もなんだか美術的な造形物のようで、美的センスを掻き立てられました。まわりに水があったことと、小さな輪っかの形状のオブジェみたいなものの連なりが構成する壁から天井に向けての部分がとってもせんれnされていたと思います。明るくて元気になれるような居心地がするパーティスペースでした。艶やかに輝くグランドピアノが前方の横側をエレガントにムードづくっており、また、メインのテーブルの背景としては窓が大きめサイズで並んで緑が多々見えまして、カーテンを開け放った場面では非常に明るかったです。大阪駅から専用のバスに乗車して15分とか以上はかかりました。演出の1つですが、グランドピアノを使った生の演奏は音もですし、光景としても贅沢なひと時であり、ゆったりめに過ごせて嬉しかったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ539人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【HP限定*2万ギフト券付】試食×ドレス試着 & 最大155万OFF
【11/30(日)迄の限定開催!最大155万円OFF】大阪駅無料送迎&4万相当無料試食付!9000坪の緑×水のW。"日本の美しいチャペル100選"に選ばれた2つのデザイナーズチャペル比較&ドレス試着体験《1件目来館で*全組2万円ペア食事券》

1124月
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催5つ星美食体験【おもてなし重視◎国産牛3万試食】憧れ選べる挙式
選べる2つの自然光×緑溢れる挙式【当館1番人気フェア】会場・ドレス・見積り相談など花嫁に気になるPoint体験【AM限定!豪華3万試食】5つ星シェフが手掛ける低温で火入れした国産牛×フォアグラ香るソースを堪能あれ

1129土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催月末BIG*人気No.1【160万特典&3万食事券】挙式×ドレス体験
月末BIG!!【AM限定】チャペル無料《1軒目来館》国内ハネムーン3泊4日プレゼント【憧れALL体験】緑溢れる自然光のチャペルにて入場体験・映画の様な臨場感あるエンドロール上映・予算も安心のプロとの見積もり相談
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
06-6614-7808
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
公式HPからのご予約でベストレート保証
公式ホームページよりフェア予約や見学予約を入れていただくと、他の式場紹介サイトや式場相談カウンター経由にてご予約いただくよりもいちばんお得なプランをご案内させていただきます。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル大阪ベイ(グランドプリンスホテルオオサカベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒559-0034大阪府大阪市住之江区南港北1丁目13−11結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR大阪駅よりシャトルバス直通(毎日30分おきに運行) ニュートラム南港ポートタウン線「中ふ頭」駅より徒歩約3分、「トレードセンター前」駅より徒歩約10分、 阪神高速湾岸線 南港北出口(南行き)から約5分/南港南出口(北行き)から約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR大阪駅より無料シャトルバス直通
|
| 会場電話番号 | 06-6614-7808 |
| 営業日時 | 11:00~18:00(月・火曜定休※祝日は営業) |
| 駐車場 | 無料 330台無料サービス券の詳細はスタッフまで |
| 送迎 | あり無料シャトルバスあり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の煌き、木々の彩、光の輝きを取り入れた独立型チャペルは2タイプ。 自然の恵みがおふたりを優しく包み、神聖な誓いの時間を温かく見守ります。 |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り9,000坪の敷地に広がる緑溢れるガーデンでリラックしたパーティーが叶う |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 自然に囲まれた開放感溢れるホテル別邸ではショーキッチン付の会場で出来たて料理を提供。四季の移ろいを感じるプライベートガーデンを望む邸宅でゲストもリラックスしていただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り食品表示法により製造会社等に表示義務のある特定原材料7品目(えび・かに・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。 詳しくは、お問合せください。 |
| 事前試食 | 有りフェアでは婚礼メニューを無料でご試食いただけます |
| おすすめポイント | 披露宴会場にはキッチンを併設。ゲストへの感謝の気持ちを込めた料理の数々を、独創的なアイデアと確かなテクニックで良き日のために。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ | ※【関西最大級】ドレスサロン「デスティニーライン」 【ブランド例】ハツコエンドウ/アンテプリマ/アントニオ・リーヴァ/コスタレロス/キヨコハタ/ケリー・ファッタニーニ/ザ・ハニー/ユミカツラなど。 |
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル大阪ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



