
2ジャンルのランキングでTOP10入り

クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.0
- 披露宴会場 4.2
- コスパ 4.2
- 料理 4.5
- ロケーション 4.3
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- 21〜40人
- 費用相場
- 201〜300万円
この会場のイメージ74人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力
おすすめ

次回ご来店時テイスティングコース無料ご招待♪
前菜・パスタ・お肉・デザートのショートコースです。ご新郎・ご新婦様2名分とさせていただきます。
適用期間:2025/09/01 〜
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5485-7167
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
【リゾート感溢れるテラス】自分たちの理想のウェディングを叶えてくれる!
奥行きがあり開放感溢れるテラスでは青空の下での人前式・キリスト教会式が可能です。海外ウェディングを思わせるようなカクテルパーティーやファーストダンス・バルーンリリースやブーケトスなど、ゲストと一緒に楽しめるさまざまな演出も行なえます!!
また、テラスでのデザートブッフェで新郎がCasitaのコックコート・新婦がエプロンを付けてゲストへケーキを振舞うなど、感謝の想いを込めたデザートサーブもゲストに喜ばれます。
◆おすすめフェア◆
【週末限定】会費制1.5次会Wedding相談会
【限定2組】Casitaのおもてなしと美食を体験できる★無料試食相談会【完全お任せでオリジナル料理も】おもてなしで一番大切なお料理は完全オリジナルメニューも可能!
おふたりにとって大切なゲストへの一番のおもてなしは【お料理】です。
レストランだからこそ【旬の食材の美味しさ】にこだわるため、食材とメニューが決まり、おふたりがご試食出来るのは挙式の1ヶ月前になります。
例えば秋なら、脂の乗った太刀魚、芳醇な香りのトリュフや舞茸をふんだんに使ったリゾットやパスタなど、毎年その季節が訪れるたびに、おふたりはもちろんゲストの皆様もおふたりの結婚式を思い出す…そんな記憶に残る美味しいお料理をご提供させていただいております。
また、おふたりの出身地の食材を使ったメニューや、パーティーのテーマやエピソードをイメージしたメニューなど完全オリジナルメニューも可能です。【心温まる記憶に残るおもてなし】お2人と一緒にゲストの心に残る一日をご提案します★
これまでCasitaでご結婚式を開催していただいたご新郎・ご新婦様のほとんどの方が、会場を選んだ理由として「サービススタッフのおもてなし」を挙げてくださっています。
本来は自分たちがホスト役として、ご招待をしたゲストの皆様ひとりひとりをおもてなししたい! そんなおふたりも多いでしょう。
ただ、当日の新郎新婦はいそがしくてゲストに細かく気を配るのは至難の業。
なので、Casitaでは事前にゲストの皆様の細かな情報・その方へのご要望等をお伺いし、ゲストの皆様がストレスなく心から楽しんでいただけるようおもてなしさせていただきます。
ぜひ、会場を決定する際のご試食時にご自身でご体感ください。
【限定2組】料理とおもてなしにこだわる方必見!!Casitaのおもてなしと美食を体験★無料試食相談会
これまで自分たちを支えてくれた一番身近で大切なゲストへ【美味しいおもてなし】で感謝の気持ちを贈る一日を。
Casitaでは『ゲストの記憶に残る温かいウェディング』をご提案します。
お持ち込みフリーで自分たちらしいウェディングを。
★最新TOPICS
【限定2組】Casitaのおもてなしと美食を体験できる★無料試食相談会
このフェアでは旬の食材にこだわったCasitaのテイスティングコース【2名@5,500円(税サ込)】を無料でご試食いただけます♪
Casitaのおもてなしもゲスト目線でお楽しみください。
◆おすすめプラン◆
【会費18,000円★着席コース】料理でおもてなし1.5次会プラン
【最短1ヶ月OK】挙式+披露宴★直近お得プラン★
クチコミ満足度・費用明細
ゲストの人数(3件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 100% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
Casita(カシータ)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 67% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Casita(カシータ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のお料理とサービスで心温まる1日が過ごせます
【挙式会場について】テラスでの挙式なので開放感があり、お天気さえ良ければ気持ちよく素敵なところです。祭壇の装飾についても花屋さんと直接打ち合わせができて、好みのお花を飾れるので装花の雰囲気でキレイめにもカジュアルめにも変わって良いと思います。ゲストとの距離も近いくらいの広さなのと、階段があるので、ドレスはボリュームがありすぎると歩くのが大変かもしれません。私自身の挙式はあいにく朝方まで雨が降っていたため挙式は宴中人前式に変更となりましたが、挙式会場用に手配していたお花や装飾を別の場所に飾っていただいたり、テラスの状況を見て集合写真は外で撮ることができてとても柔軟にご対応いただきありがたかったです。当初は挙式の最後にやる予定だったリーフシャワーもこのタイミングでやっていただけて良かったです。【披露宴会場について】メイン席とゲストの席が近く、アットホームな雰囲気です。普段食事が楽しめるようなレストランなので落ち着いていて、堅苦しさもなくリラックスして過ごせました。子どもたちが多かったので会場の一部をキッズスペースにすることもできました。テーブルもそこまで大きくないので、食事にも集中できるし、キツキツにならないレイアウトで相談できたので助かりました。会場内に写真を投影してくださる機械があり、希望の写真があれば写すことができるそうでした。私は特に用意していなかったのですが、当日の朝に撮影した写真を写してくれてゲストが驚いてました、とても嬉しかったです。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフの方もさすがと思うサービスでした。会場見学、料理決定の試食の際も新郎新婦が身をもってサービスされていたので安心して当日を迎えられました。丁寧なだけでなく、いつも温かいサービスだなと感じるような雰囲気で心地よかったです。とにかく子供が多いパーティーでしたが、スタッフの皆さんも優しく対応してくれたりキッズスペースの準備(モノは持ち込み)も頑張ってくださり本当に助かりました。またプランナーさんには子連れでの打ち合わせで何かとご迷惑をおかけしましたが、いつも子どものことを配慮してくださりました。【料理について】結婚式場と同等のお料理をお願いしたくて式場で挙げるのと同じ金額でお願いしたところ、とってもボリューミーになりました。○amuse○coldappetizer○rissoto○pasta○fish○meat○dessert○coffeeもともとシェフがその時期に旬のものを使ってオリジナルで考えてくださるとのことでしたので、私たちは完全にお任せしました。もちろん使っている食材も素晴らしいものばかりで、美味しいしお腹も満足だし、と試食段階でこれなら当日も安心だとホッとしてました。当日もゲストのみなさんからお腹いっぱいになった、とても美味しかったとお声をいただきました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】公共交通機関で来る場合は駅からも近く、大きなビルの中なのでわかりやすいです。タクシーでも建物の目の前で降りれるので便利でした。レストランからも外は見えますが、3階なので高すぎず低すぎずでした。朝方は明るい感じに日が入っていましたが、午後には陽の角度なのか落ち着いたように感じました。【最初の見積りから値上りしたところ】お料理は1番大事だと思ったので最初の提示金額からupしました。会場内のお花だけを選ぶと思っていたので、挙式会場や受付などにもお花を飾れることを知り、その部分は想定より多くなったと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパーアイテムや引出物、プチギフト、キッズゲストへのプレゼント、両親プレゼント、新郎新婦衣装、受付周りの装飾、カメラマンを持ち込みました。結婚式のアルバムは式後データをもとに自分で手配して作成したのでお手ごろでした。【この式場のおすすめポイント】とにかく当日のお料理とサービスは絶対安心です。ゲストの方々に喜んでいただきたいところなのでここは譲れませんでした。式場のような迷路感がなく、貸切で他の方もいないのでゲストもリラックスして過ごせていたと思います。ちょうど良い広さで新郎新婦もそこまで緊張せず楽しく過ごせました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】お料理の美味しさ、サービススタッフのおもてなし、プランナーさんのお人柄(とにかく子連れの私たちを気遣ってくださる、他の会場を見るといってもとても感じが良い等)日取りが決め手になりました。もちろん会場自体の雰囲気も好きでしたし、持ち込みも可能だったので自分で色々と準備したい私にはぴったりでした。式の準備はとにかく自分で準備する物が多かったので、早め早めに動きました。こだわるところとそうでないところをしっかり見極めて、どこにお金をかけたいのかなどを明確にして進めました。当日が近づいてくると細々した準備が多くなるので、やれることはどんどん前倒しにして行うと良いと思います。そして前日はしっかり寝ることが大事だと思います!詳細を見る (1939文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2024/01/26
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
想像を超えるサプライズとホスピタリティ
【挙式会場について】屋外で表参道の喧騒の中にありながらも、どこかナチュラルで落ち着いた場所にあります。当日はあいにくの雨で、屋外での挙式は叶いませんでしたが、レストランでのアットホームでありつつもエレガントな挙式となり、非常に満足のいくものとなりました。屋外の会場は、開放感あり自然あふれる場所で、日よけの大きなパラソルもあり、リゾート感もあるテラスでした。バージンロードは階段から登場する仕様となっており、ゲストには直前まで新郎新婦の姿が見えず、神聖かつ神秘的な雰囲気になること間違いなしです。【披露宴会場について】披露宴会場はプロジェクターに加えて、壁へ絵画や写真等、オリジナルのイメージをプロジェクションマッピング仕様となっており、幅広い演出が可能となっております。レストラン会場なので席数は限られますが、隣の卓との距離感が近く、ゲストの卓を超えたつながりも生まれやすく、にぎやかな会場にすることも可能です。会場の隣には、ムーディーな雰囲気のバーカウンターもあり、その空間自体がフォトジェニックとなります。【スタッフ・プランナーについて】とにかく素敵なスタッフがいっぱいで、一人ひとりが笑顔で明るく、新郎新婦ファーストでとことんサービスにこだわってくれます。新郎新婦だけではなく、列席者の方の体調やお肉の焼き加減等まで気遣ってくれ、列席者からの評判も高い結婚式となりました。結婚式をあげたくなかった新婦も心変わりするほど、式の準備期間から当日、そしてアフターフォローまで、とにかく心温まるサプライズの連続でした。こちらからの無理難題やサプライズ演出まで嫌な顔ひとつせず、むしろノリノリで協力していただき、一緒に最高のウェディングを創り出している実感を味わえました。ここでは書ききれないほどのホスピタリティの高さになりますので、ぜひ一度足をお運びください♪【料理について】グルメ好きな新郎新婦が太鼓判を連打するほど、始終クオリティの高い料理の連続でした!中でも、アメーラトマト(発酵トマト)と真鯛のカルパッチョや手長エビのリゾット、国産牛サーロインの炭火焼が美味しすぎて忘れられない味でした。ウェルカムドリンクでは、結婚式のテーマとなったラベンダー&バラをモチーフにスペシャルなドリンクを提案&提供していただき、式全体を通して一体感のある演出となりました。コースは季節ごとに異なりますが、結婚式ごとに異なるメニューを出すという、シェフのこだわりがあり、唯一無二の特別感ある料理となります。早く次の料理が食べたくてしかたありません♪【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から徒歩三分で、表参道のど真ん中に位置しており、非常にアクセスが良いです。会場は3fになり、親族控室にも利用できるラウンジも6fにあることから、表参道ビューを楽しみながら式に参加することができます。【最初の見積りから値上りしたところ】試食会で2種類のコースを食べ比べした結果、美味しい料理をゲストに食べてほしいという思いから、食材のグレードを上げました。タキシード・ドレス提携店の基本プランは最低限の価格であったため、新郎新婦の好みによっては値段が上乗せになることがあります。明朗会計のため、基本的には想定外の出費はありませんでした。(想定外のサービスの方が多かったです!)持ち込みはすべて無料です!【最初の見積りから値下りしたところ】ペーパー類・オープニング&プロフィールムービー・ブーケ&ブートニア・記念品等を持ち込んだことにより節約となりました。フェア特典としては、フラワーシャワーにランチチケット、人前式料、アルバム、ウェルカムドリンクをいただきました。【この式場のおすすめポイント】・担当いただいたウェディングプランナーのホスピタリティ。・メイクさんが新郎新婦のポテンシャルを生かす素敵なメイク・ヘアセットをしてくれました。また、メイク中も話が盛り上がり、当日の緊張感が和らぎました。・すべてのスタッフが一体感ある動き・洗練されたサービスを提供していただきました。・カメラマンさんの人を笑顔にする高い才能がありました。・親族控室でしようしたラウンジがアジア風の多幸感ある雰囲気で落ち着いて過ごすことができました。・式のテーマカラーで名前の入ったナプキンを当日用意していただきました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・手紙やスピーチ、ペーパー類等は余裕をもって作成・準備すること。・ウェルカムスペースの物品はテーマに沿って統一感のある物を選ぶこと。・決して1つだけではなく、最低でも2つ以上式場を見学すること。※式場見学当日割引にひかれず、よく吟味すること。・式前日の過ごし方に注意すること(むくみ予防、食中毒防止、リラックス等)・当日は感動で思わず泣くこともありますが、決して顔をこすらないこと(素敵なメイクを維持しましょう)・サプライズを企画している場合はお互い気づかれないように注意しましょう(メールの宛先等)。詳細を見る (1920文字)
費用明細2,279,574円(30名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のお料理、サービスを求めるならここしかないです!
【披露宴会場について】会場はカジュアルであたたかい雰囲気です。ビルの中にあるレストランなので、一般的な披露宴会場ほどの広さはありません。ですが、そこに魅力を感じたことがカシータさんに決めた理由の1つです。私たちのゲストのほとんどが友人だったので、かしこまりすぎず、かなり近い距離感でパーティーをすることができ、大満足でした。設備はプロジェクターもありますし、音響も完璧でした。【スタッフ・プランナーについて】ウエディングフェアに参加して、サービスに衝撃を受けたのを今でも覚えています。せっかく来てくれたゲストに最高のおもてなしをしたいと思っていたので、「ここしかない!」と一目惚れのような感じでした。嬉しかったサービスを挙げたらキリがありません。スタッフの方も丁寧で気遣いがあり、ゲストからも「スタッフのサービスが歴代ナンバーワンだった」と褒めていただきました。【料理について】本当に美味しいお料理でした。お料理のランクは3段階の1番下でしたが、これが...1番下...?!?と戸惑ってしまう美味しさです。ゲストにも大大大絶賛で、親族にもまた行きたい!と言ってもらえました。私たち新郎新婦はコースをゆっくり食べる時間がないので、当日のコースは前菜までで、後日フルコースをご用意いただけるというお気遣いにも感激です。それに加え、挙式会場から移動してきてから披露宴開始までに食べるサンドイッチを用意していただきました。さすがレストランで、サンドイッチまでもが美味しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅から徒歩5分で好アクセスです。私たちは表参道の別のチャペルで挙式をしてからカシータさんで披露宴を行ったのですが、他の式場とも近いので、ゲストに移動していただく手間も少なかったです。テラスもあるので、テラスに並んで集合写真を撮ったりブーケトスを行ったりすることができました。【最初の見積りから値上りしたところ】初期の見積もりから値上がりしたのは装花とレストランならではの余興費用くらいです。装花は高砂をソファータイプにしたので値上がりしました。打ち合わせの中でランクアップをゴリ押しされたことは一度もありませんでした。私たちがやりたいプランに合わせて的確にアドバイスをいただきました。少しの不信感も無く進められたのはプランナーさんのおかげで、幸せだったと思います。【最初の見積りから値下りしたところ】全てのペーパーアイテムをdiyしました。招待状もweb招待状を利用しました。他に持ち込んだのは引き出物やプチギフト、ウェルカムスペースアイテム、両親への贈り物、新婦のお色直しの衣装です。持ち込みが無料なのが本当に助かりました。【この式場のおすすめポイント】私たちがカシータさんに特に惹かれた理由は、お料理、サービス、ゲストとの距離感の3つです。挙式はチャペルで行いたかったのですが、あまりにもお料理もサービスも素晴らしかったので、披露宴はカシータさんで行うことに決め、カシータさんを軸に表参道で挙式会場を探したほどです。カシータさんが紹介してくださった司会の方や会場装花もセンス抜群で、自分たちの「これがしたい」を全て叶えることができました。本当におすすめの式場です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】振り返ると、どんなに式場選びに迷走していても、諦めずに「とりあえず行ってみよう」という気持ちが大事だったなと思います。私たち自身も超迷走していましたが、とりあえず行ってみたら素敵な式場に出会えました。結婚式の準備では選択肢が多く、その分迷うことも多いですが、「これがしたい」だけではなく「これは嫌」で考えてみるのも重要だと実感しました。詳細を見る (1403文字)
もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/05/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ最高!アットホームで素敵な1日を過ごせました
【披露宴会場について】会場内は落ち着いた色合いでバーカウンターなどがあり大人っぽい雰囲気です。普段はレストランとして営業されているため一般的な式場と比べると披露宴会場としてはコンパクトかもしれません。が、私たちは少人数でゲストとの距離感が近いアットホームな披露宴を望んでいたのでちょうど良い広さでした。そのおかげで当日はゲストとのコミュニケーションが取りやすく素敵な時間を過ごせました!ナイトウェディングを希望した為、ライトアップされたテラスの階段から入場する演出はとてもロマンチックだと思いました。また寒さ対策としてブランケットの貸し出しや屋外ヒーターの用意もしてくれました。【スタッフ・プランナーについて】casitaさんの見学前に別の会場を契約していたのですが、キャンセル料を払ってでもcasitaさんを選んだ理由は担当プランナーさん始め、スタッフさんたちのホスピタリティに感動したからです!当日までの期間はコミュニケーションを密に取ってくださり、プランナーさんとメールでやり取りできたのも大変助かりました。何度かサプライズもしてくださったりと、打ち合わせから楽しい思い出が沢山できました♪また後日、ご飯を食べに行った際は当日配膳をしてくれていたスタッフさん達も声をかけてくださり覚えてくれていたことに感動しました。とても嬉しかったです♪casitaスタッフさん達の近すぎず、遠すぎずの程よい距離感での接客がとても心地よかったですし、接客業をしている身としては勉強になりました!【料理について】料理は絶対に妥協したくなかったので見学時に試食ができることを基準に会場を探していました!もちろん見学時での試食内容は当日と別メニューになりますが、全部が本当に美味しくて完全に胃袋を掴まれました(笑)当日から2週間ちょっと前くらいには実際にゲストが食べる料理の試食をしました!私たちは旬の食材を使用したフルコースとデザートはブュッフェ形式でお願いしました。ゲストからも料理やデザートが美味しくて、また食べに行きたい!と大好評でした♪【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅(b2)から青山学院大学方面へ真っ直ぐ進むと着くので駅近&道も分かりやすいです。後日ゲストからは、スタッフさんが外で案内してくれてて助かった!と言われました。式場の周りにはカフェも多いため、2人で打ち合わせ前後に立ち寄れた事も思い出になりました!【この式場のおすすめポイント】・見学のときに案内してくれたスタッフさんが当日まで全力サポートしてくださるプランナーさんになること。契約後に担当者が変わって、どんな人がプランナーさんになるのか心配する必要がないのと、また一から自分たちの話し(結婚式への想いとか2人の馴れ初めとか)をしなくていいのは良かったです。何度も同じこと聞かれて疲れるので...・持ち込みが無料で、やりたい演出も柔軟に対応していただけること。ルールはありますがプランナーさんも色々とアドバイスをくれるので基本的には希望通りにしてくれると思います。自由に一から作り上げて、オリジナリティ溢れる披露宴にしたい方には本当にオススメです!・結婚式の当日に食べれなかった料理を後日、自分たちの好きなタイミングで予約をして食べに行くことができるアフターディナー制度があること。当日のことを振り返りながら別日にゆっくり料理を堪能してほしい‥。casitaさんの料理への愛が感じる素敵な制度だなと思いました!・casitaスタッフさんが全力で盛り上げてくれること。こんな演出はどうですか?と提案もしてくれますし、リクエストをすれば某有名テーマパークのダンスを本物のキャストさんみたいにノリノリで踊ってくれます♪笑【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】web招待状(casitaさんの紹介ではなく個人的に見つけたもの)を利用しました。その際アレルギーの項目が選択式になっていて選択できる食材以外でアレルギーがある場合は手入力してもらう方法だったのですが、手入力欄に気づかなかったゲストがいました(1名ほど)そのため当日食べれなかった料理もあり、ゲストにもcasitaさん側にもご迷惑をおかけしてしまいました。念の為アレルギーがあるゲストには個別で確認の連絡を取るべきだと思いました。結婚式までに決めることや準備することが沢山あり大変ですが、casitaさんが本当に全力サポートしてくださるので間違いなく素敵な1日を過ごせると思います!詳細を見る (1766文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/03/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティが素晴らしい!
【挙式会場について】挙式はテラスで行いました。緑があり、高層ビルもありな表参道らしいアーバンな雰囲気が気に入りました。外なので開放的で気持ちが良く天気が良ければ最高のロケーションです!【披露宴会場について】テラスとは雰囲気が変わって、落ち着いた照明です。ゲスト6卓で広さはちょうどよく感じました。壁面にプロジェクター演出が出来、映像を流すことが出来ます。柱に静止画を投影することが出来るので、私たちは新郎新婦紹介ムービーの代わりにそれぞれの誕生〜現在の思い出写真を投影していただきました。同フロアに階段を数段上がったところにもスペースがあるので、私たちはキッズスペースとして使用させていただきました。子連れゲストにとても喜ばれました。【スタッフ・プランナーについて】こちらに決めさせていただいた1番の理由がスタッフさんのホスピタリティの高さです。産後の式の為1歳の娘がおりましたが、打ち合わせ中も常に娘のことを気にしてくださり、とても助かりました。スタッフ間での情報共有もしっかりされており、プランナーさん以外も娘の名前を呼んでくださったり、いつも気持ちよく過ごせる雰囲気作りをしてくださりとても感謝しています。【料理について】全て美味しかったです!ゲストの苦手な食材も細かく対応していただけてとても助かりました。デザートの盛り付けが美しく、食べるのが勿体無いけれど、美味しいので沢山食べたいと思うジレンマでした笑【ロケーション(立地、交通アクセス)について】表参道駅からは一本道ですぐです。近くには大学や有名スイーツ店などがあるので、目印となりゲストも迷わずに来られました。【最初の見積りから値上りしたところ】テラスが開放的なので、バルーンリリースを追加しました。風船のカラーも沢山の中から選ぶことが出来て、当日も晴天の空に風船が映えてとても満足でした。【最初の見積りから値下りしたところ】フォトウエディングを数年前に行っており、既に複数のウエディングドレスを着たことがあったので、新郎新婦のタキシードとドレスは個人でレンタルをし持ち込みました。また、子供がいる為ブーケも造花が安心だったので持ち込みをしました。【この式場のおすすめポイント】事前の打ち合わせを思った以上に行っていただけました。お会いしていない時もメールでご相談をしたらすぐに親身なご対応をいただけ、とても安心して当日を迎えることが出来ました。また、レストランウエディングなので式後もまたお食事に行けることが縁が繋がっていけて素敵だなぁと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】プランナーさんに不安な点は全て相談や共有をし、アドバイスやサポートをしていただく。当日はただただ楽しむ!!詳細を見る (993文字)
もっと見る費用明細1,210,935円(29名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/01/11
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
美味しい料理とスタッフのホスピタリティ溢れる式場
【披露宴会場について】3階は最大で70名ほどが収容でき、シンプルゆえに、テーブルクロスや装花によって好きな雰囲気にできる会場でした。テラスも利用することができ、そこで人前式や写真撮影をするのも雰囲気があって良さそうです。6階はバーラウンジのようになっていて、よりカジュアルな雰囲気で二次会などを楽しめる会場となっていました。【スタッフ・プランナーについて】どのスタッフさんも笑顔で、細やかな気遣いが行き届いた素晴らしい接客でした。試食の際はお料理やお酒の説明もしていただき、雑談なども交えてとても楽しい時間を過ごせました。【料理について】どの料理も大満足の一言です。季節ごとにメニューが変わるので、旬のものを美味しくいただけます。飲みもののメニューも豊富で、料理に合わせて出していただけました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】渋谷駅から歩くと20分以上かかりましたが、その間いろんなお店の横を通るので、それはそれで楽しいと思います。ゲストの負担を考えると表参道駅を案内したほうがよいかもしれません。【コストについて】ドレスやお花以外の料金はほぼ定額で決まっているので、どんどん値上がりするといったことは無さそうです。また持ち込み料も基本的に無いそうなので、好きな衣装を着たいという方にはよいと思います。【この式場のおすすめポイント】1.5次会や二次会のような雰囲気でやりたいと思っていた私達にとっては、とてもぴったりの会場だと思いました。レストランなので、料理の味は言うまでもなく、接客についてもどのお店よりも素晴らしいと感じました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】1.5次会や二次会でもぴったりの会場だと思いますが、素敵なテラスもあるので、挙式からやりたい方にもおすすめの会場かと思います。着席のフルコースから立食のビュッフェまでいろんな形式でできるので、自分たちがどのような形式でやりたいのかを具体的にイメージしておくと相談のしやすい思います。詳細を見る (733文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ドレス・衣装
ドレスショップ |
|
---|
挙式会場
挙式スタイル |
|
---|
披露宴会場
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|
料理
種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | あり個別に対応させていただきます |
ハナレポ(投稿レポート)
はやしさん
2023.06開催
ゆきのさん
2023.01開催
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
【披露宴のみ50名 114万円】お持込無料☆シンプル会食プラン
食事会のみ
50名様1,140,150円
【挙式+披露宴】Casitaウェディング★シンプルプラン60名★
挙式+披露宴
60名様1,598,080円
ビュッフェ・衣裳・美容・写真・装花【会費1.5万円★自己負担15万円】
1.5次会(帰国後含む)
60名様1,048,300円
【1部着席コース50名+2部着席ビュッフェ50名】丸ごと一日貸切プラン
挙式+披露宴
50名様2,792,604円
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部16:00 - 19:00
- 他時間あり
現地開催【限定2組】Casitaのおもてなしと美食を体験できる★無料試食相談会
ゲストには美味しいお料理を食べてもらいたい!!このフェアでは旬の食材にこだわったCasitaのテイスティングコース【2名@5,500円(税サ込)】を無料でご試食いただけます♪Casitaのおもてなしもゲスト目線でお楽しみください。
1004土
目安:3時間00分
- 第1部16:00 -
- 他時間あり
現地開催【週末限定】無料試食付き★会費制1.5次会Wedding相談会フェア
国産牛のサーロイン炭火焼きなどが味わえる無料ご試食付き!!【会費制1.5次会】と一般的な【披露宴】の違いや「準備物・準備期間」「予算」「演出」など、【1.5次会】に興味がある・検討しているカップルのすべての疑問にお答えするフェアです。
おすすめ
1005日
目安:3時間00分
- 第1部16:00 - 19:00
- 他時間あり
現地開催【限定2組】Casitaのおもてなしと美食を体験できる★無料試食相談会
ゲストには美味しいお料理を食べてもらいたい!!このフェアでは旬の食材にこだわったCasitaのテイスティングコース【2名@5,500円(税サ込)】を無料でご試食いただけます♪Casitaのおもてなしもゲスト目線でお楽しみください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5485-7167
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

次回ご来店時テイスティングコース無料ご招待♪
前菜・パスタ・お肉・デザートのショートコースです。ご新郎・ご新婦様2名分とさせていただきます。
適用期間:2025/09/01 〜
基本情報
会場名 | Casita(カシータ)(カシータ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前5丁目51-8 ラ・ポルト青山3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ銀座線・千代田線、半蔵門線【表参道駅・B2出口】より徒歩3分、JR・東京メトロ銀座線・半蔵門線・東急東横線【渋谷駅・宮益坂方面出口】より徒歩10分 |
---|---|
最寄り駅 | 表参道駅、渋谷駅
|
会場電話番号 | 03-5485-7167 |
営業日時 | 11:00~20:00(火曜定休) |
駐車場 | 有料 2台駐車料金2000円、ビル立体駐車場・予約制。高さ制限あり(155cmまで) |
送迎 | あり詳しくはスタッフにお問い合わせください。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ペットの参加もOK!! 都会のど真ん中にありながら開放感がありしかも閑静な雰囲気。これまで参列したことのないゲストの心に残るウェディングを演出できます |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りカラフルなカクテルやピンチョスなどでのウェルカムパーティやBBQ、ブーケトス、バルーンリリースなどの一般的なガーデン演出以外にもヨーヨー釣り・射的などといった縁日・お祭り演出も可能。何でもご相談を! |
二次会利用 | 利用可能80名以上であれば同じフロアで、少人数の2次会の場合は同じビル内の姉妹店である6階のラウンジや地下1階の居酒屋などのご利用も出来ます |
おすすめ ポイント | テラスだけではなく、会場内も自然光が差し込み明るくあたたかなリラックスできる雰囲気です
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り個別に対応させていただきます |
事前試食 | 有りご新郎・ご新婦様2名様は無料でウェディングテイスティングコース【旬の前菜・季節のパスタ・肉料理・季節のデザート】のご試食が可能。 |
おすすめポイント | 披露宴のテーマやおふたりのご出身地や好きな食材などを使用した新郎新婦おふたりのための完全オリジナルメニューもご対応可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
