ザ・リッツ・カールトン福岡の結婚式口コミ・評判
- 下見した
- 4.3
1歩踏み入れるだけで別世界
挙式会場は優しい光が入り、着物が合うような和な雰囲気でした。32名ほどしか座れなく、式場のコンセプト的にも少人数で行う挙式をメインとしているそうです。挙式場とはうってかわって、重厚感のある披露宴会場でした。一区切りに100個の照明がついており圧巻でした。スクリーンが埋め込まれており、大きさも他の式場と比にならない大きさでした。オマール海老のビスク、黒毛和牛のグリル、チョコレートスフィアを試食させていただきました。全て美味しかったのですが、チョコレートスフィアは実演型で楽しむこともできました。都心にあり、文句のつけどころのないロケーションです。やっぱりリッツカールトンというだけあって、スタッフさんの気遣い心遣いがすごいです。申し訳ないことに遅刻してしまったのですが、それでも快くおもてなししていただき、スタッフさんの対応には脱帽です。ここまでスタッフさんの教育が行き届いているホテルはないと思います。そして1歩踏み入れるだけで、非日常を味わえる場所です。ドレスが好みのものがたくさんありました。ゲストが多い方は、挙式に呼ぶ人を絞らないといけないです。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.5
リッツカールトンという名前に惹かれる方はいると思います。
チャペルの余りの狭さに正直驚きました。狭い理由は、友達などは呼ばずに親族などの身内の方のみで挙式を行うことを大事にされているそうです。大きい大聖堂のようなチャペルや、広いチャペルをイメージして行くと驚くと思います。とてもゴージャスです。箱が縦長なので、親族席と高砂の距離の遠さが気になりました。またお花をたくさん飾ってしまうと、高砂がよく見えないなとも思いました。最大人数は100人くらいです。リッツカールトンさんらしいお値段だなと思いました。バラのアイスが印象的でした。好きな人は好き、嫌いな人は嫌いだと思います。天神にあるのでアクセスはしやすいと思います。ホテル入り口から披露宴会場まではエスカレーターで1直線です。雪の降るすごく寒い日に見学に伺いましたが、入り口からの1直線というのがこのような日には裏目に出るなと思いました。披露宴会場に入るまで、ウェルカムスペース等めちゃくちゃ寒いです。とても丁寧にご案内頂きました。プランナーの方がエスコートカードをご存知なく、席次表を作らない場合はみんなが席に座れないということを強く指摘されました。エスコートカードのことを伝えましたが、全く話が噛み合わなく、ご存知ないんだろうなと思いました。ブランドにこだわるのならばいいと思います。2人でしたいこと、節約することを決めておくとスムーズだと思います。詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
ゴージャスと日本の和 落ち着きの融合
・チャペルの雰囲気は、柔らかな光と木目調で落ち着いています。切子細工が至る所にあしらわれ、他にないチャペルです。縦型ではなく少し狭いです。チャペルに呼ぶ方は限定せざるを得ません。チャペルとは打って変わって、ホテルらしく天井が高く、とてもゴージャスです。リッツカールトン福岡のロゴがスクリーンに映し出され、高揚感を高めます。天井にあるライトは【ランタン】のような形・色味・暖かさで、幻想的です。西鉄、地下鉄空港線、地下鉄七隈線と3路線、西鉄バスも多数来ていますので、利便性は高いと思います。ガーデンシティ・リッツカールトン福岡の駐車場もありますし、車止めに用意してくださるので車利用も安心です。移動が少なく距離も短い(あってもエレベーターorエスカレーターの移動のみ)で思いのほか高齢者も安心高級感とネームバリューに価値を感じるカップル・ご家族に特におすすめです。誰もが知るネームですので、安心感はあると思います。詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
高級感に溢れる式場
木のチャペルは素敵でしたがあまりにも狭くて見送りました。収容人数も30名程度?だったと思います。とてもゴージャスで素敵でした。人数に合わせて広さを調整していただけるそうです。高砂が高く、スクリーンも最先端の画質が綺麗で大きくて、他の式場にはない特別感と高級感だと思います。映像を流さない間はリッツ・カールトンのロゴが映し出されており、それも素敵でした!やはり他の式場に比べると高いです。とてもボリューミーで美味しかったです。特にデザートが見た目も味も最高でした。天神から近く、何よりも入り口のエレベーターを登っていく瞬間、エントランスからワクワクします!ウェルカムビュッフェのスペースがとても広く、天井も高いので解放感があります。ゲストの方々にも喜んでいただけそうです。予算的に大丈夫であれば、素敵な式場でした。チャペルの収容人数が少ないので小規模か披露宴メインの方向けかと思います。詳細を見る (392文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 2.8
ラグジュアリーウェディング
白木の組子が壁面全面に施されており、チャペルなが和の雰囲気も兼ね備えたモダンで素敵なチャペルです。十字架を外すと神前挙式もできるとのことでした。ペンダントライトが個性的で素敵でした。壁面、天井共にライトが引き立つような暗めの色合いなので、全体的に落ち着いた大人な披露宴会場といった印象です。何ヶ所か回ったあとでこちらにお邪魔しましたが、正直相場よりもお高いです。(持込料も)ただ、お値段が高いだけあってクオリティーも高い印象を受けました。残念ながら試食は行っていないということでした。コースの写真、説明はしていただけました。披露宴会場自体は2階なのですが、カフェやバーは高層階にありますので、景色が綺麗です。夜景を見ながら2次会するのがオススメだと思います。お料理はリッツカールトン日光の有名なシェフが担当されるので、おそらく美味しいと思います。ただ試食がなかったので、残念ながら今回は見送りました。お料理重視の方はプライベートで一度フレンチを頂くことをおすすめします。また、お手洗いが非常に素敵でハンドクリームまであり、ホスピタリティ溢れる空間でした。持込料が比較的お高いので気になる方は各アイテム聞かれた方がいいと思います。因みにペーパーアイテムはトータルでの持込料1万円でした。詳細を見る (542文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.0
和モダンな最新の外資ホテル
バージンロードが7歩で完結できるような設計だそうです。なので短いし、狭いです。和モダンテイスト×シンプルです披露宴会場は上を見あげるとたくさんの灯りが散らばっており、綺麗でした。スクリーンもとても大きくて鮮明でした値下げ交渉なし、そしてリッツカールトンブランドの価値を大事にしてあるので最低限の見積もりでもそれなりにします。他社と比較され、ここで挙げるにはこのくらいは必要ですね~と1項目ずつ見積もり書に書き込みしてました天神に位置するのでアクセスはいいかと思います!値下げ交渉は一切口に出しては無いのですがいきなり「リッツカールトンはブランドを大事にしているので値下げ交渉応じません」と言われたことです門前払いくらった気分になりました最新なので周りと式場が被りたくない方にはおすすめですリッツカールトン×九州銘品がお好きな方にはいいかと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 33歳
-
- ユーザーのお気に入りポイント
- 新婦の控室が個室
- 宴会場の天井が高い
- 化粧室充実
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・リッツ・カールトン福岡(ザリッツカールトンフクオカ) |
---|---|
会場住所 | 〒810-0041福岡県福岡市中央区大名2-6-50福岡ガーデン大名シティ結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |