
15ジャンルのランキングでTOP10入り
Hilltop Resort YAMANOUE (ヒルトップリゾート ヤマノウエ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
スタッフの方がとても親切です
挙式会場は緑の中で自然光を感じられるナチュラルな雰囲気です。天井が高く、会場は広く感じますが、奥行はそこまでないので、後ろを振り返った際は出入口付近の友人の顔も確認できました。バージンロードは紺色の絨毯で落ち着いた雰囲気があります。ナチュラルな雰囲気で、わいわいするのに向いています。100名まで収容可能といわれていましたが、80名程度でも前列のテーブルはとても近く感じました。会場の幅が狭く、奥行きが深いので、親族は見づらかったのではと思います。絨毯がカラフルで、もともと緑の装飾がされている会場なので、装花の費用は抑えることができました。ドレスにはお金をかけることを決めていたので、その分タキシードはプラン内のものを選びました。ドレスのベールは、長いものだと購入か、アクセサリーとセットのレンタルプランしかなく、単品でレンタルできませんでした。小物の持ち込みはokだったので用意していましたが、結局ドレスショップでレンタルしました。ソファー席にすると高砂装花が値上がりするとのことでした。挙式の分のブーケは式場で発注しました。生花が苦手なので、披露宴では特別に造花のブーケを持ち込ませてもらいました。親族写真は6万円~で、なしの場合は当日のスケジュールに組み込まないそうなので予想外の出費でした。写真館の方の対応はとても良かったので、アルバムは当初予定していたよりも高いものでお願いしました。食事は16500のコースで大満足でした。プランナーさんのおかげで、造花のブーケを持ち込み代は無しとしていただきました。ウェルカムスペース・ペーパーアイテム・映像は持ち込みしたので節約できました。16500円のコースにしました。デザートのティラミスは絶品です。デザートビュッフェは喜んでいただけたのでオススメです。博多駅と薬院駅から無料のシャトルバスが出ています。式場のすぐそばで造成工事があっていましたが、9月末の段階ではきれいになっていました。式場のスタッフの皆様のサービスはとても良いです。特にドレスにこだわりがあったので提携のドレスショップでは何度も打合せしていただき、事前にメールでいくつか提案していただけるなど、親切にしていただきました。プランナーさんもこちらの要望に出来る範囲で対応していただきました。パティシエさんとは一からデザインを考えて、素敵なウェディングケーキ・スイーツビュッフェとなりました。当日の司会者さん、カメラマンさん、美容さん、映像さんも全員素敵で、気持ち良く式を結ぶことができました。ただ、お花屋さんだけは、値段とサービスが見合ってない気がしました。提携のドレスショップ(フォーシス)の対応が素晴らしいです。金額は大きいですが、その分丁寧に寄り添っていただけて、素敵なドレスを着ることができました。当日の新婦は美容さんとずっと一緒で、プランナーさんやドレスショップの方は接することが少なかったので、美容さんとの相性がとても大事でした。メイクリハーサルで、相性が良いと感じていたので、当日は心配なく過ごせました。詳細を見る (文字)
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
披露宴会場の雰囲気が素敵
緑が見え、天井も高く感じる自然豊かな雰囲気でした。色合いとしては、緑と白、茶色だと思います。各会場で雰囲気が異なりましたが、天井高の大会場、緑を感じられる会場、シンプルな会場と、それぞれ良かったと思います。基本的には、空の青さや自然の緑を感じられる会場がコンセプトでした。予想よりは低く感じましたが、他と大きく差分はないかと思います。創作的な内容の料理でした。シャトルバスで天神駅・博多駅からのアクセス、もしくは自家用車かタクシー利用になるかと思います。景色は、福岡市を一望できるロケーションでした。とても真摯に対応していただき、営業色もなかったです。求めているものが合致し、スケジュールが合えば申し込み、という流れかと思います。披露宴会場の雰囲気が、緑の感じなので、求められている方はピッタリだと思います。季節と気候はチェックしておいて損はないかと思います。詳細を見る (380文字)
もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
最近リニューアル!新しい挙式・披露宴会場で行えます。
天井も高く、中央、会場右側の大きな窓からはたくさんの光が差し込み、ドレスのキラキラも増します!中央の大きな窓からは春は桜が見え、開花の時期を狙って3月後半の挙式にしましたが、残念ながら今回は例年より開花が遅れたため、桜は見えませんでした(;;)こればっかりは運だと思いますが、桜が見えなくても、木々の緑があるため、心配していた物足りなさなどは感じませんでした。リーフコートで行いましたが、ゲストとの距離も近く、カジュアルな雰囲気で自分たちらしく行えたと思っています。70名程度でしたが、ちょうどいい広さだったと思います。会場の床がピンク系なので、ピンクのイメージが強いです。ペーパーアイテムは持ち込めるので、親戚への招待状は外注、友人へはウェブ、席次表、席札、メニュー表も外注して式場で頼むよりは安く済ませることができたと思っています。ホテルと一体になっているからなのか(?)料理の質も高いと思います。参列した友人にも美味しかったと褒められました。博多駅、薬院駅からシャトルバスが出ているので、多くの友達、親戚はこれに乗ってきました。30分おきに出ているので、安心です。式場とホテルが一体となっており、敷地に入る手前で工事が行われていて、ヤマノウエとは関係ないらしいので、どうしようもできないですが、到着の直前に見えるので、友人とかがどう思うか気にもなりましたが、中に入ってしまえば緑いっぱいで全く気になりませんでした。担当のプランナーの方は年齢は若めの方でしたが、いつも謙虚で丁寧な方でした。プランナーの方が接しやすく、相談もしやすかったので、準備の中でも嫌な思いをせず進めることができました。打ち合わせの回数も多く取られているので、友人などの中には3,4回しか打ち合わせしなかったという人もいるので、その点では安心して進めることができたと思います。質のいい対応もありつつ、値段も寄り添って見積もりをしてもらえるので、その点もいいと思います!早めに準備できるものは準備を進めて、式場からの連絡が遅いなと思ったら自分からメールなど送ってコンタクトを取ると焦らず進めれると思います!ドレスは、フォーシスアンドカンパニーかジュノがあるらしく、私はフォーシスしか説明がなくそのままフォーシスになったので、(ジュノだと値段があがるとかあるのかも?)こだわりがある方は、事前に伺うほうが良いと思います!詳細を見る (1000文字)
もっと見る費用明細3,437,777円(73名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルで高台
挙式会場は広すぎず狭すぎずで自然の見えるナチュラルな印象でした。披露宴会場と離れているため、雑音もなく厳かな雰囲気でした。高砂の後ろに大きな窓があり光が入っていました。昼過ぎからは結構眩しかったです。一応カーテンもあった気がするので問題ないかと思います。夕焼けがとても綺麗でした。お肉が柔らかくておいしかったです。全体的に量は少なめで、パンのおかわりもないので、男性だと少し物足りないかもしれません。博多駅からシャトルバスがあります。バスの場所が分かりづらかったです。坂道が多いので公共交通機関や歩きは厳しいです。ホテルと一緒なのでスタッフの案内も良かったです。写真を撮っているのに前を通られたりしてそこは少し残念でした。披露宴会場から見える景色が良かった高台のため静かな雰囲気だった待合室が他のお客様と同じ場所なので少しごった返していました。ウェルカムスペースも他の参列者が見ていて、あまり気分は良くなかったです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
景色が、とても良い。
天井がたかくて雰囲気もひかりの加減がとても幻想的ですてきでした。色合いもおしゃれでシックな感じでとても素敵だと思います。天井も高くて、、照明器具も、どれもとても綺麗で、とても素晴らしいと思いました。会場の、サイズや雰囲気も、とても良かったと思います。予算は最初に、思っていたより少し高めかなと思いましたが、ホテルウエディングなので仕方ないのかなと、思います。国産黒毛和牛の、お肉や、野菜などが、とても美味しくてすごく良かったです。、山の上からの景色や、緑がとても綺麗で、すごく素晴らしいと思います。アクセスも、ホテルウエディングなの泊まって帰る事ができます。スタッフの方は、とても親切で、丁寧な言葉っ、すごく良かったと思います。説明もわかりやすかったです。料理が、どれも最高に、美味しく感じました。挙式の時間帯や、天候によるロケーションの変化なども、よく想定したほうが、良いと思います。また曜日なども、次の日が仕事のゲストもいるので考えたほうが、良いと思います。式場は、とてもおしゃれだと思いました。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/06
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場からの景色も最高
大きな窓からの見える緑がとても綺麗に映えており素敵でした。会場がいくつかありましたがどの会場もそれぞれ違った良さがあり素敵でした。私が1番気に入った会場はカーペットか壁にもこだわりを感じオシャレな空間でした。お料理のインパクトはとても良く、見た目でも楽しむことができました。式場選びでは料理を重視していたのですが、残念ながら全体的に私たちの口には合わなかったです。ただ、お肉料理はとても美味しく、印象に残っています!シャトルバスもあるのでそこまで不便ではないと感じました。式場周りの景色が本当に最高でした。夜景も綺麗だと思います。見学の際の担当プランナーさんがとても感じの良い方でこちらの話しから好みなどを汲み取って頂けて嬉しかったです。案内もとても丁寧でした。全体的に広々しており解放感があるところがオススメポイントです。式場を決める上で何を重要視するかを明確にしておくと良いと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/05/15
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
非日常
挙式会場は、椅子もデザイン性があり、見学当日は曇りでしたが気にならないくらい明るくて素敵でした。リニューアルしているため、全ての設備が綺麗で、大きさもちょうどよかったと感じます。披露宴会場は3つあり、どれも特徴が異なり楽しめました。特にリーフ会場が好きでした。植物園の中に居るような雰囲気で緑に癒されました。綺麗な緑色でほっとする印象です。絨毯までこだわりを感じ、万人受けすると思います。シャトルバスを利用できるのが良いと思います。ドレスショップが併設してあり、どのドレスも素敵でした。何度も通えることも良いと思います。バリアフリーにも対応しているため、祖父母も嬉しいと思います。どの世代にもおすすめだと思います。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
老若男女が楽しめる、福岡で唯一無二のナチュラルホテル婚
独立会場で、少しだけ外を歩きます。前面に大きな窓があり緑でいっぱいです。春は桜がきれいで人気だそうです。私は冬婚でしたが常葉樹も植えてあるので寂しい印象はなかったです。子連れ用にマジックミラー付きの別室もあるのが良かった。バージンロードはやや短い印象を受けますが総じて素晴らしい会場だと思います。私はリーフコートというヒルトップさんの中では一番小さい会場で披露宴を行いました。絨毯がオシャレなグリーンホールと迷いましたが、高砂のバックに大きい窓があると逆光になることがどうしてもいやで、バックがグリーンのオブジェでいい感じに埋まっているリーフコートを選びました。絨毯が暖色カラーで装花とマッチしてよかったです。また、唯一挙式会場と階が一緒なので移動が簡単に済むのもよかったです。ドレスが一番の値上がりポイントです。ドレス2着+タキシード1着で+50万円。提携縛りの特典もあるので要注意です。しかし、提携ドレス会社のフォーシス様の対応が大変素晴らしく、お金をかけてよかった部分でした。ペーパーアイテムとムービー、アクセサリー等持ち込めるものはほぼすべて持ち込みました。ドレスやカメラマン等おおきな部分は持ち込み料がかかるのですが、それ以外の細やかな部分は一切かかりません。無理なアップセル営業もかけてきません。料金に関しては良心的な式場だと思います。とにかく料理がおいしい(特に野菜)が決め手だったので大変満足しています!また、ドリンクメニューが豊富で、ノンアルゲストも喜んでもらえるラインナップであることもかなり+な要素でした(しかも標準メニューで追加料金なし)ケーキもかわいい&おいしいで、食事に関しては一切の文句なしです。福岡はやはり天神博多地域の式場の利便性が良すぎるので、桜坂駅から坂10分かかるのは利便性は良くはないな、と思います。ただ、同じ中央区なので天神博多からタクシーでもこれるしシャトルバスもあるのでもっと郊外の会場よりはいいかな?と思います。個人的にシャトルバスが30分に1本で28名定員は少ないと感じます。プランナー様をはじめ、関わってくださったスタッフのみなさまは本当に温かく、ノンストレスでの挙式準備期間となりました。配膳は学生スタッフなので多少「ん?」と思うところがあったそうですが、学生スタッフがいる式場はだいたいそうなので仕方ないかな。とは思います。ナチュラル×ホテルのいいとこどりスタッフが全員温かい料理・デザートが美味しい自分のしたいことを積極的にプランナー様に伝える!この式場のプランナー様は全力で叶えるために動いてくれます。詳細を見る (1082文字)
もっと見る費用明細3,192,299円(49名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/03/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
緑を感じれてオシャレな会場です
天井が高く自然を感じれる落ち着いた雰囲気大きい窓があり緑が感じれてナチュラルな雰囲気ではありますがオシャレな会場です。雰囲気の違う各会場がある点はすごく良い。緑をメインとした会場が個人的に好みでとてもオシャレでした。どの会場も割と自然を感じれるイメージだと思います。自然光が入ってくるのもよかったです。山の上にあるため少し登ります。ですが、福岡市を一望でき景色はとても良いです。駅からは少し遠いですが、シャトルバスがあります。山の上にあるため、景色がとても良く日当たりもいいなと思いました。緑をメインとした会場はとても可愛かったです。事前にリサーチして質問事項などはまとめておくとスムーズだと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が最高
大きな窓がたくさんあり、そこから緑が見えて森の中のチャペルのようでした。天井が高く開放感がありました。バージンロードは長くありませんが、チャペルに横幅が結構あるのでたくさん着席できそうでした。窓から福岡市内が一望できるし、自然光が入りとても明るい会場でした。壁や天井は白を基調としていて天井高もあるので開放的でした。ただ、カメラを向ける向きによっては背景が白いパーテーションになってしまいました。お料理はどれもとても美しく美味しかったです。特に朝食をイメージして10品が盛り付けられた一皿目は芸術的で、とてもワクワクしました。博多と薬院から30分おきくらいに無料シャトルバスがありました。披露宴後に整理券をもらう必要がありますが、バスがそんなに大きくないので定員オーバーして全員は乗り切れない感じでした。また、整理券があることに気づかなかったゲストの方たちが何人かバスを諦めていました。ドリンクのおかわりをこまめに聞きに来てくれました。ただ、テーブルの一人分だけ聞いたらすぐにドリンクの準備に行ってしまい、ドリンクを渡すとそのまますぐに次のテーブルへ行ってしまったのが残念でした。窓が多く、また高台にあるので福岡市内を一望できる点はとてもいいと思いました。詳細を見る (528文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/17
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
緑あふれる挙式が素敵でした
挙式は緑あふれる空間でとても素敵でした。外の景色が見えるため昼と夜の雰囲気も違う感じでいいと思った。ナチュラル系の雰囲気で結婚式をあげたい方にぴったりだと思った。披露宴は100人ほどでちょうどいい感じでした。トイレ等も近くて助かりました。新郎新婦との距離も近いので写真をたくさん撮れたり、話したりできました。式場は高台にあるため見晴らしはとてもいいです。晴れていたら、お外でいろいろな演出ができるので素敵だと思いました。駅からは離れているものの、シャトルバスも出ているので、アクセスも不便はありませんでした。キッズメニューがとても美味しそうでした。椅子やトイレなど老若男女誰でも参加しやすいと思う。一階で完結するので、車椅子などの人も利用しやすいと思う。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
都会を感じない自然豊かな式場
挙式はチャペルと神殿があるチャペルは正面が大きなガラスで出来ており目の前には桜の木がある為、4月は桜が非常に綺麗、9月末は緑が生い茂っており雰囲気はよかった。披露宴会場は3種類ある披露宴に使用したグリーンホールは、白と緑がベースで窓からは自然がよく見える。新郎新婦の衣装代コース料理代コース料理、ドリンク代披露宴中の動画やウェルカムスピーチの飾りを持ち込みしたはじめに出されるカカオチョコレートが美味しい。式場のパティシエが作っているそう。前菜プレートは野菜が綺麗にあしらわれておりテンション上がる空港、新幹線駅から少し距離はあるが、博多駅、薬院駅からシャトルバスが出ているため特に移動の不便は感じなかった。式場は山の上にあるため都会からすぐに行ける式場なのに自然が近く非日常を味わえる環境だと感じた。スタッフの方はみなさん親切。山の上の立地を生かし景色がよく夜景も綺麗ホテルも併設した結婚式を挙げられる人気な式場の為、日程にこだわりがある方は早めに予約必要挙式の時に不思議な楽器で鳥の鳴き声あり詳細を見る (448文字)
費用明細4,265,881円(84名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場がどの会場も素敵で望みが叶う
緑あふれる良いチャペルでした。設備としては、小さいお子様が泣き出してしまった際の為の別室が用意されており、そこからはマジックミラーを通して挙式を見ることができるようになっていました。緑を基調とした自然豊かな会場2つに、福岡の街を一望できる会場もあり、自分たちのやりたいことを叶えれる会場選びができるアクセスは少し気になっていたが博多駅からシャトルバスが出ていて、天神の繁華街にも非常に近いところにあるので気にならなかった景色は本当に綺麗披露宴会場が3つあって、どの会場もその会場それぞれの良さがあり自分たちのやりたいことや好きな雰囲気によって選ぶことができるヒルトップリゾート内でゲストに宿泊して頂きたいならば、部屋数が少し少ないので式まで日にちがない人は空き部屋の確認は必要になると思う詳細を見る (344文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オシャレな結婚式をするならここがよいです
・緑でいっぱいの挙式会場でとてもよかったです。・披露宴会場は3種類あり、それぞれで特徴が異なっていてどこを選んでも素敵でした。・最上階の披露宴会場は福岡市内を一望できるようになっており、晴れていれば最高のロケーションだと思いました。・豪華な式場なので少し割高かなと思いました。・フルコースをいただきました。・デザートもこだわっていると感じました。パティシエさんに説明をいただきました。・最寄駅から歩いていくと、坂道もあり大変だと思います。・駅からのシャトルバスが出ていたと思うので、利用するのが良いかと思います。・ホテルが併設されてることもありとても丁寧でした。・少し外に出るだけでも他のスタッフさんが日傘を用意して待っていてくれました。豪華かつ貸切館を味わえる結婚式らしい式をするカップル様におすすめだと思いました。詳細を見る (359文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
リニューアル!専門式場のようなホテルウエディング
福岡市内で結婚式場を探されている方なら、1度は目にされているかと思うほど圧倒される自然豊かなチャペル!目の前の大きな窓から、四季を感じることができる木々が見えます。3つの披露宴会場があります。リニューアルオープンされてどの会場も綺麗で、今どき感を取り入れている気がしました。いい意味で、ホテルっぽくありません。3会場どれも雰囲気が異なりますが、窓があり自然を感じられるという共通点があります。赤坂駅が最寄り駅です。博多駅からシャトルバスが定期的に出ていて、参列者も利用することができます。アクセスはそれほど良いとは言えませんが、これだけの自然(森)を感じられるホテル、挙式会場はなかなか無いと思うので、自然が好きな方におすすめです!自然をあちらこちらに感じられる点宿泊施設のあるホテル婚がいい&今どき感のある会場がいい、カップルへ!詳細を見る (366文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
福岡の景色が一望!
挙式会場は新しく、天井が高く、ナチュラルでしたが品がありました。緑が見えて春には桜も見えるそうで、申し分なかったです。ただ建物から式時まで外に出る必要があり、虫がいて気になりました。自然やナチュラルな感じが好きなら良いと思います。会場はいくつかあり、福岡の景色が一望できるところや、緑に囲まれたところなどありました。どこも和と洋の融合で、良さがありました。特に福岡の景色が一望できるところが最高でした。ただ天候が悪い時の見え方はわかりませんでした。施設全てが新しく、喫煙所も見えないところにあり、景色が良く、最高でした。悪天候のときの写真があれば見せてもらった方が良いです。またアクセスは街中の式場と比べたら、バスも30分に1本と少ないです。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/09
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
季節毎に風景が変わる式場です。
緑に囲まれた会場で季節に応じて桜や紅葉に風景が変わるつくりになっていました。移動時に屋外を通るため夏場は冬場は気候に左右されます。リーフコートを見学させていただきました。緑をベースに照明も明るすぎないためリラックスできます。宿泊した方が食べる朝食ブッフェをモチーフにしたモーニングプレートがオシャレで視覚的にも楽しめました。味もとても美味しく思い出に残る料理でした。桜坂駅から徒歩15分の立地ですが、歩くには急勾配の坂を登る必要でした。夏場や冬場は大変なので30分ごとに出ているシャトルバスを利用をオススメします。名前の通り山の上にあるため、福岡市を見渡せる立地で、写真撮影には最高の風景でした。スタッフさん全員気さくで話しやすかったです。立地が山の上のため、景色がとてもいいです。また、挙式周辺の木々が季節によって変わるためどの季節に来ても楽しめる会場です。桜、紅葉の時期は人気で早く予約が埋まりやすいため早めの予約をオススメします。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで華やか
チャペルは大きなアーチで天井が高く、森の中のような自然の中でとてもお洒落な空間です。入場の扉も大きな木の扉で重厚感があって本番に扉が開く瞬間を想像すると、感動的でとても素敵だなと思いました。リニューアルしたばかりということもあり新しく広々としてとても綺麗でした。3会場全て見させていただきましたがどの会場も素敵でした。少人数での挙式を検討している私たちは、もともとグリーンを感じられる会場が好みということもあり広さ的にもリールコートが良さそうでしたが、スカイホールの大きな窓の圧倒的な景色の良さやグリーンホールの緑と水を感じられる自然の中の開放感もどれも素敵でした。こんなに美味しいコース食事を試食をいただけるなんて、感動しました。おもてなしのこだわりを感じました。全て美味しかったですが、1番のお気に入りはカレーでした。駐車場も充実していて、シャトルバスも運行しているので遠方のゲストもアクセス方法の選択肢が広がっていいなと思いました。終始とても丁寧に対応していただきました。気さくでお話ししやすくて楽しい時間でした。会場でお会いするスタッフさんみなさんとても丁寧に挨拶してくださいました。新郎新婦には一泊のホテルが付いているようで、特別で貴重な経験がいっぱい出来そうだなと感じました。ホテル挙式の華やかさはありながらナチュラルさもあり、バランスがとても素敵だなと感じました。特別な時間を過ごせそうです。詳細を見る (603文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/06
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
福岡市が一望できる素敵なテラス
チャペルはナチュラルな雰囲気で、窓から緑の見えるきれいな場所でした。挙式が終わると、福岡市が一望できる高台でゲスト全員と写真が撮れるそうです。天気の良い日はすっごく気持ちが良いだろうと思いました。披露宴会場は3つありました。テーマが空・石と水・緑の3つだそうです。空のテーマの披露宴会場は高砂の後ろが全面窓ガラスでこちらもとっても景色がきれいでした。ただ、ここは太陽光が強い時は逆光にならないのかなと不安になりました。石と水のテーマの会場は落ち着いた雰囲気で、こちらも高砂の後ろが窓ガラス(天気の良い日はオープン)ですが、緑が茂っており、すごく雰囲気が良かったです。緑がテーマの会場は1番こぢんまりとしており、ナチュラルな雰囲気が好きな人はすごく好きだろうと思いました。持ち込みをするとすべての特典がつかなくなるとのことでした。とてもおいしかったです。特に人参スープがおいしかったです。山の上なので、駅から歩くのはなかなか大変かもしれません。ただ、薬院駅と博多駅(違ったかもしれません)から30分おきにシャトルバスが出ているそうなので安心です。見学時は車で行きましたが、朝9時の到着時は普通に停められました。13時半ごろに帰宅しようとすると、車は満車。近くのコインパーキングも動植物園目当ての人で埋まっており、大変そうでした。あまりよくないです。会話をしていて、気になる点は多かったです。何より気になったのは、式場の説明を受けているときにトイレへ立つと、何度も当日挙式のウエディングドレス姿の花嫁さんと鉢合わせたことです。もし自分がここで挙げるとなると、他人にこんなに見られるのかと思うと不快でした。また、トイレも清掃が行き届いておらず、きれいとは言えない状態でした。また、朝9時より式場見学だったのですが、10時スタートの挙式の前にチャペルへ入らせて頂きました。1日に6件挙式があるのでその時間しか見せるのが難しいとのこと。それは理解できますが、もし自分が挙式前に他人が何組も歩き回ったバージンロードか、と思うとなんか残念な気持ちになりました。朝9時に見学が始まり、すぐに席に通されたのですが席についた途端に「今ならチャペルが見れるので!」と早歩きでチャペルへ。同じ道をもう一度歩かされました。何度も式場見学なんてやっているだろうに、このスケジュール管理のなさはなんなんだろうと不思議な気持ちになりました。福岡市が一望できるテラスです。景色の木綺麗な場所が好みの人にはお勧めです。詳細を見る (1041文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
福岡を一望できるホテル型ウェディング
挙式会場は緑の温かみがあり、とても綺麗でした。中からの景色も綺麗で、春は桜が見え、夏は青々しく、秋は紅葉が見れるそうです。披露宴会場は福岡市内を一望でき、景色がとても綺麗でした。また、天井が高くランタンの演出もできる披露宴会場がありました。地下鉄桜坂駅が最寄りですが、式場は山の上にあり坂があるため歩いていくのは厳しそうでした。無料のシャトルバスもあるので、遠方のゲストの方には配慮が必要だと思います。2024年1月にリニューアルし、挙式会場・披露宴会場ともに綺麗でした。ガーデンセレモニーでは、福岡市内を一望でき、ゲスト全員との集合写真を撮ることができます。ホテルの中にり、宿泊者がいるため、ゲストの方へ配慮が必要だと思います。詳細を見る (315文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景色と雰囲気が良い
改装されたばかりでとても綺麗。ナチュラルな感じで窓から木々が見えてこころが安らぐ。少し床のフェルトみたいな絨毯?がきになる。改装されていてとてもおしゃれで可愛い!!1番大きな会場は空がコンセプトで窓から見える景色が圧巻。2番目に大きな会場が1番気に入りしました。雰囲気がとてもおしゃれで、窓からも良い感じに緑と空が見えます。3番目に大きな会場もナチュラルで可愛い雰囲気で良いです。飲み物がすごく美味しそう博多駅、薬院駅のシャトルバスが30分ごとにくるが、28人乗りとのこと。ゲストが多いと心配。改装したてで、とにかく綺麗でおしゃれ。景色も良い!会場の雰囲気をとるか、立地をとるか迷います。遠方のゲストがいなければおすすめです。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方が要望を快く聞いてくれます。
階段がないチャペルでした。参列者とは距離が近かったです。植物が飾られた自然を感じるチャペルでした。広くて天井も高くて良かったです。2階にある青を基調とした会場で、景色もよかったです。100人呼んでも圧迫感がないので、大人数呼ぶのにも問題ないです。主な値上がりは料理のアップグレードと新郎新婦衣装の追加料金です。2024年にリニューアルしており、そのオープン記念のキャンペーンでかなりお得になったと思います。契約した時は工事期間中で実際に会場を見れなかったので、その割引もありました。4つのグレードの中で下から2番目のコースにしました。量も質も良かったと思います。1番安いコースは量が少ないと思い、下から2番目のコースにしました。九州産の食材が多く使われていました。苦手な食材の変更にも快く対応していただきました。山の上に位置してしており、福岡の街を見下ろすことができます。景色が良かったです。こちらの要望に快く応えていただきました。当日のスタッフの対応も良かったです。自然を感じることができる。ドレスやプチギフト等持ち込みの場合は契約の前に了承をもらっておく必要があります。詳細を見る (488文字)
費用明細3,989,619円(102名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフさんのおもてなしが最高
挙式会場は緑が多く落ち着いた雰囲気です。バージンロードは短め、参列者との距離も近いですが、天井高は高いです。季節によって、桜が見えたりします。福岡市内を一望できるパノラマビューです。床は披露宴会場では珍しい濃い青色のカーペットが敷かれています。スカイホールは260名収容可能、100名参列しましたが、それでも十分ゆとりがありました。薬院駅、博多駅経由の無料シャトルバスがありますが、30分おきにしかないので、ゲストが多い場合は不便だと思います。帰りも中々乗れずにいたゲストが多々いました。雨でもチャペル、披露宴会場は明るかったです。料理を私たち好みにアレンジしてくださったり、要望も色々と聞いてくださいました。持ち込みngのものがほとんどなので、契約前にしっかり交渉するべきだと思います。詳細を見る (344文字)
もっと見る費用明細3,989,619円(102名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然豊かな新しい会場
自然に囲まれたような式場でした。緑がたくさんあり、ほかではなかなか見たことのないような素敵な会場でした!式場自体も新しく綺麗でした。外と繋がってる大きな窓のついた会場や、ガラス張りの天井がとっても高い会場など見せてもらいました。景色も素敵で、自然を感じました。初めて見たので、相場はわかりませんでしたが、おおよそ手出しが150万くらいになるのかな思いました。自作なとで削ることもできるかなと思います。全て美味しかったですが、何と言ってもメインのお肉が美味しすぎました。飲み物も120パーセントオレンジジュースをいただきましたが、すごく濃く美味しかったです。車でも行けますが、シャトルバスが運行しているとのことでゲストにとってはいいなあとおもいます。こちらの意見を参考に色々なことを教えていただきました。思い入れのある会場というのが伝わってきて良かったです。チャペルや披露宴会場の景観に惹かれて、下見に行きました。写真で見る以上に素敵でした。挙げる時期によりチャペルの印象も変わるなあと思ったので確認しておくといいかなと思います。自然の中であげたい人、美味しい料理をゲストに喜んでもらいたい人はいいなと思いました。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
眺望を楽しめる、食事の美味しい綺麗な会場です
とても綺麗でモダンな作りでした。披露宴会場も広く、ガラス張りの壁面が美しいです。とても美味しかったです。特に前菜がワンプレートになっており、食べやすく見た目も美しいと感じました。全体的に野菜をふんだんに使っていたような印象で、美味しかったです。最寄駅からは離れていますが、送迎バスがあるので不便は感じませんでした。山の上という立地通り、緑豊かでちょっとした非日常感もあり、素敵な立地だと思います。特に良くない印象を持つことはありませんでした。披露宴のスタッフの方々は、アルバイトの学生さんのようでした。街の景色を見渡せる立地にあり、日常から離れた場所で挙式ができるのは良いと思います。あとは、お料理が美味しかったです。ワンプレートの前菜は特に良いと思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
山の上の景色は最高です。
山の上にあるということで、福岡の景色が一望できるのが一番のポイントです。ホテルも兼ねていてリゾートという感じが一番あっていました。緑がたくさん使用されていて好きな人にはとてもはまるかなと思います。複数会場があって、それぞれ緑・景色・小回りが利くといった特徴がある会場が用意されています。それぞれの求める雰囲気や人数などに合わせて決めていく感じで、どこもできたばかりで綺麗いです。できたばかりということで新品感があり、生活をスタートする新婚感がマッチします。景色とのトレードオフになりますが、やはり立地がそんなによくありません。マイクロバス等もでるので心配は多くはないと思いますが参加者で気になる方はいるかもしれません。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでお洒落!料理も最高!
ナチュラルな感じがとてもよかったです!重厚感のある木の扉を開けると、大きな窓から入る自然光がとても素敵でした。天井も高く、緑に囲まれていますが、窓が大きく開放感があります。挙式中は、聖歌隊と小鳥のさえずりやハープの生演奏の音色が温かかったです。結婚証明書は冊子タイプではなく、アクリルタイプのもので、森のチャペルのコンセプトに合わせて作られているそうです。とてもお洒落なのでそのまま家に飾っています!チャペルからガーデンに出たら、ゲストからリーフシャワーで迎えてもらいました。その後山の上の眺望をバックに俯瞰写真を撮ってもらいました。ナチュラルでありながら、福岡の景色を一望できるこの場所は唯一無二で、写真の出来上がりがとても楽しみです!リーフコートのイメージは植物園だそうで、入り口からたくさんの植物に囲まれていました。壁もミントグリーン色で、床はブラウンとピンクとブラウンでナチュラルで可愛らしい会場で一番好きな会場でした!招待状について、式場の無料のweb招待状を使用したため費用も抑えられたしその後の管理も楽にできました。料理は、ゲストに喜んで欲しかったので一番いいコースにしました。装花については拘りはなかったのでおすすめでお願いしたら、これもいい!あれもいい!となって、結局予定より少し高めにかかってしまいました。ゲストへのおもてなしを重視している中で、料理は一番拘りたいところでした。食材のこだわりや彩りもとても素晴らしかったです。また、ドリンクメニューも豊富で、ソフトドリンクまで全て美味しかったです!シャトルバスが薬院駅と博多駅から出ているので、遠方のゲストにもアクセスしやすいと思います。とても丁寧で親切にしてくださいました。演出などあまりこだわりはなく分からないことばかりでしたが経験豊富な方々が多く、たくさんアドバイスをいただいて、ゲストに楽しんでもらえました。料理やケーキがとても美味しかったとゲストに喜んでもらえたのが嬉しかったです!私たちは当日、コース料理ではなくワンプレートを頼みましたが、式前に親と一緒にゆっくり試食できたのもとても良かったです。この式場を選んだ決め手は、私の親世代からある式場であり、親からしても安心でとても喜んでもらったことが大きいです。また、料理がとても美味しいかったのも決め手でした。ただ、当日も楽しみにしていましたが、ゲストへの挨拶などで思ったほど食べる時間はありませんでした。せっかくなので隙を狙って食べておけばよかったと、少し後悔でした。結婚式の準備は、手を抜けるところは抜いた方がいいです!時間はたくさんあるようで打ち合わせが始まると、本当にあっという間した。また、打ち合わせを進める中で、分からないことや相談事があれば、遠慮せずプランナーさんに聞いてみてください。120%の対応をしてくれました!詳細を見る (1182文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれ✖️ナチュラルウエディング
リニューアルして、大きくアーチを描いた天井、間接照明、そして正面の大きな窓の向こうに見える緑で、森の中にいるような会場です。入場の扉も天井まで続く大きな木の扉で重厚感もあります。子供連れで外でみる際も小さな窓がついた部屋があり気遣いができます。入場の際は、音楽を流さず静かな時間を始めは設けて、徐々に小鳥のさえずりが聞こえるようなまさしく森の中の雰囲気を味わえます。一番大きな会場は天井も高く、シャンデリアもありゴージャス。壁や絨毯は白や青を基調とし開放感がある雰囲気。高台にあるので、福岡の街並みを見渡せる大きな窓ガラスは開放感があります。ソファー席でカジュアルにできるのもよいです。結婚式をされる方は一泊ホテルが付いているようです。見積もりは予想よりお安かったですが、これから上がりそうな予感がした。他の結婚式場とは違う料理のクオリティ。おしゃれで美味しいです。高齢の方にはおしゃれすぎてよくわからないかもしれないですが。送迎バスが定期的に出ているので安心です。最寄駅からは遠いので、タクシーで乗り合いしていくか、バスを検討するか。住宅街の中を抜けて高台にあります。料理重視だったため、おしゃれな料理が提供できる少しでもゲストとの時間を取れるように新郎新婦の着替えなどの控え室は会場でてすぐ真隣に位置している。新しい会場で珍しさをとりたいカップルナチュラルウエディングを希望される方詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
来年リニューアルオープンする期待の式場
ナチュラルな感じで素敵な挙式会場です。リニューアル後は今の会場よりもう少し広くなるとのことです。2024年1月にリニューアルオープンするということでcgでの案内でした。実際に完成した会場を見れていないのですが、cgに加えてプランナーさんがしっかりと説明してくれたのでイメージは出来ました。緑がたくさんでとてもオシャレでモダンな会場になりそうです!リニューアルオープンするということで割引特典がありました。アクセスもよく、晴れていたら屋上から福岡市が見渡せます。夜だと夜景がすごく綺麗なんだろうなと思います!新しく綺麗な会場で挙式が出来ます。キラキラな雰囲気より大人でモダンな雰囲気が好みの花嫁さんにとてもおすすめです!!詳細を見る (310文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
会場から見える景色が素晴らしい
仕事の会食で利用したことがあり、とても景色が綺麗な印象でしたので今回見学に行きました。完成はまだとのことですが、cg画像などを拝見し何と無くですがイメージを持つことが出来ました。お料理が大変美味しく、またスタッフの方も親切で大変好印象でした。個人的には新チャペルが楽しみです。完成後、改めて見学に行きたいと思いますホテルですが、窓もあり開放感があって良かった普段お野菜は苦手ですが美味しく食べることが出来ました駐車場が完備されていたため問題なく利用できました駅も近くにあるようなのでアクセスは心配なさそうです親切丁寧で大変好感の持てる接客対応でした宿泊施設があり、窓がある会場新しい会場のため、完成後にまた見学したい詳細を見る (308文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 20% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 60% |
Hilltop Resort YAMANOUE (ヒルトップリゾート ヤマノウエ)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 80% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Hilltop Resort YAMANOUE (ヒルトップリゾート ヤマノウエ)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ36人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催都心の森×天空の新ガーデン\180万優待&宿泊8万/贅沢12品試食
《新会場が1周年★》◆自然豊かな別世界チャペル&標高160m絶景高台の天空ガーデン見学開始《1件目来館特典》◆初めての式場見学でMax180万割引&9時フェアは8万相当スイート宿泊付◆3万相当12品美食を無料試食♪
1005日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催10/5限定BIG★\180万優待/都心の森×空&13品試食&宿泊8万
《月イチ★当館人気No.1フェア》高台の森チャペル×絶景の新会場★このフェア参加で豪華8万相当スイートルーム宿泊券&1件目見学で70万特典付(100名で最大170万お得)3万相当13品もの試食も無料♪
1011土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《10/11★180万還元》癒しの森&心躍る絶景×13品試食&宿泊8万
《特典満載★3連休フェスタ初日》天神10分好立地!都心の森&標高160mの天空体験/料理重視◎3万相当の美食を¥0試食/8万相当スイートルーム宿泊券/1件目見学ならシーズン特典併用可の70万相当特典も★
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
![[1件目のご来館で]OPEN1周年記念7大特典付きキャンペーン実施中](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/20bc/thumb320x320/92eRByduFr58spewFK5UKfMW2trIDsjK.jpg)
[1件目のご来館で]OPEN1周年記念7大特典付きキャンペーン実施中
1周年記念70万相当7大特典[1]衣装60万円→35万[2]オリジナル結婚証明書[3]ヘアメイクリハーサル[4]婚礼試食6名様分ご招待[4]婚礼プロデュース料半額など他にも魅力的な特典が満載♪
適用期間:2025/08/23 〜
基本情報
会場名 | Hilltop Resort YAMANOUE (ヒルトップリゾート ヤマノウエ)(ヒルトップリゾートヤマノウエ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒810-0032福岡県福岡市中央区輝国1-1-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | [電車]福岡市地下鉄七隈線「桜坂駅」より徒歩15分 [バス]西鉄バス58番系統「上智福岡中高前」下車 徒歩3分 「お車」博多駅より車で15分、桜坂駅より車で2分、福岡空港より車で約30分 お車で以前のナビゲーションシステムをご利用の上お越しのお客樣は、下記の住所で登録をしていただきますとホテル正面玄関までスムーズな順路が表示されます。 住所:福岡市中央区輝国1-1-26 |
---|---|
最寄り駅 | 桜坂駅、JR博多駅、天神駅 |
会場電話番号 | 092-600-7700 |
営業日時 | [平日] 11:00~18:00 [土日祝] 09:00~19:00 / 毎週火曜日定休(祝日は営業) |
駐車場 | 無料 64台まで駐車可 |
送迎 | あり土日祝30分間隔でシャトルバス運行あり(博多駅—薬院駅—当ホテル) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木々や木漏れ日の祝福に受けながら都心の喧騒を離れた別世界へ。静寂の森に佇む完全独立型の”山の上チャペル”では本物の森に囲まれながら、生涯忘れることのない記念日を迎えることができます。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り詳細はお問合せください |
二次会利用 | 利用可能詳細はお問合せください |
おすすめ ポイント | 高台から望むアーバンリゾート
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り試食会でヒアリングいたします ご安心ください |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食会にご参加いただけます |
おすすめポイント | 2024年9月にグランシシェフが「ゴチになります」に出演!オンエアーを通して反響の高かったメニューを組み込み2024年2025年より婚礼メニューがリニューアル!
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるスロープ完備 挙式会場
多目的トイレ あり※要確認事項個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり土日祝日は整理員が誘導資格取得スタッフ その他、ご希望がございましたらお気軽にお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設HILLTOP RESORT FUKUOKA
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
