
1ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.7
- 披露宴会場 4.7
- コスパ 4.6
- 料理 4.3
- ロケーション 4.7
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.5
カジュアル結婚式
【披露宴会場について】東京駅が近いので周りはビルが多いですが、ここはプライベート空間が守られており都会なのにグリーンも多く非日常的な印象を受けました。レストランのような雰囲気の場所だったのでよくある丸いテーブルではなく長テーブルでした。光がは窓が大きく自然光がたくさん入ってキレイでした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方も親切で何の料理で何が使われているかを聞いたら教えてくれて、より美味しく食べることができました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅からも歩いて行くことは可能ですが地下鉄に乗って行きました。駅から近かったので迷わずにつきました!【この式場のおすすめポイント】駅から近い!レストランの感じでカジュアルな感じが良かったです!披露宴会場から見える景色がビルですが綺麗で非日常的な印象でした!詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
肩ひじ張らない自由度の高いウエディング
【挙式会場について】レストラン11階のルーフトップテラスで挙式ができます。天井はありませんので、雨天時は屋内で行うことになります。私たちは人前式を行いましたが、参列者の方々にはテラスにイスを並べて着席頂きました。開放的で、丸の内の真ん中とは思えない程、静かでゆったりとした雰囲気の中、人前式を行う事ができました。【披露宴会場について】都会的でスタイリッシュな雰囲気のレストランです。大きな窓に囲われていて、明るい自然光が差し込みます。大きさに関しては、55名でのパーティーで混雑感がなく丁度良い人数でした。それでも一般的な専門式場に比べると、高砂とテーブルの距離がかなり近いですが、アットホームでワイワイとした雰囲気の披露宴を望んでいたので気になりませんでした。【スタッフ・プランナーについて】レストランと提携している、経験豊富なフリーのプランナーさんが付き、式・披露宴のプロデュースから当日のアテンドまで行って下さいます。当日は、裏ではバタバタとしてらっしゃったとおもいますが、新郎新婦に忙しさや不安を一切感じさせない点が素晴らしかったです。私たちの希望を最大限くみ取り、予算等で行う事が難しくても、別の方法を一緒に考えてくれるような、暖かい人情味溢れるプランナーさんでした。【料理について】3種類のフレンチのコースから選択できます。見た目も華やかで楽しめるものばかりです。メインの魚、肉どちらもボリュームがあり男性陣も満足できたようです。ケーキカットは生ケーキで行い、参列者の方々に切り分けてデザートで出てきますが、とても美味しく大好評でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅からのアクセスがかなり良く、遠方に住む親戚からも喜ばれました。丸の内の真ん中ですが、周辺はとても静かです。式前にレストランの周辺でロケーション撮影を行いましたが、都会的かつクラシカルな街並みの中で撮影できる点がおすすめポイントです。【最初の見積りから値上りしたところ】特にありません。【最初の見積りから値下りしたところ】全て持ち込み無料ですので、衣装・引出物・両親贈答品などを持ち込みました。【この式場のおすすめポイント】自由度が高い点です。専門式場などでは、やりたい事があってもプラス料金がかかる事があると思いますが、細かい演出等で一切料金はかかりませんでした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】「こうしなければ」という固定概念を捨てて、やりたい事は一度プランナーさんに相談してみると良いと思います。式場専属のメイクさんやカメラマンなどがいるわけではなく、提携するフリーのクリエーターの方々が当日携わってくださりますので、自分たちのアイデア等に自身が無くても自然にオシャレに、オリジナリティ溢れる式にしてくれます。詳細を見る (1022文字)
もっと見る費用明細2,040,775円(56名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アーバンナチュラルでおしゃれな会場
【披露宴会場について】丸の内のオフィス街にあるにもかかわらず、心地よい日光が差し込みとても明るい不思議で素敵な会場です。開放感あふれるテラスもあります。【スタッフ・プランナーについて】親身で気さくなプランナーさんに対応していただきました。優柔不断な新郎新婦でしたが、素敵な提案をたくさんしてくださったのでスムーズに決まっていきました。連絡もいつもすぐ返してくださり助かっていました。【料理について】レストラン自体がご飯が美味しくて有名なので、試食でも美味しかったですし、ゲストからも評判でした。盛り付けもモードでおしゃれでさすがです。プリンが有名です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅からすぐです。新婦側のゲストは地方から来てくれる方も多かったので、迷いにくく日帰りもしやすい立地で助かりました。【最初の見積りから値上りしたところ】ホテルウエディングと比べるとかなり安価にできてありがたいです。一方、レストランウエディングにしては高めかもしれません。ですが、かなり手厚いサポートと、プランナーさん含め関係者様のセンスがかなり良いのでお任せしているだけでおしゃれな結婚式ができました。とても満足しています。基本的には当初の見積通りの金額でした。若干値上がりしたのは装花ですが、お花屋さんとの打ち合わせの中で、極力華やかにしたい旨を伝えてお花を追加してもらったので、上振れすることはわかっていました。【最初の見積りから値下りしたところ】想定よりもゲストの人数が減った分、若干値下がりしました。【この式場のおすすめポイント】やりたいことがあるわけではないけどありきたりな結婚式にしたくない…というプランナーさんにとってはかなり困ってしまう新郎新婦だったと思います。しかし、プランナーさんがたくさんアイデア出ししてくださり、日々話していく中で、お二人もしかしたらこんなの好きかも?というのもたくさん教えてくれました。オリジナルの演出は自前発注しなくてはいけないものも多々ありますが、おすすめの業者なども教えてくださり助かりました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】この会場の雰囲気にビビッと来て、見学に来たその日に決めました。今でもここであげてよかったと思っています。ぜひ納得いく選択をしてください。詳細を見る (830文字)
もっと見る費用明細2,228,050円(72名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気で温かく2人の門出を祝ってくれる式場
【披露宴会場について】披露宴会場は、ビルの上の階だったので、光が入りとても明るい雰囲気でした。また、会場の雰囲気もナチュラルな感じで、新婦の"好き"が詰まった会場だなと感じました。設備に関しては大丈夫だったのですが、ソファ側の大きな柱で、隣の席の友人たちと顔を合わせられなかったのが、少し残念でした。また、ソファ側はスライドショーなども見づらかったので、映像を流す時には席の移動など勝手にしてしまったのですが、そこの工夫があったらいいのかなと思いました。料理もおじゃれで、美味しくいただけました。アレルギーのある食材があるので伝えていたのですが、何が入っているから抜きました、メニューの名前も伝えてもらったらよかったと思います。【スタッフ・プランナーについて】スタップのみなさんは臨機応変に対応してくださり、とてもよかった印象です。案内もよかったと思います。メニューの説明がわからなかったので、しっかり伝えてもらえたらよりよかったと思います。【料理について】他の方はイカと菜の花の前菜が出ていたのですが、私はアレルギー対応だったのか、メニューが違ったのですが、なんでメニューが違うのか説明があるとよかったと思います。一応見た感じだと食べられるものしか入っていなかったので……同じものが食べられるはずなのに、違うものできてしまったのが残念でした…【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場までのアクセスはとてもよく、久しぶりに都内に行ったのですが、駅から本当に近かったので、迷わず行くことができました。環境もオフィスが多いからか、休日は静かな場所という印象でした。【この式場のおすすめポイント】披露宴の会場の大きな窓ガラスが印象的でした。ソファもふかふかだったのと、カウンターキッチンで、料理の様子も少し見れたのがおすすめだと思います。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な空間でのカジュアル大人ウェディング
【披露宴会場について】スタイリッシュでお洒落な雰囲気でした。出来てからまだ日が浅いためとっても綺麗です!レストランの下にあるバーカウンターも素敵で大人な雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は若い方が多い印象でした。説明してくれた方はプランナーさんではありませんでしたが、丁寧に教えていただきました。【料理について】お料理は正直期待していたレベルではありませんでした。カジュアルな感じでそこまで凝ったお料理というよりも量が多くビストロといった感じです。お味は普通に美味しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東京駅から歩いて行けますが少し歩くかもしれません。大手町駅からはすぐです。【コストについて】ホテルと比べると安く感じました。持ち込み料金がかからないというのも魅力でした。【この式場のおすすめポイント】会場の雰囲気が大人っぽくて素敵でした。洗練されていますが肩肘張らない雰囲気がとても気に入りました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】当日雨だった場合の会場の変更点詳細を見る (354文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/05/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
肩ひじ張らない自由度の高いウエディング
レストラン11階のルーフトップテラスで挙式ができます。天井はありませんので、雨天時は屋内で行うことになります。私たちは人前式を行いましたが、参列者の方々にはテラスにイスを並べて着席頂きました。開放的で、丸の内の真ん中とは思えない程、静かでゆったりとした雰囲気の中、人前式を行う事ができました。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
立地×コスパ=最高
挙式は、バルコニーにておこないます!夕方からのお式だと夕陽がいい具合にさして、周りのオフィスビル群の窓にもいい感じに反射して、幻想的な雰囲気になりそうです。10階ということもあり、街中ですが、音もあまり気にならなかったです!ただ、当日が雨だと宴内挙式になってしまいます。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
スタッフ様の笑顔や丁寧な対応が印象的
式場の色合いはロマンチックでした。非日常的な空間でありとても素晴らしかったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2022/08/09
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 21~30名
披露宴会場
- 参列した
- 4.5
カジュアル結婚式
東京駅が近いので周りはビルが多いですが、ここはプライベート空間が守られており都会なのにグリーンも多く非日常的な印象を受けました。レストランのような雰囲気の場所だったのでよくある丸いテーブルではなく長テーブルでした。光がは窓が大きく自然光がたくさん入ってキレイでした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
肩ひじ張らない自由度の高いウエディング
都会的でスタイリッシュな雰囲気のレストランです。大きな窓に囲われていて、明るい自然光が差し込みます。大きさに関しては、55名でのパーティーで混雑感がなく丁度良い人数でした。それでも一般的な専門式場に比べると、高砂とテーブルの距離がかなり近いですが、アットホームでワイワイとした雰囲気の披露宴を望んでいたので気になりませんでした。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アーバンナチュラルでおしゃれな会場
丸の内のオフィス街にあるにもかかわらず、心地よい日光が差し込みとても明るい不思議で素敵な会場です。開放感あふれるテラスもあります。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
肩ひじ張らない自由度の高いウエディング
3種類のフレンチのコースから選択できます。見た目も華やかで楽しめるものばかりです。メインの魚、肉どちらもボリュームがあり男性陣も満足できたようです。ケーキカットは生ケーキで行い、参列者の方々に切り分けてデザートで出てきますが、とても美味しく大好評でした。詳細を見る (1022文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アーバンナチュラルでおしゃれな会場
レストラン自体がご飯が美味しくて有名なので、試食でも美味しかったですし、ゲストからも評判でした。盛り付けもモードでおしゃれでさすがです。プリンが有名です。詳細を見る (830文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな雰囲気で温かく2人の門出を祝ってくれる式場
他の方はイカと菜の花の前菜が出ていたのですが、私はアレルギー対応だったのか、メニューが違ったのですが、なんでメニューが違うのか説明があるとよかったと思います。一応見た感じだと食べられるものしか入っていなかったので……同じものが食べられるはずなのに、違うものできてしまったのが残念でした…詳細を見る (698文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/24
- 訪問時 30歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | THE UPPER(アッパー)(アッパー) |
---|---|
会場住所 | 〒100-0005東京都千代田区丸の内1-3-4 丸の内テラス 9F 10F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |