クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 5.0
- 披露宴会場 4.5
- コスパ 3.5
- 料理 5.0
- ロケーション 5.0
- スタッフ 4.5
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大満足の結婚式
【挙式会場について】挙式会場は、まるで自然の中に溶け込んだ隠れ家のよう。木々のささやきと共に誓いを交わす瞬間は、まさに夢のようなひとときです。自然のチャペルからは、四季折々の美しい風景が広がり、自然光が差し込む中での挙式は、まるで映画のワンシーンのようでした。【披露宴会場について】披露宴会場は、和の趣が漂う落ち着いた空間。古き良き日本の美を感じさせる設えで、ゲストも心からリラックスできる雰囲気です。木の温もりが感じられるインテリアと、庭園を望む大きな窓が特徴で、まるで自宅にいるかのようなアットホームな雰囲気が漂います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフやプランナーは、まるで家族のように親身になってサポートしてくれます。細やかな気配りとプロフェッショナルな対応に感動しました。特にプランナーの方は、私たちの希望を細かくヒアリングし、オリジナルのアイデアを提案してくれました。【料理について】料理は、シンプルながらも一品一品にこだわりが感じられる絶品揃い。特に刺身や伊勢海老、牛肉ステーキは、ゲストからも大絶賛でした。地元の新鮮な食材をふんだんに使用し、見た目も美しく、味も申し分ありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】箱根の豊かな自然に囲まれたロケーションは、プライベート感があり、特別な日をさらに特別にしてくれます。四季折々の風景が楽しめるのも魅力です。【最初の見積りから値上りしたところ】動画撮影を追加したため、約15万円の値上がりがありました。また、装花や装飾の追加も費用に影響しました。【最初の見積りから値下りしたところ】ウェルカムボードや席札、席次表を手作りし、タキシードを持ち込むことで費用を節約しました。これにより、全体のコストを抑えることができました。【この式場のおすすめポイント】自然に囲まれたロケーションでの挙式は、ゲストにも好評でした。アットホームな雰囲気で、ゲストとの距離が近く、リラックスして楽しむことができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数でカジュアルな式を希望する方にぴったり。ゲストの着替え室などは仮の部屋を使用するため、事前にゲストに伝えておくと良いでしょう。また、自然の中での挙式を計画する場合、天候の変化に備えて、屋内外両方のプランを用意しておくと安心です。詳細を見る (837文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自然の中でオリジナリティ溢れるアットホームな式を作れる場所
【挙式会場について】宿泊がメインの施設で結婚式を頻繁に行う会場ではないため、挙式の場所は披露宴会場、開けた高台、木に囲われた広場など色々と選べます。プランナーと私たちで話し合って作り上げて行くスタイルのため、設備等はありません。私たちは少し高台の緑豊かな場所で挙げました。自分達オリジナルの挙式が挙げれます。自然豊かな場所なので外で式がおすすめです。【披露宴会場について】俵石という和風の食事どころで行います。古くからある建物のため、落ち着いた雰囲気で着物などもとても映えます。20名以下の披露宴会場で、設備等はありません。挙式同様に自分達オリジナルの披露宴ができる場所です。ゲストとの距離が近いため家族婚やアットホームなパーティー向けです。【スタッフ・プランナーについて】現地スタッフ(ホテルスタッフ)は案内も丁寧でサービス精神がどのスタッフさんもあり、親身になってサポートしてくださいました。式スタッフ(外注)はこちらでの式の場合、クリアマリアージュ(ドレスショップ)経由で申し込み(プランナーはフリープランナーです)、湘南プレミアムウェディング経由で申し込み、フリープランナー経由で行う、の3つの方法です。そのため担当された方によって対応やサービスは異なると思います。私たちの場所はクリオマリアージュさんにお願いしました。クリオマリアージュのスタッフさんもご紹介いただいたフリープランナーさんもメイクさん、装花さん、カメラマンさん、みんなフレンドリーで話しやすかったです。みんなで一つのものを作り上げた感じはありました。【料理について】コースは選べません。お刺身、伊勢海老、牛肉ステーキなどどれもシンプルな料理でクセもなく美味しかったです。グルメな親族も大絶賛でした。価格は同等の内容で他社だったら1人プラス4000円ぐらいしてたのでとても良心的な価格だと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションは少し道路から奥まった木々に囲まれたところにあるため、自然豊かでプライベート感があります。アクセスはバスだと箱根湯本から30分弱かかるため少し大変かもしれません。私たちはゲスト含め全員が車だったため、そんなに大変ではなかったです。【最初の見積りから値上りしたところ】動画も追加したため15万ぐらいはupしました。【最初の見積りから値下りしたところ】ウェルカムボード、席札、席次表は手作りで、タキシードも持ち込みだったため少し節約できました。【この式場のおすすめポイント】式場ではないため自由にアレンジできます。挙式の場所も自分達で決めて、式台のデザインも自分達で決めれるため人と被りません。本当に自分達らしい式ができよかったです。何よりも大自然の中で挙式が挙げることができ、ゲストも景色に感動してました。またアットホームにできる式場のため、ゲストの距離が近く肩肘張らず楽しめました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】隔離された自然の空間で人と被らないオリジナルの式を挙げれます。少人数式でカジュアルな式をしたい方におすすめです。式場ではないため、ゲストの着替え室などは仮の部屋を使用する感じです。ピン札の両替やストッキング、ご祝儀袋、筆ペンなどの用意などはないのでゲストの人には伝えた方がいいかもです。詳細を見る (1230文字)
もっと見る費用明細1,997,973円(18名)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大満足の結婚式
挙式会場は、まるで自然の中に溶け込んだ隠れ家のよう。木々のささやきと共に誓いを交わす瞬間は、まさに夢のようなひとときです。自然のチャペルからは、四季折々の美しい風景が広がり、自然光が差し込む中での挙式は、まるで映画のワンシーンのようでした。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自然の中でオリジナリティ溢れるアットホームな式を作れる場所
宿泊がメインの施設で結婚式を頻繁に行う会場ではないため、挙式の場所は披露宴会場、開けた高台、木に囲われた広場など色々と選べます。プランナーと私たちで話し合って作り上げて行くスタイルのため、設備等はありません。私たちは少し高台の緑豊かな場所で挙げました。自分達オリジナルの挙式が挙げれます。自然豊かな場所なので外で式がおすすめです。詳細を見る (1230文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
披露宴会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大満足の結婚式
披露宴会場は、和の趣が漂う落ち着いた空間。古き良き日本の美を感じさせる設えで、ゲストも心からリラックスできる雰囲気です。木の温もりが感じられるインテリアと、庭園を望む大きな窓が特徴で、まるで自宅にいるかのようなアットホームな雰囲気が漂います。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自然の中でオリジナリティ溢れるアットホームな式を作れる場所
俵石という和風の食事どころで行います。古くからある建物のため、落ち着いた雰囲気で着物などもとても映えます。20名以下の披露宴会場で、設備等はありません。挙式同様に自分達オリジナルの披露宴ができる場所です。ゲストとの距離が近いため家族婚やアットホームなパーティー向けです。詳細を見る (1230文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
料理
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大満足の結婚式
料理は、シンプルながらも一品一品にこだわりが感じられる絶品揃い。特に刺身や伊勢海老、牛肉ステーキは、ゲストからも大絶賛でした。地元の新鮮な食材をふんだんに使用し、見た目も美しく、味も申し分ありませんでした。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自然の中でオリジナリティ溢れるアットホームな式を作れる場所
コースは選べません。お刺身、伊勢海老、牛肉ステーキなどどれもシンプルな料理でクセもなく美味しかったです。グルメな親族も大絶賛でした。価格は同等の内容で他社だったら1人プラス4000円ぐらいしてたのでとても良心的な価格だと思います。詳細を見る (1230文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/07/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | 箱根リトリート före(フォーレ)(ハコネリトリートフォーレ) |
---|---|
会場住所 | 〒250-0631神奈川県足柄下郡箱根町仙石原1286−116結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |