
16ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 レストラン・料亭1位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い1位
- 青山・表参道・渋谷 ナチュラル1位
- 東京都 レストラン・料亭3位
- 東京都 ナチュラル3位
- 東京都 宴会場の天井が高い4位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内5位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気7位
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価7位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価7位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数7位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルに自然光が入る7位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント8位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価8位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価9位
- 青山・表参道・渋谷 デザートビュッフェが人気9位
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンな装花とお料理が決め手
バージンロードのブルーが素敵。正面から自然光が入るので逆光が気になったが壁が白の漆喰で反射して綺麗に光が入るとのこと。バージンロードも長くなく緊張せずアットホームな雰囲気の式がイメージ出来た。ドライフラワーの装花、レンガの壁、木目の壁天井のバランスが素敵だった。高砂はソファでゲストとの距離が近く、目線の高さも同じなのでアットホームな披露宴が出来ると思う。見学の際には実際のソファに座らせていただき、当日さながらの景色を見ることが出来た。駅徒歩1分でアクセス良好。駐車場もあり、予約出来る。エレベーターはビル共通なのでくら寿司のお客さん等と共用だが、式の始まる時間は午前は営業前、午後はアイドルタイムなので乗り合わせないとのこと。・料理がとにかく美味しい。フルコース試食させて頂き、もれなく美味しかった。シェフが北海道出身の方で、毎週北海道から食材を仕入れていることやメニュー考案の経緯などお話し頂き本当にお料理が好きな方で、自信を持って提供しているのが伝わってきた。カジュアルでアットホームな式をしたい、自分もゲストもリラックスできる式にしたい、ドライフラワーの装花が好き!というカップルにおすすめ。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
料理が美味しく、ナチュラルな表参道の素敵な式場です。
2022年4月にできた新しい式場で、奥行きがあってナチュラルテイストな挙式会場の雰囲気が素晴らしかったです。光の入り方もよく、是非写真等撮りたいと思います、自然光が少し入ってくるような作りとなっており、昼間はナチュラルで素敵な雰囲気の式ができそうです。80名ほど収容できるそうですが、もう少し間隔を空けて60名ほどで使用する予定です。階段の演出もできるのも嬉しいです。予算に対して妥当な見積もり額でした。オープン割引や仏滅割引などもあり、満足しています。持ち込み料金がかかるので、式場のアイテムが気にいるかどうかしっかり下見で確認することをオススメします。フレンチですが北海道産の食材を使った料理ということで蟹のムースなど非常に美味し買ったです。表参道の近くにあり、明治神宮前駅から徒歩1分というアクセスの良さが友人を呼ぶのにちょうどいいと思いました。初めてでしたがとても丁寧な説明で分かりやすく、どんな演出ができるのかなど細かい部分も教えていただきました。新しい式場のガーデンテラスが気に入りました。料理も非常に美味しかったです。下見時に実際の天井の高さなどを確認しておくと良いです。ナチュラルテイストな結婚式をしたいカップルにオススメです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
駅近のおしゃれな会場でペット一緒に
・ヴァージンロードが水色で珍しく、ヴァージンロードの先に大きな窓があるため、空とつながっているようでおしゃれ・最大収容人数は80名までだが会場はあまり大きくないのでmaxで招待すると少し狭いかも?アットホームな式を執り行いたい方にはおすすめ・とってもおしゃれで好みの会場!!・スクリーンが2つあり、どの席からでも映像がとても見やすそう・高砂をソファーにすることも可能で、見学時の高さが周りの飾りがとてもかわいく、魅力的だった・下見した他の会場の見積もりを持参して、相見積もりをしてもらった・ペーパーアイテム、プチギフトは持ち込み可・引き出物、衣装、ヘアメイクは持ち込み不可・下見から半年〜1年後の式で検討していたが時期によって大きく金額の変動があった・一品一品料理長が料理のコンセプトなどを説明してくださり、思いが詰まった料理だと感じた・一品目がアイスを落としてしまったときの様子を表現した料理で、緊張している参加者を和ませるためにそのような一品目にしていると聞き、心配りに感動した・明治神宮前から徒歩2分ほどととても近い・表参道駅や原宿からも近いのでアクセスはとてもいいと感じた・くら寿司と同じビルにあるのでこんなところに式場あるんだ!?となりそう笑・見学時に抱いた疑問に丁寧回答くださったり、会場の案内時も詳しく特徴をご説明くださったので当日の様子がかなりイメージできた・参加者のokがでれば、挙式会場だけでなく、披露宴会場もペットokが嬉しい。ブライズルームなどもokで基本的にはngエリアはないとのことなので、ずっと一緒にいられる・とにかく会場がどこもおしゃれ・オプションなど詳細に見積もりを作成してもらうために相見積もりや事前にこれは絶対こだわりたい=初回見積もりから値段があかりそうというポイントを洗い出しておいたほうがいいと思います詳細を見る (773文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ドッグフレンドリーで圧倒的おしゃれ感のある結婚式場
チャペルのバージンロードが水色で珍しいと感じた。入り口から入ると目の前に外の景色が見えるので、空に続くような形で水色が映えて雰囲気がとても良かった。収容人数も80人でたっぷり入るので人数を呼びたい人にもぴったりだと思う。入り口から入った瞬間に声が出るくらいおしゃれで素敵な空間だった。2階建のところを吹き抜けにしているので天井が高く、壁には緑も多いので都会だけどナチュラルさもあってリラックスできるような披露宴会場だった。広さも十分あり、高砂のカスタマイズ性もあるため自分達が好きなようにセッティングできるそう。スクリーンも2箇所から出るので映像が見づらいこともなく参列者に配慮ができている会場だと思う。お伝えした予算感をもとに見積もりを作成していただいたと思うので、見積もり時点では満足している。ドレス次第で値段が上がることはあるかもしれないが、今のところは満足している。衣装持ち込みなどできない部分もあるが、ペーパーアイテムやムービーは持ち込みokなので自分達でやれるところはやった方が良いかもしれない。予約特典も数多くあり、日程によっても値段はだいぶ変わりそうな印象。料理長の方が試食の際に1品1品説明してくださったのでコンセプトなど非常にわかりやすかった。メニューも豊富で自分達でカスタマイズできるのでそこ楽しさもあると思う。試食で食べた料理はどれもとても美味しかったので参列者にも満足してもらえると思う。明治神宮前、原宿、表参道からアクセスでき、どこも徒歩数分なのでアクセスは抜群だと思う。ビルの中に入っているのでエレベーターを使うのは必須だが、結婚式当日は優先的に使えるように式場の方が配慮してくださるそう。とても気さくな方が担当してくださり、何不自由なく結婚式のプランを検討できている。メールの返信も数日待たされるとかはなく、割と良いリズム感でご対応いただけているので不満はない。結婚式までに何をしなければいけないのかスケジュールを記載したシートをもらえるのである程度それに沿って動けるのでありがたい。ドッグフレンドリーで犬を飼っている人にはぴったりな式場チャペルと披露宴会場の導線がしっかりしているので人がたまってしまうことはなさそう都会の中でも自然を感じながらおしゃれな式をあげられる下見前にどのくらいの規模感でやろうとしているのかを確認しておいた方がいい。あとはどんなチャペルや披露宴会場が好きなのかイメージをなんとなくで良いので想像しておくこと。犬を飼っているカップルには強くお勧めする。詳細を見る (1055文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルな空間でアットホームな結婚式
空色の絨毯とお洒落な窓から注がれる自然光で幻想的な空間天井が高く開放感があり、木の温もりでくつろげる・料理を組み合わせ・新婦のドレス・エンドロール・持ち込み等・エンドロールサービス・写真枚数通常コースで大満足、オリジナルのフレンチカレーは追加メニューにおすすめ遠方からもアクセスしやすく、分かりやすい立地プランナーさんを始め、とても親切丁寧に対応していただきました。結婚式当日の退場後、スタッフさん総出出迎えていただき、とても感動しました。・スタッフさんの対応の良さ・料理の美味しさ、ボリューム・挙式、披露宴会場の綺麗さ・アクセスしやすく分かりやすい立地・ナチュラル、カジュアルで居心地の良い空間・費用の割引、特典詳細を見る (308文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アクセス×料理×都心なのに自然でナチュラルな雰囲気が味わえる
会場を見学するきっかけとなったのがチャペルの写真でした。木×アーチのデザインにブルーの鮮やかなカーペットがとても印象的でした。そこまで広くはないですが、60名のゲストだった為問題ありませんでした。披露宴会場も2フロア分のため天井が広く開放的でした。チャペルと同じく木のアーチのデザイン、壁のグリーンから溢れる外の光、階段演出と申し分のない作りでした。見積りの時点でこちらの要望をある程度伝えていたので最初の金額から+30万、60名弱で320万程度でした。値上がりしたところは衣装とランクアップした装花です。衣装はプラン内からはみ出た分、装花はソファ席には高砂にもある程度ボリュームが欲しかったのとキャンドルを置いたりした分で見積時よりプラスになりました。結果仕上がりにもとても満足しています。衣装小物やウェルカムスペースやペーパーアイテムなどは持ち込みにして節約しました。料理重視でこの会場を選んだので結果大満足です。試食会の時にいただいたフレンチカレーの味が忘れられずコースに追加しました。これまで参列したどの式場よりもここの料理が美味しい!と思えましたし、ゲストのみんなからも大好評でした。また味だけでなくサイフォンを使ったスープの演出や、デザートビュッフェもお願いしたので見た目も可愛らしくとても喜んでお腹いっぱいになって帰ってもらうことができました♪遠方からのゲストもいた為、駅近でわかりやすい場所が条件でこちらの会場を選びました。明治神宮前駅からは徒歩2分、原宿駅からも徒歩5分と交通の便もよく場所もわかりやすいのでゲストの方も迷わず来れたと話してくれました。コロナ禍ということもありオンラインでの打合せもあったので、働いている私達にとってはとても有難かったです。プランナーさんは私達の気持ちにいつも寄り添ってくださり、安心して式の準備を進めることができました。どんなに素敵な会場でも信頼できるスタッフさんがいるというのは何にも代えがたいことなので、担当プランナーさんに私達の一生に一度の結婚式をお任せできてよかったです!ヘアメイクさんもリハの時と本番と2回しか会えなかったですが、とても親身になってこちらの要望を聞いてくださり本番もいつも隣にいてくださったので心強かったです。料理と会場の雰囲気、スタッフさんです。ゲストの方にもとにかく料理が美味しかった、お洒落な式だったと言ってもらえて嬉しかったです。プランナーさんはもちろん、どのスタッフの方も寄り添って式を作り上げてくださったので安心して式当日を迎えることができました。アクセス重視、料理重視の方はおすすめ!都内でも新しい式場でチャペルも披露宴会場も気を使ったナチュラルであたたかい雰囲気が決め手でした。私達は二人とも働いているのでお願いするところは式場にお願いし、節約できるところは頑張るスタイルで無理しすぎずに準備したつもりでしたがそれでも大変でした。前もって準備できることは早めに進めておくことを心の底からオススメします!!詳細を見る (1249文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のコース料理に舌鼓
今年オープンされただけあって、内装はびっくりするほど綺麗です。招待客を60名程度で考えていますので広さ的にも特に問題ないように思いました。着替えるお部屋なども数部屋あり、使い勝手が良さそうだと感じました。披露宴会場大型スクリーンが2面あり、どの席からも見えるよう設計されています。映像にこだわる方にはマッチしていると思います。当日成約特典や仏滅の割引等色々つけてくださり、他会場より基本の金額がお得でした。見積書も明瞭でわかりやすい内容で、不明点は都度質問したら答えてくださいました。凄く大変おいしかったです。シェフが一つ一つお料理のご紹介をしてくださり、一品一品食べるのがとても楽しかったです。食材に凄くこだわっているのも伝わりました。このお料理を来てくださるゲストに召し上がってほしいな、と強く思いました。jr原宿駅から徒歩5分、明治神宮前駅からも徒歩1分と立地が凄く良いです。担当いただいた方は親身に相談にのってくださり大変助かりました。お見積りの内容説明も非常に分かりやすく安心感がありました。割引特典もたくさん盛り込んでいただいてありがたかったです。・控室が多く、着替えるのに困らなそう。・ドレスの種類がとても豊富・立地が良い招待客の人数を前もって見当つけて行った方が良い。100名以上は難しいと思います。天井も高く、広さの割に開放感のあるお部屋でとても満足しています。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理にこだわりたい方におすすめ
大きな窓のあるチャペルで自然光がしっかり入ってとても綺麗でした。バージンロードがターコイズブルーなところもモダンな雰囲気で好みでした。最大で80名程度が座れるとのことでそれ以上の人数を予定されている方は注意が必要です。レストランだった場所を改装して2022年にオープンされただけあって、内装はとても綺麗です。欲を言えば披露宴会場やチャペル以外の場所が手狭なような気もしますが、私たちは招待客を60名程度で考えていますので特に問題ないように思いました。スタッフの方もおっしゃっていましたが、適正人数は~80名程度だったかと思うので100名以上を超える方をご招待される場合には合わない場合があると思います。当日成約特典や仏滅の割引等色々つけてくださり、他会場より基本の金額がお得でした。(60名で270万程度)こちらは基本金額なのでここから諸々こだわることで金額が上がることはご説明いただけました。見積書も明瞭でわかりやすい内容で、不明点は都度質問したら答えてくださいました。フェアで試食させていただきましたが大変おいしかったです!お料理にこだわっていると事前にチェックしていたのでハードルが上がっていましたが、それでもとても美味しく感じました。お野菜にもこだわっているそうで、年配のゲストにも喜んでいただけそうな内容でした。シェフが一つ一つお料理のご紹介をしてくださったのですが、内容がとても興味深くお話がお上手で終始笑みがこぼれました。お料理も大変おいしかったのですが、シェフに心を奪われました(笑)ドリンクも氷にまでこだわっているという部分がお酒好きの人には大変好評だと思います。jr原宿駅からも徒歩5分程度、明治神宮前駅からは徒歩1分と立地は大変良好です。地方からくる方にも案内しやすい会場なのは大変良いです。担当いただいた方は親身に相談にのってくださいました。私たちの初歩的な質問も多かったと思うのですが嫌な顔せず回答くださいました。見積もりの説明をしていただく際にも今後上がると予想される項目もきちんと説明していただけたので、後は自分たちがこだわる部分で変動があることを理解できました。割引特典もたくさん盛り込んでいただいてありがたかったです。・お料理私たちは料理にこだわりたかったので重要視される方にはとてもおすすめできます。・立地地方からくる方にも案内しやすいところが良いです。・会場何よりオープンされたばかりなので内装は綺麗です。招待するゲストの方も新鮮な気持ちで来てくれるのではないかと思います。招待人数によって合わない可能性もありますので、大まかにでも決めて下見された方が良いかと思います。私たちはホテルウェディング以外で検討していたので、そういった希望のある方にはおすすめできる会場です。どちらかというとカジュアルな雰囲気を求める方にマッチした会場だと思います。下見に行った際とても好印象でした。スタッフの方も嫌な顔せず質問にも答えてくださいました。気になる方は一度見学に行ってみてほしいです。詳細を見る (1257文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
こだわりなく安く済ませたい場合にはよい
椅子が壁にくっつく形で部屋いっぱいに並んでいたせいか、かなり狭い印象を受けました。バージンロードの水色はステキな色でしたが、スタンダードを好む方にはイマイチかもしれません。披露宴会場は2フロア分の天井高のため、ビルの中の式場でありながら、かなり開放感があります。説明を聞いた限りでは内装の自由度が高くないように感じましたが、特にこだわりのない方にはよいと思います。70名の見積もりで300万円?程度とかなりお安かったのですが、何かを一つでも持ち込むと全ての割引が失われるとのことでした。当日にご用意いただけるラインナップを事前にすべて確認するわけにもいきませんので、持ち込みができないという点は難しさを感じました。前菜、スープ、メイン、デザートをいただきましたが、いずれも美味しかったです。駅から近いのは良いものの、他のテナントと同居するビルのため、エレベーターが共通になる点は気になりました。皆さん丁寧に接していただきました。披露宴会場の開放感は良かったです。お安く済ませたい、それほどこだわりが多くないので決まった形で済ませたいという方にはよいと思います。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ゲストのために挙げるならピッタリ。
バージンロードがティファニーブルーで珍しく、空に続くイメージで作られたとのことで、凄く素敵でした。写真で見るよりも思ったよりコンパクトな感じですが、少人数ならちょうどいいです。天井が高く、開放的です。窓から刺す光が綺麗で、壁によって雰囲気が違うので、ゲストといろんな角度から写真を撮るのが楽しみです。ゼクシィ内ではコスパの良い印象でしたが、実際には他の結婚式場とそんなには変わらないのかなという印象です。ただ、オリジナルの人前式や、料理へのこだわりを考えると妥当かなと思います。持ち込み料がかかったり、ドレスはプラン内に含まれちゃうから、持ち込んでも安くはならないなど、色々とあるので、持ち込みたいものがある場合は確認した方が良さそうです。料理はおいしいと評判とのことで、シェフの方も気さくで素敵な方でした。こちらの希望額に合わせてくれたり、離乳食を用意してくれたりと、食事には良さを感じています。明治神宮から近く、ラフォーレ前なのでアクセスもわかりやすいです。同じビル内に入っているのがくら寿司や安めの古着屋なので、そこは残念ですが、テラスから見える表参道の景色は素敵でした。見学時もドアを二人で開けてくださったり、当日の雰囲気を見せてくださったり、エレベーターで移動する時は、さりげなく他のスタッフの方がエレベーターをよんでくださったりと、連携プレーが素敵でした。ですが、契約後色々と連絡がなく、ある程度知識を持ってこちらから提案していかないと後回しにされてるのかなという印象で、少し残念です。料理の良さで選びました。自家製塩麹を使っていたり、冷凍品を使わないなど、こだわりを持ったメニューなので、料理を重視していた私にはピッタリでした。特にこだわりはなく、シンプルでナチュラルな挙式をしたい方におすすめ。持ち込みたいものは事前にピックアップしておくと、最初の見積もりの時に交渉できそうです。人前式がほとんどの式場だそうで、オリジナリティがあって面白いなと思いました。すずをゲストに鳴らしてもらう、生バンド、大切な人に書いてもらうメッセージで埋めたピースの結婚証明書など、独自のサービスが面白くていいなと思ったポイントです。詳細を見る (914文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自分はもちろん、ゲストをとにかく楽しませたい人にマッチ
広くはないが、こじんまりしており、木目調で特徴的な形の式場が魅力的でした。ナチュラルな式場と外の都会感が非現実で素敵でした。会場は都会の中心であるが、中は自然をベースにナチュラルな雰囲気がある。予算に対して、見積額はやはり超えてしまっているが、相談等はしやすい印象。ここが決め手。料理が素晴らしい。駅から近く、比較的来やすいが、周りは人が多く、会場も他施設と同じ建物にあるのでエレベーター等が気まずいかも。プランナーさんが気さくで相談がしやすい。料理がどれも美味しそう。調味料からこだわっているのは見たことが無かった。若く、クラシカルよりはナチュラルが好きな方。ゲストをもてなしたいと思う方はおすすめ。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
天井が高く動線が良い会場
挙式会場はビルの5,6階にあり、屋内かテラスか選べます。高い所なので見晴らしは良く、家やビルが目立つものの、東京タワーもスカイツリーも見えます。テラスでの挙式を選択した場合、天候が悪かったら室内挙式にできるとのことで、雨でも安心だなと思いました。天井が高く、階段と大型スクリーンが2枚あり、100名くらいでも広々と披露宴ができそうだと思います。木材のベージュと茶色を基調とした空間で、リラックスした雰囲気です。オープニング特典と見学予約特典で、ゲスト待合室で振る舞われるドリンクや軽食が付いていたり、スイーツビュッフェやリーフシャワーなどの特典を選べたりと、コスパは高いと感じました。見学時その場で契約すれば、エンディングムービープレゼントの特典もありました。フルコースで試食させていただきましたが、特に印象に残ったのはサイフォンで香り付けするコンソメスープです。試食の際は卓上で調理して頂きましたが、実際の披露宴では、会場内の端にサイフォンを並べて調理するとのことでした。表参道駅からは10分程度歩くので少し遠く感じましたが、明治神宮前駅からは3分程度で便利です。式場はビルの5,6階にあり、竹下通りの近くということもあって周辺は騒がしいですが、会場に入ると木材の温かみを感じる落ち着いた空間です。スライドを用いてわかりやすく説明いただきました。天井が高く広々としている点、新しい会場なので綺麗で動線が整っている点が魅力です。見学当日その場で契約することで得られる特典が20万円分以上あったので、こちらの会場が第一希望の方は、最後に見学するのがおすすめです。詳細を見る (680文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
東京タワーが見える素敵なテラスがある式場
青いバージンロードと青空がつながって見える挙式会場が気に入りました。ゲストとの距離は近く感じます。7メートルある天井とレンガや木目調で優しい雰囲気の披露宴会場が気に入りました。大きい披露宴会場ではない方ですが、どこからでも見やすいサイズ感だと思います。ファーストバイトをケーキではなくローストビーフに変更しました。2人らしさも出て、肉料理にも追加してローストビーフを配ることも出来たので、ゲストにも楽しんでもらうことができました。試食会の時からどの料理も美味しくてコース料理を決めるのをとても悩みました。フォアグラ寿司をコースに取り入れたかったのですが、仕入れの関係で難しくなってしまったのは残念でした。明治神宮前駅から徒歩1分、原宿駅から徒歩5分と駅からも近く、大通りに面しているのでタクシーも捕まえやすいです。駐車場はないので、ビル1階の駐車場を利用することになります。話題のお店と同じビルにあるのでゲストにも伝えやすかったです。打ち合わせの時から費用内に収まるように調整していただいたり、細かいところまで希望通りに対応していただけました。当日も介添え人の方やメイクスタッフの方が常に声をかけていただけたので、安心して1日を過ごすことが出来ました。東京タワーとスカイツリーが見えるテラス細かいことでも親身に相談に乗っていただけるプランナーの方がいらっしゃる素敵な式場です。披露宴会場の天井の高さを利用したランタンバルーンの演出もおすすめです。詳細を見る (623文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいスタッフの皆さんと最高の結婚式が作れます!
明るい会場で眺めも良くとても綺麗です。正面は一面ガラス張りで自然光が入り暖かい雰囲気での挙式になると思います。ゲスト70名での挙式でしたが、サイズはちょうど良かったです。天井が高く、壁は木目調で光がよく入ります。左右に大きなスクリーンが2つあり、どの席の方もはっきり観ることが出来ます。新郎新婦の入場口も、階段からと1階の大きな扉の2つがあり様々な演出に活用出来ると思います。最初の見積もりからグレードの高いものにしていただき、後から省いていきました。なので想定外の値上がりはあまりありませんでしたが、やはり料理と装花が料金の上がる所かなと思いました。お花のボリュームや料理の品数と質が料金の上がるポイントだと思います。見学当日に決めたのと、式当日が連休最終日という事で会場代が安くなりました。新郎新婦の衣装、プチギフト、ペーパーアイテムなどの持ち込みにより、見積もりよりも値下りしました。5種類ぐらいのコースから自分の好きな物をチョイスしてメニューを決める事が出来ます。全体のバランスや値段などを考えて組み合わせるのは楽しいです。ゲストの前で作ってくれるスープやフォアグラ寿司など目でも楽しめる料理もあり、ひとつの演出にもなります。飲み物もアルコールは勿論、お酒が飲めない方もお洒落なドリンクがたくさんあるので飽きないと思います。駅から徒歩2分ぐらいでアクセスは良いです。駐車場も提携しているので車の方も安心して来場出来ます。原宿や表参道など沢山のショップが周りにあるので式の前後にはショッピングやカフェなどが楽しめると思います。私達がこの式場に決めた一つの理由が素敵なプランナーさんに出会えた事です。安心感があり、この方達となら一緒に素敵な結婚式を作っていけるなと思いました。各担当の方と納得がいくまで話し合う事が出来たので問題は何もなかったです。来場、電話、メール、リモート通話など分からない事や不安な事はすぐに対応していただきました。スタッフさんが本当に素敵でした。分からないことや些細なことをすぐに連絡して聞いても、細かく答えていただき何の不安もなく式を挙げることができました。それぞれにこだわるポイントや優先順位があると思います。私達はスタッフの対応と料理の素晴らしいさで選びました。納得のいく選択をしてください。詳細を見る (963文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
開放ナチュラル空間とスタッフさんの気持ちのいい接客
挙式会場は天空のチャペルのような雰囲気。大きな窓に向かって進んでいきます。逆光にもなりますが最後の1日ハイライト動画でキスシーンはシルエットになっていて素敵でした。披露宴会場は天井が高くとても開放感があります。木と緑なナチュラルでカジュアルな雰囲気。お色直しは階段から登場しました。駅から徒歩5分以内です。ビルの中なので初見だと分かりづらいです。入り口は結婚式場ぽくないですが、一旦会場に入ると都会にいることを忘れるくらい開放的で素敵な空間です。スタッフさんが皆さん素敵です。いつも気持ちいい接客をしてくださいます。当日ゲストを安心して迎え入れることができました。全てにおいて質が高いと思います。前に別の式場を2件みておりこちらが一番値段が高かったです。ただ値段に納得できる内容だったのでこちらに決めました。ハード面だけでなくスタッフの皆さんがとても素敵です。当日ゲストが気持ちよく過ごす為に欠かせないポイントだと思います。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/04/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフと一緒にオシャレでアットホームな式を挙げられる
初期設定にて、人前式であればピースオブポンズという木のパズルが準備されていること、ジャズの生演奏が行えることが魅力でした。また、写真に載ってるベルを鳴らしてもらえる演出もありアットホームな挙式が行えます。挙式会場はコンパクトなため、68名でほぼ満席でした。高い天井、窓一面の緑のカーテン、アーチ型の木の壁、手すり部分がガラス張りの階段、大きいプロジェクターが魅力です。緑のカーテン部分は本当にガラス一面覆われているため天気関係なく緑を感じられます。披露宴会場もコンパクトですが天井が高いため窮屈さは感じません。11テーブルで少しだけ狭いかなという感じでしたが、移動には困りませんでした。ドレス、フォトアルバム、挙式から披露宴までのムービー代(エンディングムービーとは別)くらいだったと思います。装花は見学に行った際にセットされていたものがイメージ通りだったのでそのまま使用させて頂いたためプラス料金は掛かりませんでした。(オープンフェア?のプランだったためかもしれないです。)ペーパーアイテムやプロフィールムービーを持ち込みさせていただいたので節約になりました。式場の決定打となったフォアグラ寿司が仕入れの関係で出せないことになってしまった為、オリジナルメニューを考えてくれました。その他のご飯も本当にオシャレで美味しいです。サイフォンで作るスープは演出の一つになります。ドリンクメニューもありきたりな物ではなく、こだわりがありオシャレで美味しいと共に挙式前のウェルカムドリンクとアミューズもオシャレでした。また、キッチンが披露宴会場内に併設されているためお皿が温かいままゲストに食事を提案できるのも魅力的でした。(オープンキッキンではないです。)各路線にて最寄駅が3つあり、駅から近いため迷うことはないと思います。また、地下駐車場完備のため車での来場も駐車場を探す必要がないです。周りもお店が多いので2次会までの待機にて時間潰すなども全く問題ありません。契約をする時から無理に薦めてくるわけでなく夫婦で契約に悩んでる時間は、そっとこちらの答えを待って下さいました。契約から結婚式まで3ヶ月も無い短期間の準備期間でありながら、妊婦であることを気にかけつつ、スムーズに打ち合わせを行えるよう手配してくれました。打ち合わせから当日まで、本当にスタッフ皆さんが温かかったです。会場内が全体的にコンパクトでナチュラルな作りなため、自然体でアットホームな式を挙げることができました。また、初期設定が色々とオシャレなため見学にて会場の雰囲気がイメージと合っていれば、そこから大きく逸脱することなく安心してイメージ通りの式が挙げられると思います。そして何よりプランナーさん始め、ヘアメイクさんなどスタッフさんが本当に温かく、打ち合わせから楽しく準備を進めることができ、当日も素敵な結婚式を挙げることができました。立地の良さや、スタッフの温かさ、食事の美味しさが魅力です。サイフォンのスープは是非、検討してみてください。詳細を見る (1252文字)
もっと見る費用明細3,957,473円(68名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/10/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
少人数挙式も素敵!スタッフさんの対応とお料理がとっても魅力♩
挙式会場はバージンロードが、綺麗なティファニーブルーのような色味で、空に抜けるような明るい開放感がありとても良かったです!披露宴会場は大きなシャンデリアが豪華さを演出しつつ、全体的に木目調や窓側の緑でナチュラルな雰囲気もありつつ、とても素敵でした!値上がりしたところは、料理と衣装が大きかったと思います。ですがどちらも満足のいく結果になったので、後悔はしていません!装花は事前知識がなかったので、想像以上に費用がかかるなと思いました。こちらのお料理は10件近く他会場を下見した中で、別格に美味しかったです!私たちは家族挙式だったので、料理でおもてなしをしたい気持ちが強かったのですが、当日ゲストのみんなからとても美味しかった!と喜んでもらえました!飲み物も種類が豊富で、ワインもとっても美味しかったです♪神宮前駅からとても近くアクセスしやすいです!またプランナーさんからビルの駐車場も案内して頂いていたので、当日利用させて頂きました!セントラルテラス東京さんで挙式しよう!と思えたのは、何よりスタッフさんの対応が決定打でした!担当のプランナーさんの親身さや提案力はもちろん、会場全てのスタッフさんが、打ち合わせ時や挙式時にも明るく話しかけてくださり、式場のスタッフさんが一団となってサポートしてくれている感じが、他の会場には感じられない魅力でした!少しでも検討している人は、是非一度下見に行ってみて欲しいです!・スタッフさんの対応・お料理・立地・施設、設備の綺麗さ・式場、披露宴会場の開放感 など決め手は何より、スタッフさんの対応の良さとお料理の美味しさが断トツでしたが、その他にも家族挙式がしたかった私達にたくさんアドバイスやご提案を頂けたことや、出来立ての綺麗な施設で挙式できたこと、大都会の空の中で開放感ある挙式ができたことなど、この敷地ならではの魅力がたくさんありました!少しでも検討している方は、絶対後悔しないので是非1度下見してみて欲しいです!!詳細を見る (829文字)
費用明細2,217,705円(11名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフ・料理のレベルが素晴らしい。表参道を一望できます。
大きな窓があり、表参道のビル群・東京タワーの上に抜ける青空を一望できます。開放的感があり、リラックスして挙式に臨めました。天井が高くモダンな大人の雰囲気があり会場です。家族挙式で祖母が参列していたのですが、ソファーを用意いただき、一角に休憩スペースも作っていただけました。ドレスを海外のものにしたほか、お色直しを追加しました。料理もこだわって一番高い価格のコースを選択しました。特にないと思います。この会場を選んだもう1つの決め手です。10会場ほど下見しましたが、料理が値段見合わないところばかりでした。この会場は料理のレベルが素晴らしいです。レストランがあれば通いたいほど高いクオリティのものを提供いただけました。明治神宮前駅から2分ほどと好アクセスです。ビルに備え付けの駐車場も当日はご予約いただけたので、車で来られるゲストの方にも不便をかけることはありませんでした。スタッフの皆さんがこの会場を選んだ大きな決め手が2つある内の1つです。プランナーさんだけでなく、料理をリザーブいただく方やシェフ・パティシエの方など、親切かつ丁寧にご対応いただけました。スタッフの皆さんの対応レベル料理のクオリティ全体的にかなりレベルの高い会場だと思います。表参道に多い、派手な会場ではなく落ち着いた自分達らしい挙式を挙げたいと考えている方にはピッタリだと思います。近くの会場ではない、高階層に位置するため写真映えもかなりします。詳細を見る (609文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理が美味しく都会のど真ん中の結婚式場です!
・チャペルは若干小さめに感じましたが、高さがあるので景観が良かったです・ナチュラルな木目調の雰囲気でとても素敵でした。・天井も高く開放感がありました。・試食ができたのですが、とても美味しかったです。遊び心があるメニューもあり、ゲストに楽しんでもらえると思いました・原宿のラフォーレの近くにあり、便利な立地かつゲストにも分かりやすいと思いました。・披露宴会場のスクリーンの演出を見せて下さったり、写真も自由に撮らせて頂き、せかせかせずゆったり説明や案内して頂けました。・立地の分かりやすさと料理が美味しい点だと思いました・都会ならではの景色を楽しみながらの結婚式ができると思いました。できたばかりの式場ということで設備もとても綺麗でした。詳細を見る (318文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2024/07/21
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな式を挙げられる式場
会場の奥がガラス張りで、広くはないのに開放感があった。アーチ形の壁と漆喰の壁がおしゃれだった。天井が高く広々していた。窓全体がグリーンで覆われていて、所々差し込む光がきれい。階段がガラス張りになっていて、衣装がよく見えると思った。エリアを考えると妥当な見積額だと思う。自分が伺ったときはオープンして1年目だったのもあり、オープン特典があった。とても美味しかった。特にサイフォンで仕上げるコンソメスープが珍しく印象に残った。デザートで頂いたチョコレートケーキがとてもおいしく、式を挙げるならこれが入ったコースにしたいと思った。駅から徒歩5分ほどで着いた。道もわかりやすかったし、ゲストが迷わず来られそうだと思った。フェアで担当してくれたプランナーさんが丁寧に説明してくださった。見積もりも実際に必要なものも盛り込んで出してくださったので安心感があった。担当以外のスタッフの方も温かく出迎えてくれた。ナチュラルな雰囲気でアットホームな式を挙げたかったので、まさにそれを叶えられる式場だと思った。挙式会場は80人、披露宴会場は100人のキャパのようなので、ゲスト数は確認する必要がありそう。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/05/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
表参道のおしゃれな新しい結婚式場!
木の温かみのあるイメージ通りの結婚式が挙げられるチャペルだと一目ぼれしました。開放感があり、表参道に向けた景色への抜け感がおしゃれです。チャペルと同様、温かみのあるナチュラルな会場の雰囲気でした。ここなら私たちもゲストも緊張せずに楽しめると感じたのが、ここに決めた大きな決め手でもあります。30名程の親族と親しい友人だけのパーティーの予定なので、雰囲気的にピッタリでした。openしてすぐの会場なので、費用が心配でしたが、担当の方が打ち合わせで上がりそうなポイントもしっかりと教えてくださってイメージが湧きました。予算内でしたし、当日の成約特典もあったので、お得に結婚式を挙げられるようにたくさんご配慮いただきました。本当にありがとうございました。野菜の調理法にこだわられていたり、見た目も華やかで、もちろん味も申し分ない位に美味しかったです。他の会場見学では感じられなかった感動があり、自分たちでも驚きました。そして、到着後すぐに出てきたデザートと、試食の時のデザートが可愛らしいのに美味しかったです。色んなウェディングケーキの写真を見せて頂きましたが、とても可愛いものばかりでした。"駅からすぐの立地なので、遠方から来ていただく親族が迷わないなと安心できました。ビルの中の結婚式場でしたが、ゲストの方のサポートも手厚いようで、自分たちがフェアに来館した際もお迎えしてくださってすぐに分かったので、親族へのおもてなしも大丈夫だと思いました。""丁寧にしっかりとイメージが湧くようにお話いただきました。会場見学は3件目だったのですが、初めて教えてもらうこともありました。事情があって2か月以内の結婚式を検討していましたが、この方なら安心して任せられると思い、申し込みました。打ち合わせも楽しみです。"親族や親しい友人とのパーティーにもピッタリな温かみのあるパーティー会場。不安な点も色々アドバイスしてくださいます。分からないことが有れば迷わず質問する方がいいと思います。詳細を見る (835文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
まさに理想にぴったりな式場でした!
奥が一面ガラス張りで、青空と東京の景色を一望できる見晴らしの良さに驚きました。会場の天井〜壁はアシンメトリーになっていておしゃれです。バージンロードはブルーのような絨毯が引いてあり、ウエディングドレスが映えそうだなと思いました。広いチャペルではありませんが、ゲストとの距離感が近くアットホームな式を挙げられそうだと思いました。まずなんと言っても天井の高さ!東京のビルにいることを忘れる開放感です。至る所に木の温もりと緑を感じられる装飾で、おしゃれでありながらも気を張らない素敵な空間でした。オープン記念ということもあり、通常よりもお安く見積もりを提示していただけました。全てのお料理が本当に美味しかったです!当日は前菜とスープ、メイン、オリジナルカレー、デザート、ドリンクをいただきました。サイフォンで仕上げるスープがとても珍しく、ゲストも喜ぶ演出になりそうだと思いました。最寄駅から歩いて5分ほどで、ゲストにとっても負担なくお越しいただけると思います。フェアで担当してくださったプランナーさんが親身になって相談や質問に答えてくださり、安心感がありました。フェアで対応してくださる方がそのまま担当をしてくれるというのも嬉しい点でした。途中、夫と共通のアーティストで話が盛り上がったりなど、とても楽しく見学させていただきました。ナチュラルで肩肘張らないアットホームな式を挙げられる式場を探していましたが、centralterracetokyoはまさにそのイメージにぴったりでした!ゲストとの距離が近いアットホームな式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな式を挙げたいならここ!
チャペルはティファニーブルーのバージンロードで珍しくおしゃれで惹かれました。また、大きな窓があるため空とバージンロードが同じ色をしていて統一感がありよかったです。天井がアシンメトリーな造りになっていておしゃれでした。窓からは東京タワーが見えて遠方からのゲストに喜んでもらえるなと思いました。天井が高く日の光も入るためとても開放感のある披露宴会場です。木やレンガで作られている壁は撮る場所で雰囲気が変わるのも魅力的でした。他の式場と迷っていましたが、私たちの理想の金額に近づけて見積もりを作成していただけました。スープを目の前でサイフォンを使って作っていただいたのが印象的でした。原宿駅から徒歩5分でした。ほんとにこんなところに式場なんてあるの?という場所にあります。式があるときにフェアや見学を行わないと言っていたのもあり、他の会場と違ってチャペルや披露宴会場を見るために待たされるというのとは一切ありませんでした。なので効率よく案内してくださりました。友人が挙げている式場と被らない珍しいチャペルや披露宴会場の造りになっているのがよかったです。ホテルであげるようなキッチリとした挙式よりもアットホームな挙式を挙げたいカップルにおすすめです。4月にオープンしたばかりなのでとても綺麗でした。詳細を見る (545文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
一生に一度の挙式はここで。
バージンロードの色が水色っぽい色で素敵です。大きさも80名まで収容できるので、充分。大きな階段や、どの席からでも分かりやすいように2つのスクリーンが降りてくる。アットホームな感じが素敵です。開放感のあるテラスも魅力です。持ち込みも相談すればできる限り出来る。都内で新しい挙式場という点を考慮すれば、かなり満足できる。裏メニューのカレーが美味しい。原宿駅や、明治神宮駅から徒歩で5分以内で着くので、遠方から来るゲストもわかりやすい。親身になって考えて下さり、できる限りの希望を聞いて下さる。プランナーの方含めて、料理担当の方もみなさん愛想が良くて気持ちいい。テラスがあることで、幅を広げることができる。開放感や、アットホーム感があるため、緊張しない。カチッとした挙式よりも、アットホームで自然な挙式をイメージしている方におすすめ。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新しく料理が美味しい会場
一面大きな窓があり、自然光の入る明るいチャペルです。ゲストとの距離が近く、アットホームなイメージです。結婚証明書が木でできており、可愛いです。家族とファミリーミートをご提案いただいてイメージが湧きました。天井が高く、グリーンや、木が素敵な雰囲気の会場です。こだわりを感じました。テラスからは表参道の景色が見渡せましました。新しい会場なので、本当に綺麗です。おしゃれな装飾や、花のディスプレイに感動しました。明治神宮前駅から徒歩1分なので、とても便利だと感じました。原宿駅からも近いので、何処から来るゲストにも便利な立地で良いと思いましたので、この会場に決めました。何件か会場を見学しましたが、1番対応が良かったです。丁寧に対応してくださいました。新しくキレイな会場料理にこだわりのあるカップル詳細を見る (346文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
開放的な空間
天井が高く非常に開放的な雰囲気。木目調を貴重とした空間に、緑の装飾も施されており、落ち着いた空間でした。表参道徒歩1分の都会の真ん中とは思えない空間でした。清潔感がありますが、アットホーム。天井が高く明るい。木目調の雰囲気もよい。テラス席から見える外の景色もとても素敵でした。前菜、お魚、お肉、デザートの4品を頂きました。どの料理もとても美味しかったです!アクセス良好。駅から近く、好立地で迷うことなく会場まで辿り着けました。周りの景色は、見る余裕がなく、未確認でした。素敵な笑顔と自然な会話。明るい雰囲気で過ごしやすい。先までの案内、食事の提供時など適宜お声かけ頂き、リラックした雰囲気を提供頂きました。清潔感詳細を見る (306文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/10/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かく柔軟な対応をしてくれる式場
挙式会場はゲストとの距離感が近くてよかった。ジャズの演奏が大好評だった。披露宴会場は階段からの入場ができエンディングムービーをみたときにとてもよかったと思った。会場内は木と緑があって写真映えした。母や祖母のヘアメイク代ペーパーアイテムやムービーは自作したため節約になりました。事前に試食できたのがよかった。どのメニューもおいしかったがパンがおいしくてオススメです。複数路線乗り入れで便利。親しみやすく親切な方ばかりだった。エンディングロールの担当者の方からは自作ムービーの書き出し方法等も教わり助かりました。子どもが多かったので他店から子ども椅子を集めてくれて非常に助かりました。決め手は、妻が非常に気に入ったことです。料理もおいしく、アクセスもよくゲストをおもてなししたいという想いを叶えられました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで新しい会場&料理のおもてなし重視の式場
自然光が入り、木の温もりが感じられるナチュラルなチャペル。目の前に広がる景色に圧倒されます。遠くには東京タワーも見えます天井が高く、吹き抜けで開放的な空間でした。階段からの入場が出来るのも魅力的なポイントです。ドレスがきちんと見えるように階段はガラス張り。やはり都内でも人気のエリアというだけあり、予算は多めに見た方が良いと感じました。新しくできたばかりというのも料金が高い理由かもしれません。料理が素晴らしく美味しかったです。ナチュラルで素材を生かした調理法にこだわりを感じました。専門のパティシエの方がいらっしゃるということでデザートも絶品でした。駅の出口から徒歩1分圏内。都会のど真ん中にあるイメージです。初めての見学で分からないことだらけでしたが、1つ1つ丁寧に説明頂きました。ナチュラルでアットホームな空間で、メイン席をソファ席にする演出も素敵だと感じました。テラスからの眺めは最高です。昼間の時間帯と夕方でまた印象が変わるのも素敵です。夕暮れ時の景色はとてもロマンチックです。50〜60人くらいの規模で、ナチュラルでアットホームな式を好むカップルにオススメ。料理がとにかく美味しいので、料理でのおもてなし重視の方にオススメ。詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/09/16
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アクセスが良く、開放感がある結婚式場
こじんまりとしています。ただ、ゲストの滞在時間は短いと思うので、あまり重要視していません。派手だと恥ずかしいので、このくらいで十分です。天井が高いのでとても広く感じます。緑のカーテンもおしゃれで、大階段も再入場の演出として使えるかなと思います。駅からの近さや都心、しかも原宿のど真ん中での挙式と考えるとコスパは良いかと思います。旬の野菜を使ったり、あまり他の式場では見ないオリジナリティーを感じる料理が多く、面白いなと感じました。試食させていただきましたが、とても美味しくて好印象です。原宿のラフォーレ前というわかりやすさは、普段から慣れている土地ですごく良いです。わざわざゲストに遠い場所に来てもらうのは申し訳なく思っていたので、駅から徒歩1分は理想でした。とても前向きに対応頂けるので、何でも相談できて有難いです。ゲストが長時間滞在するからこそ披露宴会場での過ごしやすさと、アクセスの良さ。こだわりが強くても「どうやったら実現できるか」を前向きに考えてくださる式場です。なんでも相談する事で、納得出来る結婚式が実現できると思います!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
おしゃれで、天井が高く広い!素敵な会場!
今まで見た事ない変わった形で、とてもナチュラルな可愛らしいチャペルでした。ゲストと距離が離れすぎると緊張するので、とてもアットホームな結婚式が出来そうだなと思いました。まず、天井がとっても高くて開放感があります。自然光が入る明るい印象でカジュアルな結婚式をしたいと思っていたので、イメージ通りでした。お花の装飾も会場とマッチしておしゃれでした。お得なプランでご提案いただけて予算内でできそうです。料理は大事にしたい部分だったので、とても心配していましたが、本当に美味しく、品数も多く満足できると思いました。当日の料理は、実際の予算に合わせたコースを試食で食べ比べしながら決められると聞いたのも決めての一つです。複合ビルの中にあります。ただ、アクセスが抜群に良いので、遠方者がいる私たちにはわかりやすいアクセスの方が重要でした。スタッフの方がお出迎えしてくれるのも安心です。本当に親身になって話を聞いてくださって、ご提案いただけました。本当にこの会場の事が好きなんだなと感じましたし、経験豊富で安心して会場を決めることが出来ました。天井が高くて開放感があり素敵です!会場にスクリーンが2つあったので、ゲストの皆様が見えやすいと感じました。余興などイメージもしながら会場見学オススメします。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/16
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(53件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 2% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 23% |
61〜80名 | 43% |
81名以上 | 21% |
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(53件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 13% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ316人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催残△【東京都1位受賞】話題の美食×表参道一望テラス貸切!国産牛贅沢試食
《駅徒歩30秒の好立地》開放感あふれるテラスと光に包まれるパーティ会場でふたりらしいプライベートウエディングを。貸切で大切なペットの参加もOK♪午前中のフェアなら豪華試食をコース試食&当日のご成約で挙式料28.6万円全額OFF!
1005日
目安:3時間00分
- 第1部10:30 - 13:30
- 他時間あり
現地開催【国産牛と帆立フラン】東京1位受賞の美食試食×表参道の貸切会場×挙式0
[表参道で叶える新感覚ウエディング]都心にありながら自然で五感が満たされるウエディングレストラン。美食やリラックスできる空間が口コミで話題。〈今なら1軒目見学×AMフェア参加でドレス無料に〉
1011土
目安:3時間00分
- 第1部11:00 - 14:00
- 他時間あり
現地開催\婚礼料理50%OFF/東京都1位受賞のコース試食&表参道一望テラス
《3連休初日限定》東京都口コミ1位の料理がゲスト人数分半額に♪都心にありながら自然で五感が満たされるウエディングレストラン。表参道を一望できるテラスなど、景色も空間も贅沢に貸切って叶うおもてなしウエディングを体験【当日のお申込みで】挙式0円
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-6825-4122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【1軒目&午前中来館限定】ウエディングドレス1着27万円相当をプレゼント
はじめての結婚式場見学&午前中開催のフェアにセントラルテラス東京を選んでくれた花嫁さま限定!ウエディングドレス1着27.5万円相当をプレゼント!
適用期間:2025/09/02 〜
基本情報
会場名 | Central Terrace TOKYO(セントラル テラス トーキョー)(セントラルテラストーキョー) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒150-0001東京都渋谷区神宮前4-31-10 YMスクウェア原宿5F・6F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 明治神宮前駅 / 東京メトロ千代田線・副都心線明治神宮前駅エレベーター口より徒歩30秒 表参道駅・原宿駅 6分 |
---|---|
最寄り駅 | 明治神宮前駅 |
会場電話番号 | 03-6825-4122 |
営業日時 | [平日]12:00~18:00 [土日祝]09:00~20:00 [休館日]毎週火曜・水曜日(※祝日は営業) |
駐車場 | 有料 28台同施設の1Fに駐車場がございます|トラストパークYMスクウェア原宿 |
送迎 | なし明治神宮前駅より徒歩30秒|表参道・原宿より徒歩6分 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木と土と自然光のマテリアルを活かした、自然の呼吸を感じる美しい”Sky Way”。温かく有機的な空間で 未来を望む挙式が叶います。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りテラスではゲストとパーティ前のウェルカムドリンクや心地いいカフェタイムをお過ごしください。 |
二次会利用 | 利用可能海外ウエディング後のおひろめパーティや1.5次会としてもご利用いただけます。 |
おすすめ ポイント | 美しい放物線を描く木の天井やオークの床、大きな窓から射し込む陽光。 高さ8mの開放感と自然の癒しに満たされたパーティフロア”Nature Rich”で、 東京でいちばん新しい”ウエディングのカタチ”。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り妊婦さんへのご対応も承っております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフが手掛ける美食をコースでご堪能いただけます。 |
おすすめポイント | ”国産”に拘った食材は、契約農家や港から直送。自然素材が持つ本来の美味しさを活かすシンプルな技法で調理し、仕上げは「健康志向」の時代に注目されている自家製の発酵調味料で。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳細はお気軽にお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ おむつ替えシートのご準備がございます個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありトラストパークYMスクウェア原宿|※ご利用日の1ヶ月前からご予約が可能です。ご予約の際は直接駐車場へのお問合せをお願いいたします。資格取得スタッフ スタッフへのマナー研修を実施しております。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設詳細はお気軽にお問い合わせください | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
