
29ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 駅から徒歩5分以内1位
- 近江八幡・彦根市・北部 駅から徒歩5分以内1位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る1位
- 近江八幡・彦根市・北部 チャペルに自然光が入る1位
- 滋賀県 窓がある宴会場1位
- 近江八幡・彦根市・北部 窓がある宴会場1位
- 滋賀県 緑が見えるチャペル2位
- 近江八幡・彦根市・北部 緑が見えるチャペル2位
- 近江八幡・彦根市・北部 披露宴会場の雰囲気3位
- 近江八幡・彦根市・北部 スタッフ評価3位
- 近江八幡・彦根市・北部 緑が見える宴会場3位
- 近江八幡・彦根市・北部 ナチュラル3位
- 近江八幡・彦根市・北部 総合ポイント4位
- 近江八幡・彦根市・北部 挙式会場の雰囲気4位
- 近江八幡・彦根市・北部 料理評価4位
- 近江八幡・彦根市・北部 ロケーション評価4位
- 近江八幡・彦根市・北部 クチコミ件数4位
- 近江八幡・彦根市・北部 ゲストハウス4位
- 滋賀県 ナチュラル4位
- 滋賀県 緑が見える宴会場5位
- 滋賀県 スタッフ評価6位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気7位
- 滋賀県 料理評価7位
- 滋賀県 ゲストハウス7位
- 滋賀県 総合ポイント8位
- 滋賀県 クチコミ件数8位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気9位
- 近江八幡・彦根市・北部 お気に入り数9位
- 滋賀県 ロケーション評価10位
Perte Foglia(ペルテフォーリア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
白を基調とした駅近のオシャレな式場
全体的に白を基調とした作りだった。ゲストの椅子が座面だけでなく背もたれまでクッションが付いていたのはここが初めてだった。中央の庭に面した作りになっていた為明るく開放的だった。高砂の席がソファのためカジュアルな雰囲気が感じられた。コースの一部を試食させて頂いたが、とても美味しかった。コースの内容は決まっているが、その中の一部だけ別のコースの料理を入れるなど柔軟に変更できるようだった。駅近の立地の為、遠方からのゲストでも迷わずこれそう。また、駐車場も完備されていた。プランナーさんは親身に話を聞いてくださり、細かな要求にも対応してくれそうだった。特に、テーブルの装飾について話していたことを、会場見学から戻ってきたときに実践されていた時には感動した。試食で頂いた近江牛は柔らかく美味しかった。自分達のこだわりやを出したい人にとっては、スタッフ含め柔軟に対応してくれそう。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/04
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
緑に囲まれたナチュラルな式場
広い挙式会場で綺麗で厳かでした。白が基調でしたので光の演出が映えてました。ガーデンと隣接しており、ガーデンからのパフォーマンスやサプライズなど楽しかったです。ドリンクの種類が少ない気がしましたが、美味しかったです。お肉はヒレとステーキ両方出てきましたが、ヒレ肉の方が柔らかく美味しかったです。駅から近く、駐車場のスペースも多く、遠方からでも助かりました。スタッフさんの対応もよく、嫌なことなどなく過ごせました。ガーデンからのデザートビュッフェさらに食べ放題だったのが良かったです。二次会も同じ所で行いました。事前決済が出来たので財布を取りに行ったりとかはせず済みましたが、1時間ほど待つところがなく車内で過ごしました。詳細を見る (309文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群!シンプル・ナチュラル・清潔感のある会場
白を基調としたナチュラル・シンプルで清潔感のある会場でした。式場の入り口・ガーデンから披露宴会場がすぐでバリアフリーなので、年配の方、ベビーカー、車いすの方にも移動で負担をかけることがないと思います。高砂席はソファーで、高さはゲストと同じでした。会場アナウンスで「ゲストと同じ目線にしたいための配慮」だと説明がありました。私の席の前が高身長の男性陣だったため、座っても新郎新婦のお顔が見づらく、そこは個人的に残念でした。もともと、そういうつくりで高さの調整ができるのかどうかはわかりませんが、調整ができるならそのあたりも考慮されるといいと思います。とても美味しかったです。鯛のお茶漬けが絶品でした。はしも用意されており、年配ゲストにもありがたかったと思います。これは当日のコースの問題かと思いますが、出される数が少し少なくデザートビュッフェがあると嬉しかったです。男性には少し物足りなかったかもしれません。彦根駅の目の前のため、迷うことがないです。駅から徒歩で5分もかからないです。新幹線駅からも1駅のため、遠方ゲストがいる場合でも安心です。ただし、隣が大手家電量販店で日常感はあります。誘導や写真撮影時の声掛けなど親切な対応をしてくださいました。ただし、食事の際にテーブルの何人かのグラスが空になっていても声掛けがなく、声をかけようとまわりをキョロキョロしてもなかなかスタッフの方に気づいてもらえませんでした(ゲストの数は標準で、あまりに多かったわけではありません。)料理が美味しかっただけにそこは残念に思いました。新郎新婦や親族の手作り品の紹介など、結婚式に向けてのご家族の様子が伝わる感動的な披露宴でした。その他設備について、化粧室には様々なアメニティ(あぶらとり紙・制汗剤・女性用品等)が用意されており、女性には嬉しかったです。ゲスト更衣室・手荷物預かりロッカーが、披露宴会場の奥にありました。そのため、披露宴終了後に披露宴会場前でのお見送りが終わった後に、その場所を通って荷物を取りに行かなければならないのが微妙でした(ロッカーから荷物を持ってお見送りに向かえばよかったです。そのようなアナウンスもあるとよかったです)。お見送りはみなさん話込まれたり、通路が埋まるため、荷物を持たずにお見送りに行ってしまうと、ある程度人が減って通路が通れるまで待たねばなりませんでした。また、女性ゲスト更衣室が、新婦側親族控室で当日の動きが見えました。詳細を見る (1023文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい式場です
ナチュラルな雰囲気です。式場全体が白を基調としています。チャペル、披露宴会場のほかにガーデンセレモニーが出来るような中庭、親族の顔合わせや待機が出来るような部屋が2つ、親族用の更衣室、新郎と神父用の更衣室があります。別の建物(離れ)で打ち合わせは行うため、式に参列している以外の人と式場で会うことはありませんでした。設備も丁寧に清掃され、清潔感を覚えました。料理、ドレス、花に拘りました。とくにありません式場の料理は二の次という意見も聞きますが、ここの料理はかなり美味しいです。一人一人のアレルギーに対応してくれるだけでなく、年配の参列者用の袱紗も準備されています。料理が式場の決め手となったと言っても過言ではありません。jr彦根駅から徒歩圏内です。敷地内も段差が無いように出来ています。式場内の段差は、チャペル内の新郎新婦があがる場所のみです。よって、ご年配の参列者にも優しく出来ています。皆様、熱心に対応してくださります。プランだけでなく、祝辞や乾杯、両親への頼み方などのサービス以外の相談もよくしてくれました。式場の雰囲気が白で統一されているため、とても綺麗です。スタッフの対応、料理が決め手でした。詳細を見る (503文字)
費用明細3,138,134円(53名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
プランナーさんがとても親切です
平屋建てになっていて、バリアフリーに設計されています。足に不安があるゲスト、車椅子の方、ご年配の方、妊婦さんに優しい設計になっています。白を基調としていて、ガラス張りの大きな窓があり、ナチュラルで優しい雰囲気です。自然光が見事に入り込みます。駅から結婚式場を見つけることができるくらい、駅から近いです。駅からは、五分以内程度で到着できます。なんと言っても、プランナーさんがとても親切です。かなり親身になって、お話を聞いてくださいますし、相談にものってくださいます。担当のプランナーさんの一生懸命な対応に惹かれました。それが決め手です。また、ネットで見ているだけでは分からないプランナーさんの対応や雰囲気を確かめることができるので、事前見学は大切だと思いました。詳細を見る (330文字)
費用明細3,138,134円(53名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/05
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんがとても親身になってくださいます
挙式会場は天井が高く、センターに大きなガラス張りの窓があります。自然光が差し込み、挙式会場全体が白を基調としているので、明るい雰囲気になります。晴れていない、くもりや雨の日でも明るい雰囲気になるので、天気に左右されない挙式になります。披露宴会場も挙式会場同様、白を基調としています。ガーデンに面している大きなガラス張りの窓がありますので、こちらも明るい雰囲気です。自然光なので優しいナチュラルなイメージです。高砂に向かって右サイドは全てガラス張りの窓になっています。こちらの会場しか下見をしておりませんので、他の式場との比較はできておりませんが、相場と見合わせると大差ないように思いました。お料理は期待していた以上ですし、ゲストの方は楽しみにされていると思いますので、試食会にぜひ参加されるべきだと思います。事前に試食会があり、コースやケーキのデザインなどは、事前にシェフと打ち合わせすることができます。ご年配の方向けのコースやお子さん向けのコースもあり、どの年代の方にも配慮されています。コースの料理を予算に合わせて組み替えることができる点も嬉しいところです。駅から会場の建物が見えるほど、近いです。徒歩5分程度かと思います。最寄駅がjrになりますが、ひと駅移動すれば、新幹線に乗ることができますので、遠方からのゲストにも優しい立地になっております。駐車スペースも広いので、地元の方にも優しいです。プランナーさんが最初から本番まで一貫しているので、当日を安心して迎えることができました。他の結婚式場だと、当日は打ち合わせの時と違うプランナーさんになることもあるようですが、ペルテフォーリアはそれがありません。プランナーさんが一生懸命、親身になってくださるかどうか、ゲストにしっかり楽しんでもらえるかどうかに焦点を当てていました。マタニティの方やご年配の方はお料理のコース変更や内容変更ができるようになっており、とても配慮されていました。前撮りやメイクリハーサルで何度も控室を利用する機会があったので、当日は慣れた控室でゆったり過ごすことができました。お化粧室は髪の毛を直したり、お化粧を直したりゲストへの配慮がされていました。ナチュラルな雰囲気で結婚式をしたい、アットホームな雰囲気の式場を探しているというカップルにオススメの結婚式場です。下見の際にいただく見積もりよりも、実際は多く費用がかかると思いますので、あくまでも目安と考えておいた方が良さそうです。詳細を見る (1030文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/07/02
- 訪問時 24歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
結婚式に憧れる方にぴったりの式場!
挙式会場はたっぷり自然光が入り、とても明るく、まっしろな会場に花嫁さんと花婿さんがとても映えました。とくに花嫁さんの写真がきれいにとれたので嬉しかったです。結婚式場らしいまっしろな会場で、たくさんとゲストが入ることのできる広い部屋でした。そのため、花嫁さんと花婿さんからは少し遠くなってしまったので、残念ではありました。大きな窓があるので、明るくて綺麗でした。最寄りの駅から徒歩圏内です。田舎などで車が必須ですが、きちんと駐車場も整っていて助かりました。広いので、停められない心配はないかと思います。子連れでお邪魔しましたが、子ども用にプレートを用意してくださり、時折声をかけてもらって助かりました。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2021/03/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
世界に1つのオリジナルウエディング
白を基調とした会場を、新郎新婦で自由に色付けしてありました。2人の世界観が現れていて、ロビーからワクワクが始まりました。会場全体を巻き込む映像や音楽で、オリジナル感溢れる雰囲気でした。どれも美味いですが、お肉料理が最高でした。最後にお茶漬けが出て驚きますが、お出汁が美味しくお腹いっぱいでもスルスルとはいっていきました。駅からはタクシーでワンメーターほどのようですが、ガレージが敷地内に沢山用意されていて不便なく到着しました。タクシー利用の場合は、チケットを下さるようで、公共機関のかたにも、マイカーのかたにも優しいですね。笑顔溢れるスタッフばかりで、楽しさが増します。細やかな気配りがあり、居心地良く過ごせました。自分のやりたい事を出来る感じ、、、、初めて見る演出が沢山でした。自分達らしい結婚式ができる会場の懐の深さに関心しました。新郎新婦、会場、スタッフ、ゲストが一体となって楽しい雰囲気になってました。一生の思い出となる1日を過ごしました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームな会場で結婚式を
白を基調にした会場で、清潔感があります。広くはないですが、中庭に面していて、明るさもあり、開放的です。広すぎずコンパクトな印象ですが、まとまりがあって狭さは感じませんでした。披露宴会場は中庭に面していて、明るい印象でした。食べきれないくらい満足のいく内容でした。特にメインの近江牛のお肉料理は印象に残るぐらい美味しかったです。こだわりを感じました。駅のすぐ近くなので、立地は良いと思います。駐車場もあるので、近所の人から遠方の人まで来やすい会場だとは思います。ウェルカムドリンクなど、ちょっとした声かけなど、至る所に配慮が感じられました。開放的な中庭でウエディングベルとブーケトス、あとブロッコリートスがありました。友人達との和気藹々とした時間で、素敵な中庭があってこそのイベントだと感じました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2020/07/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
お料理重視の方におすすめ
最近できた施設のため、外観・内観とも綺麗でした。羽?花?が上から舞うサービスがあるようです。(料金は別途かもしれませんが・・・)白を基調とされているため、カラードレスや、新郎新婦のしたいカラーを邪魔しないと思います。しかし、お金をかけないと殺風景になるのでは?と少し心配はありました。見積はだしてもらえませんでした。とてもおいしかったです。こだわりを持たれており、そのこだわりも伝わってきました。量もたくさんあり、男性ゲストも満足できる量だと思います。JR彦根駅の目の前のためアクセスも問題なし。駐車場も20台程度?あったと思います。対応していただいた方が、おそらく新人さんでした。フェア申し込み時は、予定時間が2時間でしたが、その後の連絡で3-4時間と連絡があり、実際には5時間近くかかりました。控室、化粧室などでもくつろげるよう注意されているようでした。挙式会場の椅子が固いものではなく、ソファーのような素材のため高齢の方も安心だと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
ガーデンなどが好きな方バリアフリーにこだわる方にオススメです
模型での案内でしたが、バリアフリーを考えた設計をされておりとても良い印象を受けました。貸切なのでお子さんも過ごしやすい感じがして親戚なども来てもらえやすそうだなという印象が1番強かったのと披露宴の演出で庭から入ったりできるのも素敵だなと魅力を感じました。まだ未定ですとても美味しく、年齢別に配慮されたメニューがあり、これならあの方にも食べていただけるなど思うとうれしかったです他県からくる友達が多くなる予定のため、新幹線の駅からアクセスがいいのが魅力です。すごく丁寧親切に教えて頂け不安が減ったり夢が広がりました。自分たちの考えだけでは参列してくださる皆様に配慮が足りなかったままでしたが色々アドバイスを頂けて配慮の面に気が付くことができとても良かったです。お庭がある点と、バリアフリーの点が魅力です。親戚などに車椅子の方がおられますとかなりオススメになります。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
駅前!日当たりよし!
白ベースの会場できれいでした!また、生演奏ですごく雰囲気がありました。退場の際には羽が降ってきてとっても綺麗でした。とてもシンプルな会場で、カーテンを開ければ光が差し込みすごく明るくなりました。スクリーンも何箇所もあり、見やすかったです。どれもすごく美味しかったです。好きなものが多くて満足しました。ケーキも後から追加のサービスがきて、嬉しかった!駅から見えるほどすぐなので、行きやすいです。すぐお皿を下げてくださったり、ドリンクの追加を気をきかせてくださいました。挙式が始まるまでのドリンクサービスもありましたし、新郎新婦からのクッキーなどのサービスも付けれるみたいで、嬉しかったです。階段もなく、子供やお年寄り、妊婦さんでも心配なく来れると思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/02
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
ガーデンが素敵(´∀`)❤︎
自然の光が入っててとても明るく、ウエディングドレスが更に映えてて花嫁さんが綺麗で見とれちゃいました❤︎参列させてもらった椅子もゆったりと座れて居心地良かったです(°▽°)披露宴会場も広く綺麗でした!ペルテ系列の式場は今回三件目でした!いくつあるのかは知りませんがどこのペルテでも披露宴の新郎新婦の椅子はソファでした(°▽°)ゆったりと新婦さんがドレスでも疲れにくく、すごくいいと思います!駅からも近く、インターからも近く、立地はすごくいいです(^^)ガーデンがすごく素敵でした(>_<)❤︎ペルテ系列三件行った中で1番素敵なガーデンでした‼︎素敵なガーデンで、新郎新婦様の写真もたくさん撮ったのですが友達ともガーデンで写真撮りまくっちゃいました(´∀`)詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
世界1幸せなひとときでした♡
目の前には1面クリアな窓ガラスがあり、緑がたくさんで、とてもナチュラルでした!森の中にあるオシャレな協会という感じでとっても気に入りました♡隣にはガーデンがあるので、私たちはゲストにサプライズで、ガーデン入場をしました☆今でもガーデンからの入場はすごく驚いたし良かったと友達から言われます☆担当プランナーさんが、手作り出来ることは手作りを勧めて頂き、絶対お金かけた方がいいよというところはお金をかけ、的確なアドバイスを頂けて、自分達の納得いく予算でいけました!どこの結婚式場よりも美味しい自信あり!私たちはお料理をすごく重要視していたので、ペルテフォーリアさんのお料理はずば抜けて美味しいです!ゲストもとーってもよろこんでくれて、1番は親族にすごくお料理をが美味しかったと言ってもらえて良かったです!交通の便はどこよりもgood!隣のケーズデンキは現実に戻るけど、電池が無くなったゲストとか、カメラ買いに行く人とかいたらOKと、特に嫌な思いはしませんでした!インターからもすぐこれるので、アクセスは完璧です!友達から話を聞いてると、担当プランナーさんはすごく大事だよと聞いていたので、正直ドキドキと不安だったんですが、1番初めにブライダルフェアに行かせて頂いたプランナーさんがとっても気さくで話しやすくて、なおかつ話がとっても盛り上がって…この方がプランナーさんだったらな〜と思っていたら、なんと当日までずっと担当して下さると聞いて本当に嬉しかったです♡当日も見事晴れ女パワーで晴れにして下さいました♡ロビーにフォトスペースを作ったり、ガーデン装飾をお願いしたり、受付もみんなびっくりしてくれるくらい、私たちらしい会場に出来ました♡結婚式がおわって、余韻に浸りながら、お料理が食べれるところ♡最高♡スタッフさんがみんないい人ばかり!100%信じれば、最高の結婚式がつくれます♡ペルテフォーリアのスタッフさんがみんな大好きです!本当に当日までありがとうございます!詳細を見る (831文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
女性のゲストへの心遣いが素敵でした。
あいにくのお天気でしたが、光が沢山入っていたので特に暗く感じることもなく明るい雰囲気でした。参列者の椅子に飾ってある造花もシンプルながらも素敵でした。また退場の際降ってくる羽根もとても幻想的で、初めての演出でしたがよかったです。お色直し後の再入場の際にプロジェクションマッピングがあったのにはびっくりしました。外のセレモニーや写真を撮った所もナチュラルな感じで、とても私好みで新郎新婦の写真もですが、会場の写真も沢山撮りました!女性用のお手洗いにはお化粧直しに使うコットンや綿棒は勿論、ヘアーアイロンやスプレーも置いてあり、女性に対する心遣いがとても感じられました。新郎新婦のこだわり等もあるかと思いますが、お肉とお魚系、お野菜、ご飯系とバランスよく出てきた様に思います。あとデザートの種類が多かったのも女性には嬉しいかと思います。駅から歩いて行ける距離で、周りに喫茶店もありました。コンビニもあったので、少し早めに着いても時間を潰したり、万が一ストッキングが伝線した!や御祝儀袋を忘れた!なんていうことがあっても対応できる場所です。妊娠中での参列だったのですが、事前に新婦からスタッフの方に伝えて頂いていたので室温やひざ掛け等、あとドリンクに関しても沢山気遣って頂きました。マタニティでの参列でしたが、ひざ掛けは勿論ドリンクの配慮もして下さいました。新婦に伝えてないマタニティの参列者もスタッフの方にお願いしたらすぐにひざ掛けも貸して下さいましたし、気遣いもして下さったので、その点は安心できると思います。あとお化粧直しのスペースがとても女性に優しい空間で、印象がよかったです。フラワーシャワー後のタイルとのコントラストが素敵で思わず地面の写真を撮ってしまいました。植物も沢山あって、素敵なガーデンという雰囲気でした。詳細を見る (760文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦の希望通りの結婚式をいっしょに作り上げてくれる式場
ガラス越しに太陽の光に照らされる新郎新婦の姿がとても美しく、神秘的でした。とても明るく、清潔感のある会場でした。天井が高くて明るく、解放感がありました。ディズニー要素をふんだんに盛り込んだ披露宴を新郎新婦が希望していたようですが、映像、音楽、照明など、その世界観の再現性と完成度に驚きました。ケーキもディズニーモチーフの完全オーダーメイドで感動しました。新郎新婦のイメージ通りの披露宴を、式場スタッフの方がいっしょに作り上げてくれる結婚式場だと思います。ひとつひとつ心を込めて丁寧に作られているのが伝わってきました。見た目も美しく、ボリュームもあり、大満足です。駅を出たら、会場が目の前にありました。真夏の結婚式でしたが、汗をかくことなく会場に到着できました。お着物の方にも安心です。きめ細やかなサービスが行き届いており、快適に過ごすことができました。会場に着いてすぐウェルカムドリンクを用意していただけてよかったです。化粧室のアメニティがとても充実していました。ヘアセットが崩れてしまってもすぐに直すことができ、ありがたかったです。ゲスト控え室(ロビー)ではずっとハープを生演奏されていて素敵でした。お庭も広々としていて、街中にいることを忘れてしまうほどの解放感でした。車の音なども全く気にならなかったです。駅からほぼ直結という立地で、お庭でフラワーシャワーと鐘をならす演出ができるなんて!また、そこで新郎新婦といっしょに写真を撮っていただけて嬉しかったです。結婚式は、新郎新婦にとって一生に一度の大切な日です。その特別な日を最高の日にしたいというスタッフの方々の思いがすごく伝わってきました。そして、当日、新郎新婦の最高に幸せそうな笑顔を見ることができ、その場に立ち会えたことを心から嬉しく思います。とても幸せな時間を過ごすことができました。ありがとうございました。結婚式場選びでお悩みの方へ会場の広さや雰囲気、立地、予算との兼ね合い。すべて大切な要素だと思います。が、それ以上に、スタッフの方々との相性と信頼関係が重要だと私は思います。インターネットのクチコミだけに頼らず、必ず下見に行き、スタッフの方とじっくり話してみてください。そして、やりたい演出などがある場合は、それが可能かどうか、無料か有料かどうかも含めて、「成約前に」確認することをおすすめします。また、下見の段階で見積りを作成してくれる式場が多いですが、実際に提供してもらうお料理のグレード、写真や映像の撮影の有無、アルバムのグレード、テーブルフラワーのグレード、演出のための費用など、披露宴本番を意識して指定した上で見積りを作成してもらうと、大幅な予算オーバーにはなりにくいと思います。思いつく限りのわがままをぶつけてみてください。少しでも嫌な顔をされたら、別の式場を探せばいいんです。応えてくれる式場はきっと見つかります。後悔しない式場選びを。妥協しない式場選びを。ぜひ、楽しんでください。詳細を見る (1232文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
自分でアレンジして式を作り上げたい人におすすめしたい
優しい自然光が入れば、優しいアットホームな挙式会場なのだろうと思います。(当時は雨天でした)ホワイトが基調の式場で清潔感があります。披露宴会場は自分のこだわりをとことん出すことができるようで、新郎新婦らしい手作りのクオリティ高い会場でした。こちらもシンプルな白が基調です。なので、小物を使って会場の中をデコレーションできます。ライトも明るい白系なので部屋が広く見え、清潔感があります。パステルカラーの小物やお花を置けば優しくかわいらしい雰囲気に、木目のものをつかえばナチュラルな雰囲気もアレンジできるなと感じました。映像を流す際、他の式場では見たことないカラフルな照明を利用していてハートやキラキラした模様などがありより映像が映えて居心地がよく楽しめました。これは実際に式場で体感していただくほうが感動が増すと思います!全て本当に美味しかったです。量もボリュームがありましたが、もし自分にまだ食べる余裕があればもっと食べたくなる程のクオリティでした。滋賀県にお住まいならとてもいい立地だと思います。食べ物のアレルギーがあることを事前に伝えていたので徹底して気にかけてくださりました。少量なら問題ない程度なのですが、アレルギーの含まれるものを食べてしまい、スタッフの方にかなり心配されました。ご迷惑をおかけしました。でも、ここまで気にかけてくださったのはここのスタッフさんだけでした。気遣いは素晴らしいと思います。式場全体は階段の上り下りなども特になく、足の悪い方や高齢の方でも気兼ねなく参加できると思います。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
可愛らしい!緑がたくさんのガーデンが素敵な式場!
チャペルは、正面がガラス張りになっていて緑が綺麗にみえました。天気が良くて、光もたくさん降り注ぐ、素敵なチャペルでした。二人の周りに置かれていた台や設備が透明で、背景の緑が後ろまでみえる、細かな工夫がさてて良いなと思いました。白を基調にしたデザインで、椅子もとっても可愛いかったです。会場全体は白く、二人のテーブルや各テーブルに置かれたひまわりが引き立っていました。明るい新婦にとっても似合っていてスタッフのセンスの良さを感じました。新郎新婦が座るのはソファになっていて珍しかったです、とても可愛くて、そしてタイルのテーブルも今時で可愛いと思いました。彦根駅から本当にすぐ、とっても便利でした。ガーデンがとにかく素敵な式場!緑がたくさん、ベルも可愛くて、ベルの周りのアーチ?も素敵、憧れるシチュエーションばかりでした。会場ではシャンパンタワーもやってくれて、素敵でした。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/09/05
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
アットホームな貸切ウェディング
こじんまりしているので新郎新婦と距離が近くあたたかい雰囲気でした。ガーデンがありそこでブーケトスやフラワーシャワーをができました。ガーデンは周りを挙式会場や披露宴会場でかこってあるので周りが見えずいい雰囲気でした。白を基調として明るい雰囲気でした。新郎新婦の席がソファーで高砂席もなかったのでアットホームな感じでした。プロジェクションマッピングが印象的でした。普通でした。婚礼の料理というよりはちょっといいレストランの料理という感じでした。味はおいしかったです。駅から近くて便利でした。二次会会場までも提携しているところなら送迎があるのでとても助かりました。普通でした。少し愛想がなかった印象でした。大きい会場ではないので参列者との距離も近く、アットホームな雰囲気でした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓が大きくて、明るい会場です!
白を基調としており、結婚式場らしい美しい挙式会場です!窓が大きくて、自然光がたっぷりと入ります。とても広く、100人以上入れそうでした。ガーデンとつながる大きな窓があり、明るい会場です。スクリーンも見やすかったです。お肉が柔らかくて、美味しかったです!デザートも美しく、最後まで手の込んだ料理でした。彦根駅から徒歩圏内なので、便利です。場所もわかりやすく、道に迷うことはないとおもいます。挙式会場も披露宴会場も、窓が大きくてとても明るいです。結婚式場らしい美しい会場です!土地柄、車での来訪者が多いと思いますが、駐車場は広いです。ガーデンはあまり大きくはありませんが、ウエディングベルなどの演出もできます。車道が高いですが、あまり車は通らないのでうるささなどは全くありません。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
おしゃれ
天気がよかったので、正面の大きな窓から自然に光も入って明るい印象でした。白が基調とされていて清潔感がありとてもよかったです。天井から羽が落ちてくる演出には驚きました。こちらも白が基調とされていて、とてもよかったとおもいます。会場の机に置いてある花もきれいでした。大きな窓があってそこからお庭が見えるので明る印象でした。盛り付けも綺麗で、とても美味しく満足できました。駅からもインターからも近く、駅からは歩いても行けるし、迷わずに到着できるのでいいと思います。対応も丁寧で、みなさん笑顔がとても素敵でした。些細なことでも、気を使ってくださっていたので居心地もよかったです。待合室では生演奏があって、すごく落ち着く雰囲気でした。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/01/23
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 5.0
シンプルでかわいい!!
チャペルは白一色の壁と椅子でとても幻想的な印象を与え、壁が白い分広く感じました。新郎新婦の二人が順番に入ってくるときも、二人とも綺麗に見えて歩いているだけなのになぜか涙が出てきてしまう、そんな空間でした。差後退場をするときも羽が落ちてくる演出で、また違った印象を与える空間へと変わり、また生演奏も聞けたのでよったです。ここはすごく広い空間でした。机が8卓ほど並んでいても圧迫感が無く、丸テーブルだったのでみんなの顔も見られて素敵な時間を過ごすことができました。映像が何度か流れたのですが、映像が映るのはスクリーンではなく、白い壁に映し出されていました。前に二箇所と後ろに二箇所だったのですが、どの角度からも映像が見やすくてすごく良かったと思います。飾りつけ、味文句なしでした。とっても美味しくて、何度でも食べたくなります。1品ずつの量もちょうど良いくらいに作られていて、すべて完食してしまいました。アレルギーなどもアンケートという形で聞いて頂けるので、安心して食べることができました。駅前なので、方向音痴の方でも行けます。本当に駅の目の前にあって行きやすい。車で行くときは、少し入っていかなければならないのでわかりにくいかもしれませんが、駐車場が広いので車で行くのもありです。皆さんずっと笑顔で話し掛けやすく、いつでも目の届くところにいてくれるのでどんなときでも丁寧に対応してくださりました。笑顔で接客をしてくださることはもちろんなのですが、何事にも丁寧に対応してくれることと、些細なことでも気づいて声をかけてくださったので、居心地の良い空間になりました。とってもシンプルな内装なので、自分達のやりたい結婚式をできると思います。チャペルや披露宴会場、ロビーも白い壁なので、いろんなものが飾れたりするのではないかなと思います。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.8
ナチュラルでどんぴしゃな会場です!
とても明るく、自然光と、緑が入る素敵なチャペルでした。お花のコーディネートもすごくステキで、羽の演出も気に入りました。ナチュラルな雰囲気がとっても気に入りました!会場の隣がすぐガーデンになっていてわ会場もとても、明るいですし、何より緑が見えてかわいかったです!あと、2人が座るイスがソファなのもとても良いなと思いました。値段は少し気にしていたのですが、最終的には大満足の見積りを出してもらい、満足しています。お箸で食べられるようになっていて、とても食べやすいなと思いました!味もとても優しく、見た目も美しい!!駅近でロケーションはとても良いと思います!近くにホテルもあるということなので、遠方の方にも安心して来てもらえるかなと思います。気さくでとても喋りやすい方でした。とても丁寧に色々教えて下さり、初めて話を聞きにいった私たちでも分かりやすかったです。お花のプレゼントも頂き、本当に嬉しかったです!お話を聞くと、会場の細部にまで、かなり心遣いが、行き届いたところだと思いました。マタニティグッズなども本当に十分すぎるくらい用意されていましたし、バリアフリーなのも安心して、友達や親を呼べるなと思いました!会場はとても、ナチュラルで素敵なところでした!駅もとても近いですし、全体的に本当によい会場だとおもいます!詳細を見る (556文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
駅近でアットホームな式場です
とても洗練された清潔感あふれるチャペルでした。外光がはいることで明るさもあり2人の門出にふさわしいチャペルだと感じました。広すぎず、アットホームな感じがよかったです。新郎新婦にはソファ席がありくつろげるしいいなあと感じました。とてもおいしく、分量もちょうどいい感じでした。配膳スピードもちょうどよかったです。JRの駅の近くなのでとても便利でした。妊婦だったので膝かけであったり、体調を気遣ってくださったので助かりました。ドリンクのおかわりなどを聞いていただいたりとても気がきくなあと思っていました。妊婦、授乳中などでお酒が飲めない方には事前に乾杯のシャンパンをノンアルコールに変えていただけるので助かります。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
緑が綺麗な式場
正面の窓から見える緑がとても綺麗でした。天井から羽が舞い降りてくる演出もとても驚きました。映像の演出がとてもカッコよかった。外観では解らなかったのですが披露宴会場は入ってみるととても広く感じました。美味しかったです。お酒も入っていたので、最後のお茶漬けが締めに最高でした!!駅を出てすぐだったので、良かったです。新快速も止まる駅なので言うこと無しです!誘導も料理出しのタイミングも非常に良かったです。集合写真の時のカメラマンさんも面白い方だったので皆、良い笑顔になれたんじゃないかと思います。ホテルと違い、貸切なので他のお客さんの事を気にしないで披露宴を楽しめました。アットホームな結婚式には打って付けです!!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
かなりオススメ。
挙式会場は正面の窓が大きくて自然の光が入って明るくかいほうかんがあった。また羽やしたのドライアイスが幻想的でシャンデリアなどかおしゃれだった。窓が大きくてガーデンが見れて天井が高く広々とした会場だった。主役の席も高砂ではなくは同じ高さなのでお客さんとの距離が近いくていい感じだった。やはり誰しもが気にすると思うところですが自分が思ってるよりも少し低くてビックリした。今まで食べたことのない料理で見た目もきれいで大満足だった。特に近江牛が最高に印象的だった。駅のすぐ正面にあり近くて横にビジネスホテルもあり遠くの人も安心してこれる感じで良かった。丁寧な対応と喋りやすいプランナーの方ですごい良かった。料理がビックリするほど美味しくきれいでボリュームもありました。やはり料理は大切なところだと思うので満足以上のものでとてもオススメです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
自然がたくさん!!
写真で見たときからすごく気に入っていて、実際に見たときは、緑がたくさんで綺麗でした!!大きな窓から、緑が窓いっぱいに広がっていて、すごく落ち着きました。オリジナルの人前式もあって、自分達らしい結婚式ができるなぁと思いました。白くて、綺麗でした。コーディネートで雰囲気が変わるので、自分たち好みにできていいなぁと思いました。すぐ横にはガーデンもあって、本当に会場すべてが緑に囲まれていて、気持ちよかったです!!料理が美味しいと聞いていたので、期待していましたが、期待以上の美味しさでした。お料理にもいろんな思いが詰まっていると聞いて、おじいちゃんおばあちゃんにも安心して食べてもらえるなと思いました。駅から徒歩1分で、隣駅は米原と、アクセスに関しては、全く問題なしで、2人の実家の間くらいなので、行きやすいなぁと思いました。バリアフリーというところもいいなと思いました。いろんな提案を出してくれて、想像が膨らみました。話しやすく、とても明るい方で、不安なことも解消してくださいました。他のスタッフさんや、シェフも声をかけてくださって、楽しかったです。自分も列席者も安心して、過ごせるように、色々なこだわりが素敵だと思いました。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.5
森の中の式場
写真を見たとき、窓から緑が見えて、神聖な感じがして、気に入りました!映像の演出が、すごかった!各テーブルのお花も、センス良く綺麗でした。予想と同額くらいでしたが、色々特典もあってよかった!時間の関係でお茶漬けだけ頂きましたが、お出汁が美味しい!締めに出てきたら、お酒飲んでる人は、喜ぶだろなぁと思いました。料理もこだわっておられてよかった。駅からすぐで、車で来る人にも伝えやすい!あと、おばあちゃんが車椅子なので、バリアフリーと聞いて、いいなと思いました。ここの系列店は、色々サプライズをしてくれるので、本当に嬉しかったです!スタッフさんも、皆さん笑顔で話しかけてくださったり、シェフがダンディーでした(笑)私達のことゲストのことを、1番に考えて下さるので、安心できました。アットホームな式をしたいひとオススメ!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/16
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
料理重視の方にはお勧めです!
全体的に白い感じで、建物も新しく、外の緑も感じられます。バリアフリーなので高齢の方や車いすの方も安心です。羽が舞う演出は最高でした!ガーデンでのカリヨンの鐘の音も美しく素敵です。ガーデンでのフラワーシャワーは楽しく盛り上がりました!会場の白い壁を利用した光の演出も素敵で感動まちがいなしです。エビの料理とお茶漬けは特に美味しく、デザートも抜群でした。招待状に肉の焼き加減を選べるというのは初めてで、気配りがうれしく思いました。ウエディングケーキはオリジナルなもので新郎新婦の好きなキャラクターが取り入れられてました。駅からすぐ近く、歩いても苦にならない距離です。観光地も近くにありますが、少し離れているので、混雑も気なりませんでした。駅から近いけれど長閑なところなので、迷うことはないです。隣にホテルもあり、遠方からの方にも便利です。明るい方が多く、感じ良かったです。新婦の細かい思い入れも取り込んでもらえたみたいで、招待された私もうれしく感じました。若い方が多かったですが、気遣いもきちんとしておられ感心しました。控室も落ち着ける程の内装と広さです。化粧室の設備も問題なく満足できるものでした。控え室にあるコインロッカーは便利でした。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 4.8
素敵なガーデン
正面にある大きな窓が印象的でした。外からの自然光がはいり、とても柔らかな雰囲気になっているように思いました。森の中は言い過ぎかもしれませんが、自然の中で結婚式が出来るような感じでした。外に広がるガーデンがとてもよかったです。カーテンが開いてる時の会場の開放感がよかったです。思っていた金額より見積もりが少し安くかったので驚きました色鮮やかで、見て楽しめるお料理でした。食べてもとてもおいしかったです。最後に普通のごはんでなくお茶漬けが出てきたのですが、それはとてもよかったです。なんとなくホッとしました。駅からとても近く電車で行けるのがよかったです。駐車場もちゃんとあり、どちらで来てもいいので、来てくれるゲストにはいいのかなっと思いました。とても丁寧に対応していただけ、話をしっかり聞いてくださいました。親族控室や、更衣室などが充実していていいと思いました。ゲストにはおいしい料理を食べてほしいと思うので、味はもちろん見ためもとてもきれいだったので、印象が強かったです。ガーデンがある結婚式場を探してるカップル詳細を見る (456文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 20% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
Perte Foglia(ペルテフォーリア)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 60% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Perte Foglia(ペルテフォーリア)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ76人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Perte Foglia(ペルテフォーリア)(ペルテフォーリア) |
---|---|
会場住所 | 〒522-0010滋賀県彦根市駅東町18-21結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |