
4ジャンルのランキングでTOP10入り
XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オープンキッチンのある式場
とても高級感があり、眺めもとてもよく、酔いしれてしまいそうな結婚式でした。開放感もあり、自然光が二人に降り注いでいて、とても幸せそうでした。披露宴会場は、変わった形をしており、招待客との距離も、近い感じで、とてもアットホームなお式でした。会場も、とても落ち着いた雰囲気があり、高級感があります。皇居なども見え、景色が広がり、開放感がありました。オープンキッチンが併設されているため、出来立てのお料理が並びます。どれもとても美味しく、また温かいお料理などは、ほんとに美味しかったです。クオリティが高いなと感じました。東京駅直結なので、とてもいい立地だと思います。迷う事なく、たどりつけました。結婚式のあとにも、いろいろな所へ出るのに、とても便利な場所だと思います。スタッフの方は、とても丁寧な対応をしていただきました。お仕事で毎日、お客様と接しているからでしょうか、立ち振る舞いがとてもキレイだなと感じました。笑顔も素敵で、こちらも、つられてニコっとしてしまうくらいです。オープンキッチンのある会場。その場で作って、出来立てお料理がいただけるのはいいなと思います。交通の便、お料理の質がとにかく、オススメです。招待客と距離も近いので、アットホームな雰囲気も感じられました。詳細を見る (535文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群☆美味しいお料理でおもてなしが出来そう!
【披露宴会場】窓が大きくて景色も良くて自然光がたっぷり入ってきていました。会場の広さも程よく招待客とも近いのでゆっくり話しができそうでした。【スタッフ(サービス)】通り過ぎるスタッフの方全員が笑顔で挨拶してくださいました。プランナーの方もかんじが良くとても親切でした。【料理】少し試食させて頂きましたがとても美味しかったです。有名なシェフのお料理なので間違えないと思います。【ロケーション】東京駅直結なのでアクセスは一番良かったです☆【マタニティOR子連れサービス】ボックス席があって子供連れの家族もゆっくりできそうなスペースでした。【こんなカップルにオススメ!】お料理もアクセスも重視したい。レストランでオシャレな結婚式がしたいという方たちにおすすめです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/01/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
景色と利便性が良い
大丸ビルの高層へ上がり、エレベーターを降りるととても見晴らしの良い式場があります。東京駅直結のビルのため、広々とした開放的な空間という訳にはいかないでしょうが、段差をうまく利用したり、奥行きがあることや、窓が大きく外の景色や外光がはいっていくることによって、面積に対して閉塞感は感じないと思います。また、狭いがゆえに新郎新婦との距離が近く、よくありがちな、主役の二人が遠い存在というより全体的に一体感があり、全員でお祝いをしているアットホームな感じが強く良かったと思います。また、ピザ窯が会場のそばにあり、新郎が友人と共に窯焼きピザをふるまうといった演出もあり、とても新鮮で楽しかったです。ただ、新郎新婦と写真を撮る際、逆光になってしまうのかブラインドを下げていたようで(その場ではあまり気が付きませんでした…)、後に写真を見ると、背後にブラインドが映り込んでしまっていて、そこが少し残念でした。時間帯によって仕方のないことですかね。写真が心残りだっただけで、アットホームな式や共通の友人が多いカップルには向いていると思います。東京駅直結の大丸の高層にあり、アクセスは抜群です。地方から来る人でも、東京駅ですし、目印は大丸ですし、駅からシャトルバスやタクシー、徒歩といった到着までのそわそわ感が少なく、招待する方も招かれる側も安心して会場まで向かうことができると思います。披露宴までの時間調整も、客層の良い大丸でできるので、時間を有効に使えます。会場自体は狭い方で、多少ごちゃごちゃしていて開宴までの待合いスペースの密集感は割とありますが、都会のど真ん中でこの立地を考えたら充分だと思います。遅めの式でも、帰りの交通手段などを心配せず存分に式を楽しめると思います。遠方からの参列者は、帰りに大丸で東京土産を購入するのもオススメです。アクセスの良さは抜群都会の景色を堪能しつつ、喧噪の中でのラグジュアリーな雰囲気を楽しめる詳細を見る (810文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
- 会場返信
<披露宴会場>大丸の最上階にあり、眺めがよかった。また...
<披露宴会場>大丸の最上階にあり、眺めがよかった。また、東京駅直結なので遠方の人も安心して来れたと思う。<料理>参列者のおいしかったと言ってくれた。量も多くとてもよかった<スタッフ>最後の退場のときみんなが拍手で送ってくれたのがとてもうれしかったカメラを撮る際はもう少し上手に撮ってほしかった<オススメポイント>遠方ゲストの来やすさ料理詳細を見る (168文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
解放感のある結婚
木張りの床に敷いてある白い布を歩いてくるウエディングは中々に壮観な絵でした。光の入ってる感じも非常にイイ感じでした披露宴会場は横の大きい窓から差し込む光の多さに感動しました。お料理に関してはお話を聞いた限りはとても素材にこだわってらっしゃるようで、料理の形としては良く見る結婚式独特なコーススタイルでした詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
入った時の雰囲気がとっても素敵で、スタッフの方の対応も...
入った時の雰囲気がとっても素敵で、スタッフの方の対応も皆ていねいでよかった。料理も、イタリアンで試食でピザがとても美味しかったこと、東京駅から迷わず行けるので、挙式と披露宴をここでしたいと思いました。他の式場にはない、ピザ釜があり、ピザを作って振る舞うという珍しい演出もすごくよかったです。プランナーさんも、色々と提案して下さり、かつ押し付けることはないので自分達らしい式が出来ると思います。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/24
-
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
仕事関係の友人の披露宴でした。少しバブリーな感じもあり...
仕事関係の友人の披露宴でした。少しバブリーな感じもありますが、とてもスタイリッシュでいかにも都会な会場です【挙式会場】挙式には参列してません【披露宴会場】XEXTOKYO【料理】料理は立食形式でしたが、立食にありがちな冷めた料理やみんなが取り分けることで見映えが悪くなるような料理ではなく、ヨーロッパのパーティのようなスタイルでした【スタッフ】スタッフは接客にレベル差があり、慣れていないアルバイトっぽい方はいろいろ不手際もありましたが、概ね良好でした【ロケーション】ロケーションは最高です。よくある披露宴会場のように何人もの花嫁を見ることもなく、アクセスも良好。落ち着いた雰囲気です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても都会っぽいスタイリッシュな感じがいいです。ありきたりな披露宴でもなく、かといって手づくり感のみの野暮な雰囲気でもなく、洗練された感じがあります。【こんなカップルにオススメ!】ちょっと大人な雰囲気のカップルで、友人の参列が多い方におすすめ。親戚が多く、年配の参列者が多い披露宴には不向きかもしれません。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
式場も、披露宴会場も、とても洗練された、都会的な感じだ...
式場も、披露宴会場も、とても洗練された、都会的な感じだった。料理もどれも美味しく、美しかった。デザートも、沢山あって、気にいった。スタッフの人も感じが良く、子供と参列していた私に色々気を配ってくれた。ローションは、少し駅から離れていたような気がするが、ものすごく遠いとは感じなかった。窓から見える景色がすごく都会的で、洗練された雰囲気だったので、そういうモダンな雰囲気が好きなカップルにオススメだと思います。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
受付から入った時の会場の雰囲気が素敵!!
新婦の友人ととして参列しましたが、受付を終えて入った時の会場の雰囲気が明るくて素敵でした!!会場内に入ってすぐの広々とした空間もくつろげましたし、イタリアンレストランと聞いていたけど、店内の雰囲気も大人っぽくてゆったりとくつろげるスペースがとても良かったです。一般の人が入ってこなかったので、貸切だったのも会場内には披露宴に関係する人しかいなくて分かりやすかった。会場も駅から近くて迷わずに行けて、らくちんでした。何より大丸の13階からの景色が東京らしくていい感じでした☆今度またお食事しに行って見たいと思います。詳細を見る (257文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/03
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おいしいイタリアンがポイント
いきなり料理ですが、結婚式ではめずらしくピザやパスタが出てくるイタリアンなお店です。なかなかおいしく、ボリュームもあり満足できます。東京駅直結とアクセスもよく、さらにビル最上階で高いところから周りを見渡せ景色もなかなかのものです。スタッフ対応も丁寧でとてもよかったです。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の中、最高のお料理でおもてなし
とにかくお料理が大満足でした!!3つのグレードの一番スタンダードなコースにしましたがそれでも充分過ぎる内容でした。「最初から最後まで見事に全部おいしかった!」と皆さんに言っていただけました。ゲストの中からサプライズで前に出てきてもらってピザを実際に作ってもらう演出をやったのですが、これはオススメです!たいへん楽しい雰囲気にもなりますししかも、そのピザが最高においしいので、もう言うことなしですっ!ケーキはなんとっ!あの有名な辻口博啓さんのものでこれも本当に最高においしいデス!!!!担当していただいたプランナーさんは男性でした。ウェディングプランナーは女性の仕事というイメージが強かったので最初ビックリしましたが(女性よりも?笑)キメの細かい対応をしていただき大変信頼感が持てました。問い合わせやプランの相談などのメールにも"真摯に""迅速に"ご返信いただけましたし招待状を出すタイミングなどのスケジュール管理も完璧にお知らせしていただけたので安心して披露宴当日まで進むことが出来ました。また当日のお料理を運んで下さる方達や、キッチンの方達も、みなさん笑顔でゲストの皆さん、気持ちよく楽しい時間を過ごしていただけました。東京駅直結の大丸デパートにあるので最高に便利です!改札を出て0分、目の前のエレベーターで一気に最上階へ。何と言っても日本のド真ん中・東京駅にあるので、東北方面から〜関西方面から〜新幹線で来たゲストの方達にも「便利だった!」と大好評でした!また、皇居・丸ビル・少し歩けば有楽町や銀座もすぐなので挙式の前や終わった後も観光スポットを楽しんでもらえますっ!詳細を見る (687文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/06/29
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
東京駅の真上でアットホームな式を
XEXさんの企画でリムジンに載ってXEX各店を回るというのに参加しました。もともと遠方の親族が多いので東京駅近辺で考えていたので、見学申し込みをしました。自然光が入る大きい窓。ゲストと近い距離で過ごせるメインスペース(普通の形ではありませんがこれもまた良し)個室が多くないのですが、十分な広さがあり、金額的にも納得しその日の内に申し込みをしました。実はこの日愛宕さんや日本橋さんも見せてもらいました。どこも良かったのですが、なんかピーンときたので決めました。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
東京タワーを見下ろす絶景!!
まず、駅直結というのは、非常に楽でした。(かなり寒い季節だったので)店内に入ると、本当に高級感溢れる店内!!びっくりしました。重厚感はありますが前面ガラス張りで、自然光もかなり入るのでかなり明るい会場でした。ピザの実演みたいな演出があったのですが、生まれて初めてのピザ作りをさせて頂いてテンションが上がりました!!サルバトーレのピザは知っていましたが、やはり抜群に美味しかったです。デザートブッフェも良かった(^^)詳細を見る (208文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/05/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
都会ならではのロケーションです
東京駅からすぐの建物の13階にあるという、東京を展望できるロケーションです。アクセスが便利であること、そして、都会を感じずにはいられないという窓から見る景色に感動しました。晴天に恵まれて、果てしなく続く青空がものすごく爽やかでした。ガラス張りの会場に、白いテーブルクロスのテーブルと花がとても映えていて都会的でスマートな印象でした。 披露宴からの参加でしたが料理もとてもおいしくやはりレストランとして経営しているだけ価値あるおいしさだと思います。ボリュームがあって、お肉が柔らかくて上品な味わいで、今度は是非お食事をしに行きたいという気持になる会場でした。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/17
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
都心を一望できるレストラン
大丸東京の最上階にあるレストラン。駅直結で、窓からは都心が一望できるのでロケーションは良いです。フロア貸切できること、大丸のウエディングサービス(親族控室や着付け室)を借りられるのは便利だと思いました。ただ昼でも薄暗い上に段差が多いので、ご高齢の方にはきついかな…と。料理はイタリアンなので、若干カジュアルな感じがするかもしれません。またフロア自体は広いのですが、披露宴で使用するスペースが意外と狭いです。柱が迫り出していたり、席によっては新郎新婦が見えないところもあるのでは?と思わせるつくりです。遠方から人を呼ぶけど、全体的に人数が少なくカジュアルな式でも問題ない方向きの会場だと思いました。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理がとても美味しいです!!
東京駅の隣にある挙式場なので、遠方から来られるお客様にとってとても便利だと思います。窓からの眺めもよく、とてもオシャレな挙式場でした。私が参加したブライダルフェアでイタリア料理をいただいたのですが、前菜、ピザ、パスタがどれもとても美味しく、感動するお味でした。招待客が大変満足できる結婚式ができると思います。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場からの景色はすごい
高校の友達の結婚式で行きました。東京駅の大丸の13Fなので、駅降りてエレベータ-に乗りすぐ着きました。催し物をする予定があり、PCを待合室で使えたのが良かったです。喫茶室のような感じでゆったり使えました。チャペルは、天井は低くスッキリした装飾でしたが、そのぶん、ドレスが華やかで引き立ってました。最上階にある披露宴会場からの眺めは、東京駅を見下ろせたり、東京タワーが見えたり、すごく良かったです。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 25% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 50% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 50% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)の結婚式の費用は、101〜200万円、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | XEX TOKYO(ゼックストウキョウ)(ゼックストウキョウ) |
---|---|
会場住所 | 〒100-6701東京都千代田区丸の内1-9-1 大丸東京13F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |