
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 緑が見える宴会場1位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場1位
- 福岡県 純和風1位
- 福岡市周辺 純和風1位
- 福岡県 緑が見えるチャペル2位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル2位
- 福岡県 窓がある宴会場2位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場2位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 福岡市周辺 ゲストハウス4位
- 福岡市周辺 総合ポイント5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡県 料理評価5位
- 福岡市周辺 料理評価5位
- 福岡県 クチコミ件数5位
- 福岡市周辺 クチコミ件数5位
- 福岡県 ゲストハウス5位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価6位
- 福岡県 総合ポイント7位
- 福岡県 チャペルに自然光が入る7位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価8位
- 福岡市周辺 ロケーション評価8位
- 福岡県 ロケーション評価10位
- 福岡県 スタッフ評価10位
- 福岡市周辺 宴会場の天井が高い10位
高宮庭園茶寮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス抜群、だけど静かで心地よい特別空間
和モダンなテイストで、落ち着いた雰囲気が魅力的な会場でした。畳敷きのスペースや坪庭があって、年配の親族にも喜ばれそうですし、和装が映える会場を探している方にはぴったりだと思います。夜になるとライトアップされるガーデンがとてもロマンチックで、ナイトウェディングにもぴったりな雰囲気でした。昼と夜で表情が変わる会場なので、時間帯を選ぶ楽しさもありました。最寄り駅から徒歩5分とアクセスが抜群だったので、遠方から来るゲストにも案内しやすかったです。大きな荷物を持っていても負担にならない距離なのが嬉しいポイントでした。駅近なのに緑豊かなガーデンが広がっていて、都会の喧騒を忘れさせてくれる癒しの空間でした。日常の延長のような自然体で過ごせる雰囲気が心地よく、肩肘張らない式を挙げたい方にぴったりです。打ち合わせではどんな些細なことでもスタッフさんに相談すると、意外な提案をもらえたりします。「こんなこと聞いていいのかな?」と思わずに、気になったことはどんどん伝えたほうがいいです。詳細を見る (437文字)


- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和と癒し
チャペルは木のつくりで自然光が差し込んでおり、木の香りもして、とてもくつろげるかつ優しい雰囲気でした。天井も高く開放感があり、一方で少人数でも寂しさを感じさせないサイズ感でした。自然の庭が目前に広がっており、開放感がありました。緑は年中あるとのことで、優しい雰囲気があると同時に、両親の年代には和の雰囲気がとても心地よいのではないかと感じました。出汁のきいたやさしい味と野菜などの素材の味を活かした素敵な料理でした。最寄駅からは徒歩5分圏内であり、主要な駅からもタクシーで10分圏内で利用しやすいです。とても丁寧で穏やかな口調でとても安心して話を聞けました。和の落ち着いた雰囲気が自分達と親世代にとって交流を深めることのできる雰囲気だと感じたこと落ち着いた雰囲気が好みで、家族婚のような小規模のサイズ感には、とても思い出に残る、おもてなしのできる結婚式ができると思いました。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おしゃれで自然豊かです
人前式をしました。自然の中にあるような大きな窓に緑がいっぱい見えます。ほんのり木の匂いがして癒されます。収容人数はゲストで多くて78人なので少しギュウギュウになります。最後の打ち合わせで施設で2人で摘んだお花や葉を使用した素敵な結婚証明書を準備してくださいます。披露宴会場は庭園がみえて緑がたくさん見えます。ナチュラルな雰囲気です。オープンキッチンが後ろにあるので、おしゃれです。スクリーンも2面あるので、どの席からも見やすいです。高宮駅から徒歩5分程度です。入り口に坂道がありますが、エレベーターがあるので心配いりません。料理が全部美味しくて、ゲストがかなり喜んでいました。飲み物も美味しいお茶をベースにしたものなどもあり、充実しています。どの料理もお箸で食べることができるよう工夫されており、とっても良かったです。装花は当日まで見れないので、打ち合わせの際にイメージ写真を準備して、色合いなどを合わせておいたほうがいいです。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和の雰囲気が素晴らしい会場
和の雰囲気がとても素晴らしい落ち着いた雰囲気のある挙式会場です。ふんわりと木の香りがし、窓の向こうには青々とした緑が広がり、とても素敵な挙式会場でした。和のスタイルで行いたかったので、十字架がないのもいいなと思いました。歴史ある建造物の中で披露宴ができます。和の雰囲気がとても素晴らしい会場でした。茶師からお茶がいただけるサービスも良かったです。少しお高めかな?とは思いましたが、他にはない雰囲気の中で式を行うことができるので大満足でした。お出汁を使った料理は素晴らしいものでした。お箸を使うところも良かったです。少し交通の便は良くないかもしれませんが、福岡市内とは思えない雰囲気、ゆっくりとした時間を過ごせる会場です。とても良いと思いました。明るく丁寧な接客をしていただきました。不明な点も詳しく説明していただき、大満足でした。素敵な和の雰囲気の中で結婚式ができること。スタッフの接客が素晴らしいこと。とても良い会場だと思いますりある程度は貯金をしておいた方がいいかも詳細を見る (435文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
会場もスタッフも本当に素敵でした
披露宴会場から見えるお庭や緑がとても素敵でした。会場のお花とお庭の緑が合ってより素敵な会場になりました。会場の広さも80名収容のところ67名でちょうどよい広さだと思いました。式場までは駅から徒歩10分以内で近いです。周りは住宅街ですが、式場内は緑が多く、日常から離れた空間を感じることができます。担当プランナーさんを始め、美容のスタッフさん、カメラマンさんは優しく、私たちの要望を受け入れてくださり一緒に素敵な披露宴を作ってくださいました。お庭があることや緑が多く、季節によっても雰囲気が変わるのでそこはとても魅力的だと思います準備は大変ですが、一生に一度のイベントだと思うので楽しみながら準備することが大切だと思います。また当日はあっという間に時間が過ぎるので思い切り楽しんでください。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑の美しいチャペル
落ち着いた雰囲気のチャペルで一目見て気に入りました。緑がたくさん見え、木の香りのする癒し空間でした。迎賓館の方を見学しましたが窓が大きく、自然光がたくさん入ってくる明るい造りが魅力的でした。ゲストの方となるべく近い距離で楽しみたいと思っているので会場自体が広すぎないところも私たちにとってはいいなぁと思いましただしを効かせたお料理がとても美味しかったです。飲み物の種類が豊富なのも魅力的でした。西鉄高宮駅から徒歩で来られる範囲なのでアクセスはいいかと思います。親身になって私たちの要望を聞いてくださいました。明るく親しみやすい方でとても話しやすかったです。落ち着いた雰囲気が他の式場とは一味違う感じが気に入っています。前もってお互いの結婚式に対するイメージややりたいことを明確にしておくと話が進みやすそうです。詳細を見る (355文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/18
- 訪問時 39歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な空間
和テイストで雰囲気がものすごくいいです。緑が多いので、雨が降っても景色がいいところも決め手の一つでした。チャペルがとても素敵で、ウェディングドレスの白が映える素敵な空間で、ゲストにも褒められました。収容人数は最大80名と小規模で行うのが希望な方にはぴったりな会場だと思います。ただ、70名くらいに抑えないと、テーブルラウンドがかなり大変だと思います。披露宴会場からも緑が沢山見えるので、お部屋はそこまで広くありませんが、奥行きがあり素敵な空間です。とにかく美味しいです。間違いなく喜ばれる料理です。ゲストの皆さんにもお褒めの言葉を沢山頂きました。駅から徒歩10分ほどです。みなさんとても親切で、やりたいことを全て行うことができました。雰囲気がいい費用は安くはありませんが、全く後悔していないくらい最高の結婚式になりました。詳細を見る (361文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和の落ち着く要素を違和感なく取り入れることができる
木とガラスと緑という雰囲気。そんなに大きくなく明るさも落ち着いていた居心地の良い空間だと思います。思っていたよりはガッツリ和というよりモダンな印象を受けました。洋風のドレスでも違和感ありません。広さや大階段などがあるわけではなく、派手で華やかでというよりは落ち着きつつもアットホームで居心地が良い空間かなと思います。全体的に他の式場ほどスペースは大きくないですが、私たちの招待人数からするとちょうど良いのかなとも思います。出入口や動線が若干一般のレストラン客と被るのは少し気にはなりますが最初と最後だけなのでそんなに雰囲気も壊れないかなと思います。駅からはあまり離れていないので公共交通機関で行けます。すぐ近くに複数の一般的なパーキングがありますが、会場自体の駐車場は少ないので、電車やタクシーがおすすめかもしれません。住宅街にありますが、この敷地は広く庭園もあるので、変に周りのビルが見えたりもせず空間としては隔離されている感じがします。日本の伝統を取り入れた料理や当日の流れが和風な雰囲気との一貫性がある一方、チャペルや披露宴会場はモダンでもあるためドレスでも違和感ないため、無理なく和の落ち着く雰囲気を取り入れられるところに惹かれました。会場や出入口の動線は広くないため大人数で派手な雰囲気にしたい場合は合わないかなと思います。詳細を見る (567文字)

- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
四季折々な自然の風景を楽しめる素敵な場所!
扉を開けた瞬間、木の良い匂いがします!とても自然を感じられる雰囲気の良い式場です。窓が大きく、開放感のある披露宴会場です。窓から見える景色はとても和を感じられる素敵な眺めです。料金については、少しお高めな印象はありました。しかし、その値段でも納得できるような挙式会場、披露宴会場ではあると思います。とにかくお出汁が美味しかったです。箸を食べることを前提としたメニューなので、お年を召した方でも食事を楽しんでもらえるかと思います。博多駅からの場合だと少し不便です。西鉄線沿いの方は問題ないと思います。とても親切にしていただき、気持ちの良い対応でした!スタッフの方は、どんな質問にも丁寧に答えてくださり、スタッフさん自身の挙式の話もしてくれ楽しく見学できました。とにかく一度は訪れてみてほしいです!写真で見ていたよりも良い場所です。四季で色づく日本庭園は唯一無二の思い出になると思います。参列してくださる方々にとって交通手段の面で不便なさそうかはよく検討した方が良いと思います。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.8
- 会場返信
香り・空間・人、すべてが記憶に残る場所
チャペルがとても素敵で、ブライダルフェアに参加させていただきました。実際に訪れてみると、チャペルは良い香りが漂い、とても落ち着いた雰囲気で、想像以上の美しさでした。披露宴会場は広い方を見学しましたが、横長の造りで奥行きはあまりない分、親族との距離も近く感じられ、ゲストにも喜んでもらえそうな点が魅力的でした。お料理もとても魅力的で、お味はもちろんのこと、すべてのお料理が箸で食べられるという点がとても気に入りました。お肉などもあらかじめ一口サイズにカットされているとのことで、ご年配の方にも安心して楽しんでいただけそうです。駅から式場も近く、かなりアクセスは良さそうです。また披露宴やチャペル以外に、お庭も広々としていて、受付や待合室にも趣があり、他にはなかなかない、特別感のある式ができそうだと感じました。対応してくださったご担当の方もとても話しやすく、親身に相談に乗ってくださる素敵な方で、安心して当日を迎えられそうです。派手すぎず、それでいて他ではなかなか味わえないような空間を提供できそうだと思い、こちらの会場に決めさせていただきました。煌びやかではなく落ち着いた趣がある式をしたい方におすすめです。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフのクオリティと会場の雰囲気が最高です!
高宮庭園茶寮にしかない和と洋が合わさった雰囲気が素晴らしかったです。自然光が入る会場から緑豊かな景色を楽しむこともでき、ゲストからも好評でした。私たちは約70名のゲストでしたが、動線を考えるとこれ以上は窮屈に感じるだろうなと思いました。テラスでの撮影は本当に綺麗でした!プランに招待状や花も入っているので、自分たちで頑張って節約する部分が少なく、ある意味最初の見積から想定でから範囲での値上がりでした。衣装が一番のコストアップポイントです!節約できる部分はほとんどなかったです。ムービーだけは自作してコストアップを抑えました。お箸で食べるコースは1コースなので迷う必要がなく楽でした。ゲストからは「今までの結婚式で一番美味しかった」といった声を沢山いただきました。博多駅からだと必ず乗り換えが必要なので遠方ゲストにとってはアクセスは悪いかと思います。タクシーチケットを用意するなどの気遣いは必須かなと感じました。プランナー、カメラスタッフ、メイクさん、介添人全てがプロでした。何一つ不満に感じることはなく当日を過ごすここができました。エンドロールムービーも今まで見た中で一番クオリティが高かったと思います。ブーケを課金しましたが、間違いなく課金して良かったと思えるほどお花のクオリティが良かったです。ギリギリにお願いしたことまで全て対応してもらえたので、何一つ不満はありません!ペーパ類で節約できないので、逆に準備は楽でした。ムービーだけは自作した方が圧倒的に安いので早めに取り掛かることをお勧めします。当日のスタッフは完璧なので、何一つ心配しなくていいと思います。詳細を見る (683文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
緑が多くおしゃれ
和風な雰囲気で緑がたくさんあって素敵だった。設備も綺麗で、列席して気持ちよかった。正面に大きなガラス張りで2人の後ろには緑がガラス窓いっぱいに広がっている。会場の形自体は横長。プロジェクターの投影場所は新郎新婦側の正面の上の方と新郎新婦から見て左側の壁。同じものが投影されて、見やすい方を見る感じ。和料理で、美味しかった。飲み物もお茶を、使った飲み物が多く、素敵だった。駅が近くて遠すぎず歩ける距離なので、楽。他の駅を使う人はタクシーを使ってる人が多かった。また、帰り際にはスタッフがタクシー利用について聞いてくれて、すぐに外で待ってくれるように手配してくれる。お若い方が多い印象で、丁寧でよかった。会場がコンパクトでよかった。ウェルカムサービスでお茶菓子が出るのもよかった。素敵な会場でよかった詳細を見る (348文字)



もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
唯一無二の雰囲気、最高の食事
季節感を感じる木々、花に囲まれていてとてもよかった。ナチュラルでいいと思う。広いわけではなく、上限80名入れると結構手狭だと思う。ただ、天井が高い、窓に囲まれて木々が見える、オープンキッチンで開放感があるなどの理由で狭い感じは少し緩和されていると思う。相場相応だと思う。ただ、見積もりが一式の項目が多かったので費用が見積もりから大きく上下することはないと思う。出汁へのこだわりを感じる料理は非常に美味しかった。駅まで徒歩5分程度、閑静な住宅街で治安も良い。家庭事情が複雑なので式を挙げるうえでは考慮したい旨を我々から言い出しにくいが最初に切り出したのに、全く気にしないそぶりで話が進んだのが非常に残念だった。メモしてなかったので忘れていたか、真剣に聞いてなかったのかなと思う。唯一無二の雰囲気を持つ会場であること。当日申し込みのみ(仮予約ng)なので、気になっている人はある程度申し込む意思(覚悟)を持って行く方がいいと思う。詳細を見る (413文字)



- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
全てが完璧!!
緑と木の温もりを感じられるとっても雰囲気の良い場所。広すぎず、ゲストとの距離も近いのもよかった。見学に行ったときに,一目惚れでした。大きな窓があり、庭園や高砂の後ろも緑バックですごく雰囲気が良かった。オープンキッチンでかっこよかった。ほとんど値上がりしていない。一軒目で決めたことから、特典してもらえた。全て美味しかった。アレルギーや妊婦の対応なども行ってくれた。駅までも近いので、電車を使うゲストも来やすかったのでは?プランナーさんをはじめ、携わってくださったスタッフの方々みなさん良かったです。感謝しています。当日は緊張をほぐすような、お話をたくさんしてくれました!・お茶がおいしい・チャペル・会場全体がいい匂い準備は、夫婦で分担するべし詳細を見る (321文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれて温かい結婚式場
挙式会場は緑に包まれていて温かな雰囲気の中挙式が出来た。挙式会場はシンプルでありながらも天井も高いため広々見えた。披露宴会場は人数が80名までの定員で78名だったので会場は狭いかな?と思ったのですが参列者からは距離感が近くて逆に良かった!と好評の声をいただきました。テーブルの花も華やかで会場を彩ってくれました。お色直しではテラスからの登場で盛り上がりました。会場の花の色にはこだわりました。お料理は参列者にも好評でとても喜びの声が多かったです。和がベースにあるため緑茶にもこだわりがあり良かった。駅チカということもあり参列者もアクセスしやすかったと思います。天神の近くでこの様な緑に囲まれている所が参列者からも好評でした。プランナーの方も丁寧に対応していただき提案などもあり良かったです。会場が非日常を演出してくれて良かった。手作りのものは早めに作っておくといいです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
和モダンと緑溢れるお洒落な式場
挙式会場は、hpの写真を見た時から一目惚れでした。外観もオシャレで、内装も木を基調としたオシャレな空間でした。自然光が入り、とても綺麗な挙式になるだろうなと想像できました。窓が多く、外のお庭や緑が見え、理想的でした。お料理を作っている様子が見れるようなのでそれも嬉しかったです。私達夫婦が想定していた額が低いというのはありますが、見積もり額は少し高いと感じました。しかし、会場が素敵すぎるので、親にも相談して、こちらで式を挙げようと決めました。食べていません。西鉄高宮駅から徒歩五分という好立地なので、ゲストにも来てもらいやすく、誘いやすいなと思いました。送迎バスも手配しなくていいと思うので、その分ほかのことにお金をまわせていいなと思います。説明していただいたスタッフさんは終始穏やかで無理な勧誘などもなくとても好印象でした。緑が多く、落ち着いた雰囲気の場所が良かったので、そこが私達の希望と一致していました。他の式場もいくつか見学、見積もりを見て検討した上で決めるのがいいと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
洗練された緑に包まれた式場
和のイメージで挙げたかったので、会場の雰囲気に魅かれて結婚式を決めました。大人っぽい結婚式を望んでいる方にとってはとても良い式場だと思います。緑も美しいです。ゲストが特に喜んでくれたのは料理で、皆さんからとても美味しかったとコメントいただきました。個人的にもこちらを選んでよかったと思っています。結婚式を高宮庭園であげてよかった前提ではありますが、ホテルのパッケージでの結婚式とは違うので色々と追加費用がかかることも頭に入れておくと良いとは思います。また、導入システムに関するトラブルはありました。梅雨時期の挙式にはなりましたが、雨でも美しい披露宴会場のため、特に心配なく当日を迎えられたのもとてもよかったです。テーブルの数を増やすと、花代とともに値段が上がっていきます。基本、持ち込みには全てお金がかかるので、こだわりたい人は認識しておくべきだと思います。受付の飾りは持ち込み料がかからなかったので、持ち込みしました。コース料理の質がとても高くて、参加してくれた友人からもとても好評でした。高宮駅から徒歩10分以内丁寧ではありますが、システムを通したコミュニケーションが若干面倒ではありました。全体の雰囲気!雨の日も美しい式場なので、心配せず当日を迎えられます。詳細を見る (532文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
式場の雰囲気がとても良い。
挙式会場は、バージンロードのありがちなお花達が無くシンプル。緑が見えるとても素敵な挙式会場。披露宴会場は、迎賓館を見学しました。天井も高く、オープンキッチン!写真で見た通りの印象。素敵でした。駅からは、近いと思う。駐車場は、近くのコインパーキングで1000円持ってたら足りると思う。案内はとてもスムーズ、個人的に待つ時間がとても苦手ですが、待つ時間も少なく、無駄の無いテキパキ案内でした。他社様の悪口を一切言わないところが素敵すぎました。いままでのありがちな結婚式場とは一味違うこだわり尽くしの結婚式場。といった印象。ウェルカムドリンクがお茶お茶菓子が素敵。人数は絶対に確認しておくべき。和テイストが好きな方は絶対好き。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が頼もしくて、緑が素敵な会場
チャペルの窓が大きく開放感があります。おかげでチャペルから見える緑が凄く映えていて綺麗です。チャペルのサイズも丁度いい大きさで、参列者の顔がよく見えました。そこまで大きい会場ではないですが、出席者と距離が近くて個人的には良かったです。披露宴会場も大きな窓が付いていて、まるで緑に囲まれているようないい雰囲気でした。当日はあいにくの天気だったのですが、それでも緑と雨が相まっていい雰囲気でした。自然な雰囲気が好きな方にはとてもおすすめできます。特になし動画や席次表、ウェルカムボードを手作りした。ブラナビを活用した。出汁が効いてて万人うけするメニューでした。コースも1つしかないのも非常に良い点でした。お酒やノンアルコールもたくさんの種類があって、たくさんの人が楽しめる内容でした。高宮駅から徒歩5分くらいで近いです。博多駅からもタクシーで数十分です。スタッフの方は明るく元気で非常に心強かったです。段取りもテキパキと進めていただいて、スムーズに挙式を迎えることができ、感謝しかありません。どの会場も窓が大きくて緑が映え、自然光がたくさん入ってくるような明るいところ。二人で協力して段取りを進めること。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
和装の結婚式するならおすすめ!
和の庭園があるので天気が多少悪くとも映える場所というのは良かったかと思います。モニターが二か所ありどの席からでも見えます。庭園と繋がっているので庭園から入場することも可能です。花が5卓までしかプラン内でおけないのでテーブルが多いと花代金がかさむとおもいます。自分たちである程度の用意はできるのでそこで金額調整できます。テーブルが多く必要だったので、花代金がオーバーする箇所には自作の飾りをつけて節約しました。コースは一つのみですが、箸ですべて食べれるよう作られており食べやすかったです。個人的にはお肉が美味しかった。歩いて行ける距離です。最寄り駅から10分もかからないです新郎新婦で余興をしたかったので、いろんな道具を用意して持ち込みをしました。スタッフの方に色々と協力いただき大変助かりました。お茶のコンシェルジュがいて、待機中の参加者にサービスで振舞われていました、皆喜んでくれていました。和に特化している式場なので和装の結婚式を考えている方にはピッタリな場所かと思います。詳細を見る (439文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/20
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和と洋をかねそろえた素敵な空間
とても落ち着いており、緑が綺麗でお庭が広くとても和を感じることができました。和装の場合は近く神社で親族と神前式ができるのもよかったです。窓ガラスが大きくてお庭が目の前にみえて、光が入ってくるのでとても素敵だと思いましたりオープンキッチンでゼストの方もとても楽しめると思いました。車がない方は少し不便だなと感じました。スタッフの対応はものすごく良く、対応していただいたウエディングプランナーの方も丁寧にご説明ご案内してくださり、通りすがりのスタッフの方も明るく笑顔で挨拶をしてくださりとても雰囲気が良かったです。スタッフの方々のご対応がとても良いので、親族やゲストにもおもてなしをしっかりとしてくださると思うので安心です。和装もドレスもどちらも素敵だと思うのですが、人生に一度なので納得がいくような雰囲気だったりで選ぶのが良い気がします。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
隔絶された非日常を味わえる上質な空間
会場自体が木々に囲まれておりとても和風で洗練された厳かな建物でした。伝統や格式高い印象を受け、昔ながらの日本の歴史を感じることが出来ました。披露宴会場は開けた空間で外から陽の光と青々とした緑に囲まれており開放感と自然を一般に感じることが出来ます。またオープンきっちんであり、リアルタイムに食事を五感で楽しむことができると思いました。想像通りの価格帯でした。福岡の食材、季節の食材にこだわり和風にこだわりすぎることなくどの世代でも食べやすいようなフレンチに和を盛り込んだ食事が堪能できます。式場までは高宮駅から洋装に歩いて行ける距離にあるのでとても公共交通機関は良いと思います。親身になって対応してくださり、夕方の遅い時間でも対応して頂けました。とても親切で素晴らしいぷれぜんでした。他と被らない点がおすすめできます。前もってある程度どうしたいかを考えておくと現実的な価格で話が進められる素晴らしい詳細を見る (398文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
会場が緑に囲まれて魅力的な
木の温もりとガラスから見える緑の相性がとてもよかったです。夜のチャペルも雰囲気がよかったです。披露宴会場は挙式と同じくガラス越しに緑が広がっておりここで式をあげたいと思えるほど魅力的でした。また、お茶をたててゲストに配る演出も過去にあるそうでここでしかできないことだと思いました。他とは違いプラン形式の価格設定でした。料理はとても美味しくぜひ家族や友人に食べてほしいと思いました。作ってくださったシェフの方ともお話ができ楽しかったです。庭園があり他の結婚式場では味わえないロケーションだと思います。スムーズに案内してくれ長くも短くもなく心地よく説明を聞くことができました。質問もしやすかったです。緑に囲まれているところ自分がどのような結婚式をしたいのか。ゲストと身近にたくさん関われることを希望するなら高宮庭園は80人規模なのでおすすめです。詳細を見る (371文字)


- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なロケーションでゲストへのおもてなしができます!
一目惚れしたチャペルで人前式を行いました。やりたいこと、こだわりたいことがたくさんあった私ですが、ひとつひとつ丁寧に考えてくださり、実現することができました。式場見学は7月に行ったのですが、新緑が映える挙式会場・披露宴会場でしたので、6月初旬に申し込みを行いましたが、期待通り素敵なロケーションの中でゲストに結婚の承認をしていただき、一生の思い出となりました園の美しさは言わずもがなですが、挙式・披露宴会場が程近く、車椅子のゲストや赤ちゃん連れのゲストも移動が少なく、スムーズだったと思います。披露宴会場は庭園からのサプライズ入場を行いましたが、オープニングまではカーテンが閉められており入場後に庭園が見えて、ゲストが驚いたと話してくれて、また、披露宴会場のロケーションも素敵だと褒めていただきました。ゲストからは開口一番に料理が美味しかったとお褒めくださりました。私もメインのお料理は食べれたのですが、お箸で食べやすく、年配の方も喜んでいただけました。デザートのマカロンが美味しかったという方もいらっしゃいました。料理のグレードアップはしていませんが、十分な内容であったと思います。新郎新婦の料理は披露宴後に食べられるサービスはないので注意です。またレストランにも料理を楽しみに伺いたいと思います。ほとんどが遠方からのゲストでしたが、公共交通機関を使用し問題なく会場まで足を運んでいただけました。年配ゲストの方には駅からのタクシーを使用していただいてもそこまで値段はかかりませんでした。式場の周りは閑静な住宅街ですが、挙式会場や披露宴会場からは見えず、非日常な雰囲気を味わえるため、良かったと思っています。普段は九州には住んでおらず、遠方のため、打ち合わせはオンラインで行いました。メッセージでのやり取りのため、少し受け取り方の齟齬があるようなこともありましたが、誠実に説明していただき、問題なく当日まで準備を進めることができました。最終打ち合わせのみ会場で行い、会場からのサービスの押し花の結婚証明書で使用するお花を摘むことができました。当日のスタッフの方も連携してゲストのおもてなしをしていただき、感謝しております。披露宴では演出について悩んでいましたが、プランナーの方にご提案いただき、私たちもゲストの方も楽しめる内容でした。手作りのアイテムをたくさん作成し持ち込みましたが、希望通りに飾っていただいたりゲストの方に案内していただき、自分たちらしさを出せた披露宴となり、大変満足しています。料金は安くはないですが、当日の特典を使用しながら満足のいくサービスを提供していただけました。ゲストテーブルは料金プラン内ですが大変満足のいくように飾っていただけました。その他もほとんどプラン内のサービスでも満足のいく内容となっていると思います。衣装は提携店外に気に入ったものを見つけたため、持ち込み料がかかり、当日特典が適応されずに値上がりしました。式場見学の前から、衣装にこだわりがある方は事前に伝えることをお勧めします。詳細を見る (1261文字)
もっと見る- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
伝統的な和の雰囲気と現代的な洗練された空間
天井が高く、大きなガラス窓から見える緑は日本の四季を感じることができる植栽で、自然光のはいる美しい会場だとかんじました。建築としても三角形の調和の取れた美しい空間でした。オープンキッチンで作られるこだわりのお料理はさんれいただく皆様も楽しんでいただけると感じました。少々高く感じましたが、こだわりのお料理と特典もあり最終的には納得いたしました。出汁にこだわった老若男女に楽しんでいただける洗練されたお料理です。最寄りの駅から徒歩で約5分という立地でお酒を飲まれる方々にも楽しんでいただけるなと感じました。大変素晴らしい接客で、詳細まで明確に教えていただけました。珍しい和の雰囲気と現代的な洗練された調和の取れた会場でした。派手というよりは、落ち着いた空間で自分らしい式を上げたい方におすすめです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
自然豊かで心穏やかになる会場
落ち着いた色味の三角屋根の素敵なチャペルで、中に入ると1番に木の香りに驚きました。そして、全面に窓があり、窓から見える緑や自然光がとても素敵でした。チャペルの中で集合写真も撮れるとのことで、素敵な写真を撮っていただけそうでたのしみです。大きな窓から見える庭園の緑がとても素敵でした。木に囲まれていることで他の建物等が見えず、特別な空間にいる感覚になれました。私たちは、迎賓館を使わせて頂きますが、もう一つの披露宴会場は荘厳な雰囲気で素敵だろうなと思います。(入れる人数が少ない)自然光で明るい会場です。オープンキッチンもありました。出汁がとても美味しかったです。駅から近く、利便性が高いです。駐車場は3台しかありませんが、近くにパーキングもあるので行きやすいと思います。こんなに素敵な人からお話を伺えて心から幸せだと感じました!!!!!分かりやすく説明して頂き、こちらのお話もたくさん引き出してくださいました。古き良き建物で、美しく、荘厳な雰囲気もありました。1番の決め手は担当の方の印象の良さです。和の雰囲気が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和テイストが好みの方は是非!
挙式会場は大きな窓から光が差し込み緑も映え、とても雰囲気の良い会場でした。また、ゲストとの距離が近くアットホームな挙式を行う事ができました。披露宴会場は大きな窓から光が差し込み緑も映え、とても雰囲気の良い会場でした。また、和テイストの食事という事でオリジナリティがあり、ゲストも新鮮な気持ちで楽しまれていました。また、テラスを活かした入場やテラスフォトなども他の会場ではできない演出ができ満足しています。県外から参列の方は博多駅→天神駅→高宮駅への乗り換えが必要ですが、高宮駅から徒歩10分以内でアクセスは良いです。式では珍しい和食のコースですが、日本人好みの出汁を活かした味付けとナイフ・フォーク不要で箸で食事できる事がゲストからも好評でした。ドレスやタキシードを持ち込みする場合は持ち込み料が発生するためなるべく提携先のお店から選んだ方が良いです。また、動画やペーパー類は早めに自作しておく事で費用が抑えられます。詳細を見る (409文字)

- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
パワースポットのような式場
挙式会場は、福岡市の緑地を活用されています。福岡市内にこんな緑豊かな場所があるとは知りませんでした。チャペルや、迎賓館から見える芝生や緑、ここだけ非日常な気持ちになれる空間です。チャペルや、迎賓館、素敵です。迎賓館ではオープンキッチンです。お料理のいい香りもします。控室等は広くはありませんが十分でした。特急がある駅ではありませんが、駅から5分程度で着きます。緑がいっぱいでパワースポットのような場所です。緑が豊かで、気持ちのいい空間です。お料理も美味しいです。唯一無二の会場だと思います。プランナーさんは親身になってくれる方でした!やりたいことをたくさん相談するのがいいと思います!打ち合わせは3回くらいなので、詰め込誠がおすすめです!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
かけがえのない最高のひととき
自分たちがこだわりたいポイントをざっくりお伝えしたところ、プランナーさんが素敵な案を出してくださり、満足のいく結婚式を挙げることができました。特にお世話になっている方々へのオープンレターを一斉に読んでいただく時間が印象的でした。新緑が映える5月にとても綺麗な景色の中、挙式を上げることができた。またオープンキッチンの料理の香りや臨場感が印象的でした。参列者皆様がおいしかったと言ってくださいました。季節物や郷土料理がとにかく美味しかった。駅が近く、遠方の参列者もアクセスしやすかった。緑に囲まれ、市内近くで自然を感じることができた。緊張している新郎新婦に安心感を与えてくれ、存分に楽しむことができた。オープンキッチン当日は一瞬で終わってしまうので、限りあるひとときを目に焼き付けてほしい。詳細を見る (344文字)




費用明細3,410,894円(69名)
- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
歴史的建造物と自然に囲まれた場所
木調の三角屋根のチャペルで入った瞬間に木のいい香りが迎えてくれます。窓からは緑が見えてとても素敵でした。シンプルな作りだからこそ自然が美しく映えて素晴らしかったです。大きい会場ではないですが、逆にアットホームで参列者との距離も近くてよかったです。披露宴会場は80人までと少し小さめではありますが、天井も高く広くすっきりした印象を受けました。60人前後で考えているので私達にとってはぴったりの会場でした。こちらも大きな窓がついておりそこから緑や歴史的建造物が見えて、とても素敵でした。お出汁が効いててどれも美味しかったです。全てお箸で頂けるのも良かった点です。会場の専用駐車場は少ないようで、車でお越しの方は近隣に有料パーキングがあるのでそちらに停めて頂く形になります。最寄り駅の高宮駅からは徒歩5分の立地でした。とても優しく丁寧なプランナーさんでした。ウェディングドレスも着たいし、和装もしたい…そんな中でこちらの高宮庭園茶寮さんは和と洋が融合していてぴったりだと思いました。緑がいっぱいのところでしたかったのでその点でも一致していました。ゲストの方に楽しんでもらいたい、満足してもらいたいというカップルの方におすすめです。自然が好きだったり和の雰囲気も取り入れたい方はぴったりの式場だと思います。詳細を見る (549文字)


- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 65% |
| 81名以上 | 0% |
高宮庭園茶寮の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 59% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
高宮庭園茶寮の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ426人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定*年1BIG【当館No1】絶品試食×緑地に佇む文化財見学
【ここからの予約が1番お得】好評につき追加開催!年1BIG登録文化財「旧高宮貝島家住宅」が饗宴の場として生まれ変わる。歴史と現代の技術が融合した新時代のウェディングを体感!九州の素材をふんだんに使用&出汁にこだわった4万円相当豪華試食付

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト3連休限定【料理重視◎】出汁に拘った至極の試食×7大特典
3連休限定<当日の結婚式雰囲気も体感>九州産の素材をふんだんに使用&出汁に拘った豪華試食もご用意!福岡市内とは思えない緑の中で新しい人生のはじまりを。歴史と現代技術が融合した新時代のウェディングを体感!

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定*3連休LAST【組数限定】オマール&和牛試食×7大特典
【ここからの予約が1番お得】3連休限定【厳選の九州食材×和のエッセンスで贈る至極の4万相当豪華コース無料試食付】出汁に拘った人気料理を堪能。登録文化財「旧高宮貝島家住宅」が饗宴の場として誕生。歴史と現代技術が融合した新ウエディングを体感
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-710-1367
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【婚礼料理を無料で試食】数々のVIPをもてなしてきたシェフによる特別試食をご用意
九州の厳選食材を使用した豪華試食をご用意。和のエッセンスを加え、どの世代にも馴染みある深い味わいを創り出しています。是非ご堪能ください。
適用期間:2025/10/16 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 高宮庭園茶寮(タカミヤテイエンサリョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒815-0083福岡県福岡市南区高宮五丁目16-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 西鉄天神大牟田線高宮駅中央出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線高宮駅 |
| 会場電話番号 | 092-710-1367 |
| 営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日祝:10:00~18:00 (月曜日定休日) |
| 駐車場 | 無料会場敷地内に駐車場をご用意しておりますが、台数に限りがございますのであわせて近隣の有料駐車場もご利用くださいませ。 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木々に囲まれたチャペルの扉を開くと、柔らかな自然光と豊かな緑を感じられる洗練された空間が広がる。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場によってご案内が異なります |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストランにて(1名\5,000~) |
| おすすめ ポイント | 二面の窓の奥には日本庭園が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りワンプレートにてご試食頂きます |
| おすすめポイント | こだわりの有機野菜とすべての料理に出汁を使用したシェフの技光るコース料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご案内は可能でございます。遠方からのゲストにも安心してお過ごしいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



