
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 緑が見える宴会場1位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場1位
- 福岡県 純和風1位
- 福岡市周辺 純和風1位
- 福岡県 緑が見えるチャペル2位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル2位
- 福岡県 窓がある宴会場2位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場2位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 福岡市周辺 ゲストハウス4位
- 福岡市周辺 総合ポイント5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡県 料理評価5位
- 福岡市周辺 料理評価5位
- 福岡県 クチコミ件数5位
- 福岡市周辺 クチコミ件数5位
- 福岡県 ゲストハウス5位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価6位
- 福岡県 総合ポイント7位
- 福岡県 チャペルに自然光が入る7位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価8位
- 福岡市周辺 ロケーション評価8位
- 福岡県 ロケーション評価10位
- 福岡県 スタッフ評価10位
- 福岡市周辺 宴会場の天井が高い10位
高宮庭園茶寮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和モダンな雰囲気が素敵な新しい式場
挙式の会場は天井が高く、みどり豊かなとてもいい雰囲気でした。神前式も対応している為、和婚を検討されている方にもとても良いかと思います。会場の雰囲気はどちらかというとモダンで洗練された雰囲気であり、ゴージャスで煌びやかな式を想定されていらっしゃる方はあまり向かないかもしれないです。私はナチュラル、和モダンな雰囲気がとても気に入りましたが、年齢層としては若い方向けではないかもしれないです。宴会会場がふたつあり、どちらも雰囲気はいいのですが収容人数が違う点は注意です。現在は工事中のため、お庭や装飾品など細部まで確認できないです。イメージで決めることになるのでそちらも要注意です。(写真も工事中のため、一部撮影不可のゾーンがありました)旧貝島邸跡ということで、和と洋の雰囲気がうまくmixされており本当に素敵な空間でした。和風テイストの結婚式場が福岡には少ないため、一度見学に行ってみる価値はあると思います!コストパフォーマンスはオープン前記念ということで大分お値引きに応じていただきました。ただ、収容人数が多い式場ではないので場合によっては二部制などを検討する必要があります。その場合は費用が当初より上がる可能性がありますので、考慮しておいた方がいいかと思います。お料理は出汁の効いた和風食事がとても美味しかったです。キッチンを構えた披露宴会場もありますので、熱々の料理が運ばれてとても良いと思います。アクセスは西鉄高宮駅から徒歩5分程度とあまりアクセスには困らないかと思います。ただ、地元の方でないと西鉄高宮駅がわからない場合もあるため、地元の方中心の式ですととてもおすすめです。スタッフさんやプランナーさんはとても親切に対応してくださり、こちらの要望もなるべく叶えようと頑張ってくださっています。雰囲気もとても良く安心して任せることができます。・福岡で和モダンな会場を探していらっしゃる方におすすめです。・色々な結婚式場に行かれたことのあるカップルにおすすめします。ザ結婚式という雰囲気とは少しちがってくるかもしれないので注意です。・提携のドレスショップが1店舗しかないので、ドレスを沢山の中から選ばれたい方は注意です。詳細を見る (912文字)



- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフさんも親切丁寧で、大人な落ち着いた雰囲気の会場です
挙式会場へ入ると、真正面全面ガラス張りで外の光が差し込み、緑がありお花が咲く季節だともの凄く綺麗だと思います。挙式の際は、生演奏あるそうで楽しみです。とても大人で落ち着いた雰囲気です。庭園はまだ完成されてませんでしたが、会場から庭園を観れる所もおすすめできるポイントだと思います。素材の味が活かされたお料理にとても楽しみにしております。お出汁が少し濃く感じましたが、お野菜がとても美味しく、もっと食べたいと感じました。デザートは珍しい組み合わせにビックリしましたが目でも味でも楽しめて美味しかったです。当日、お品書きがあったら楽しみが増えるかなって思います。西鉄高宮駅を利用すると凄く近いです。住宅街の中にありますが、静かでゆったりとした空間で結婚式当日を過ごすことが出来ると思います。とても丁寧にご対応していただいてます。プランナーさんがとても良い方で安心してお話できてます。4月オープンとの事で試食会の際は、まだ慣れない雰囲気もありましたが…とても丁寧なご対応してくださいました。庭園も眺めながらの披露宴はとても楽しみです。御参列者様にも、ゆったりとした時間を過ごしていただけると思います。御手洗いが何ヶ所もあり、とても充実してます。旧貝島家住宅を利用した会場がとても大人で落ち着いた雰囲気です。重要文化財との事でお値段は少し高めなので確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (588文字)



もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
新規オープンの歴史ある建物を利用した和の雰囲気あふれる会場
挙式会場は人前式かキリスト教式にも対応できる木をたくさん使ったチャペルがあります。また神前式は近くの高宮八幡宮でできます。人数は80名ほどまで入りそうです。会場の主な建物は炭鉱経営で麻生家、安川家とともに「筑豊御三家」の一つとされた貝島家の「旧高宮貝島家住宅」の主屋(おもや)と茶室、福岡市登録文化財、大正期に建てられ昭和初期に現在地に移築されたものです。大きな式場(80名限度)と和と洋の雰囲気を兼ねたチャペルを新設しています。主屋の方は必要最低限の補修と改修(内装は変えてあります)を受けて大正時代の雰囲気そのままです。和な雰囲気が好きな方はおすすめです。会場は主屋の中に40名程度の披露宴会場は御花のような歴史の雰囲気漂う感じになっています。新設された会場の方は80名程度までいけるみたいですがコロナ禍においては60名ほどの案内があるかと思います。参加人数が多い方には向かないです。会場自体はまたオープンしていない(2022年4月オープン)のためまだ新しいです。特に選択するようなプランはありませんでしたがスタンダードなプランだと思います。30名が基本の人数でそれに希望する人数によって加算される仕組みです。料理にもお金をかけていただいていたので見積もりは満足です。値上がりは元に含まれていない映像・楽曲関係、衣装や記念写真などです。(結局必要なものかと思いますが。)値下がりポイントは結婚カウンターを経由した割引、初見特典、区民割、当日ご成約特典、送迎特典です。料金の説明も細かく入れた理由も説明がありました。試食会はおこなっていませんが式場見学の際に少しだけ試食しました。食材は仕入れ先と契約するなどこだわりが感じられました。出汁にもこだわっていてなるべく天然のものから作るというコンセプトを感じ美味しかったです。まだオープンしていないためどのようなメニューになるかは分かりませんが期待しています。最寄り駅は西鉄天神大牟田線の高宮駅で徒歩6分で着きます。また博多駅からもバスがあり20分ほどと近く交通の利便性はいいです。駐車場も多くはないですが5~8台ほどは停めれるそうです。また有料ですが送迎バスやタクシーチケット対応もできるので心配はないかと思います。周りは閑静な住宅街です。会場周りは元邸宅のため木々が多く都会において田舎のような景色です。元の持ち主である貝島家の方が四季を楽しめるような植物を植えていたためどの季節でも楽しめるようになっていると思います。宿泊ホテル等は近くにないですが博多駅や天神周りにたくさんあるためさほど心配しなくて済むと思います。最初に対応してくださった担当者さんは丁寧に案内や相談、見積もり等を説明していただきました。また担当プランナーさんも要望を聞き入れていただいて打ち合わせを進めています。最初の担当者さんは引き続き疑問に思ったことなどあったら親身になって相談乗ってくださってます。元々和の雰囲気の会場を探していたところ近くに新規開業するとのことを聞いて見学にいきました。改装中でしたが大正時代に建てられた歴史ある貝島家の建物と周りの自然がよく気に入ったため決めました。費用は思っていたより安くプランも詳細に提示していただいたので分かりやすかったです。成約前に確認しておくべきことはまだ未完成のため(特にお庭と玄関前)イメージがつきにくいことと一応市の施設であり公共公園でもあり通常はレストランとして一部営業しているため完全な施設の貸し切りではないことです。一般の方も入れてしまうのでそこを気にされる方は確認しておくべきかと思います。和の雰囲気が好きな方やこじんまりとした60名以下の結婚式を希望の方はぜひおすすめです。詳細を見る (1533文字)



もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然の中で感動と幸せに包まれるチャペルとお料理が魅力
当日はあいにくの雨模様でしたが、それでも自然光が差し込み緑が映えて、ゲストと共にとても感動することができました。収容人数は80名でしたが、74名でも立ち見が出てしまいました。50~60名程度であると、ゆとりがあり、ベストなのかも?と印象を受けました。max10テーブルを使用したため、会場はぎゅうぎゅうの状態でした。入退場時は、縦一列でテーブルの間をなんとか進んでいくといった感じです。それでもゲストとの距離が近く、アットホームな披露宴にもなり狭さは気にならなかったです。西鉄電車高宮駅より徒歩5分程度で立地は良いです。周辺は、都心部の閑静な住宅地ですが、高台で自然が豊富であるため異空間を演出してくれています。式場に十分な駐車場は完備されていないため、両家合わせて3台までであり事前申請が必要でした。車での参列を希望される方は、周辺のパーキング利用をお願いする必要がありました。招待状にもその旨の記載はなかったため、車利用であるか事前にゲストに確認されることをお勧めいたします。和装をしたいと考えている方には、とてもお勧めな式場です。ゲストの方にも和を感じていただける会場なので、より感動していただけると思います。また、とにかく料理が美味しいという点でもお勧めです。全ての料理がお箸でいただくことができ、年齢問わず大変満足していただけました。究極のワンコースで料理に関して迷うことがなく助かりました。決してリーズナブルとは言えませんが、式場見学時から一目惚れをし憧れとしていたチャペルで式を挙げることができて、本当に良かったと幸せな気持ちでいっぱいです。結婚式後に、あそこで写真を撮ってもらいたかったという気持ちが出てくることがありました。式当日はタイトなスケジュールで動きますので、事前に希望を決めておいて、カメラマンやスタッフの方にお伝えすることをお勧めします。遠慮すると必ずどこかで後悔が生まれてしまいますので、遠慮なく相談してみてください。結婚式準備期間においても同様で、こんな演出も気になるけど出来るのかな…と思うことがあれば、プランナーさんが親身になって相談に乗っていただけるので、安心して提案してみてくださいね。詳細を見る (914文字)
もっと見る費用明細4,590,538円(74名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- -
- 会場返信
落ち着いた雰囲気を味わえる、おしゃれな式場
重要文化財を改修して式場にしているので、落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。人数的にも、大広間でのお食事会を考えていたので、アットホームな雰囲気で出来ると思います。落ち着いた雰囲気で、広さも30名ほどでちょうどよさそうでした。縁側からは庭園も見え、旅館に泊まりに来たような雰囲気を味わえます。館内はとてもきれいで、料理にもこだわりがみられました。出汁にこだわっており、全ての料理に出汁が使われているとのことでした。試食しましたが、全体的に優しい味で、お箸で食べられるため、高齢の方にも良さそうだと感じました。高宮駅から徒歩10分ほどでしたが、周りが住宅街ということもあり少し分かりづらいかもしれません。・式場、披露宴会場の雰囲気・新しい式場のため清潔感がありきれい・緑が豊かで、趣深い雰囲気大広間での披露宴は、30名ほどのアットホームな式におすすめです。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/08/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
歴史ある建物の中にモダンで上質な空間
チャペルは十字架など宗教的な装飾がないので和装でも洋装でも合うと思います。吹き抜け空間で壁2面が大きな窓になっていて電動のロールスクリーンで開閉でき自然光が多く入ります。下見当日は完成前で見れませんでしたが窓からは日本庭園が見えるとのことでした。平均的だと思います。全ての料理が出汁をベースに考えるというコンセプトで美味しかったです。駅から近いので天神方面からのアクセスは良いです。博多方面からはバスもしくはタクシーになると思います。プランナーさんの対応に安心感がありました。挙式の前に会場から少し離れた茶室で両親との時間をゆっくり過ごせるのが良いと思いました。基本プランに色々と入っているので後から予算を追加することは少ないと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2022/01/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
古き良き新しい式場・自然と和の融合
新規オープンなので、きれいです。チャペルが木製の建物なので、和の挙式でも洋の挙式でもどちらでもマッチするところが素敵だと感じました。また、歴史的な建物を現代的に使いやすくリフォームしているので、古い感じはせずに「レトロ」で温かみのある空間になっていると思いました。天井が高く、庭の緑が見えるのでとても開放的な印象です。キッチンが併設されているので、料理しているスタッフさんとお話しできたり、料理のいい匂いが漂ってくる空間になりそうです。見積もりの項目を一つ一つ説明してくれました。また、上がる可能性がある項目も仮として入れてくれたので、今後の上り幅をイメージできたのもよかったです。分からないポイントを質問するとすぐに答えてくれました。新規オープンのため、メニューが決まっておらず試行錯誤中にも関わらず、試食をさせていただきました。天然の素材を使用し、地元九州の食材にこだわったメニューでとてもおいしかったです。駅から徒歩5分で、バス停も近くにあるので利便性のいい立地です。現在は絶賛建設中で、足場が悪いため入るときはタクシーを利用。完成したら駐車場もできるとのことで、車で来られる方にも親切な場所だと思います。スタッフさんはとても話しやすく、素朴な質問にも丁寧に答えていただきました。担当プランナーさんを紹介いただいた後も、親身になって相談に乗っていただきました。担当プランナーさんも初日から私たちの生い立ちなどいろいろな話を聞いてくれて、今後の進行のプランを考えてくれるということでとても楽しみになりました。参列者の感動のバイオリズムを考えて、進行を考えてくれるとのことで、楽しみにしています。普段参列した経験のある進行とは違うプランも提案してくれたので、様々な演出ができるのだとワクワクしています。自然を感じながら、参列者を迎えられるので、自然が好きな方、また歴史的建物もあるので「和」や「レトロ」な雰囲気を楽しみながら過ごしたい方にお勧めです。私たちがこの会場オープンして最初(おそらく)の夫婦になれることを大変誇らしく思います。詳細を見る (869文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 65% |
| 81名以上 | 0% |
高宮庭園茶寮の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 59% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
高宮庭園茶寮の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ427人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定*年1BIG【当館No1】絶品試食×緑地に佇む文化財見学
【ここからの予約が1番お得】好評につき追加開催!年1BIG登録文化財「旧高宮貝島家住宅」が饗宴の場として生まれ変わる。歴史と現代の技術が融合した新時代のウェディングを体感!九州の素材をふんだんに使用&出汁にこだわった4万円相当豪華試食付

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト3連休限定【料理重視◎】出汁に拘った至極の試食×7大特典
3連休限定<当日の結婚式雰囲気も体感>九州産の素材をふんだんに使用&出汁に拘った豪華試食もご用意!福岡市内とは思えない緑の中で新しい人生のはじまりを。歴史と現代技術が融合した新時代のウェディングを体感!

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定*3連休LAST【組数限定】オマール&和牛試食×7大特典
【ここからの予約が1番お得】3連休限定【厳選の九州食材×和のエッセンスで贈る至極の4万相当豪華コース無料試食付】出汁に拘った人気料理を堪能。登録文化財「旧高宮貝島家住宅」が饗宴の場として誕生。歴史と現代技術が融合した新ウエディングを体感
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-710-1367
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【婚礼料理を無料で試食】数々のVIPをもてなしてきたシェフによる特別試食をご用意
九州の厳選食材を使用した豪華試食をご用意。和のエッセンスを加え、どの世代にも馴染みある深い味わいを創り出しています。是非ご堪能ください。
適用期間:2025/10/16 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 高宮庭園茶寮(タカミヤテイエンサリョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒815-0083福岡県福岡市南区高宮五丁目16-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 西鉄天神大牟田線高宮駅中央出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線高宮駅 |
| 会場電話番号 | 092-710-1367 |
| 営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日祝:10:00~18:00 (月曜日定休日) |
| 駐車場 | 無料会場敷地内に駐車場をご用意しておりますが、台数に限りがございますのであわせて近隣の有料駐車場もご利用くださいませ。 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木々に囲まれたチャペルの扉を開くと、柔らかな自然光と豊かな緑を感じられる洗練された空間が広がる。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場によってご案内が異なります |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストランにて(1名\5,000~) |
| おすすめ ポイント | 二面の窓の奥には日本庭園が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りワンプレートにてご試食頂きます |
| おすすめポイント | こだわりの有機野菜とすべての料理に出汁を使用したシェフの技光るコース料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご案内は可能でございます。遠方からのゲストにも安心してお過ごしいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



