
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 福岡県 緑が見える宴会場1位
- 福岡市周辺 緑が見える宴会場1位
- 福岡県 純和風1位
- 福岡市周辺 純和風1位
- 福岡県 緑が見えるチャペル2位
- 福岡市周辺 緑が見えるチャペル2位
- 福岡県 窓がある宴会場2位
- 福岡市周辺 窓がある宴会場2位
- 福岡県 披露宴会場の雰囲気4位
- 福岡市周辺 披露宴会場の雰囲気4位
- 福岡市周辺 ゲストハウス4位
- 福岡市周辺 総合ポイント5位
- 福岡県 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡市周辺 挙式会場の雰囲気5位
- 福岡県 料理評価5位
- 福岡市周辺 料理評価5位
- 福岡県 クチコミ件数5位
- 福岡市周辺 クチコミ件数5位
- 福岡県 ゲストハウス5位
- 福岡市周辺 チャペルに自然光が入る5位
- 福岡市周辺 スタッフ評価6位
- 福岡県 総合ポイント7位
- 福岡県 チャペルに自然光が入る7位
- 福岡市周辺 コストパフォーマンス評価8位
- 福岡市周辺 ロケーション評価8位
- 福岡県 ロケーション評価10位
- 福岡県 スタッフ評価10位
- 福岡市周辺 宴会場の天井が高い10位
高宮庭園茶寮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
すてきです!
自然光が入る、緑と木がすてきな挙式参列者全員はいることができるあ挙式会場と同様、自然光が入り、緑が溢れる会場。オープンキッチンなところも魅力定員がそこまで多くないので、距離が近い会場費用は、激安では無いですが、丁寧に説明していただけるので、納得感があります持ち込み料は、かかるものとかからないものがあります。気になる方は、事前に確認された方が安心です。箸で食べれて、お出汁を使った料理なので、日本人は大好きな味つけ西鉄高宮駅から徒歩で歩ける距離天気が悪ければ、アーケードとか無いので濡れる提携駐車は式を挙げる人しか使えないので、下見の際はコインパーキング親切で丁寧に教えてくれます。そして、的確距離が近い式を上げたかったのでぴったり!気になる人は、下見に行った方が良いです。詳細を見る (337文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/12/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
最高の和weddingができる場所
文化財である旧邸が、今年の4月にお祝いの場として新しくオープンした式場です。緑が色んなところから見ることができ、あるだけでとても気持ちの良い式場です。大広間は昔ながらの雰囲気を保ちつつも令和の時代も含んでいて、ワクワクもしますがそんな中にどこか懐かしい気持ちも湧いてきます。金額としてはそこまで安いというわけでもなく、高いというわけでもないですが、大切な日を文化財という貴重な場所でできるということがとても記念に残るっていいなぁと思います。お出汁をベースにつくったお料理だそうで、食べているとほっこりします。。お箸を使っていただけるのですが、和だけではなく洋との融合が楽しめるお料理です。高宮駅から徒歩5分とアクセス良好です。プランナーさんがとにかくとても良い方でした!説明が丁寧なだけでなく、親身になって話を聞いてくれます。雰囲気が何より最高です。それだけでなくスタッフの方々のサービスが行き届いているところがとても良いです。和婚を希望している人にはとにかくおすすめです!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和モダン
チャペルは、できたばかりということもあり、木の匂いのする、木の温もりを感じることのできる空間になっていました。ゲストが座る椅子も柔らかな素材が使われており、高齢の方にも優しい作りとなっていました。会場内には、ドレスの白がより映えるように、1つも白を使用しておらず、新婦の純白なドレスが映えるように計算されて作りをしていました。福岡市の特定文化財ということもあり、昔ながらの和の平家の建物。建物の周りは木々や、青々とした緑に囲まれ、福岡市であることを忘れるくらい静かな空間でした。会場からも緑をみることができとても素敵な空間でした。西鉄高宮駅から5分ほどで、道も迷うことなくスムーズにいくことができた。近隣にパーキングも多くあり、車での参加も可能。この会場の決め手は、自分達が望んでいたイメージとマッチしたため。今流行りのナチュラルっぽさが好きな方には良いと思います。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
写真より実物が素敵な会場です。
待合室が豊富で、なおかつ接客の方が気配り上手で優しいかたでした。コスパは重要視してない感じですが、必ず金額以上の価値があると思います。自信があるからこそのワンコースだと思います!出汁の風味がよくてにおいだけで満足しました!住宅街なので静かな場所です。隠れ家的な感じです。坂道なので、移動が少し大変です。。。丁寧な対応で話しやすかったです。文化財だけあって会場の雰囲気が、素敵です。縁側があって、そこでの集合写真は一生の思い出になりそうです。式の前に家族だけで過ごす時間が用意されるので、これまでの感謝の言葉を伝えれます。他のかたの結婚式の日に下見をしましたが、実際の披露宴の装飾やスタッフの対応が見れて参考になりました!詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
和と洋の落ち着いた雰囲気
和と洋の両方が体験できる。新しくできた式場たが、建物が歴史が有る。歴史のある建物なので落ち着いた雰囲気。大きさは80人maxだと少し狭いかも。最初から色々コミコミの値段を提示してくれるのでそこから予算があがることはそこまでない。出汁にこだわった料理。要相談だが持込も検討可能。高宮駅から歩いてすぐだが駐車場がないのでコインパーキングを利用。コインパーキングは周辺に沢山ある。バリアフリーのため、年寄でも大丈夫。とても落ち着いたスタッフで押しも強くなかったのでキチンと検討できた。わからないところは何度でも説明してくれる。他の所のようにグイグイこないので検討しやすい。和と洋の合わさった今までにない落ち着いた雰囲気です。予算をどこまでなら許せるか。お互いの譲れない所と譲れる所の確認。詳細を見る (341文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
おもてなししなくなる式場
新しく木の香りがして、自然光が有効に使われておりとてもよかったです。天井が高く、オープンキッチンですぐ料理が提供できるので温かいまま料理が食べれると思います。外の緑がよく入ってきて雰囲気が最高でした。安くもなく、高くもなくですが他にはないおもてなしができると思います。出汁にこだわりがあり、年配から子供まで食べられると思いました。高宮駅から徒歩5分ほどでつくので、ゲストも来やすいかなと思います。駐車場があまりないので、そこはちょっと考えておかないといけないです。案内をしてくださったプランナーさんが、大変落ち着いていて私達もきちんと考えながらフェアに参加でき、現実的に話が進められたのはよかったです。和洋ができるので、ドレスと和装がしたい方にはおすすめです!!披露宴会場が最高80人なので、ちょっと考えていったほうがいいかと思います。駐車場も少ないので、そこも検討していかないといけないです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
美しい日本庭園が印象的な式場
歴史ある庭園や和風な会場内装とは印象が異なる。シンプルで落ち着いた雰囲気。窓がとても大きいため、開放的で明るく外の庭園がよく見渡せる披露宴会場となっている。また会場内に厨房があり、調理していただけるとのこと。空調は効いているとは思うが、結婚式が1月なので、窓際の座席のゲストは寒いのではないかという不安が少しある。緑に囲まれた式場の景色は、他式場には無くとても綺麗。博多駅から公共交通機関で行くには、乗り継ぎが必要であまりアクセスは良くない。和風な式場や美しい庭園は、新郎新婦の親御さんはもちろん若い人にも喜ばれるのではないか。落ち着いた雰囲気で挙式・披露宴を行いたい新郎新婦にお勧めの式場。和風な式場が好きな人にはぴったり。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
静謐な雰囲気で忘れられない1日に
木の香りがまだ残っており、当日はあえて装花などしないシンプルな演出との事ですが、ガラス窓から見える緑の木々がとてもきれいで、無くても納得できました。リノベーションしたばかりの歴史ある大広間で披露宴を挙げれる機会なかなかないので、列席者にも喜んでもらえると思いました。出汁を使った料理がとてもおいしく、コースがひとつしか無い事、また当日のカトラリーは箸のみとの事ですが、選ぶ側も決めるのに迷う事なく、招待される側も緊張せず楽しめると思います。最寄りの駅からも近く問題ないと思います。最初、少人数の結婚式のイメージが湧かなかったですが、経験豊富なプランナーさんが、具体例を挙げながら分かりやすく教えてくださり、実感が湧いてきました。少人数で開催できる会場があり、大切な人を家に招待する感覚で温かい結婚式が出来ると思いました!文化財を使用して披露宴を行うのでパフォーマンスの出来る出来ないを事前に確認した方がいいと思う。(キャンドルら使用できないなど)詳細を見る (423文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/04/25
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和モダンな雰囲気が素敵な会場
木を基調としており、ガラスからは外の緑が見えるチャペルでした。装花がされていなくても和モダンな雰囲気があり、非常に素敵です。オープンキッチンであるため料理の香りや温かさを感じれると思います。ほぼ全面窓ガラスなので、光を取り込めたり、周囲の緑が見えるので落ち着いた空間になっています。衣装ドレスにお金をかけたので、見積もりよりも値上がりしました。エンドロールを無くしたので、その分は値下がりしました。料理はワンコースで、出汁をきかせたお料理です。ドリンクメニューも充実しており、お茶の種類が多いのも特徴です。西鉄高宮駅から徒歩数分です。天神や博多からそこまで離れていませんが、静かなところで環境も良いです。丁寧な接客で、感じの良い方ばかりでした。言葉高いが非常に丁寧だと感じました。文化財建物の雰囲気がとても素敵です。待合スペースでは、茶師の方がお茶を入れてくださるので、ゲストの方から好評でした。どんな結婚式にしたいかのイメージを持っておくことが大事だと思います。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 申込した
- 4.2
- 会場返信
駅から近く、落ち着いた緑溢れる式場
自然光が多い、木の暖かさを感じる挙式会場でした。披露宴会場は最大80名ということで広い方ではないですが、ガラス張りの会場から眺める庭園は素敵で、記憶に残ると思います。歴史的な建造物を利用した、緑地の中にある落ち着いた雰囲気の式場です。高宮駅駅から近いにも関わらず、静かなところです。どのように準備を進めたら良いかわからないことばかりでしたが、丁寧な説明でお手伝いいただきました。緑地の中にあり、文化財の落ち着いた雰囲気が自分たちの考える式のイメージにあっていると思い、決めました。また文化財で挙式できる点は他の式場にはなく、決め手の1つになりました。少なめの人数で、自分たちらしく自然体な式を挙げたいと思われているカップルにおすすめできると思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
他の人とは被りたくない方におすすめな結婚式場
天井が高い独立型のチャペル。まだ式が始まっておらず他の人と被りたくないという人にも非常におすすめです。天井が高く開放的な披露宴会場です。披露宴会場は二面ガラス張りということもありすごく魅力的でした。またオープンキッチンであり、食事も非常に美味しくこだわりを感じました。コストはやや高めだが予算が多くある方には非常に良い結婚式会場です。野菜にこだわっている結婚式上です。ご高齢の方には非常に喜ばれると思います。出汁をすごく美味しかったです。最寄り駅からは少し歩くため検討される方は是非一度確認してみて下さい。プランナーとサービスは良かったと思います。コスト面に関しては他会場と比較し少し高めにはなっていると思います。和風結婚式を希望される方は福岡ではここが1番のおすすめです。80名以下の和装を着たい人は気にいると思います。詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理最高でした!大人な落ち着いた結婚式
チャペルは写真では天井が低く感じましたが、実際に見て結構高く圧迫感ないチャペルでした。窓が下の方にあるので外からの視線が気にならずでもみどりが見えるのですごくカジュアルでとても良かったです!!少し狭いかなと思いますが、ガラス張りで外は木や日本庭園が見えとても明るく開放的でした。キッチンも綺麗で一つの装飾のようで良かったです!!コストは相場通りかと思います。探せば安いとこはあると思います。私はそれを見ても雰囲気、料理でここがいいと感じました。この料理で決めました!出汁が美味しい。これならだれでも喜ぶんじゃないかと思います。駅からは徒歩5分で立地はいいと思います。車だと住宅街の中で道も細いので少し行くずらいかなと思います。とても良くしていただきました。小さい子供と一緒だったので心配でしたが、1人スタッフさんをつけていただきゆっくりお話を聞くことができました。子供も嬉しそうで話のスピードや圧もなくいい担当さんに出会えたなと思います。料理です。美味しい!キラキラしてるだけの結婚式じゃなく大人なモダンなとてもいい雰囲気です落ち着いた雰囲気が好き、和を取り入れたいそんな雰囲気の人に会うと思います。詳細を見る (500文字)

- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
和と洋の融合したお洒落な式場
和と洋どちらの雰囲気にも合わせられる空間。新しいのでとても綺麗です。天井も高くオープンキッチンで開放的な雰囲気。平均程度の値段だと思う。素材からこだわっていて、料理も美味しい。お箸で食べられるようになっているので、高齢の列席者にも喜ばれる内容だと思う。駅からは近い。ただし、遠方の来客からの交通のアクセスは然程良くない。下見後何度も質問等やりとりさせてもらったが、快く応対してくれた。古い建物の良さを活かしつつ、おしゃれな空間にリノベーションされており、他にはない雰囲気。住宅地にあるものの、緑に囲まれているので、異空間感があり。最低保証人数の設定があるので、申込時にある程度人数を固めておく必要あり。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/05
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
古き良き趣がある会場
緑も見え自然光が入り、ナチュラルでシンプルな雰囲気。和の会場では趣がある雰囲気で素敵だった。親族やゲストの控室や受付も素敵で、情緒あふれる庭園も美しかった。全ての料理に出汁を大切にしているとのことで、美味しかった。お野菜は全ての九州地方のものを使用してるとのこと。またお箸を使うスタイルというのも、ゲストの方にアットホームな雰囲気を感じていただけると思った。高宮駅から徒歩5分。福岡市内からもアクセスが良く、遠方ゲストも安心だと感じた。私たちの質問や不安に思っていることに全て答えてくださり、安心することができた。和の会場は古き良き趣がある、他にはない会場だった。和の会場は、落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- オンライン活用
- 会場返信
おもてなしの心と和モダンな唯一無二の会場
木目が可愛くてナチュラルな雰囲気が好みでした。少人数対応の大広間と、バンケットを見学しました。大広間は和モダン、バンケットは明るく天井が高くて、未完成でしたが緑豊かなお庭も見えるので楽しみです。親族とごく少数の友人のみ招待予定の披露宴を検討しており、2022年4月にオープンするこちらが気になって見学しました。庭や舗道などの外構はまだ工事中ですが、チャペルとバンケット(迎賓館)、旧貝島邸の母屋の中は問題なく見学できました。派手ではなくナチュラルで落ち着いた雰囲気の式場を探していたためイメージとぴったりで期待以上で、試食でいただいた料理がとても美味しかったことが決め手です。歴史的な建造物なのでゲストもちょっとした観光気分で楽しめるし、自分達にとって一生の思い出にもなるし、ずっと後世に残るものだと思うのでここで挙式出来るのが今から楽しみです!和装はもちろん洋装もとても映える式場だと感じました。詳細を見る (399文字)




- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
自然豊かな会場
初めて利用した披露宴会場でした。閑静な住宅街の中?にあり、落ち着いた感じです。会場自体こぢんまりとしており、自然光がふんだんに取り入れられて落ち着いたあたたかい雰囲気でとても素敵でした。ただ、荷物を預けるクロークのような場所がなく外に並んでコートを預ける感じだったので、寒かったです。トイレも少なく、特に女子トイレは混雑しておりました。ホテルのように設備が整っているわけではないのでしょうがないのかなと思います。それを差し引いても素敵な会場でした。駅から歩いて10分くらい。googleマップを見ながら行きましたが少しだけ迷いました。雨の日、おしゃれして歩くには少し辛いかも。自然光が入るナチュラルな雰囲気なところが一番素敵だなと思いました。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/05/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
四季折々な日本庭園
挙式会場は新しくたった建物なのでともて綺麗でした。外観は三角系の形で内装はナチュラルな木の感じでした。両サイドと祭壇の奥に窓が広く作られているので外の緑が目に入ってきます。披露宴会場は昔の方が使われていた邸宅なのでなつかしく落ち着く感じあります。少し手を加えてある所もあるので和と洋が組み合わさって現代風な感じもします。私達の希望に出来るだけ寄り添ってくれました。シェフ自ら挨拶に来てくださり、お料理の説明をしてくれました。出汁にこだわっているようでどれも美味しかったです。特に野菜が美味しかったです。最寄り駅、最寄りのバス停から徒歩5分のため立地はいいです。スタッフの方々がとても優しく、私達の希望に出来るだけ寄り添ってくれました。身内だけの少人数の結婚式を予定していたのでナチュラルで、落ち着いた雰囲気の所を探していたのでぴったりでした。日本庭園があり四季折々が楽しめるところなので両親はもちろん年配の方は気に入っていただけると思います。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
建物、接客含め雰囲気最高の会場♪
チャペルは入った瞬間の木の香りが最高でした。1年ほどは大丈夫そうだそうです。さすが重要文化財でした!雰囲気をさることながら、お茶を淹れてもらえるなど会場ならではも工夫がありました。参加者の待合室は両家が別で広々と使えるとのことでした。見学した際にちょっとお高めだろうなとおもいましたが、総合的に予想通りな値段でした。身内を呼ぶ少人数だからこそいい物を と選びました!めちゃめちゃおいしいいいーーーー!!グルメな方も大満足なコースです!出汁うますぎです博多駅からタクシーで20分ほどなので、遠方からもきやすいなと思いました。前泊後泊あったとしても、天神博多とホテルが取りやすいのと動きやすい立地でいいと思いました!新規の会場で対応に不安もありましたが、アゴーラ福岡などを経営している会社で安心感産まれました。また、どのスタッフさんも気遣いが気持ちよかったです!和風だけれど、モダンで洋風も合う雰囲気出汁から伝わる料理の旨さ少人数で挙げたい和風と洋風で迷っている詳細を見る (429文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
どの年代の方でも初体験になりそう
まだ木の香りが残る会場で、緑も見え、心が安らぎます。モダンな作りでかっこいいです。ドレスも着たかったので、全体的に少し和風すぎるかな?と思っていましたが、披露宴会場は和蔵でも洋装でも合うような作りでした。大きな窓があって開放感があるのも素敵でした。チャペルと披露宴会場は新築なので、当たり前ですがとってもきれいです。オープン前ということもあるのか、かなり割引をしていただいたようです。即決できる料金まで下げていただけました。おしゃれな和食といった感じです。おはしでいただくスタイルでした。だしにこだわっているそうで思わず「おいしい」と言ってしまうほど本当に全部おいしかったです。高宮駅から徒歩5分でした。主要駅ではないのでアクセスがとてもいいとは言えませんが、バスやタクシーチケットで対応しようと思います。スタッフの方が落ち着いていて、自分のこれまでの経験もあわせてお話してくださったので新たな発見もあり、心地よくてもっとお話を聞きたかったです。迷ったときに背中を押してくれるような方でとっても頼りになりました。他の方も話しかけてくださったり親切で好印象でした。式場全体は和モダンな雰囲気だと思います。食事をふまえても福岡県内ではなかなかないタイプの式場なので、どの年代の方にも初めての体験をしていただけるのではないかと思っています。親族控室が広くて趣深かったり、車椅子用のトイレもありました。ご高齢の方にも配慮されていると思います。新しい式場のため、演出や持ち込みなど融通がきかないのかなと思っていましたが、そんなことはないようで、私のしたいことは叶いそうでした。また、桜坂の山の上ホテルのウェディングをされている会社が入っているそうで、新しい式場を始めるにあたって精鋭たちが集められているのかなと勝手に思っています。スタッフの方々が会場も雰囲気も料理もこだわり抜いてつくりあげたことが伝わりました。会場で心惹かれ、料理で心惹かれ、値段で心惹かれ、文句なしの決定です。これから準備が楽しみです。華やかなキラキラ会場というよりも、落ち着いた雰囲気のある会場です。和風が好きな方、和食が好きな方にはおすすめです。最大80名のため、人数をほぼ確定で決めていく必要があるかと思います。結婚情報サイトやsnsなどで、たくさん情報収集して見学に臨んだので、後悔なく契約できたと思っています。質問に対してもすぐに答えが返ってきたので安心できました。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
和モダンな式場と出汁を使った美味しい食事
シンプルですが木目の温かみのあるチャペルで、ナチュラルテイストが好きな方にピッタリだと思います。人前式、神前式を選ぶことができます。とにかく内装が素敵です。古いものと新しいものを上手く融合させていておしゃれです。和装とドレス両方が合う雰囲気という点も気に入りました。衣装代や装花など、いろいろとお値引きいただきました。ただ、36名で300万円弱の予算になったため、もともと想定していたよりも高くなりました。試食会ではコースメニューを一通り頂きました。出汁を使ったお料理が印象的でした。お箸でいただくスタイルなので、どの年代の方にも喜ばれると思います。最寄駅から徒歩で行くことが出来るので便利です。ただし、車で来る場合は式当日に駐車できる台数に限りがあるらしく、事前に駐車場を利用するゲストを選ぶ必要があります。4月に新しくオープンした式場ですが、山の上ホテルと同じ系列のブライダル会社が運営されているようで、スタッフの方も経験豊富そうだと思いました。実際に見学したときは、会場がまだ出来上がっていない状態でしたが、どんな会場になるのかを具体的に説明いただき分かりやすかったです。和モダンな内装、ナチュラルテイストなチャペル、庭園も楽しめる式場など雰囲気がとにかく好みです。お食事も本当に美味しいので、いろんな式に参列したことがある人にも喜ばれると思います。ゲストの人数によって会場の雰囲気が全然違うので、どちらも確認しておくと良いと思います。おしゃれな和婚にしたい人、落ち着いた雰囲気の人にピッタリです。詳細を見る (652文字)



- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/09/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 2.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の会場です
2つの披露宴会場があり、そのうちの1つ(少人数の方の会場)を見学しました和風な作りで、内装だけでなく、建物全体の外観や廊下等も気に入り、契約しました建設途中の新しい結婚式場のため、詳細はまだよくわかりませんでしたが、バリアフリーには対応している様でしたもう一つの会場については見ていないのでよくわかりませんが、私たちがみた会場は、華やかな雰囲気を求めている方よりも、落ち着いた雰囲気の会場を求めている方々に向いている会場だと思いました華やかな雰囲気の会場は福岡県内にもたくさんありますが、落ち着いた雰囲気の会場(でも、結婚式らしさは演出できる)は、他にあまりなかったので、そこに惹かれて契約しましたまた、窓から庭園を臨むことが出来き、天気にもよるとは思いますが庭園にも出ることが可能とのことでした値段は高い(6名で100万円は超える)ため、現時点ではコストパフォーマンスはいい!とは言えませんが、結婚式が終わってそれが満足いくものであればコストパフォーマンスは悪くなかったと思えると思うので、現時点では分かりませんおしゃれな料理でした立地は最寄り駅(高宮駅)からは近いため、天神からの移動の(西鉄電車での移動の人)は便利だと思いますが、博多駅(jr利用)からの移動の人や、福岡空港(福岡市市営地下鉄利用)の人は、乗り換えが必要なので面倒かなと思いました交通アクセスの悪い式場の場合、他の式場はシャトルバスを出してくれるところがほとんどでしたが、高宮庭園茶寮さんはシャトルバスの対応は無いとのことだったので自分たちでタクシーを手配することになりました隣の席で契約していた方々は、タクシーチケットをつけてもらっていましたが、私たちはつけてもらえなかったので、申し込み前に相談した方がよかったと思いました丁寧に対応していただけました和風の会場がとても好みだったので決めました落ち着いた雰囲気の会場を探しておく方々にはぴったりだと思います交通アクセスがあまりよくないので、県外からの招待客がいる方々は事前にアクセスについて確認しておいた方がいいと思ました詳細を見る (873文字)




- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
新鮮さ、お料理を重視される方へおすすめの式場
自然光が入り、木のぬくもりを感じることができる挙式会場でした。また、迎賓館の最大人数と同数が着席可能とのことで、立ち見の方がでないこともメリットと思います。当初お問い合わせした際、「最大80人ですが80人参列の場合あまりゆとりがない可能性があります」とお伺いしておりましたが、会場自体は天井が高く、窮屈な印象はありませんでした。駅から徒歩5分ですが、その駅に止まらない電車も多数あり、博多からのアクセスも抜群ではないため、福岡の公共交通機関に慣れていないゲストには事前にお伝えしようと考えております。できるだけゲストが参列したことがない会場をメインに考えていたため、4月グランドオープンということがとても魅力でした。また、年代が上の親族にも満足してもらえる雰囲気が決め手になりました。有名ホテルなど豪勢な会場はどちらも似合わない、、と思い、アットホームな雰囲気の式場を重視して探しておりました。下見の際は、未完成の部分が多々あるため気になる方はこれからどのようになるのかお尋ねしてみたが良いかもしれません。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/14
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
洗練された大人な会場
チャペルは天井が高く、大きなまどから光や緑が目に入る。披露宴会場から徒歩範囲の神社と提携しているため、どちらも対応可古民家をリノベしており、歴史を感じつつ清潔感のある建物。駅から近く、緑が多い環境です。コストパフォーマンスは、良くないと思う。ただそれだけの満足度を感じられると期待しております。試食会は美味しかったが、コースの内容が決まっていなかったため、今後に期待。全ての料理にダシを使っているため和風フレンチで、高齢の方も喜びそう。高宮駅から近く。遠方からのアクセスも気にしなくて良い。当日の案内の段取りがとてもスムーズだったことが申込をしたきっかけになった。会場の内覧、試食会、プランの提案等無駄がなく、非常に気持ち良いサービス。歴史感じる建物と現代の洗練された雰囲気。自然と融合した大人の空間ちょっと落ち着いた大人な雰囲気で、格式高いクラシカルな雰囲気が好きなカップルにピッタリだと思います。また親族婚向けの会場もあります。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
歴史を感じる式場
提携の高宮八幡宮で神前式をする予定です。大きくはありませんが、きれいに整備されており、木にも囲まれているため住宅街や周りの人は気にならないかと思います。チャペルも見学させていただきましたが、木の香りがする気持ちのいい空間でした。伝統的な雰囲気ですが、高級ホテルのようなインテリアで統一されています。懐かしさと新しさが融合し、和と洋どちらも楽しめそうだと思いました。サイトの写真だと見た目が華やかなため、好き嫌いが分かれる味なのかな?と思っていましたが、出汁が効いており、とてもおいしかったです。シェフがこだわりのポイントを直接伝えてくださったのも好印象でした。住宅街にあるため、道が細く、車では行きにくいです。駅からは近いため徒歩圏内です。みなさん落ち着いた雰囲気で丁寧に話を聞いてくださいました。他にはない雰囲気派手な演出は控えたい大人なカップルに似合いそうです。詳細を見る (383文字)

- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/04/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた緑豊かな式場
あまりきらびやかな、華やかな会場ではなく、落ち着いた雰囲気の会場を探していた際に、希望に合うのでは?と思い会場見学をしたところ、イメージ通り落ち着いた雰囲気で会場で見学した日に申し込みを決めました。少人数用の会場の大広間は伝統を残しながらもバリアフリーにも対応した設計、会場からは緑がたくさんの日本庭園が見え、幅広い年代の方に気に入られることが想像できました。また、来年4月オープンで誰も参加したことがなく物珍しいところ、お食事もおいしかったことが申し込みの決め手となりました。和の雰囲気な会場だけれどもウェディングドレスにも合う会場、都心ではないけれども駅から徒歩5分ぐらいの便利な場所なのもよかったです。駅から徒歩5分料理がおいしいバリアフリーに対応しているところ和モダンが好きな方らあまりキラキラな雰囲気な苦手な方におすすめ詳細を見る (368文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/30
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧
チャペルと、広々とした人目を気にしないお庭に惹かれ、フェアに参加しました。チャペルは想像していたよりも小さめに感じましたが、自然光の入り込む美しい空間で、木の良い香りがします。こだわりをもって作られていると感じました。また、プランナーさんの感じがとても良く、結婚式に対する悩みなどを親身に聞いて下さいました。ご自身の体験談も交えて話して下さり、有り難かったです。金額面についてリアルなところを教えてくれるので、信頼して話を伺うことができました。高宮庭園茶寮は歴史的建造物の伝統感じる空間と自然と現代を融合させた場所で、キラキラしてる、今風な式とは異なるモダンな式を挙げられる素敵な場所だと思います。広々とした綺麗な披露宴会場でした。80人まで収容できます。博多駅からも近く、高宮駅から10分の立地とのことです。他の式場にない唯一感。和モダンな式場です。詳細を見る (376文字)


- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
和モダンな雰囲気がかなり素敵です
チャペルと高宮八幡宮で選べます。チャペルは独立型で木のナチュラルかつアットホームな雰囲気がとても気に入りました。派手な感じが苦手なのでとても好みでした。高宮八幡宮も素敵な雰囲気でした。披露宴会場は2つあり、大広間と迎賓館があります。迎賓館は開放的で大きな窓から外の景色がよく見えます。下見の時はまだ工事中でしたが、完成後はすごく綺麗だと思います。大広間は木造家屋の中にあり、和モダンと言う言葉がピッタリです。歴史を感じる建物や設備がとても素敵でした。良いと思います!どれもとてもおいしかったです!食材ごとに美味しい産地のものを使用されており、こだわりを感じました。高宮駅から徒歩5分でアクセスは良いです。閑静な住宅街の中にあるので、環境はとても良いと思います。こちらの悩みに真摯に寄り添ってくださり、沢山のご提案をしてくださりました。そのおかげで、今まで自分になかった結婚式の新しいイメージができました!和モダン、アットホームな雰囲気がとても好きでした。和モダンが好きなカップル詳細を見る (439文字)




- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/19
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
和風な雰囲気で落ち着いたお洒落な式場
緑に囲まれて、周りがガラス戸なので自然光が入ってとても明るい雰囲気でした。また内装に木目が使われており、和風の良い雰囲気でした。庭園のそばに会場があり、会場から庭園が覗けて天井も高くとてもいい雰囲気でした。高宮駅の近くで、西鉄天神駅から近く電車での交通は良かったです。遠方の方から呼ぶ方はシャトルバスなどがないので、jr利用者や空港からの利用者は交通が少し面倒なのでタクシーによる送迎等が考えられます。会場周りの和風の雰囲気や、落ち着いた感じの景色、雰囲気にとても癒されると思います。会場キャパが80名なのでそこまで多く呼ばないことを想定しながら計画が必要です。また2月ごろに完成予定なのでまだ現段階では周辺が完成しておらず、会場が出来上がってからのご利用でも十分いいかと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
暖かみのあるチャペル
チャペルは窓から外の緑が見え、木の暖かみがありました。迎賓館も大きな窓から庭園を見ることができたり、オープンキッチンもあることから開放感もありました。契約時の見積もりは60名で260万円でした。演出の内容や衣装で加算する可能性はありますが、申し込み特典などのディスカウントもありました。出汁を使用した料理はどれも美味しくいただきました。住宅街の一画にありますが、最寄りの高宮駅から徒歩圏内でアクセスしやすいです。専用駐車場は3台あり、近隣にはコインパーキングも5箇所以上ありました。敷地内入口を入るとエレベーターがあり、チャペルや披露宴会場まで行きやすかったです。料金だけでなく、建物についてもひとつひとつ丁寧に説明してくださいました。また披露宴での演出内容も提案してくださり、楽しく話しやすく、また相談しやすかったです。2022年4月よりグランドオープンし、建物はとても綺麗です。また旧貝塚邸も伝統ある空間で素敵な式場です。きらびやかな会場ではなく、落ち着いた雰囲気をお探しの方におすすめです。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
和モダンな式場に一目惚れ
チャペルは木々の温もりと窓から差し込む木漏れ日が温かさを感じられてとても素敵な空間です。披露宴会場は2つあり、大広間は和モダンで趣のある会場。親族婚や和婚におすすめです。迎賓館は天井が高くてとても開放感がありました。私達が見学に行った際はまだお庭は完成していませんでしたが、会場が木々と庭園に囲まれている造りなので外の景色も楽しむことがでると思います。見学の際はワンプレートでお料理をいただきました。食材やお出汁にとても拘っていてどれもとても美味しくて最高でした。高宮駅から徒歩約5分なので県内のゲストはアスセスしやすい立地だと思います。県外から来るゲストは地下鉄と電車の乗換えが必要なので、高齢の親族は少し大変かなと思います。送迎バスやタクシーを手配するか検討中です。新しいのに懐かさもある和モダンな雰囲気が素敵で、友人から年配の親族まで幅広いゲストに楽しんで貰えそうと思いました!また、お出汁にこだわったお料理がとても美味しくて決め手になりました。ナチュラルな雰囲気がお好きな方、和婚、小規模会場をお考えの方にオススメです。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(17件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 24% |
| 41〜60名 | 12% |
| 61〜80名 | 65% |
| 81名以上 | 0% |
高宮庭園茶寮の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 12% |
| 301〜400万円 | 59% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
高宮庭園茶寮の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- チャペルから緑が見える
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ429人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定*年1BIG【当館No1】絶品試食×緑地に佇む文化財見学
【ここからの予約が1番お得】好評につき追加開催!年1BIG登録文化財「旧高宮貝島家住宅」が饗宴の場として生まれ変わる。歴史と現代の技術が融合した新時代のウェディングを体感!九州の素材をふんだんに使用&出汁にこだわった4万円相当豪華試食付

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト3連休限定【料理重視◎】出汁に拘った至極の試食×7大特典
3連休限定<当日の結婚式雰囲気も体感>九州産の素材をふんだんに使用&出汁に拘った豪華試食もご用意!福岡市内とは思えない緑の中で新しい人生のはじまりを。歴史と現代技術が融合した新時代のウェディングを体感!

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催公式サイト限定*3連休LAST【組数限定】オマール&和牛試食×7大特典
【ここからの予約が1番お得】3連休限定【厳選の九州食材×和のエッセンスで贈る至極の4万相当豪華コース無料試食付】出汁に拘った人気料理を堪能。登録文化財「旧高宮貝島家住宅」が饗宴の場として誕生。歴史と現代技術が融合した新ウエディングを体感
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
092-710-1367
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【婚礼料理を無料で試食】数々のVIPをもてなしてきたシェフによる特別試食をご用意
九州の厳選食材を使用した豪華試食をご用意。和のエッセンスを加え、どの世代にも馴染みある深い味わいを創り出しています。是非ご堪能ください。
適用期間:2025/11/20 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | 高宮庭園茶寮(タカミヤテイエンサリョウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒815-0083福岡県福岡市南区高宮五丁目16-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 西鉄天神大牟田線高宮駅中央出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 西鉄天神大牟田線高宮駅 |
| 会場電話番号 | 092-710-1367 |
| 営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日祝:10:00~18:00 (月曜日定休日) |
| 駐車場 | 無料会場敷地内に駐車場をご用意しておりますが、台数に限りがございますのであわせて近隣の有料駐車場もご利用くださいませ。 |
| 送迎 | あり |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木々に囲まれたチャペルの扉を開くと、柔らかな自然光と豊かな緑を感じられる洗練された空間が広がる。 |
| 会場数・収容人数 | 2会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り会場によってご案内が異なります |
| 二次会利用 | 利用可能館内レストランにて(1名\5,000~) |
| おすすめ ポイント | 二面の窓の奥には日本庭園が広がる
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りワンプレートにてご試食頂きます |
| おすすめポイント | こだわりの有機野菜とすべての料理に出汁を使用したシェフの技光るコース料理
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設ご案内は可能でございます。遠方からのゲストにも安心してお過ごしいただけます。 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



