
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
立地がよくチャペルがレトロで可愛い
・ステンドグラスが綺麗で天井が高い・レトロな雰囲気で可愛い・天井が高くシャンデリアが豪華・レトロクラシカル・モニターが一つしかなく席によっては全然見えない・特になし・烏丸御池駅から徒歩2分でアクセス良い・街中・バイトがまだ食べてる途中の食事を下げて上司に指導されて再度出してしまいまた指導されるなど、指導の声も丸聞こえで不快・人数が多いのに式場の人が指示を的確に出さないからみんなどこに行っていいかわからない状態の時があった・新郎が挨拶をしているのに姿勢を屈めることなく足音を立てて歩くスタッフがいて気になった・チャペルがレトロで可愛い・新郎新婦がやりたいことができていた「キッズスペースを作成など」式場と数人のスタッフは良かったがバイトや一部のスタッフの印象が非常に悪かった司会は勘違いして進行している場面も見られたが、臨機応変に対応できており良かったと思う詳細を見る (380文字)

- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
独立チャペルのあるホテルウェディング
ホテル施設内に独立のチャペルがあり、海外に実在する教会を再現して建てられており、ステンドグラスも自然光が入り素敵でした。チャペル自体はコンパクトですがあたたかい雰囲気でした。4会場の見学をさせてもらい、予定の人数にあった会場もありました。チャペルとは雰囲気が違い、モダンで落ち着いた雰囲気でアットホームな雰囲気でした。料理は見た目も鮮やかで味もさすがホテルなのでとても美味しかったです。それぞれの披露宴会場に厨房が隣接しているとのことで出来たての料理を振る舞える点はいいと思いました。駅からは少し距離はありますが、ホテルなので立体駐車場もあるので車の参列者にはいいと思いました。ホテル併設なので遠方のゲストも宿泊でき安心だと思います。ブライダルの宿泊は割引もあるそうで手配も簡潔できて良いと思いました。自分の要望を伝えて、見積もりに反映してもらうようにするとイメージしやすいと思います。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
全天候対応の独立チャペル!
入ってまず目に入るのが大きな正面のステンドグラスで、ヨーロッパから本物を輸入したと聞きました。椅子も本当に教会で使われていたものらしく、とても厳かな雰囲気で式を挙げることができました。椅子のサイドの装飾も赤の造花で木の椅子の色に映えて写真で見てもとても綺麗でした。一般的なホテルの宴会場とは違い、壁の装飾、天井のシャンデリアなどがあるので、テーブル装花などを少し控えめにしても気にならなかったです。アークハートはクラシカルな雰囲気で、大人に雰囲気にピッタリだと思います。会場見学の見積もりからは最終的に200万弱あがりました。プラン内でできることはやはり限られているというのが正直な感想です。(決して後悔はないです!)私たちは新郎もお色直しをする4着プランにし、プラン差額のある衣装を選んでました。あとは、演出にこだわりました。ステラ(星空の演出)、クレールストーリア(キャンドル)はゲストに楽しんでもらうため、サプライズのためにしました。・口コミ投稿によりフラワーシャワーのサービス・メニュー表の持ち込み親戚に年配者も多くいたので、和洋折衷にしました。友達ゲストからも評判が良かったです。写真を撮りにきてくれるゲストが多く、また演出(ムービー、ドレスの色当て、ケーキ入刀など)も多かったため、自分たちはあまり食べられなかったです。地下鉄烏丸御池駅からすぐで、路線も交わるところなので、どの方面から来る方にも便利でした。当日のメイクさんは歩き始める前にはドレスを持ちやすいよう手渡していただけたり、ご飯を食べるときにはナフキンを渡していただけたりと、しっかり見ていただけてました。プランナーさんは打ち合わせの時間の融通を聞いてくださったり、納得いくまで話を聞いていただけたりとても親身になって式後までサポートくださり、担当以外のスタッフの方で電話対応くださった方も親切で、気持ちのいい時間を過ごせました。・ある程度わがままを言っても対応してもらえるだけの対応力・独立チャペルなんといってもスタッフさんの印象が良かったです。次の日まで主役として扱っていただけ、朝ごはん中にサービスもありました!結婚式準備は早めからやるにこしたことはないです。詳細を見る (920文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
とても綺麗な結婚式場です
建物の中に挙式会場がありびっくりした。挙式会場もステンドガラスがとても綺麗だった。天井も高さがありとても広く感じました。披露宴会場も天井も高く非常に迫力があった。また、スクリーンも大きくムービーも大迫力で見やすかった。1番最初に見学に行きましたが見積もりが非常に高くてびっくりした。メインの料理を、試食させていただき非常に美味しかったです。車で行きましたが場所が分かりにくかった。車通りも多いので、車より地下鉄等で行くのをおすすめします。丁寧な説明で非常に良かったです。ステンドガラスがとても綺麗でした。写真で見るより、実際に足を運んで見る価値はあると思います。建物の中に挙式会場があるのも珍しいと思います。ステンドガラス挙式会場の広さ料理詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/01/09
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
親切丁寧とはこのこと
厳かですごく良いです。ステンドグラスもポイントが高いです。天井が9mあるので、非常に開放感があって良いです!!画面が大きくて良いです。大型ビジョンが二つある部屋もあります。ゲストハウスよりは、費用を抑えられます。ホテルのいいところだと思います。おいしかったです。特にデザートがよかったです。駅から徒歩2分の立地で言うことなしです。道沿いですが、建物内には一切音も匂いもありません。ハキハキしていて素晴らしいです。決め手は、スタッフの方のお心配りです。やさしく、嬉しかったです。聞いておくべきポイント自分たちの予算内で可能かやりたい演出ができるか持ち込み料はかかるか過去どんな雰囲気の結婚式をしてきたか詳細を見る (300文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/01
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想的な結婚式を挙げられます
挙式会場はスタンドグラスが非常に綺麗で、見学の時から惹かれていました。室内にあるため、雨天であっても心配が要らず、フラワーシャワーもすることができます。披露宴会場は、広々としており、華やかになっています。大人数を収容できるようになっており、色合いや細かな装飾も綺麗です。お料理はどれも非常に美味しく、ゲストの方にも満足していただけました。最寄りの駅からはアクセスが良く、歩いて移動できます。スタッフの方も親切で、非常に丁寧に対応してくださいました。打ち合わせの時から当日まで頼りになる方ばかりで、安心して当日を迎えることができました。1番はスタッフの方の対応力だと思いました。プランナーさんからヘアメイク、お花、司会者の方まで色々な方にお世話になり、結婚式を成功させられました。結婚式準備は大変でしたが、当日のゲストの方の反応や笑顔を楽しみにすると頑張ることができました。どのような式にしたいかをイメージすることか大切だと思います。詳細を見る (416文字)

- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親身!チャペルのステンドグラスがきれい!
挙式会場のチャペルはステンドグラスが特徴的で、とてもクラシックな雰囲気です。天井の高さや広さはそこまで大きいわけではなかったので、本番はゲストとの距離が近く感じました。人前式かつアットホームな雰囲気で行いたいと思っていたので、ちょうど良かったです。当日雨だったのですが、全天候型の会場であるため、チャペルを出た後のフラワーシャワーも問題なく行えました。明るさも十分で、ここの会場にして良かったと思いました!バージンロードは2人とも普通体型ですが、並んで歩くとすこし狭く、リハーサル時、ベンチのロード側につけられたお花が落ちるというハプニングもありました笑ゲストの方からはステンドグラスが素敵な良いチャペルだったと好評でした!全体的に落ち着いた雰囲気です。絨毯はクリーム色で壁やカーテンはブラウンを基調としていています。ゲストは63人、テーブル7卓で配置していただきましたがちょうど良い広さだと思いました。高砂席はかさ上げ台を入れていただいたのですが、後ろのテーブルの方も顔が見回すことができてちょうど良かったです。(普通はかさ上げせずに行うそうですが、かさ上げしても追加料金などはなかったです。)ドレスやタキシードは着たいものを選んだため、衣装代だけで初回見積もりより20万円以上高くなりました。引き宅を利用したので、引き出物・引き菓子・縁起物などは持ち込み料もかからず節約できました。カメラマンも持ち込みをし、持ち込み料5万円かかったものの、提携先カメラマンをお願いするより節約できました。当日成約特典や15周年特典で装花や衣装代などから値引きしていただいたので、その点もよかったです。料金の説明も丁寧にしていただきました。しかし、子供ゲストの人数はゲストの人数に含まず、値引き計算することはこちらの確認漏れ&式場からの説明無しだったので、初回見積もりの値引きがフル適用されなかった点は少し残念でした。(ゲスト人数の減少に応じて値引き額も減るため)私たちは初回見積もりの際、ゲスト人数を+5ほど多めに伝えたのですが、できるだけ正確なゲストの人数(お子様人数も)をお伝えした方がよかったな、と思いました。烏丸、烏丸御池など複数の駅から徒歩10分以内会場の近くにコンビニやスーパー、カフェもあり便利な立地です。どのスタッフの方もハキハキとされておりウェディングフェアの時点でいい印象でした。担当のプランナーさんは、結婚式準備のサポートをしてくださるだけでなく、どのような演出を取り入れるべきか悩んでいる時も素敵な提案をしてくださったり、やりたい希望を叶えてくださったりと最後まで尽力してくださいました。メッセージで質問をした時もいつも素早く返事をくださって、スムーズに準備を進めることができました。おかげさまで楽しくて良い結婚式が挙げることができました。披露宴会場はアークハートを利用しました。ゲストの待合室、挙式会場、披露宴会場(アークハート)、トイレや授乳室など全て一階で完結し、お子様連れやお年寄りのゲストが多かったため動線が良かったのは大きなポイントです。決め手は動線の良さとチャペルのステンドグラスでした。遠方からのゲストやお子様・お年寄りも多かったため、全天候型・駅近などの設備と立地を重視しました。お料理も美味しく、スタッフの方も本当に親身になって結婚式に携わってくださり、ここで挙げて良かったです。詳細を見る (1406文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
天候に左右されない明るい会場
結婚式会場を元にホテルを作られたということで、ホテルと結婚式場の良いとこ取りをした設備やサービスに惹かれました。また会場の雰囲気もクラシカルでとっても素敵でした。チャペルのあるお庭には天窓が設置されていることから天候にも左右されず、全体的に明るい雰囲気の会場がとてもよかったです。40名で成約特典込みの200万弱で見積もりをしていただきました。挙式時にご祝儀をいただくことを考えると、自己負担額が思っていたより抑えることができるので、ホテルウエディングができる上にこの値段はリーズナブルな方ではないかと感じました。地下鉄烏丸御池駅から徒歩ですぐに着くので、とても便利です。プランナーの方も丁寧かつフレンドりーな対応が個人的には好印象でした。天候に左右されない明るい会場が素敵でとても惹かれました。提携しているドレスショップも全国展開しているので、今現在京都から遠方に住んでいる身としてはドレスの試着のためだけに京都まで足を運ばずに済むので、とてもありがたかったです。その点も決めてになる一つのポイントでした。私自身が時間に追われていて最後の方バタバタさせてしまいましたが、時間があれば見積金額の詳しい内容やオプションの値段等ゆっくり聞けばよかったかなという思いもあります。詳細を見る (536文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
こだわりのチャペルは、一度見たら忘れられない
チャペルはヨーロッパのクラシカルな大聖堂なイメージです。本場のチャペルの設計図をそのまま使用して、設計されているとのことで、チャペルの外観から内観までこだわりが詰め込まれているような感じました。写真通りのチャペルなので、イメージした通りです。バージンロードの色が大理石(白)やレッドカーペットなど選べるようです。これだけでだいぶ雰囲気が変えられるので、季節感も出せそうですね。披露宴会場は一番大きい部屋(ケンジントン)を見せてもらいました。スワロフスキーのシャンデリアがゴージャスな感じで素敵です。花で飾り付ければとても豪華な雰囲気になるとおもいます。あとは、プロジェクションマッピングを行えるのが特徴だと思います。ディズニーのアトラクションのようなワクワク感が出るので、個人的にはすごく好きな演出でした。100人収まるのか?と初めは思いましたが、100人入れても、余裕はあるとのことです。これは、当日新郎新婦がいる場所によっても変わります。椅子の傷等が気になりましたが、隠せるようにカバーして対応していただけるとのことです。こちらの予想よりお安くなっており、コスパ高いと思います。一軒目特典と当日成約特典がかなりお得です。一軒目特典で、衣装料20万円・司会料8万。当日制約特典で、引き出物20万円・挙式料10万。値引きすることができました。いわゆるフレンチコースです。お肉料理はお肉が柔らかく、食べやすかったです。私は貝類が苦手ですが、こちらで出てきたホタテのお料理は美味しくいただけました。前菜は刺身をフレンチ料理にしたようなもの(語彙力なく申し訳ない)でしたが、おしゃれに盛り付けがしてあり、前菜からテンション上がるような内容でした。関東からのゲストが来ることを考慮して、京都駅で当初探していました。ただ、チャペルの良さなど他の項目で100点なので、烏丸御池駅でもいいかなと思って決めました。駐車場も完備しているし、烏丸御池駅からはとても近いので、アクセスはしやすいです。とても話しやすいプランナーさんで安心しました。ゴリゴリの営業感ある方は苦手なのですが、担当してくださった方はそういう感じがなく、楽しくお話をしながら相談させていただくことができました。写真で見た時からチャペルがいいなぁと思って行きましたが、実際見たところ、本当に素敵なチャペルで見惚れてしまいました。女性なら一度は憧れそうな大聖堂です。花嫁エレベーターなるものがあり、ゲストとの動線と分けられているのも便利だなと感じました。ホテル内は結構入り組んでいますが、当日はコンシェルジュが親族にもつくので、安心だと思いまさか。初期見積もりからの値上がり幅が気になったので、確認したところ丁寧に教えてもらいました。先に確認しておくことで、思ったより高いなと思うことを減らせると思うので、確認した方が良いと思います。詳細を見る (1191文字)



もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-

- 申込した
- 4.7
- 会場返信
美しいステンドグラスのチャペル
チャペルのステンドグラスが美しいです。屋内にチャペルがあり、全天候対応のため、当日の天気や気温を気にしなくても良いです。利用予定はケンジントンという1番広い披露宴会場ですが、プロジェクションマッピングの演出があります。会場のモニターがプロジェクターではなくモニターのため、明るさに関係なく見やすいところもよかったです。駅からも近く、駐車場も複数用意されているのでアクセスに困らない立地です。会場は1階や2階のため会場から夜景が見えるなどはありませんが、気にならないくらい式場内が素敵です。駅から近く、ステンドグラスがある全天候型のチャペルが決め手でした。披露宴会場によって雰囲気が異なるため、ある程度の予算や、参列者人数決めておくとスムーズだと思います。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/10/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル
ステンドグラスのチャペルを希望していたので、非常に満足度の高い挙式を行えました。また、チャペルガーデンは全天候対応なので、当日雨の予報の瞬間もありましたが、安心して当日を迎えられました。当日は予報が変わり、曇りのち晴れになって、時々日が差して本当に幻想的でした。特に挙式の途中でステンドグラスに日が差したのが、ゲストの方々に演出かと思うくらい素敵だったと喜んでいただけました。雨でももちろん快適に過ごせるかと思いますが、晴れればさらに素敵になるチャペルです。シャンデリアや、壁の色味がシックで、厳かさも演出したかったため、非常に雰囲気が合っていました。人数はゲストが65名程度で少し手狭な感じもしましたが、ゲストとの距離が近くマイナスには感じませんでした。見積段階では、お花や衣装など最低限もいかない程度での金額で入っていたので、最終的な請求書は大幅に値上がりしました。衣装は値段を調べればわかるものもあったので、概算しやすかったですが、お花は打ち合わせまで全く料金の情報がなかったです。お花を節約する予定ではなかったので、すべて生花でお願いしました。お花確定後に最初の見積を確認すると、見積の値段では到底まかなえないなと感じました。これから式を予定している方は、その点に気を付けるといいと思います。メニューは15周年のものをお願いしました。下見のときに試食ができず、味がわからない状態で当日を迎えたため、少し不安でしたが、ゲストの方からおいしかったと言っていただけました。ドリンクメニューもランクによって選べるものが変わり、上から2番目(ソフトドリンクが豊富、梅酒等があるランク)にしました。結構飲んでおられるゲストの方もいらっしゃったので、ドリンクも満足していただけたのではないかと思っています。メニュー表がプラン外で、1枚400円程度したので、こちらは自身で用意しました。席次表や席札はこだわりがなければプラン内のもので十分素敵でした。遠方からのゲストも迷うことなく到着できていたと思います。京都駅から地下鉄で1本、地下鉄の駅からもまっすぐ歩けば到着するので、立地は非常にいいと思います。周りにコンビニやカフェもあるため、早めに到着したゲストの方が受付までの時間をつぶすのにもいいと思います。遠方に住んでいることもあり、ヘアメイクリハと最終打ち合わせ以外はオンラインで対応いただきました。オンラインのため、やりたいことなどが伝わるか不安もあったのですが、緊張をほぐしてくださり、とても楽しく打ち合わせが進められました。メッセージのやりとりも、すぐに返事してくださり、疑問点はほぼリアルタイムで解決できました。ヘアメイク担当の方は、ヘアメイクリハではじめてお会いしたのですが、明るく気さくな方で、終始ニコニコしながらメイクをしました。新郎のヘアメイクも頼んでいたので、当日は1人で担当されるのが少し大変そうに感じましたが、すごく待たされるような不快感は一切ありませんでした。当日のカメラマンの方や、キャプテン(新郎新婦の案内等をしてくださるスタッフ)も、とても明るく、快適な披露宴を過ごすことができました。半屋外のためか、披露宴会場前やチャペル前でスタッフの方が話されている声がききとりにくく、挙式のリハーサルや披露宴での所作の説明については、ジェスチャーなどで察する必要がありました。全天候対応型チャペルが一番おすすめしたい点です。当日の天気を気にしなくてもいい点は結婚式の準備を進めるうえで大幅なストレス軽減につながりました。結婚式をあげたのは2月の雪も降っていた寒い日でしたが、ゲスト(特に女性)の方たちがコートで寒そうにしていることもなく、素敵なお洋服姿で写真を撮ることができました。日差しは降り注ぐので、夏場はわかりませんが、冬場でも快適に1日を過ごせます。また、私たちは遠方なので、ホテルウェディングをしたいと思っていました。しかし、ステンドグラスのチャペルも捨てがたく、どちらもかなえてくれる会場はホテルモントレ京都のみだと思います。また、ホテルなので、基本のホスピタリティが高く、ペンやかご・箱などのちょっとした備品は基本無料で貸し出ししていただきました。新郎新婦や親族、ゲストの方もすべての動線がいいため、どのような体の状態の方でも呼びやすいです。私も祖母が足が悪く杖をついていましたが、椅子もたくさんあり、途中で披露宴会場を出て休憩もできていました。授乳室や喫煙室も会場の近くにあるため、ゲストの方も自由に過ごすことができていたと思います。ウェルカムスペースのテーブルや飾りつけをできるスペースがかなり広いため、小物はたくさん準備したほうが素敵になると思います。やりたいことは詰め込める式場だと思うので、後悔のないように準備を早めに進めるといいと思います。プランナーの方も、さまざまな演出を考案してくださるので、アイデアがあまりなくても問題なかったです。詳細を見る (2039文字)



費用明細4,801,889円(65名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全天候型の重厚感のあるチャペルがオススメ
重厚感のある教会で、ステンドグラスもきれいでした。挙式会場の上には屋根があり、自然光も入るので天気を気にすることなく演出を考えることが出来ます。ホテルの中にあり、シャンデリアがきれいで高級感のある会場となっています。少人数婚にも対応しています。京都駅から地下鉄1本で行けるので、アクセスは抜群です。重厚感・高級感のある会場、天気を気にすることなく演出を決めることが出来るのが大きなポイントだと思います。ホテルにある会場なので、式前・式後に宿泊して、そのまま式を出来るはいいと思います。落ち着いた結婚式、少人数婚を検討している方たちにおすすめです。親族控室も用意されているので、親族への配慮もと問題ないと思います。詳細を見る (306文字)


- 訪問 2023/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
季節問わず素敵な結婚式ができる
ステンドグラスの素敵なチャペルです。バージンロードはそこまで長くありませんが、十分でした。今はガーデン挙式?が流行っていますが、ステンドグラスのチャペルは流行りではないので色褪せることなくていいなと思いました。老若男女問わず素敵な会場と思えると思います。また会場の赤色がウェディングドレスを映させてくれ、写真がすごく綺麗でした。可愛い雰囲気やプリンセスみたいなのは苦手なため、シックな雰囲気で茶色基調のアークハートが気に入りました。動画を流すスクリーンがモニターのため、そこまで会場を暗くしなくてもはっきり見えるので目の悪い母たちも見やすかったと言ってもらえました。したい雰囲気にドンピシャな宗花をしてくれた日比谷花壇のご担当者様には感謝感謝です。本来ならドレスで金額が上がっていくはずですが、フリーチョイスという神プランだったので、妥協せず好きなものを試着して契約できました。値下がりしたわけではないですが、とてもありがたかったです。駅から近く歩いて行けます。京都駅からも近いので、遠方のゲストにも喜ばれました。ホテルなので当日はそのまま泊まることができ、翌日寺社仏閣など観光もできたのでとてもよかったです。全天候型チャペルは冬の結婚式だった私たちにとってはありがたかったです。フラワーシャワーをしたかったのですが、外での演出だと寒すぎて自分たちも新郎新婦たちも早く終われと感じていたことでしょう。私は雨女ですが、当日の天気は気にせず不安になりませんでした。契約時の説明不足が目立ち残念でした。フェア特典の内容や、ディスカウント内容を目を通すだけでなくしっかり読み、その上で予算内に収まっているのかを判断した方がいいと思います詳細を見る (714文字)
費用明細1,895,875円(23名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタンドグラスが美しい全天候型ホテルウエディング
挙式会場は写真で見るよりも直接見た方が美しく感動しました。そして、なんと言ってもスタンドグラスが綺麗で日本にあるチャペルとは思えない雰囲気です。絶妙に自然光の入るところも素敵でした。披露宴会場は参列者数に合わせて4か所から選ぶことができ、それぞれ内装や雰囲気も違うので2人のイメージする式に合わせた会場選びが可能。天窓がついている会場もある。下見当日に見積を作成していただき、成約後になるべく金額が上がっていかないように、出来る限り内容を詰め込んで頂いた。内訳も一つ一つ丁寧に説明していただき、納得と安心感があった。試食では前菜と温かいスープ、魚と肉料理(一皿ずつを2人でシェア)、デザートを頂きました。さすがホテルといった具合の盛り付けの美しさで、味もとても美味しくてびっくりしました。また、それぞれの器も綺麗で料理へのこだわりを感じられた。式当日はスイーツビュッフェやチェリージュビレをゲストの前で実演調理してくれるパフォーマンスを取り入れることが出来るのもgood!!式場までのアクセスは駐車場があるので車でも来館し易く、電車だと京都駅から1本で距離も近く、最寄駅からも徒歩5分ほどで到着するので安心。案内して下さったプランナーさんは、とても明るく親しみのある方だったので、楽しく見学することができた。また、ホテルなのでその他のスタッフさんも皆さん丁寧でおもてなしの感じられる対応でした。チャペル外は室内でありながら天井が高くて広い作りになっており、天窓タイプなので自然光も入る全天候型の会場になっているところが気に入ったポイント。式を挙げた2人の名前が入ったゴールドプレートをホテルに飾ってもらえる→ホテルなので式後もまた利用でき、何度でも見に行くことができる。ホテル全体が英国をイメージした雰囲気でどこもオシャレ。当日は楽器持ち込み可で演奏もできる。成約した後は、プランナーさんと直接やり取りが出来る専用サイトがあり、不安なことやちょっとした質問もほぼタイムラグなく聞ける。そのサイトでは現在の見積額や今後のスケジュール、今やっておくことの段取りなどが確認出来るので安心して式当日まで準備を進められる。・料理を重視しているカップルは試食がついているフェアに参加された方が、当日のイメージがつきやすいのでおすすめ。・遠方ゲストや宿泊されるゲストが多いカップルにおすすめ。詳細を見る (989文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペルに一目惚れでした…!
挙式会場が幻想的でとても綺麗でした。2人のスケジュール上、真夏にしか式を挙げられないため全天候型でフラワーシャワーや記念撮影等ができることも大変魅力的でした。派手すぎず地味すぎず、全てにおいてちょうどよく感じました。スクリーンが特別な仕様になっており、部屋を暗くしなくても見れるのも良いと思いました。かなり本音ベースでアドバイスもしていただけましたし、高めに見積もってもらったのでそこまで上がり幅はないのではないかと思っています…!烏丸御池から本当にすぐでした。道もわかりやすいので迷わないかと思います。とにかく幻想的なチャペルです…!ステンドグラスが前後についている式場は京都でもここだけだそうです。挙式などの場面を撮影しても、写真映えすると思いました。現時点でやりたいことがはっきりしているのであれば、ざっくりとしたイメージでもいいので伝えておく方がいいかと思います。その方が見積もりにも反映していただけます。また、当日成約特典はやはり大きかったです。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
レトロやな感じで落ち着きます。
ホテル内とは思えないほどの開放感があります。またステンドグラスがとても綺麗でした。チャペルを出るとスタッフの方がフラワーシャワーを演出してくださりました。恥ずかしかったですが初めての体験でイメージを掴むことができました。天候に左右される事がないのもいいと思いました。チャペルとは雰囲気が変わってシンプルで落ち着いた感じです。案内してもらったところはこじんまりとしたところでした。市内はだいたいこれくらいかなと思います。特に高すぎるとも感じませんでした。凄く楽しみにしてましたが残念でした。子供連れて行くのですが料理は用意してもらえるのか、自費で出したほうがいいのか見学前に尋ねるとこちらで用意してますとのことで期待してました。しかし子供に出されたのはフライドポテトとパンのみ。お冷やデザート、メインなどはなし。大人には綺麗に盛り付けられたコース料理が来て小さい子供でしたが少し寂しそうでした。親としても子供との差に可愛そうであまり楽しめませんでした。お肉とオマール海老のコースだったのです渡されたメニュー一品目が後から気づいたのですが出てきませんでした。二品目からでした。子供の分があるので引かれたのでしょうか。メインのお肉と伊勢海老はまさかの一皿づつでそちらも説明がなかったので夫婦で一皿づつを理解しないまま食べるとまさかのデザートで夫婦そろって驚きました。お肉か伊勢海老かで分け合わないといけなかったのを知らず食べたので食べられなかったのが残念でした。デザートは美味しかったです。駅チカなので便利だと思います。車もホテル内の立体駐車場なので雨でも濡れることなく止められます。大通りに面してるので交通量は割とありますが感じさせない程静かで落ち着いたホテルです。話しかけやすい雰囲気で相談しやすかったです。子連れだったのでバタバタしてしまいましたが、終始気にかけてくださりました。案内もわかりやすくスムーズでした。授乳室、オムツ交換台を利用するのにはホテル受付に声をかけて鍵を開けてもらうシステムが少し不便を感じました。またオムツ交換台も現代的な感じではなくレトロな木のベッドという感じで転倒防止ベルトがないので赤ちゃんは少し危険を感じます。広さもなく簡易的です。天候に左右される事がないのは何よりもいいと思いました。天候に左右される事がなく開放感があります。宿泊もできるので遠方からでも来やすいとおもいました。お料理以外は素晴らしかったです。チャペルが本当に気に入りました。凄く写真映えするチャペルでした。詳細を見る (1054文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
幸せいっぱいの1日になりました!
挙式を行ったチャペルは、ステンドグラスが気にいっていたポイントです。チャペルはあまり広くないですが、私たちのゲスト数ではちょうどよかったです。また屋根がついているので、天候に左右されず寒さも感じないことから冬の挙式でも安心して行えました。シャンデリアが天井についている披露宴会場で披露宴を行いました。かわいいと言う声もいただきよかったです。また100名以上入れる会場なので、すこしゆとりを持って座っていただけたこともよかったです。周年の記念プランがありそちらでお願いしました。プランは30名で設定されていたよで、超過人数分をお支払いする形となりました。やはり、会場の装花や衣装代については値上がりのポイントでした。特に衣装については一生に一回の結婚なので、自分が着たいものを値段は考えず選びました。ゲストからの評価もよく選んでよかったなと思いました。費用の問い合わせについても、持ち込みの場合はいくら必要など都度ご説明がありました。また、最終明細の見方がよく分からず挙式後にプランナーさんへ連絡させていただいた時も詳しく丁寧に説明していただけました。メニューは周年限定メニューの『ミロワール』をお願いしました。ゲストからも何を食べても美味しかったと言っていただけてよかったです。ただ、世界情勢の関係でフォアグラがなくなってしまいました。その分お肉の量を増やしていただいたのですが、少し残念でした。駅からすぐで街中にあるのでアクセスもバツグンです。プランナーの方には大変お世話になりました。専用サイトのメールでやりとりすることになりますが、レスポンスも早く丁寧に対応してくださいました。当日の介添人の方も丁寧な対応でした。ただ、当日のフォトラウンドの際に誰と写真を撮るかテーブルのグループ分けをお願いしていたのですが、上手く伝わっておらず少し時間を要してしまいました。そこが少し残念なポイントでした。ウエディングに特化したホテルということで、花嫁エレベーターというのが設置されていました。花嫁しか利用しないので、ゲストとばったり会ってしまう等のハプニングが避けられ、挙式で初めて姿を見せることができたのがよかったです。この式場の決め手は3つあります。まずチャペルです。ステンドガラスが素敵だったことと全天候型ということで天気の心配をしなくていいことです。次に料理が美味しいことです。ホテルということもあり自信をもってゲストに提供できました。最後はアクセスの良さです。色んなところから来ていただいたので、シャトルバスなどに乗らなくても来られるのがよかったです。詳細を見る (1078文字)



もっと見る費用明細3,902,817円(62名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ヨーロッパ風の大人かわいい式場
大聖堂なのでクラシカルな印象を受けるが可愛らしさもある。天井が高い。正面だけでなく後ろの扉の周辺もステンドガラスがあり珍しかった。教会の上に透明の屋根があるので、フラワーシャワーの時でも雨の心配をしなくて良い。文明開化を思わせるゴージャスな会場が素敵だった。プロジェクターが2つあり、照明を落とさなくてもはっきり映るのが良かった。特典の項目など柔軟に対応してくださった。ドレスなどは持ち込む可能性もあるので別のところで特典をつけてもらった。特典前の予算は平均的だと思う。地下鉄烏丸御池駅から徒歩数分で近いかつ分かりやすかった。私たちの話を聞いて色んな演出を提案してくださった。どこをとってもヨーロッパの雰囲気を感じられる。アクセスが良い。ホテルなので高級感がある。プラン内に何が入っているか確認し、自分たちが何を持ち込む可能性があるか等は伝えた方がそれに見合った見積もりを出してもらえると思う。詳細を見る (397文字)


- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/26
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
丁寧なスタッフとチームで作るモダンな結婚式
挙式会場は、レトロな雰囲気でステンドグラスが美しいです。雨でも屋根付きのチャペル外でフラワーシャワーをしてもらえるので天気の心配がないですし、屋根がクリアなので晴れていると青空も見えます。階段上から撮ってもらう俯瞰の集合写真も素敵でした。披露宴会場は明るくて広いです。映像を流す演出でも、室内を暗くしなくても映像を見られる大画面なので、映像を流しながらゲストに明るい中で食事を楽しんでもらうことができました。子どもも暗くなると怖がるので、明るいままで映像が見られるのは良かったです。ケンジントンではブルーの天井が美しいです。プロジェクションマッピングができる設備があるので披露宴で使うとゲストが『ディズニーランドみたい!』と大盛り上がりでした。持ち込み料がほぼかからず、プチギフトやブーケの持ち込みは無料でした。フラワーシャワーの持ち込みにはお金がかかりました。(5000円)式本番のお色直しで新郎新婦が分かれて別室で準備している際、新郎にサプライズのバラの花束を渡さないかと提案があったようで、11本で1万円を超えるものを新郎が購入しました。式本番はテンションも上がっていて購入を断る気にはならないと思うので、そういうサプライズは打ち合わせの段階で提案しておいて欲しいと思いました。一生懸命考えて削れるところは削っているのに、当日で1万円を超える出費があったのは悲しかったです。お花はやっぱりどこの式場でも高くつきます。ブーケにそこまで思い入れがなかったので、ブーケとバージンロードのお花は造花にしました。あとは地面に落とされるフラワーシャワーも造花にしました。高砂のお花とゲストテーブルのお花は節約せずに生花にしました。プランでの契約にしたので、プラン内で収まるところはプラン内でお願いすると出費を抑えることができました。記念のメニューでしたが、試食の時点で大満足でした。見た目も綺麗で、食べやすいものばかりです。駅からのアクセスがとても良く、ホテルに駐車場もあるので遠方からのゲストも困りませんでした。付近のコインパーキングは高いので、ウエディングで駐車料金が割引になるのはありがたかったです。どのスタッフの方も適度な距離感でした。ですが、式のために色々と親身になってアドバイスくださり、親近感の湧く方ばかりでした。説明もわかりやすく、嘘もなく、ごまかしもなく、お金がかかるところはかかる、かからないところはかからないとハッキリ説明してくださります。・喫煙所や授乳室がきちんと設置されている・スタッフの対応が全て丁寧・ホテルではあるがウエディングと完全に分かれているので無駄に人と接触することがない・スタッフの対応の丁寧さ・見学日に即決すると安くなったこと・アクセスが良いことが決め手です。プランナーさんと密に連絡を取って段取りできるので、プランナーさんや司会者としっかり打ち合わせをしておくことが大事だと思います。詳細を見る (1211文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフの方々が親切、チャペルの雰囲気が素敵。
チャペルは小さめですが、45名程度の参列でちょうどスカスカ過ぎず密でもなく良かったと思います。チャペル内は茶色なので白いウエディングドレスがよく映えて写真もとても綺麗に残りました。キラキラしたシャンデリアがとても気に入りました。レトロな絵なども飾ってあるので、会場が寂しいような印象はありません。会場の色味はブルー、グリーン系だと思います。着たいドレスを選んだので、値段を見ずに選んだので予定より大幅にアップしました。ムービーを全て自作したためその部分が大きく値下がりしました。駅近のため、遠方から来る祖母も問題なく来ることが出来ました。地下鉄と阪急2線あるので交通の便も悪くないと思います。ホテルの周りはオフィス街です。話しやすい雰囲気で、とても親切にして頂きました。スムーズに式を行うことが出来ました。料理が各々のスピードで出てくるので美味しく食べられたと好評でした。式当日もスタッフさんからちょっとしたコメントなどが書いてあったりで特別感がありました。天気に左右されない所。ホテルでもあるのでご飯か美味しい、動線がしっかりしている所。詳細を見る (470文字)



もっと見る費用明細2,984,716円(47名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が丁寧でした。
ホテル内に挙式会場があるので、当日が雨でも式が予定通り行えることに魅力を感じました。天窓がある会場を選びました。更に天窓が開閉式だったので、開いた時の部屋がとても明るかったです。こちらの会場は京都市内にありますが大きな駐車場を地下に完備されています。また、駅からもホテルが近いので、アクセスはとても良かったです。ただ、駐車場が地下にあるため入出庫が混雑していると多少待たないといけないかもしれません。料理が美味しかったです!また、控え室も充実していたり、当日宿泊もサービスで使用させて頂けるのも良かったです。何人規模で挙式、披露宴をする予定なのかを明確に伝える事で様々な提案をして頂けます。しかし、こちらのコメントを見ている皆さんも予算等があると思いますので、最初に希望金額を伝えると良いと思います。その予算の中で自分達に合った提案をしてもらえます。詳細を見る (375文字)




- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
懸念点が一切ない完璧な会場
チャペルでは王道の雰囲気を、チャペル前の広場では自然溢れる温かみのある雰囲気の両方を味わえる所が良かったです。イギリスの神殿と同じ設計図で再現されているチャペルなので、とても趣きがありますし、王道の感じがとても魅力的でした。写真で見るより柱が邪魔にならない作りになっていて安心しました。アフターセレモニーを行えるチャペル前の広場は室内で、天候に左右される心配もありませんし、天井がアクリル屋根なので自然光が射し込んでいてとても綺麗でした。2階もあるので、階段上からの登場もできますし、写真スポットもたくさんありテンションが上がります。広場には椅子もあるので、足腰に不安のあるゲストにも安心して参加していただけそうです。1階アークハート(80名)、2階ケンジントン(110名)、それぞれ違った雰囲気で良かったです。アークハートはレトロな感じで黒茶色系を基調とした重厚感のある雰囲気、ケンジントンはミントブルーを基調としたお城のような雰囲気でした。バーカウンター設置型なのでドリンクの提供も早そうです。キッチンは各会場にそれぞれ併設されているのでお料理の提供タイミングも安心です。この内容でこれくらいの金額で良いのか、という感覚でした。当日成約特典も利用したのでお安くなったのもありますが、満足しています。めちゃくちゃ美味しかったです。創作感もあり、素人では再現できない味でとても感動しました。駅から近くアクセスしやすいです。烏丸御池が京都駅から近いので遠方からのゲストも来やすいですしホテルなので宿泊場所にも困りません。夜遅くまで対応していただき感謝しています。どんな質問にも真摯に答えてくださり、気さくで親しみやすさもあり、信頼できるプランナーさんでした。3階の客室を親族控え室として借りられる点ディズニー好きなカップル(披露宴入場前のプロジェクトマッピングの演出がディズニー風でした)詳細を見る (793文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
チャペルのスタンドグラスが綺麗
ホテルの中にチャペルがあるのに、チャペルの中に太陽の光が入りステンドグラスが綺麗に見える。天井も高く圧迫感が無くてここしかないと思いました。他の式場はスクリーンを使用して映像を映すことが多いが、ここはテレビ式なので暗くせずに映像を楽しむことができる。きてくださった方の手を止めることがないのでいいなと思いました。70人でお見積りしていただきましたが300万円ほど、想像していたよりも高いと思うことはなかったですが、ここからオプションで100万ほどは増えます。フレンチ、和食と選べます。地下鉄烏丸御池駅から歩いて5分ほど。烏丸通沿いなので人も多く素晴らしい立地です。ホテルのスタッフさんなので洗練されていた。対応がしっかりしているなと思いました。チャペルが印象的ホテルの内装も綺麗料金のところでも記入しましたが見積もりの金額から100万円ほど上がることを踏まえておいた方が良いです。話を進めるうちに追加で入れた方がいいと思うものが多く出るのでそれも踏まえて料金設定してみてください。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
オシャレなホテル挙式ができます
ステンドグラスが綺麗なチャペルです。王道のチャペルという雰囲気でとても可愛いです。鐘を鳴らすことが出来て祝福の雰囲気がでます。披露宴会場はいくつかあり、一つしか見ていませんがホテルの披露宴会場というよりはゲストハウスの会場のような洗練された雰囲気があります。試食させて頂きましたが、お出汁がとてもいい味でした。烏丸駅から徒歩で行くことができます。道に迷うこともありません。河原町も近いのでゲストの方は観光して帰ることができる点も素敵だと思います。非常に説明がわかりやすかったです。営業も強すぎず、しっかり後押しはしてくださる点が好印象でした。いい意味でホテルらしからぬ雰囲気です。ホテルとゲストハウスのいいとこ取りをしたい方にもってこいの会場です詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/01/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが異世界で美しく、下見時のおもてなしも良い
チャペルはステンドグラスがあり、ブラウン基調でアンティーク感があった。ヨーロッパの大聖堂の柱をイメージしていた。チャペルは屋内にあるため、天候を気にしなくて大丈夫なところが良い。会場には、プロジェクションマッピングでの演出ができる会場と、ゲストの携帯から式場のモニターへメッセージが送れる演出のできる会場があった。花嫁エレベーターもあり、他のお客さんとはち合わない工夫があった。ゼクシィフェスタでの特典により、挙式代を20万円offにしてもらえた。ホテルの料理ということで、フレンチ料理だった。追加でフランベの演出ができる。大通りに面しており、駅近で便利である。駐車場もあった。下見だったが、挙式体験ができ、スタッフの方々にお祝いをしていただけた。キャンドルの演出も提案してしてくださった。スタッフの方がとても丁寧で、提案も色々としてくださった。ホテルであるため、結婚式後は宿泊ができ、ゆっくりと過ごせることはとても良い。ホテル婚なので、料理のレベルの心配はなく、結婚式後にも宿泊の優待や、チャペルに入れたりとおもてなしが多いと思う。駅チカで駐車場もあるため、アクセスも良好。プランナーさんと同じアニメが好きで話が盛り上がり、とてもフレンドリーで話しやすかったです。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2023/11/06
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ホテルの結婚式なら絶対に京都モントレ!
バージンロードとゲストの距離感が近いところや挙式の色合いが華やかでとても良いと思いました。他の宿泊ゲストと接する機会が少なく、披露宴を行えることや様々な配慮がされた空間が良かったです。どの料理も美味しく、お洒落な見た目でした。市内の中心にあるホテルは遠方からも立ち寄りいただけやすく、駅から近いのも良いところです。説明が分かりやすく丁寧で、親身になって対応してくださるので一つ一つのお話を興味持って聞くことができました。チャペルまでの空間は室内ですが、天井がガラス張りで外からの光も差し込み屋外にいるような気分が味わえるところです。ホテルとゲストハウスの両方の良いところを選びたいと言う方におすすめです。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな結婚式ができます
独立型チャペルで、ステンドグラスがとても綺麗でした。とてもカラフルで、式当日は雲っていましたが、ほどよく光が入り、とてもステンドグラスが綺麗でした。ステンドグラスが上のほうまであるので、圧倒され、ゲストからの評判もとても良かったです。収容人数ですが、ゲストは大人数も入れるような広いチャペルでした。バージンロードが長く、赤い絨毯を引いたので、ヴェールのレースがよくわかる、映えたと思います。会場全体は、クラシカルな感じで、荘厳な挙式をあげることができました。チャペルの天井がとても高く、挙式当日は生演奏が響き渡る素晴らしい空間となりました。まるで海外のチャペルで挙式をあげているような、そんな空間でした。披露宴会場はたくさんあるので、ゲストの人数や好きな雰囲気に合わせて、選ぶことができます。どの会場も、とても素敵でした。私たちは、アークハートという会場を選びましたが、天井がとても高くて、重厚感があるデザインや、装飾がとてもよかったです。また、大きなパネル式のスクリーンがあるので、ウェルカムムービーや、プロフィールムービーを流すと、とても迫力のある画面で、綺麗な画質でみることができると思います。私たちは19名の小さな式でしたが、会場の広さをもて余すことなく、お花等の装飾をしていただきました。テーブルの配置も、何パターンか選べたので、人数に合わせて、自分たちの好みにあわせることができるので、そちらも良かったです。地下鉄の駅からとても近く、大通りに面していて、目立っているので、迷うことがないと思います。地下鉄は2線通っているので、便利だと思います。また、京都駅から近いので、タクシーをのっても比較的安価で行くことが出来ます。そして、遠方のゲストは、新幹線を利用される方も多いので、京都駅からアクセスがとても良いという点もプラスポイントだと思います。駐車場も機械式であるので、立体駐車場のように、かなり歩くということがないので、便利だと思います。式場の周りは新しい建物も多いので、京都らしい古い建物を見ることはできませんが、チャペルや、披露宴会場から外の景色を見れるところがあまりないので、そんなに気になりませんでした。担当のスタッフさんは、とても親切で、お願い事をしてもレスポンスが早いので、スムーズに決定をすることができました。お花担当の方は、色々と親切に教えてくださいましたが、イメージ画像がないものが多く、全体のイメージを把握できなかったので、お花の色や種類、会場のテーブルクロスなどを決めるのが難しかったですが、アドバイスをくださるので、そのアドバイス通りに決めていったら、とても素敵な会場にしてくださいました。結婚式をこんな風にしたいというイメージが湧かない方、こだわりがない方でも、どちらのスタッフさんでも適格に親切にアドバイスをくださるので、心配なく、スムーズに色々なことを決めることができて良かったです。披露宴会場がたくさんあるのが良かったです。それぞれのデザイン、収容人数、雰囲気が違うので、自分達の好きな会場の雰囲気の披露宴会場を選べるのがとても良かったです。どの会場もとても素敵な雰囲気だったので、選ぶのに悩みました。しかしながら、京都市内には1つしか披露宴会場がない式場も多く、披露宴会場がいまいちなので、やめた式場もあったにで、こちらは多様なニーズにも対応できるのではないかなと思います。また式当日は1泊無料宿泊サービスがあるので、挙式でつかれたあと、家に帰ることもなく、ホテルの部屋でゆっくりと休めるのが良かったです。式場当日は、ホテルの部屋でゆっくりできるのは、ホテル婚ならではだと思います。チャペルの雰囲気とステンドグラスがとても素敵でこちらの式場に決めました。天井がとても高くて、荘厳な、クラシカルな結婚式にしたい方にはとてもおすすめです。式場全体のお値段もお手頃でした。結婚式の準備は、この時期、前撮りや結婚指輪の購入、衣装合わせ、両家顔合わせなど、他にしなければいけないことがたくさんあるので、特にこだわりがないようであれば、外注できるものはしてしまったほうが、楽でした。結婚式当日は、自分たちのカメラで全然写真をとっていなかったので、式が始まる前のツーショットでのオフショットもたくさん撮っておいたほうが、思い出もたくさん増えて良いと思います。会場の雰囲気やテーブルデザインも撮影しておけば良かったなと思っています。詳細を見る (1832文字)
費用明細2,633,091円(19名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日常を忘れるくらい素敵な結婚式ができる
独立型でステンドグラスもあるとても立派なチャペルでした。ホテルの外観からは見えないため、初めて見学に行ったときはホテル内に大きなチャペルがあることに驚きました。当日は聖歌隊の生歌もあり、チャペル内に綺麗な声が響いていて感動しました。プラン外にはなりますが、バージョンロードの装花も選ぶことができます。新郎新婦合わせて大人16名、子ども6名でしたがエスカーレの会場は広々と使えました。高砂を設けていなかったため、空いたスペースにソファを置いて頂き、フォトスペースのようにして頂けました。天井には綺麗なシャンデリアだけでなく、空が見える開閉式の大きな窓もありました。初期見積りから値上がりした点は、装花や衣装小物、お料理等です。特に装花については控えめにしても倍以上にはなるかと思います。こだわった点はお料理です。親族のみの結婚式でしたので感謝を込めて15周年のコースへ変更しました。想定していなかった出費は、ムービーです。当日まで動画の記録は予定していませんでしたが、後日購入することも可能とのことで、挙式のみ撮影して頂きました。後日出来上がったサンプルが良く、完成品も申し込みしました。持ち込み料はかかりましたが引き出物のカタログギフトを自己手配しました。2着目の衣装もレンタルせず、お色直し用の蝶ネクタイとオーバードレスを用意して節約しました。衣装小物の持ち込み料はかかりませんでした。15周年のコースにしました。チェリージュビレとコースのデザートと差し替えましたが、たくさんのお料理でお腹いっぱいになりした。お子様用のコースやランチもとても好評で、みんな美味しそうに食べていました。全てのお料理が良かったのですが、私は魚介類が好きなので特に前菜や魚料理が美味しかったです。最寄り駅から徒歩数分でした。京都駅からも数駅ですので、遠方の参列者がいる方にもお勧めできます。提携のドレスショップもホテルから徒歩10分ほどでした。プランナーの方は契約前と後で変わりましたが、どちらも説明が丁寧で、内容についてもこちらの意向をふまえて親身になって考えて下さる方でした。結婚式後にそのままホテルに宿泊し、ゆっくり体を休めることができました。朝食もとても美味しかったです。ホテルウェディングとオリエンタルな教会での挙式を希望される方にはとてもお勧めです。ブーケや演出等、当日まで見えないことも多いですが、こだわりたいところは事前に細かく伝えたほうが良いと思います。私はブーケのイメージが少し違い、使用される花の種類や色等をきちんと確認すれば良かったと思いました。それでも可愛い仕上がりでした。詳細を見る (1090文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
まるでディズニーランド
室内にある分、雨の心配もなく実施することができました。また、壁に私たちの名前を打ち込むことや、白のモチーフが非常によかったです。大きなシャンデリアがあり、卓上のお花がいらないほど素晴らしかったです。ブーケにこだわって少し値上がりしましたプロフィール紙やプロフィールムービーを自分たちで作成し費用を下げました。お肉のステーキが美味しかったです駅からも遠くはなく、結婚式後の観光やホテル宿泊等様々なことができると思います。サプライズの企画等も実施頂き、丁寧に対応していただきました。プロジェクションマッピングはとても好評でした。ディズニーランドのような中々みたことがない演出が希望なら間違いなく選ばれると思います詳細を見る (304文字)

費用明細4,481,261円(77名)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
全天候型、ステンドグラスの素晴らしい挙式会場
イギリスに実際にある教会をそのまま再現したというステンドグラスの教会で、建物の中に教会があり、全天候型で当日の天候にやきもきする必要がなさそうなのがよかったです。披露宴会場は少人数婚に対応しており、よかったと思いますが、披露宴会場の設備が少し古いなと感じました。料理に関しては他の会場と比べて、ここがいいというところが見当たらなかったが、試食は美味しかった。京都駅からもアクセスしやすい立地なので、遠方からくるゲストにとっては嬉しいと思う。スタッフの対応は良く、ホテルで結婚式をあげるメリット、デメリット、またゲストハウスやレストランなどの違いなども教えてもらいました。教会内のステンドグラスは前だけではなく、後ろや横の壁にもあり、どこから写真とっても素敵な写真になると思いました。挙式会場は想像を超えるよさだったが、披露宴会場は他と比べてどうかと疑問に思うところもあったので、他もよくみてから判断してほしい。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 26% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルモントレ京都の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 22% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ京都の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ747人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*ドレス試着【185万&ギフト9万】伝統受け継ぐホテルW*豪華試食
【公式限定*挙式料全額&ドレス15万円OFF】駅すぐ*京都の街並みに佇む伝統ホテル×2泊3日の贅沢ステイをご案内♪全天候型インナーガーデン付きの天井高9mチャペル体験&口コミ高評価*豪華フルコース試食でおもてなし体験×上質ホテル全見学!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【185万×10万宿泊×ギフト9万】豪華フルコース*挙式体験
【公式サイト予約限定*ドレス15万円OFF】ゲスト満足度◎国産牛&鯛のロースト4万相当フルコース試食付き*おもてなし体験!駅近2分の好アクセスで遠方ゲストも安心&2泊3日の贅沢ステイウェディングをご案内♪全天候型の本格チャペルで挙式体験◎

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【185万&ギフト9万】伝統受け継ぐ憧れホテルW*4万豪華試食
【公式限定*挙式料全額&ドレス15万円OFF】駅すぐ*京都の街並みに佇む伝統ホテル×2泊3日の贅沢ステイをご案内♪全天候型インナーガーデン付きの天井高9mチャペル体験&口コミ高評価*豪華フルコース試食でおもてなし体験×上質ホテル全見学!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-257-5500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
口コミ1位獲得*国産牛&鯛4万相当豪華フルコース試食&週末BIG限定★ギフト券最大9万円分プレゼント
◆当館の花嫁支持率No1◆料理長が厳選する京食材を使用した、実際の婚礼メニューを無料で体験<組数限定の為ご予約はお早めに>最大6万円分ペアお食事券&初めてのご見学なら更に旅行券3万円分プレゼント
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ京都(ホテルモントレキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-8161京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線・地下鉄東西線「烏丸御池駅」6番出口より徒歩2分、地下鉄烏丸線「四条駅」阪急電鉄京都線「烏丸駅」22番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 烏丸御池 |
| 会場電話番号 | 075-257-5500 |
| 営業日時 | 営業時間/土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(火曜定休 ※祝休日は除く) |
| 駐車場 | 有料 72台6時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式日と名前が刻まれた「ウエディングプラーク」はふたりの絆の証としてホテルに残ります |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型ガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | スワロフスキー製クリスタルやベネチアンガラスなど細部までこだわり抜いた装飾が施された会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの内容に合わせ別メニューにて対応します |
| 事前試食 | 有りお二人の思いがゲストの方々へ深く伝わるよう、お二人の出身地や思い出にちなんだ特別料理を料理長と相談しながら作り上げることも可能です |
| おすすめポイント | 京都の食材と伝統的フランス料理の融合!御出汁汁や丹波黒のポター ジュなど、この地ならではのお料理とフレ ンチの融合をお愉しみ下さい
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ京都
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025京都府
ホテルGOLD



