
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
教会が素晴らしく、アクセスもバッチリです。
バージンロードが長く、本格的な挙式会場でした。牧師さんの、結婚するふたりへの心のこもったメッセージに感動しました。全天候対応のチャペルで、雨天であってもフラワーシャワーやブーケトス等楽しめるのも良いと思います。クラシカルな雰囲気で、かつ、ホテルの会場らしいゴージャス感もあり、とても素敵でした。窓から緑が見え、開放感もあり良かったです。四条烏丸駅から徒歩で行けるので、地下鉄でも阪急電車からでもアクセス可能でした。多方面からのお客様が便利に利用できるのは素晴らしいと思います。スタッフの方は、みなさんにこやかに対応されていて、安心感があり非常に素晴らしかったです。お化粧室は、ゆったりとして清潔感があり使いやすかったです。広々としているので、並んで待つということなかったので良かったです。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
とてもと素敵な式場です!
とても素敵でした。厳かな雰囲気です。チャペルもイギリスの実在する教会と提携?か何か許可をとって作られたそうです。聖歌と生演奏とも合い神秘的でした。シャンデリアがありとても華やかな雰囲気でした。普通、ホテルの披露宴会場はシンプルなのに珍しかったです。会場自体が華やかだったので、装飾のお花にはあまりお金がかかりませんでした。笑こだわった所は特には料理です。少しランクアップしました。節約もプランナーさんと話し合い、無駄なところは削りました。お料理は当日は食べられませんでした。烏丸御池から近くだったので、すぐに分かりました!錦市場からも近いので、ちょっとした観光もできます。装飾のお花は、少量で、ボリュームがあり、鮮やかな色をチョイスしました。やっぱりチャペルです。チャペルに一目惚れして決めました。会場の下見へ行ったら是非1度チャペルを見せてもらってください。決めた理由は会場の雰囲気でした。チャペルも披露宴会場も素敵でした。プランナーさん、司会者の方、カメラマンの方、ムービーのスタッフさん、皆さんと何度も話し合って素敵な結婚にしてください。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.8
ヨーロッパのような感じがお好きな方にはいいかも?
当日は残念なことに雨でしたので、お天気だったら外にある素敵なテラスにでられたみたいですでも、なかにある教会もヨーロッパの教会にいるような感じで素敵でした神父さん?牧師さんも外国のかたで良い雰囲気でした披露宴会場もヨーロッパ的な会場でロマンチックで素敵でしたこの式場に限らず、結構どこの式場でも思うのですが、お料理は特別おいしいということはなかったです普通?可もなく不可もなく?だと思います京都駅から地下鉄に乗って駅降りてから5分くらいのところでした遠方から来られる方も近いと思います車で来られる方はホテル内に駐車場があるので、電車でも車でも便利だとおもいます新郎の親族として参列しました控室とかはちょっと狭いかな?とおもいました詳細を見る (314文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/03/20
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
チャペルが素敵です
チャペルはステンドグラスで、海外に来たかのような素敵なチャペルでした。またチャペルを出たところも外のようですが室内で雨の日も、ブーケトスやフラワーシャワーのイベントが安心して出来るので雨かどうか心配せずに挙式を行えるとおもいます。披露宴会場は広かったです。プロジェクションマッピングのような演出もあり感動しました。和洋折衷のお料理で美味しかったですし、豪華でした。飲み物もたくさんあり、テーブルの担当の方が飲み物をたくさん気にかけて下さっていました。烏丸四条駅から徒歩ですぐなのでリッチはとても良いです。近くにたくさん二次会が出来るようなレストランもあるので便利かとおもいます。すごく親切でした。案内してくださるスタッフのかたの笑顔がすごくよかったです。特に印象に残っているのは、やはりステンドグラスのチャペルで本当に神秘的でした。日本にいるとは感じさせないあのチャペルでの結婚式は本当に素晴らしいし、すごく感動します。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
知り合いの結婚式司会者もお勧めする式場です!
【挙式会場】イギリスに実際にある教会をまねて作ったので、雰囲気がとてもいいです。ホテルの中にチャペルがあるので、雨でも冬でも気にならないので、天候を気にせず当日を迎えられて安心でした。中は、ステンドグラスがあり、写真も映えますし、生演奏でバージンロードも歩けて、満足でした。【披露宴会場】アークハートは床が絨毯で、雰囲気がありますし、茶色を基調としていて、落ち着きがあります。明るいドレスや、明るいお花を飾るととても映えます。親戚で結婚式の司会者をしている方が、今までの会場の中でシックで一番好きとお勧めする会場でした。【スタッフ(サービス)】値段などに本音で相談にのってくださり、感謝しています。実は海外から帰ってきたばかりで、子供もでき、コストをおさえての結婚式を希望だったのですが、予算内でおさえてくれましたし、信頼できました。みなさん優しかったです。【料理】一番下のらんくの料理でも十分な量で、お肉もとても柔らかく、全て美味しかったです。【フラワー】お花屋さん専門の方も笑顔で優しく、打ち合わせの段階でイメージが湧きにくかったのですが、このお花はどうですか?など、提案を沢山してくれました。【コストパフォーマンス】ホテルなのでそれなりですが、招待状など自分で作れるものは作るなどすれば、おさえることはでました。あとは、キャンペーンがあったので安くなりました。【ロケーション】京都駅からは少し不便でした。【ここが良かった!】全て良かったです!ここにして良かった!詳細を見る (634文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/06/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ホテルモントレ京都
クラシカルな挙式会場で厳かな式ぐできた80人以上入り、狭さを感じなかった忙しかったので出来るだけアウトソーシングしたので、そんなに安くはなりませんでした美味しかったです。当日はほとんど食べれませんでしたが、事前に試食会があり、フルコースのお料理を頂くことができたので安心して選ぶことができました。駅から徒歩1分なのでアクセスが便利でした。天候にも左右されないので、出席して下さる方々にも迷惑をかけない場所だと思いました。丁寧でしたティアラ立地がとても便利な場所にあり、挙式会場から出たスペースも天井がガラス張りになっているので、雨でも雪でも天候に左右されずに、式をスムーズに行えます。私は冬に結婚式をしたのでドレス姿でも寒くなくて良かったです。立地、挙式会場、披露宴会場、お料理、コストのバランスが良かったです。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
雨に負けない便利な会場
挙式会場はホテルの中にあるのに、独立しています。ステンドグラスは綺麗だし、屋根がついているので、結婚式を挙げるときに一番心配な雨が降っても全然大丈夫です。シックでクラシカルな雰囲気で、落ち着いた結婚式があげられます。豪華でおいしかったです。私の苦手な食べ物がちゃんと他の方とは別メニューにしてもらえていたのも嬉しかったです。阪急烏丸駅、地下鉄四条駅からすぐなので、本当に便利です。京都市内からのアクセスはもちろん、他県からも京都駅まで出てきてもらえれば、あとは地下鉄に乗り継ぐだけなので、すごく便利です。プロの動きをされていました。チャペルがホテルの中にあるのに、独立していて、しかも天井があるので雨が降っても大丈夫というところが一番のお勧めポイントです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが綺麗
とても綺麗で明るいチャペルでした。ステンドグラスも素敵でホテルのチャペルとは思えませんでした。屋根もあるので雨が降っても安心してフラワーシャワー等が行えますし、チャペルの前も広いので寒い冬でも写真撮影等がのびのびと行えたので良かったです。狭くるしい感じも無く、アットホームな雰囲気で良かったです。友人の好きな可愛らしい雰囲気が表現出来ててとても素敵でした。美味しかったです。でも、これといって印象に残った料理は無かったように思います。駅から近く市街地にあるので立地は良いと思います。親切丁寧で良かったと思います。とにかくチャペルが綺麗で豪華でした。チャペルの印象がとても強い式場でした。控え室や化粧室も綺麗でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
ロマンティック!なチャペル
ホテルのイメージ通り、ヨーロッパのチャペルをモデルにしたおしゃれな雰囲気の会場でした。ステンドグラスも素敵です。模擬挙式を見ましたが、壁に自分達の名前の入ったプレートをつける儀式が印象的でした。建物の中にそのままごっそりとチャペルを入れた作りになっており、チャペルの上は吹き抜けで外からの光が入るので、少しくらい雨が降っていても、明るい雰囲気でした。3つの会場があり、私は一番大きい会場の雰囲気がクラシカルで落ち着いていて好きでした。可愛らしいピンクを基調とした会場もあり、女の子が好きそうだと思いました。一番小さい会場はお食事会等にも使えるようです。思っていたよりもお安い値段でした。ホテルウェディングなので、貸し切らない分、ハウスウェディングよりもコストは押さえられます。コースで試食でき、とっても美味しく、ワインまでいただきました。さすがホテル!という印象でした。地下鉄四条駅から歩いてすぐなので、便利です。市バスでもいろんな方面から行きやすい立地です。一人で行った私に試食中も淋しくないよういろいろとお話していただきとても親切でした。また、帰りに雨が降ってきたのですが、傘も使って下さいと渡していただきました。ホテルなので、立地、コスト面、サービスは心配ありません。チャペルもホテルの中にあるので、雨天の心配なし!です。披露宴会場は人数によって変わるようですが、ある程度の人数がいれば、大きい会場を押さえることも可能なようでした。自分のイメージに合った会場を選んで下さい。詳細を見る (640文字)

- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/02/12
- 訪問時 30歳
-

- 下見した
- 2.8
かわいいキラキラが好きな方に
【挙式会場】外式希望なので見ていません。ただ、全天候型大聖堂で、聖堂の外に屋根が付いています。どうしてもフラワーシャワーやブーケトスをやりたい方にはお勧めです。雨が降っていたらできないので。キリスト教式に憧れている方に。【披露宴会場】50人〜60人程度の会場を見せて頂きました。ホテルのチェアカバーが苦手なので、オリジナルの椅子が良かったです。柱もないので死角はありません。全体的にキラキラした雰囲気です。【スタッフ(サービス)】良くも悪くも特に印象に残っていません。【料理】試食していないのでわかりません。パンフレットで見る限りは、ランクが低い料理はシンプルな皿に、高い料理は装飾のある皿にのっている写真でした。きちんと試食して決定されるのをお勧めします。(写真で見ると寂しげですがランクが低いものでも十分の可能性あります)【コストパフォーマンス】ドリンクが高かった印象があります。【ロケーション】烏丸御池か阪急烏丸駅から徒歩で近いので、交通の便は良いです。【マタニティOR子連れサービス】特に意識して見学していませんので、コメントできません。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)「結婚式を意識して建てたホテル」とのことで、新婦さん同士で合わないように、ゲストとはち合わないようにしているとアピールがありました。確かに、ワンフロアでの移動ではないけれど、動線をきちんと考えられているなぁと思いました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)キラキラでホテルとゲストハウスの中間のような印象です。どちらも満たしたい、という方には良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】大聖堂での挙式を希望している方。キラキラやピンク、デコレーション、かわいいものが好きな方。交通の便は抜群ですので、宴後に二次会を控えている方、京都以外のゲストもお呼びする方。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
とても綺麗な式場でした
挙式会場はホテル内に独立して作られており、天気.気候に左右されることなく行うことができます。できてまだ数年ということもあり、とにかくすべてが綺麗でした。バージンロードの長さもちょうどよく、感動して参列することができました。ケンジントンという名の会場でした。とてもシックにつくられており、非常に落ち着ける空間でした。入場時などの演出が素晴らしく、会場の壁に文字等が映しだされる演出に感動しました。ホテルの会場でここまで設備が整っている場所はすくないのではないでしょうか。とても凝られていておいしかったです。デザートプレートが非常に可愛く、女性なら喜ぶと思います。駅から徒歩3分くらいなので、とても便利です。料理をさげるタイミングもよく、気持ちよく食事することができました。料理が非常においしかったことです。もう一度出席したいと思える式場でした。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
落ち着いた雰囲気
京都にあり、落ち着いた感じのホテルウェディングでした。宿泊施設があるため、結婚式以外の方宿泊者にも出会うため現実から離れた雰囲気ではない。そこが一番残念だった。披露宴会場は、明るく素敵な感じでした。清潔感のある、白の内装で女性に人気がありそうな感じです。お料理もおいしくいただけましたが、テーブル装花がさみしく少し残念でした。立地はとてもよく、烏丸なので土日の人通りはすくなく歩きやすかったです。飲み物があくとすぐに声をかけていただけ、気配りが行き届いていました。一日楽しく過ごすことができて良かったです。駅から近く、モダンでアンティークな感じが好きな方にはおすすめだとおもいます。特にここがダメなどない無難な式場だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
披露宴後、徒歩圏内で二次会ができるお店がたくさんあります。
披露宴会場の雰囲気はクラシカルで高貴な雰囲気でとても素敵でした。披露宴会場自体とてもオシャレなのでたくさん装花しなくても華やかな空間になります。音響や照明もプロジェクターも完備されているので自分で思うような演出ができます。選んだウエディングケーキに対してゲストの数が多くケーキの数がたりませんでしたが、足りない分はケーキを食べない男の人を何人か探しました。よってケーキを追加しなくてよかったのでその分は節約できました。先にどのような料理でするか打ち合わせができるので、当日は安心してお任せしることができました。ゲストの方からはとても美味しかったし、ボリュームもあって大満足とのことでした。京都地下鉄東西線、烏丸線、阪急と3つのアクセスで駅から徒歩5分大変便利でした。また、大通りに面しているので迷うことがないかと思います。プランナーさんはもちろん、スタッフさんたちはとても親切にしていただきました。言葉使いや一つ一つの対応も丁寧でしたので親族や友人たちへの対応も安心してお任せすることができました。披露宴中の感謝の気持ちを伝える大事な場面で照明を落とす演出をしたのですが、会場が暗くなるとゲストに来て頂いた小さいお子さんが泣いてしまいました。しかし、すぐさまスタッフの方がゲストの方に失礼のないように対応してくださりとてもありがたかったです。会場自体とても雰囲気があるので高砂だけの装花で十分華やかになりました。お色直しはしませんでしたが、本当に着たかった憧れのウエディングドレスが着れて幸せでした。披露宴会場が3つあり、他の会場でも披露宴をされていたみたいですがバッティングすることなく他会場の声や音も聞こえなかったのでまるで貸切のような雰囲気でした。遠方から来られる方が多かったので大切なゲストに少しでも負担のないよう駅が近い、会場の場所が分かりやすい、宿泊もできる、という利便性をまず重視せました。実際に披露宴をしてみて、何の問題もなくスムーズに事がすすんだことに安心しました。一生に一度の結婚式なので本当に自分がやりたいことを書き出し、それに向かってプランナーさんと打ち合わせしていくことが大切です。途中、妥協してしまいそうになることがでてくるかと思いますが、妥協せずに周りの方に協力してもらうことでより良い披露宴になるかと思います。詳細を見る (971文字)

- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ホテル内に教会
【挙式会場】ホテルモントレ京都【披露宴会場】ホテルモントレ京都【演出】披露宴会場の天井が開いて、自然光が入る。教会外の階段途中に結婚証明のプレートを打ち付けるところがあって、それを新郎新婦で共同で打ち付ける。【スタッフ(サービス)】バイトが多かったのか、ぎこちなく、対応もスピーディではなかった【料理】色々な結婚式に行ったが、私の口には合わなかった。単調な味付けが多かった。【ロケーション】ホテル内に教会があるので、雨にも濡れずに出来るのが良い。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ホテル内に凄く雰囲気の良い教会があり、それが良かった。雨にも濡れずに教会での式を堪能出来るのでお薦め【こんなカップルにオススメ!】京都市内で、交通の利便性と教会でのしっかりした式を希望ならココは良いと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/16
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
会場の雰囲気、スタッフともに素晴らしかったです
挙式会場はホテル内にあり前天候に対応できるので、雨でも心配ありません。チャペル前のスペースは室内でありながら、自然光が入ってくるので明るくて素敵でした。チャペルの中はステンドグラスも美しく、とても厳かな気持ちになりました。ホテルの披露宴会場ですがゲストハウスのように内装がとても凝っていて、ラグジュアリーな雰囲気があります。プロジェクターを使った演出や音響照明もいろいろ凝る事ができると思います。お得なプランがあるときだったので、思ったより費用は抑えられたと思います。会場の雰囲気が良いので、装花はすこし抑えましたが寂しい雰囲気にならずよかったです。フレンチにしましたが、盛りつけも美しくとても美味しかったです。量もちょうど良いと思います。地下鉄からも阪急からも歩いて行ける距離なので便利だと思います。どの方も大変真摯に対応して下さり、細やかな気遣いが随所に見られ素晴らしかったです。両親にも介添えの方がついて下さるので親御さんも安心できると思います。スタッフの方の細やかな気配りや対応が素晴らしいと思います。披露宴を終えた後、とても満足でき嬉しかったです。最初は会場の雰囲気が気に入りこの会場に決めましたが、花嫁がエレベーターなどで他のお客様と遭遇しないように作られてあったり細部に工夫が見られるので、ホテルですがゲストハウスの様な雰囲気も味わえると思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
明るくかわいらしいチャペルです
チャペルの入り口の扉の形がかわいく、白を基調とした建物が新婦さんのかわいらしい雰囲気に合っていました。チャペル内も広く、ベンチもたくさんありました。たくさんのゲストがいましたが天井が高く広かったので圧迫感はありませんでした。スクリーンが大きかったので映像も見やすく、司会の方も盛り上げ上手だったので明るい披露宴になりました。味もボリュームも満足でした。特にお肉料理とデザートが美味しかったです。盛り付けも綺麗にされていて目で楽しむことができたのも良かったです。最寄駅からは遠くなかったので迷わずに行けました。特に気になることはなく、料理やドリンクの提供のタイミングも良かったと思います。司会の方の進行も上手でした。全天候型で独立型のチャペルが魅力的です。ホテルウエディングなのでサービスの面でも安心かと思います。詳細を見る (356文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2014/03/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
全天候型のチャペルです
ヨーロッパ調の格式あるチャペルで、天井も高く、正面にはステンドグラスが輝いていました。チャペルはホテルの敷地内にある独立型で、天候に左右されず、式が挙げることが出来そうでした。披露宴会場も、洋風のきれいな会場でした。天井にはシャンデリアが輝いていて、華やかでした。お色直し後の新郎新婦の登場は、会場全体の照明が落とされ、幻想的な雰囲気でした。会場の雰囲気はヨーロッパ風ですが、お料理は京都らしい和洋折衷で、京野菜もたくさん使われており、非常においしかったです。地下鉄の最寄り駅から近く、京都駅からも乗り換えなしで行くことができます。チャペル全体が屋根に覆われていて、天候を気にせず、ブーケトスや写真撮影ができます。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/05/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
素敵な披露宴。
大学の頃の友人のお式に参列しましたが、素敵な披露宴でした。大理石のような素材でまとめられた清潔感のある美しいチャペルで、照明の明暗が工夫されていました。チャペルの前の鐘を鳴らす演出があり、素敵で良かったです。披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、比較的こじんまりとした印象を受けました。ホテルの料理なので期待していましたが、ホテルの料理にふさわしくボリュームお味も満足でした。スタッフは普通にテキパキとしていました。駅から近いのですが、夏の暑い季節だったので徒歩の数分がしんどかったです。屋内のチャペルだったので、お式自体は暑さを気にする必要がないかったので良かったです。京都の中心地のホテルなので、格式が気になる方でも挙げやすい会場だと思いました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2013/07/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
挙式会場広すぎずちょうどいい広さだったので、気負わずに...
挙式会場広すぎずちょうどいい広さだったので、気負わずに参加できて大変良かった披露宴会場挙式会場と同様に、さほど広くなかったので、新郎新婦との距離が近く良かった、料理大変おいしかったが、写真を撮ったり話をしていると食べる時間がなくて全部食べられなくて残念だったロケーション駅から近かったので迷わず会場にいけた点がよかった詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
チャペルが非常に素敵でした。
会社の上司の結婚式で出席しました。チャペル、中庭すべてがガラス張りになっており、天気が良かったこともあり雰囲気はばっちりでした。料理は和洋折衷でしたが、やはりホテルだけあっていずれもクオリティは高かったです。京都という土地柄もあり歴史を感じさせるような教会で、新郎新婦さんたちも満足されているようでした。一点だけ言うと、アクセスは、京都そのものではあるんですがあまり良くはなかったですね。こればっかりは仕方ないですが。(東京が便利過ぎるのかもしれません)詳細を見る (227文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/28
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
総合的に満足しました!!
ホテルなので、他の利用者の方々がいらっしゃるので、そういう部分が気にならない方は、大丈夫だと思います。チャペルがホテルの中なので、雨でも、天候を気にすることなく挙げられます。夫婦のネームプレートを打ち込む儀式があり、特別な感覚になります。市内の真ん中なので、交通の便がとてもよく、駐車場も完備しているので、参列頂いた方には喜んで頂きました。しかし、出口も一つしかないので、帰られる際に、出庫待ちの渋滞が・・・。あらかじめ伝えておけば良かったなと後悔しました。このホテルの最上階にあるお風呂も有名みたいなので、参列者の方々に事前にお伝えしておけば喜ばれると思います。もてなす挙式を考えている方には、おすすめの挙式会場かと思います。料理、演出にはお金をかけました。テーブルの花や、ブーケ、招待状などは自作し節約しました。見た目、ボリュームもちょうどよく、満足です。交通アクセスはバッチリです。電車で行くのをおすすめします。とても対応がよく、気持ちよく過ごすことができました。担当していただいた、プランナーの方には、かなりわがままな事を言っていたのですが、とても親切に対応して頂きました。装花はシンプルなものを選び、嫁の要望でピンク系のコーディネートにしました。天候関係なく式を挙げられるチャペルがとてもよかったです。決めてはチャペル!私たちは、式の日にちが決まってから3ヶ月ほどで準備しましたが、やっぱり一年ほど準備期間が必要だと思いました。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/09/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アルバイト先の先輩の結婚式に参列しました。私自身、結婚...
アルバイト先の先輩の結婚式に参列しました。私自身、結婚式に行くのが初めてなので何もかもが新鮮で、感動しっ放しでした。【挙式会場】チャペルの前の大きな広間はまるで庭のようで、とても暖かい雰囲気でした。チャペル自体は少しこじんまりとしており、少人数の方を招待したい人にはぴったりだと思います。【披露宴会場】会場は広く、とてもきれいでした。スライドショーを流すためのスクリーンも大きく、迫力がありました。【料理】様々な料理があり、次は何が出てくるのか楽しみながら食事が出来ました。【スタッフ】飲み物のおかわりをお願いするとすぐに対応してくれて、とても好感が持てました。【ロケーション】ややオフィス街に位置するホテルでしたが、駅から徒歩5分ぐらいのところにあり、行きやすかったです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
会場は綺麗
便利な場所とは言い難いが彼女は気に入っていました☆僕は同僚が同じ系列のホテルで何人も式をしているのであまり気が進まず。人が多かったです。結婚式が多いので仕方がないかもしれませんがどちらかというとワイワイやりたいので広いところがいいなあと考えています。料理は美味しそうでしたが食べていないのでわかりません。見積もりも微妙にないものがあったりと少し頼りない対応でした。検討候補として一旦保留です。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/05/02
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
会場はステキでしたが、サービスがイマイチでした。。
挙式の場所はすごく素敵でした!ホテルとは思えない雰囲気のあるチャペルでした。シャンデリアがあり、普通のあっらかんとしたホテルウェディングよりもゴージャス感がありました。お料理はとても美味しかったです!お肉も柔らかくて、ボリュームもありました!ただ、出てくるペースが今まで経験した結婚式に比べて早すぎて残念でした。烏丸御池駅近くなのでとても便利でした。でも、できたら京都駅からシャトルバスとかもでてたら嬉しかったです。私も今年結婚式を予定しているので、少し細か過ぎる事かもしれませんが、、スタッフの方のサービスは、少し残念でした。まず、披露宴の時、新郎新婦を誘導する係りのおじさんが目立って仕方なかったです。新郎新婦の椅子の後ろに隠れて、スタンバイしていたのでしょうか?常に目辺りまで顔が出ていて様子を伺っていました。(隠れ切れてなかった。)他にもケーキカット、再入場のキャンドルサービスの時もやたらちょこちょこ2人の近距離をウロチョロしていて、そのおじさんがたくさん写真にも写ってしまっていました。もう少し気を使ってあげて欲しかったです。食事時は、ドリンクのオーダーはとてもスムーズに出来てよかったですが、料理が出てくるペースが早くて忙しなかったです。後の式が続いているのか分からないですが、もっと時間に融通をきかせてあげても良かったんじゃないかな?と思ってしまいました。。新郎新婦にとっては最初で最後なのに数こなすみたいな雰囲気で、参列者も気を使っている様子でした。新婦の子にあとあと話を聞いた時、(私も今年結婚を控えているので)迎賓館でした方が良かった。。やっぱりホテルウェディングはお勧めしない。司会者の人もここでは何も言わないでくださいって伝えてた所でも、ちょこちょこアドリブ入れられたりしてガッカリだった。担当の人もいい人だったけど、常に忙しそうであまり話せる時間が無かった。。と、少し後悔している様子でした。式場の出入口、ウェルカムスペース?も、何も聞かされていなくて、すっかり忘れてたみたいで、ギリギリでウェルカムボードとドールを作ったみたいでした。確かに少し寂しいなぁ〜ともおもっていました。お料理も新郎新婦は食べれて無かったみたいです。特に新婦はよく分からない豆しか食べられなかった。と嘆いてました。衛生上の問題とか聞きましたが、そんな短時間でダメになる食事を食べさせてたの?と思いました。私の姉の式場は、式の後、食べさせてくれたり、友人の式場は、細かく切って、ナイフを使わなくても食べられるようにされていました。もう少し気遣いをした方が良いと思いました。チャペル・披露宴会場はとても素敵でした!演出も見てて楽しかったです!スタッフさんとの打ち合わせはこれでもか!てくらい細かくした方がいいんじゃないかな?と感じました。詳細を見る (1169文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
歴史を感じる空間で和みます。
異国感たっぷりの外観が、情緒があって素敵でした。挙式にも重みが感じられる会場だと思います。挙式後は、自然光が射し込むガーデンでフラワーシャワーの祝福と、ブーケトスでした。ブーケトスが元気いっぱいできる広さがあり、楽しくできます。華やかな雰囲気です。レトロでロマンチックな感じがします。シャンデリアなど重厚感があって少し夜会っぽい雰囲気ですが、私は好きです。和洋折衷の京都っぽい懐石が入っていて、印象的でした。食べやすく美味しかった。特にデザートが甘酸っぱくてとっても好みでした。駅に近くて便利でした。周辺でも遊べるスポットがあるので二次会までの間がかなりありましたが大丈夫でした。段取りよく、よくしてくれました。チャペルが特に雰囲気があるので、格式のある思い出に残る式になると思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/09/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
教会がキレイです。
教会にはステンドガラスがあり、天井も高く、とてもキレイでした。コーラスの方の声がよく響きます。教会を出たところが、透明の屋根がついていて、太陽の光が差し込みます。屋根があるので、雨天でも問題ないところが、ホテルモントレ京都のイイところです。3種類ほど部屋がありますが、どれも可愛いらしい印象を受けました。少し高かったように思います。烏丸通りに面していて、駅から5分ほどあるいた所にあります。街中なので、観光名所もたくさんありますので、ホテルモントレ京都に宿泊して翌日京都観光をすることも可能です。教会を重要視されてる方は、本当にオススメです。教会を出た広場のようなところに、階段があり、鐘をならしたり、2人の名前を刻印したプレートを飾ってもらうことができます。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
大学時代からの一番の親友の結婚式で参列しました。この日...
大学時代からの一番の親友の結婚式で参列しました。この日をとても楽しみにしていたし、自分も結婚したばかりだったので、より感動を味わえる挙式と披露宴でした。【挙式会場】明るく広い式場で感動がより深まりました。【披露宴会場】披露宴会場に入るまでドリンクが用意されており、つい久しぶりに会う友人とおしゃべりに夢中になってしまいました。新郎新婦もとても見やすく、会場の花々もキレイで明るい雰囲気でした。【料理】料理は食べきれないほど量も多くとてもおいしかったです。【スタッフ】特別良いというわけではなかったが、悪い接客はありませんでした。【ロケーション】京都を一望できるような会場だったので、外の景色も美しかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一流ホテルなので、しっかりしたサービスやコストパフォーマンスがある。【こんなカップルにオススメ!】会社の上司の方々を招待しているようなカップルだったら、ゲストも満足できる結婚式ができると思います。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高校時代の新郎友人として参列させて頂きました。新郎が白...
高校時代の新郎友人として参列させて頂きました。新郎が白飯が好きだからと言う理由でファーストバイトがおにぎりだったり、料理のしめがお茶漬けだったり、参列者に果実を一切れずつ入れてもらっての果実酒の作成等、変わった催しがとても個性的で面白かったです。また、チャペルもとても落ち着いた感じで、楽器の生演奏や結婚指輪をリボンを通して参列者に後ろから前へ運んで貰う等の演出がとても素敵でした。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.3
綺麗なホテル
新しいホテルでとてもきれいでした。シックでモダンな感じでありました。格式あるホテルよりも少し個性的で今風の演出がされていました。若い女性には人気があると思います。レストランのエスカーレというフレンチレストランをみせてもらいましたが天井がピンクで驚きました。なかなか奇抜なお色で個性を出してインパクトがほしいカップルにはお勧めだと思います。妥当なお値段かなと思いました。思っていたよりは少しお高いとは思いましたが。割引プランなどもあったのでそういうものを利用すると良いのではないでしょうか。食事内容が他のホテルに比べるとカジュアルに思えました。烏丸通りに面していてまだ綺麗な街並みの方だと思います。タクシーや地下鉄が良いと思います。ごくごく普通でどちらかというと丁寧さはあまり感じられない気がしました。新しい建物という点ではぴか一だと思いました。ホテルが大きくないのでこじんまりした式や披露宴にしたい方にお勧めだと思いました。若いかわいいものが好きなカップルにお勧めだと思います。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/07/03
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
チャペルが印象的
チャペルのステンドグラス、チャペルから出たらちょっと外が見えるような設備などとっても幻想的で素敵でした。やっぱり独立型のチャペルだということで挙式がより神聖なものになり感動的でした。壁に映像を写した演出が多く、新しい印象を受けました。会場も広々としていてゆったりとくつろぎながら参加することができました。ホテルの披露宴会場ということもあり、奇をてらっていなくて正当な雰囲気があります。ただ、披露宴会場の前の待合いスペースがもう少し会議室っぽくなくておしゃれだといいのになあとは思いました。京都っぽい食材(生麩やゆば)も使っていて、関東から来たのでとっても楽しめました。味も美味しくて量もちょうどよかったです。工夫がされているお料理という印象です。周りのみんなも美味しそう!ととっても好評でした。とても便利です。京都駅についてからまっすぐ道なりなのでタクシーに乗っても説明しやすくてすぐつきました。やっぱり立地がよいのは参列する側からすると高ポイントです。標準的だと思います。特に不手際もなく、お料理の配膳も上手でカメラも撮ってくれて満足でした。やっぱりチャペル。幻想的な雰囲気がするのがおすすめポイントです。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/10/10
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 26% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルモントレ京都の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 22% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ京都の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ750人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1122土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP*ドレス試着【185万&ギフト9万】伝統受け継ぐホテルW*試食
【公式限定*挙式料全額&ドレス15万円OFF】駅すぐ*京都の街並みに佇む伝統ホテル×2泊3日の贅沢ステイをご案内♪全天候型インナーガーデン付きの天井高9mチャペル体験&口コミ高評価*豪華フルコース試食でおもてなし体験×上質ホテル全見学!

1123日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休BIG【185万×10万宿泊×ギフト9万】豪華フルコース*挙式体験
【公式サイト予約限定*ドレス15万円OFF】ゲスト満足度◎国産牛&鯛のロースト4万相当フルコース試食付き*おもてなし体験!駅近2分の好アクセスで遠方ゲストも安心&2泊3日の贅沢ステイウェディングをご案内♪全天候型の本格チャペルで挙式体験◎

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催祝日SP【185万&ギフト9万】伝統受け継ぐ憧れホテルW*4万豪華試食
【公式限定*挙式料全額&ドレス15万円OFF】駅すぐ*京都の街並みに佇む伝統ホテル×2泊3日の贅沢ステイをご案内♪全天候型インナーガーデン付きの天井高9mチャペル体験&口コミ高評価*豪華フルコース試食でおもてなし体験×上質ホテル全見学!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-257-5500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
口コミ1位獲得*国産牛&鯛4万相当豪華フルコース試食&週末BIG限定★ギフト券最大9万円分プレゼント
◆当館の花嫁支持率No1◆料理長が厳選する京食材を使用した、実際の婚礼メニューを無料で体験<組数限定の為ご予約はお早めに>最大6万円分ペアお食事券&初めてのご見学なら更に旅行券3万円分プレゼント
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ京都(ホテルモントレキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-8161京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線・地下鉄東西線「烏丸御池駅」6番出口より徒歩2分、地下鉄烏丸線「四条駅」阪急電鉄京都線「烏丸駅」22番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 烏丸御池 |
| 会場電話番号 | 075-257-5500 |
| 営業日時 | 営業時間/土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(火曜定休 ※祝休日は除く) |
| 駐車場 | 有料 72台6時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式日と名前が刻まれた「ウエディングプラーク」はふたりの絆の証としてホテルに残ります |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型ガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | スワロフスキー製クリスタルやベネチアンガラスなど細部までこだわり抜いた装飾が施された会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの内容に合わせ別メニューにて対応します |
| 事前試食 | 有りお二人の思いがゲストの方々へ深く伝わるよう、お二人の出身地や思い出にちなんだ特別料理を料理長と相談しながら作り上げることも可能です |
| おすすめポイント | 京都の食材と伝統的フランス料理の融合!御出汁汁や丹波黒のポター ジュなど、この地ならではのお料理とフレ ンチの融合をお愉しみ下さい
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ京都
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025京都府
ホテルGOLD



