
18ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルモントレ京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
もう一度やりたくなる結婚式場
室内なので雨でもゆきでも、チャペルでの挙式できるチャペルは70名ほど入れる落ち着いた雰囲気色合いは茶色がメインで、大きいモニターふたつありますウェディングドレス結婚式を盛り上げる演出無いです当日結婚式の演出の事で頭いっぱいであんまり記憶がないです駅から5分以内の場所周りはオフィス街です打ち合わせをしっかりしてくれて、新郎新婦のやりたい事を出来うる限り実行してくれます。冬でもチャペル挙式ができるところ落ち着いた雰囲気の結婚式ができる会場スタッフさん達の雰囲気がいいので、担当のプランナーさん以外とも結婚式の演出の打ち合わせできて、より良い結婚式ができる駅からのアクセスと雨でもチャペルで挙式できるところ結婚式で流す曲は早めに決めた方がいいです結婚式は昼以降の部がいいです詳細を見る (336文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/17
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ステンドグラスのチャペルが素敵
ステンドグラスのレトロな雰囲気。挙式会場自体はそこまで大きい訳では無いが60人ほどは普通に入る。3個の中から選べる。会場によって雰囲気が変わる。1番広い会場は青を基調、真ん中は赤を基調としていたと思う。窓ありかなしかというので選べばいいと思う。今まで行った式場の中では1番値段が抑えられていた。割引もある程度していただけたと思う。持ち込み料金も比較的良心的かと思う。ランクアップしても品数は変わらないそう。肉の使う部位などが変わる。駅から近く、京都駅からのアクセスも悪くない。周りの建物もレトロでいい感じのものが多い。みんな雰囲気が良かった。案内も的確で分かりやすかった。雨の日もテンション下がらずに式が出来そう。当日の花嫁の動線詳細を見る (315文字)

- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
全天候型で天候や気候に左右されない
チャペル内に正面の他にもステンドグラスがあり、退場時にゲストから新郎新婦の後ろ姿と一緒に出入り口のステンドグラスが見える所が魅力的です。チャペルに鐘がついているので、退場時に鳴らしてもらえます。バージンロードの幅は狭く、ゲストとの距離が近く、少人数向けのチャペルかなと思いました。チャペル、会場の他の設備からも異国に来たような雰囲気を味わうことができます。天井の窓から光が差し込み開放感のある会場を案内してもらいました。招待人数に応じて3つの会場を選択できるようです。ブライダルフェアで試食をした際には前菜、スープ、メイン、デザートと他の会場よりもたくさんの種類をいただくことができました。お料理はどれもおいしく、特にエビがおいしかったです。パンもやわらかくてとても気に入りました。地下鉄とのアクセスが良好でホテル駐車場も完備で便利です。ステンドグラスのあるチャペルを探していたので、出入り口のステンドグラスやチャペルの鐘がとてもおススメです。チャペル内の広さは少人数向けかなと思いました。詳細を見る (445文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度したい!と思える挙式、披露宴
正直、私たちは結婚式についてはすごく前向きだったわけではなく、新婦母の強い希望で実施に至りました。でも、終わってみて新郎新婦本人たちが1番やってよかったと思えた挙式、披露宴でした。まず、もともとスパやランチを利用した事があり、その際にチャペルを見たことがあったので、先を挙げるにあたって1番に思い浮かんだ式場がこちらでした。また、ゲストの方には挙式、披露宴後もゆっくり楽しんでいただきたいという思いから、ホテルもある式場は非常に評価が高かったです。実際当日も、親族だけということもあり、非常にアットホームな雰囲気を作っていただき、その後も宿泊や、翌日の朝食など余韻に浸ることができたので、ゲストの満足度も非常に高かったです。会場については、やはりチャペルが屋内にあることが決め手でした。天候に左右されず、ゲストの方の体調にも気を配れるチャペルでした。屋内と言っても、上の天窓があることで、陽の光もしっかり入って来ますので、当日もかなり明るく写真もしっかり撮れました。また、チャペル内はステンドグラスがとても綺麗で、オンラインで見た時はこじんまりとしたチャペルだなと思いましたが、実際入ると高さもあり、すごく解放感がある会場でした。披露宴会場、エスカーレも少人数でもシャンデリアなど豪華な装飾もあり、寂しさは全くありませんでした。また披露宴が始まると、天窓とチャペル側のカーテンが開くのでまた開放感がある雰囲気で食事ができました。料理も各披露宴会場ごとに厨房を設けているというこだわりを聞いていただけに、ベーシックなコースでしたが、非常に満足のいく内容でした。他にも料理コースだけでたくさん種類があったので、どのコースもきっとこだわりがあり味も間違いないと思います。デザートは、プランナーの方からの提案もあり、チェリージュビレという演出をプラスしました。私たちも披露宴の中で知らないものを見てみたいと思い、お願いしましたが、会場が一段と盛り上がり、良い演出でした。ロケーションはたくさんゲストが来る方でも非常にアクセスが良い場所だと思います。新郎の家族は車で来ましたが、駐車場もあり安心でした。事前準備については、質問には親身に答えてくださるプランナーの方で、成約からすると一年以上になるお付き合いで、当日もプランナーさんにお会いしただけで一瞬で安心感が生まれました。当日の進行してくださった方も信頼できる方で任せっきりで楽しませていただきました。やはり宿泊施設です!またホテルだけあって、スタッフの方の対応もスマートで非常に印象が良いです。ホテル併設という点とスタッフの質!ぜひ式の後もゲストの方が宿泊できることを強みに部屋でお話しされたりアフタートークがすぐにできるので、さらに思い出深まると思います。詳細を見る (1152文字)



もっと見る費用明細1,466,287円(8名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
親族での式でしたが満足でした。
チャペル、披露宴ともに会場の雰囲気やスタッフさんの対応がよく気持ちの良い式でした。チャペルから披露宴までホテル内で繋がっているため、天候に左右されず安心でした。当初の見積りと比較してドレスやオプションで値段が上がりました。利用する方は最初の見積りより30万から50万円程度は多く見積ることを推奨します。ブーケは自分で用意しました。ウエディングケーキとコースのデザートがケーキで重なり、デザートはほとんどの人が残してしまいました。ウエディングケーキがありの場合はデザートを調整するなどのメニューの柔軟性があればより良かったと思います。駅から徒歩5分で、親族にも案内しやすかったので良かったです。駐車場があり車を利用する参加者も問題ありませんでした。プランナーさん、メイクさん、カメラマンの方も丁寧に接してくれました。チャペルから披露宴会場まで全て室内のため、雨でも安心で当日は気持ちの良い式でした。全てホテル内で完結できるので手荷物を先に預け、式後もゆっくりできました。打ち合わせはオンラインでやりましたが、プランナーさんの対応もよく心配がなかったです。京都で挙式でしたが、衣装合わせは在住の横浜の店舗でも出来たので、予算だけで見ずに柔軟性がある式場で正解だったと思います。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
背面にもステンドグラスがある珍しい大聖堂が魅力の会場
ステンドグラスが正面、側面、背面に施されており、バージンロードを歩いているショットでもステンドグラスが入るのできれいです。少人数での披露宴に丁度良い大きさで、落ち着いた雰囲気です。クラシカルで高級感がある内装でした。装花(式場は造花にしたのでプラン内)料理(ランクアップしました)衣装(気に入った衣装がプラス5万円でした)ブーケ、ブートニアを持ち込みにしました持込料はかかりませんでした15周年記念のフレンチコースにしました。祖母はフレンチが食べられないと思い、個別で和御膳を用意して頂きました。別料金にはなりますが個別での対応も快くしてくださいました。京都駅から地下鉄で3駅です。最寄り駅からは歩いて5分以内で着けます。ホテルの敷地内に駐車場もあり、挙式のゲストは無料でした。スタッフの皆様はとても親切でした。当日は会場に宿泊しましたが、翌日の朝食時に「昨日はお疲れさまでした」と声をかけてくださいました。スナップ撮影を終了時間が過ぎても心ゆくまでしてくださいました完全屋内なので雨女、雨男さんでも安心です詳細を見る (454文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ホスピタリティ抜群!
厳かな雰囲気のチャペルで、中はステンドグラスや昔修道院で使われていた椅子など、本物の教会のようで、とても神聖な場所でした。祭壇から見るとゲストとの距離も近く、また入り口にもステンドグラスがあるので、入退場の撮影でもとても映えると思います。2つの会場があり、一つはシンデレラのような、もう一つは美女と野獣のような雰囲気で、どちらもプリンセスのパーティー会場のようでした。広さも十分あり、モニターがプロジェクターではないので、ムービーなどがどの先からでも鮮明に見えます。駅から徒歩5分以内で雨にも濡れにくく、またどの沿線からも1本で来られる好立地でした。また駐車場も完備されており、当日は近くの提携駐車場も利用可能だそうです。街中に近いので、なにかと便利だと思います。スタッフの方々はウェディング部門以外の方でもすれ違うたびに挨拶をしてくださり、見学中とても快適に過ごせました。また担当のプランナーさんが親身にお話を聞いてくださり、はじめての見学でしたが楽しくお話しできました。どんな天候でも関係なく一定のクオリティの挙式が可能だろうと思えたところと、スタッフの方の気配り。また、会場の雰囲気が自分とピタッとハマったところです。あまりこだわりがない方にはおすすめかと思います。どうしてもやりたいことがあるなら、それは先に聞かないとできないと言われることもあります。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストにも楽しんでもらえた披露宴
見学の時の通り、挙式会場も披露宴会場も上品な雰囲気で素敵でした。挙式会場は本格的なチャペルでありながら、全天候型で、中も広くゲストみんなが入れる形だったのがよかったです。また、フラワーシャワーのスペースがとても明るかったのもポイントが高いです。披露宴会場はエメラルドグリーンの天井とシャンデリアが印象的で、装花が少なくても素敵に見せてくれました。高級感のある会場で、披露宴会場の雰囲気が式場選びの決め手にもなりました。15周年の記念プランと、当日契約で少し割引があるプランを利用しました。人数固定で割引がかかるシステムだったので、プランより人数が増えると少し料金がかかったと思います。ドレスについても一定プラン料金に入っていましたが、プラン内だと選べるドレスは限られており、プラン外のウェディングドレスを選んだのと、お色直し用のカラードレスは提携店に気にいる色がなかったので、別の店で借りました。このあたりはプラス料金になったと思います。席次表等を持ち込んだところは値下がりになりました。フェアでいただいたときと同じく、15周年記念の美味しいメニューでした。肉料理が美味しかったです。これまで他の式に何度か参列したことのあるゲストも「今までで一番美味しかった」と言ってくれ、こだわった甲斐があったなと思いました。式場までのアクセスについては、烏丸御池駅から近く、また大通り沿いでもあったので、遠方から来るゲストの多い私たちの式にぴったりだったかと思います。遠方のためオンライン打ち合わせが多い中でも詳細にすり合わせをしていただき、新郎新婦の要素のバランスも見ていただけたのはこちらにない視点だったのでよかったです。当日も立つタイミングや座るタイミングまで指示していただいてありがたかったです。会場の雰囲気、料理、式の後にそのまま宿泊できるようになっていたことやはり全体的な満足度が高く、どこかを妥協した、と言うことがなかったのが決め手です。準備は計画的に行うのが大事です…!詳細を見る (837文字)

費用明細4,351,202円(84名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式があげれる場所
スタンドガラスがとにかく綺麗です。実際、バージンロードと参列者がかなり近いので私たち的には凄く良かったです。バージンロードの装飾をすればさらに雰囲気良く感じると思います。私たちは良くホテルモントレ京都で見るledライトと紫陽花の花を装飾してもらい15000円プラスしました。でも有ると無いでは全然違うのでこれは15000円出す価値はあると思います。他はあまりにも高い装飾だったり安すぎてこれは..というものだったのでledライトと紫陽花の装飾はおすすめです。私たちはアークハートで披露宴をしました。当初は60名を招待するつもりでしたが、60人だとアークハートではかなり狭かったと思います。テーブルも最大9つまでしか置かないみたいでしたので..そう思うと50名程だとアークハートでもいいと思うのですが、60名近くだともう一つ大きい方の披露宴会場の方が良かったんだろうなぁと思いました。私達は結構調べて外部持ち込みした方ですし、契約前にとことん話させてもらって、最後初めの見積もりよりも100万上がったとか聞くのでそう言う事がないようしたいですとか言わせてもらった結果..良いものを入れて(料理コースアップ、ドレス料金アップ、ドリンクアップ、デザートビュッフェなど)プラスになっているはずなのに初めの見積もりとほぼ変わらないか、減額ぐらいで挙げれました!でも大きかったのは初めの交渉と当日成約の割引だったと思います。初めの成約でとことんお話しさせてもらって減額できるもの、値上がりするものを入れてもらっていたので初めの見積もりからはなんなら減額ぐらいで素敵な結婚式を挙げれました。みんなが言う通り本番は1.2口食べただけでした。私達は15周年記念料理だったので試食が出来るか聞くと、やっぱりしっかりお値段かかったので試食無しでせっかくだし記念料理にしました。またデザートビュッフェは最高でした。私達は外でしたかったのと、ホテルモントレ京都さんのブログで見たデザートビュッフェだと少し寂しかったので、こんな感じにしたい!等々かなり無茶をお伝えして本当料理長さん初め担当プランナーさんが交渉してくれてむっちゃ素敵すぎるデザートビュッフェになりました!これはするべきだと思いますし、みーんな喜んでました!式場までは近いし、交通の便は何不自由無いと思います。みんな素敵な人ばかりです。人なので合う合わないはあるかと思いますが..私達は担当プランナーさん、担当メイクさん、担当装花さん全て素敵な人たちばかりでした。ただ司会者さんとの打ち合わせが1時間しかなかったので..やっぱり間違えたアナウンスもあったり..もう少し時間取ってもらえると嬉しかったなぁ〜と思いました。・本当にみなさんが親身になって、私たちの要望をできるに限り叶えようとしてくれます。・外部持ち込みも結構させてもらったのですが持ち込み料等かからずでした。・プランナーさんにもよるかもしれませんが、私達のプランナーさん、装花担当の方はレスポンスも早くて凄く良かったです。まずはしっかり下調べして、当日成約できたらかなり割引してもらえると思います。私たちは実際そうでした。納得いくまで初めにしっかり話しておかないと、成約してからではお値引きは絶対難しいと思います。私たちはとにかく初めの見積もりから50万とかでも上がるのが嫌だったので、ここは値引きし欲しいや、ここは自分達で用意しますや、ホテル宿泊が付いているのですが京都在中なのでその宿泊分をどこかで割り引いて欲しいなどかなり伝えました。詳細を見る (1469文字)

- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
とにかく行ってほしいブライダルフェアオススメ第1位
ステンドグラスがすごくきれい。歴史あるチャペルの形をしているので時代を経ても色褪せない。天井がとても高い。鐘がなる。全天候型なので雨でも雪でも晴れでも気にならないので心配事がない。フラワーシャワーも同じように天候に左右されないので、参列者にとってもメリットだと思う。とにかく広い。あと天井も高く、すごくゆったりとしスペースで披露宴を挙げられる。登場シーンではプロジェクションマッピングのようなものが演出としてあるので盛り上がりそうな予感。ホテルウェディングとしては比較的コスパの良い方だと思います。周年メニューを試食したがとても美味しかった。式場までは地下鉄から歩いて5分で着くので近い。駐車場も完備。特に言うことがないくらい素晴らしい人でした。ウェディングホテルなのでおもてなしの心がとても気に入りました。宿泊などもできるので今後一生の付き合いができる。遠方から来る人が多いならおすすめ満足度星5つ詳細を見る (400文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
要望を全て叶えてくれる素敵な会場
チャペルについては、ホテルとは思えないほど豪華な独立型チャペルでした。ゲスト控室や新郎新婦の動線など、いい意味でホテルということを忘れてしまうくらい手厚いものとなっていました。中でもチャペルの中の雰囲気がとても気に入りました。天井が高く、スタンドガラスが後方にもあり、開放的な空間でした。見学前からホテルモントレ京都さんの写真を見て、雰囲気が気に入ったため、期待度は高い状態での見学でした。結果、その期待を上回る程素敵な会場でした。素敵な会場とスタッフの方に出会えて、結婚式がより楽しみになりました。京都駅からのアクセスも非常に良く助かります。最寄駅から会場方面へ歩いて行くと、ホテルモントレ京都さんの外観がだんだんと見えてきて、海外のような素敵な雰囲気で心が躍りました。また、海外のような雰囲気もありつつ、周りは観光地も多く、ゲストの方に京都らしい雰囲気を味わって頂くこともできると思いました。案内してくださったスタッフの方も、プランナーの方も非常に一生懸命説明をしてくださいました。こちらが不明な点もひとつずつ丁寧に説明してくださって、安心できました。私たちの意向をたくさん聞いてくださり、押し付けるようなこともなく、私たちのしたい結婚式ができそうだなあと思い、嬉しく感じました。ホテルとは思えないほど豪華な独立型チャペル披露宴会場が複数あり、どちらも雰囲気が全く違い、どちらも素敵なためお二人で希望の雰囲気を擦り合わせておくとスムーズかもしれません。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで挙げてよかったと思える式場
ステンドグラスが綺麗なところでバージンロードの長さがとてもちょうどいい長さです。親族のみ30名ほどでしたが、大きすぎずの大きさでした。自然光が入る明るい会場です。優しい色合いになります。衣装にはこだわってお金をかけました。ケーキ周りの装飾、ケーキナイフは生花にしていましたが母に作ってもらい節約しました。烏丸通りに面しており、京都駅からのアクセスもいいです。駐車場があるので遠方からも安心です。バリアフリーなので車椅子のゲストにも安心して参列してもらえました。式場見学の際何もわからない2人に一から教えてくださりました。式場見学の時から接客対応がよく、結婚式するならここしかないとなりました。結婚式当日は本当に時間の流れが早くあっという間に終わります。あえて私たちは演出は少なめにしゲストとの時間を設けました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高級感ある明るい式場
式場見学の申し込みをする際に、たくさんある京都の結婚式場の中でも、チャペルのステンドグラスがとても素敵でモントレを見学したい!と思いました。見学時に実際に中に入ってみると、長いバージンロードの先にあるステンドグラスがとてもきれいで、ここで挙式をしたいと思いました。また、チャペルのお庭に天窓が設置されており、天候に左右されないのもとても良いです。お庭でフラワーシャワーやバルーンを使った演出もできるのも良いなと思いました。シャンデリアが煌びやかで部屋内は明るく、窓がなくても暗い印象はありませんでした。高級感ある雰囲気がとても良かったです。他の式場へも見学に行き、見積り比較を行いましたが、モントレは価格面でも良心的だと感じました。ハーフコースをいただきました。どれもとても美味しく、ゲストに美味しいお料理と飲み物を楽しんで欲しい!と思っていた私たちにはとても良かったです。駅から徒歩圏内のため、アクセスも良いです。案内してくださったプランナーさん、スタッフさんはみなさん丁寧で、質問に対しても具体的に説明してくださいました。チャペルのステンドグラス、ホテルの中に入れば天候に左右されないこと、披露宴会場の雰囲気・結婚式の打合せを進めるにつれて、初回見積りのお値段から、だいぶ上がります。そこを考慮して自分たちの予算内でできるのかどうか。・やりたい演出があれば、できるのかどうか。・ドレスや小物類の持ち込みはできるのか、持ち込み料は発生するのか。・見積りに入っているプランはどのランクのものなのか確認する。(料理や飲み物のランク、写真や動画の撮影はどこまでしてくれるのか)詳細を見る (686文字)



もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い描いていた結婚式が出来ました!
教会のステンドグラスが気に入ってここに決めました。また全天候型で天候を気にする必要がありません。挙式後フラワーシャワーやパラシュートベアなどの演出ができ素敵な思い出になりました。新郎新婦とゲストの距離が近く、お話や写真を撮る機会がたくさんありました。ゲストからも美味しかったと言ってもらえたので大満足です。地下鉄の烏丸御池駅からすぐなので非常に便利だと思います。webと対面でプランナーの方と何度か打ち合わせをさせてもらい自分がしたい会場の雰囲気に出来るように協力してもらいました。また打ち合わせを土日にして頂けたので平日休みがない私たちにはとてもありがたかったです。ゲスト1人1人にキャンドルをプレゼントし、キャンドルを点灯させると私たちからのメッセージが浮かび上がるクレールストーリアという演出が出来るのでおすすめです。したい演出やイメージ写真をスタッフの方に伝えると可能な限り対応して下さるので打ち合わせで伝えてみるといいと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
立地がよくて天候に左右されない
京都の繁華街の近くにありますが、昔ながらの教会のような雰囲気があります。チャペル前のスペースが広く、また、天井がガラス張りなので雨の日でもフラワーシャワーなどの演出が可能です。案内された会場は複数ある会場の一つでしたが、ブラウンが印象的な会場で、室内が明るくてもモニターが使用できるような工夫があると説明がありました。烏丸御池駅からのアクセスが抜群で、アクセスにおいては下見した会場の中で1番だと感じました。また、周辺にカフェなど休憩できる施設がたくさんあり、早めに着いたゲストも退屈せずにすみそうだと感じました。ホテルなので、式やパーティが全て敷地内で完結する点が魅力だと感じました。天候に左右されることがない点も魅力でした。料理の試食はなぜが婚礼メニューではなくホテル内の和食レストランのメニューでしたので、イメージは湧きにくいと感じました。(もちろん、味は美味しかったです)ゲストの交通の弁を重視する方にはおすすめだと感じました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
全天候型のチャペルでステンドグラスがきれい
ステンドグラスがあり、重厚感のある雰囲気になります。会場は狭めなので、少人数ではピッタリですが、あまり多くなりすぎると少しきゅうくつかもしれません。外光が入るため、晴れていると非常に明るい感じになります。広さも少人数には大きすぎず、狭すぎずでちょうど良かったです。ブートニアやアフターブーケで値上がりしました。装花の部分が値上がりするポイントかと思います。親族等で衣装や着付けを頼むと、新郎新婦の請求にのってきます。ドレスは特典のフリープランだったので、値上がりはしませんでした。席札や両親への贈呈品は持ち込んで、節約しました。フレンチのコース料理です。ウエディングケーキをカットして出してもらいましたが、かなり大きかったです。デザートまで食べきれず、残すゲストもいたので、持ち帰れるとありがたかったです。駐車場も完備してあり、駅も近く、アクセスは良いです。周りは静かで、落ち着いています。衣装やプランナーさんの人柄もよく、丁寧です。演出等で提案も多いので、困っていると助けてくれました。全天候型のチャペルなので、当日の天候を気にしなくてよい部分はおすすめのポイントです。ホテルの中にある結婚式場のため、ゲストの宿泊が可能なのが決め手の一つでした。費用の面では、あらかじめやりたいことを盛り込んで見積もりをもらうとよいと思います。詳細を見る (565文字)

費用明細1,289,151円(13名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
ステンドグラスが素敵な会場
ステンドグラスが素敵な、結婚式といえばこういうものだろうなと、大抵の方が思い浮かぶ式場だと思います。チャペルがとても大きく、雨でも問題ないというのが素敵だと思いました。自分の好みとは、全く合いませんでしたが、ステンドグラスが好きな方はとても気にいると思います。プロジェクターがとても大きいのが特徴的だと思います。映像にこだわる方には、とてもおすすめできる会場だと思いました!料理は、そこまで美味しい、他は思いませんでしたが、可愛らしい感じではありました!地下鉄の烏丸御池からもすぐ近くなので、アクセスはいい方だと思います。宿泊施設もあるので、遠方の方でも安心だと思います。アクセスが良いことが、魅力的だと思います。スタッフの方の対応もよく、強すぎる勧誘がなかったのもよかったです。ステンドグラスが好きな方におすすめです!詳細を見る (360文字)



- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/12/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
安心感!クラシカルな雰囲気!また来たいと思える式場です!
チャペルは全天候型屋内型で、イギリスに現存する本物にこだわったチャペルだそうです。完全屋内にあるので、夏の暑さも関係なく快適にすごせます。披露宴会場のエスカーレはクラシカルな雰囲気ですが、天井にピンクが使われていてクラシカルな中にも可愛らしさが感じられました。新郎新婦を合わせて12人と少ない人数で寂しくなるかなと思いましたが、そんなこともなく、広々使えてちょうどいい広さでした。天井も高く、ガラス張りにシャンデリアといった解放感満点の会場です。また、会場が挙式会場に面していて、挙式をしたチャペルを見ながら食事をすることができました。値上がりしたところはお花だけでした。少人数の席配置で、席の配置をt字にしたため、ゲスト側と高砂の両方にお花を配置したためです。ブーケやペーパーアイテムは持ち込みにしたこと。(持込料無料)15周年プランを利用させていただきました。15周年のコースにしました。お料理はどれも見た目もとても華やかでおいしかったです。またどのお料理も適正な温度で提供してくださったことでより美味しく感じました。街中にあるので式場までは地下鉄、バスどちらのアクセスもいいです。遠方から来る方にも地下鉄や阪急電車の出口から一直線で来れるので案内しやすいです。プランナーさんはこちらの話を聞き出すのがとてもうまく、何もわかっていない、何をしたらいいのかわからない私達に丁寧に説明やご提案をしてくださいました。決して押し付けることなく寄り添ってくださいますし、突発的なことにも臨機応変に対応してくださいました。また、次の日の朝食会場で、挙式当日にお世話になったスタッフさんより「おめでとうございます」と改めてお声かけいただいたのがとても嬉しかったです。挙式のあとに教会の前で、二人の名前が入ったプレートを打ち付けるセレモニーができます!次にモントレ京都を訪問した時にも見ることができますし、大変記念になりました!ファーストミートを行う際に、天候が良かったため、3階のバルコニーを使わせていただきました。結婚式をあげる人しか入れない(たぶん)、お洒落なバルコニーですることができて大満足でした。天候を気にすることなく素敵な結婚式をあげることができます。スタッフ皆さま素晴らしい所作、対応をしてくださいます。親世代にも「さすが一流ホテル!」と大好評でした。詳細を見る (978文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/13
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
理想の結婚式を挙げるならここしかない!
チャペルはそこまで広くないのですが、そのぶんゲストとの距離が近いので表情がわかります!ステンドグラスが素敵な空間を演出してくれます…!何個か披露宴会場があるのですが、どれも「大人かわいい」空間でした!ゲストの人数に合わせて最適な会場選びができます!ケンジントンは天井が薄水色、壁は茶色と落ち着いた空間で、クラシカルな雰囲気も味わえました!記録映像・アルバムにはお金をかけたので、40万円ほどプラスになりました。大好きな人たちに囲まれてお祝いしていただける機会は、長い人生の中で少ないので、記録映像に残しておくのが最適だと思います!持ち込み料金はほぼかからないのですが、リボンシャワーだけはプラスされました。5000円ほどなので許容範囲です!披露宴後に渡すプチギフトをウェルカムボードがわりにしました。特典は、15周年プランで、必要なこと(料理・ドレス・装花・ペーパーアイテムなど)はほぼ賄えました。また、シーズン特典でドレス1着は金額関係なく選択できました。1軒目特典・即決特典も利用できたので、挙式料やアルバム・装花が割り引いてもらえました!「miroir」という15周年メニューでした。焼き雲丹とフラン・鯛のスモーク、オマール海老と帆立のポワレなど、とっても美味しいです!とくに国産牛サーロインのグリルとフォワグラの取り合わせが美味しかったのでまた食べたいです(笑)ドリンクはプラン内のコースを選んだのですが、選択肢が多いとゲストも迷ってしまうので、ドリンクはそこまでランクアップしなくても良いと思います。最寄り駅から徒歩で行けるくらいの距離なので、アクセスはとても良いと思います!ホテル周囲は市内なので、緑豊か…というわけではありませんが、街中で結婚式をしているとは思えないほどホテル内は静かで、なおさら特別な1日が過ごせます!ホテルから少し離れれば観光もできるので、ゲストも楽しめると思います!プランナーさんだけでなく、結婚式に携わってくれるスタッフさんはみんな良い方ばかりでした。フレンドリーな方ばかりで、打ち合わせから当日まで楽しんで準備をすすめることができました!チャペルがホテル内にあるので、天候が悪くても挙式、リボンシャワーができるのがオススメポイントです!また、新郎新婦の希望にできる限り沿ってもらえるので、自由に企画することができるともオススメです!!自由に企画できるので、楽しく準備をすすめることができると思います!ただ、自由すぎるので、細かいことでも、メールや電話で必ず確認していったほうが良いです。「自分たちの理想の結婚式」を挙げることができる式場はホテルモントレだけだった、と今でも感じています。詳細を見る (1113文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵なチャペルと快適な屋内空間
挙式会場のチャペルはとても雰囲気が良く新婦がとても気に入っていたので選びました。チャペルの外も天窓がある屋内のため、暑い時期の式でしたが快適に過ごすことが出来ました。ホテルの中の会場になりますが、新郎新婦専用のエレベーターがあったりと一般の人やゲストとばったり会うみたいなことは避けることが出来ます天窓があり明るく素敵な空間でした。ただ、天窓の兼ね合いで少し暑い座席もあったみたい。そのあたりは空調で対応してもらえました。少人数で使用しましたが余裕のある座席配置で快適に過ごしてもらえたかなと思います。親族の着付けやタキシードのレンタル費用も合算請求となりました。最初の見積もりはシンプルなもので、演出による追加、親族のみから友人を少人数だけど呼ぶというような変更により少し価格はあがりました。ペーパーアイテムは持ち込ましたが、何か料金を取られることはありませんでした。花の装飾などこだわると金額は上がっていくかなと思います。標準的なコースを選択しましたが量も多くゲストにも満足してもらえたかなと思います。飲み物にも様々なコースがあり、当日自由に飲み物を選べるのかコース内のみとするのかなど、細かな選択肢がありました。ケーキカットで使用したケーキもゲストの皆様に配ってもらい、大満足のコースになったかなと思います。阪急の烏丸駅や地下鉄の烏丸御池や四条駅から歩いて数分の場所になります。街中の平坦な場所なので徒歩で問題ないかと思います。街中のため綺麗な景色とかは難しいですが、式場は建物の中庭みたいな環境で外からは分かれた空間になっていて良い感じです。最初に見学に行ったときに対応してくれたプランナーさん、その後担当として対応してくれたプランナーさん、共にとてもいい人でした。対面の打ち合わせ時には気になりそうなところを伝えてくれ、帰宅後にオンラインで質問しても丁寧に回答してもらえました。こういうことを出来ますか?みたいなお願いをしたら、丁寧に対応してもらえました。式場のチャペルの雰囲気がとても良いです。チャペルの外も天窓がついた屋内となっているため天候に左右されないこともポイントかなと思います。チャペルを見たときの新婦の嬉しそうな顔が一番の決め手にはなりました。また、プランナーさんの雰囲気がとてもよくここなら安心して式ができそうと思えた部分も決め手でした。準備で不安があれば聞けばすぐに答えてもらえます。当日はリラックスして楽しんで。詳細を見る (1021文字)


- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/17
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
二人の希望を叶えられる理想の結婚式場
チャペルは天井が高く、スタンドグラスも綺麗です。チャペル前のインナーガーデンはウェルカムボードやブーケトス、階段上から集合写真の撮影が可能な点など、使い勝手が良いです。披露宴会場(アークハート)は洋風にも和風にも合う内装で、とても気に入りました。またスクリーンが二画面で視認性が高い点、宴会場毎にキッチンが併設している点などの設備面も決め手に至った理由です。70名での見積もりの提示を頂きました。結婚式に必要な基本プランを提示頂きました。基本プランでも結婚式が可能で、予算オーバーとならない範囲で自分達の理想を叶えられる追加演出等の設定が出来ます。試食会ではwメインのフィレステーキとオマール海老を頂きました。特にオマール海老はとてもプリプリで、めちゃくちゃ美味しかったです。アクセスに関しては関西から訪れるゲストが様々は経路で参列可能な烏丸にあり、問題は少ないと思います。式場周りについても京都を代表する綺麗な烏丸通りの景観は訪れるゲストをワクワクさせること間違い無しです。説明頂いたプランナーさんは、とても丁寧な説明で、初めての挙式場見学だったのですが、とても結婚式をイメージすることが出来ました。担当プランナー以外の方も、とてもスマートで、モントレクォリティーを感じることが出来ました。ステンドグラスの綺麗な独立型のチャペルと、スタッフ様の丁寧な説明とご対応です。・全天候型に対応可能な点・和風でも洋風でも合う披露宴会場の雰囲気・スクリーンが二画面で視認性が高い点・ホテルなので式後も節目の際に訪問可能な点親族控室と、友人の待合室が近くなりすぎてないから確認する点だと思います。こちらのモントレ京都さんに関しては、別フロアになっているので、そこは心配しなくてすみました。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ホテルなのに非日常感が味わえる
ステンドグラスが前後にあるため、どこから写真を撮っても綺麗。全天候型チャペルなので、天気や季節を気にせず契約ができた。自分の好みの披露宴会場は自然光が入らないようで、全ての披露宴会場に自然光が入れば良いなあと感じた。ただ、暗くせずに見れるモニターなど設備はとても充実していた。キャンペーンの特典は、少人数なため適用できなかった。ここからオプションなどで費用が上がると思うが、できるだけ費用を抑えたいことを伝えたところ、自分達に合う提案をしてくれたのがよかった。誰が食べても美味しいと感じれる味付けで、とても美味しかった。お皿もおしゃれな感じでゲストにも喜んでもらえると思う。アクセスはとてもよい。遠方からのゲストも迷わないと思う。京都駅からタクシーで行くのもあり。スタッフ皆さん愛想が良く、気持ちよく説明を聞くことができた。遠方からのゲストがいるので、結婚式後泊まれるのがとてもよいと感じた。アクセスもいいので親族も迷わず来れると思う。全天候型チャペルのおかげで、当日の天気や季節を気にせず契約できた。契約する際は、ディスカウント内容や持ち込み料がかかる項目などきちんと確認すべき。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
料理が美味しく、チャペル披露宴会場共におしゃれな場所
スタンドグラスが会場内にあり、すごくライトアップする事で良い雰囲気になります。天井がガラス張りになっていて雨天の際でも雨がかかることがないので、天候は気にしなくて良いのはいいと思いました。アークハートに決めた理由は式場の雰囲気が落ち着いた雰囲気で、大人の結婚式が行える。プロジェクターが大画面で両サイドに2面あり、参列してもらう方に見やすい画面になっていました。メインはドレスになります。引き出物と引き菓子とプチギフトはヒキタク業者を使いました。美味しいです。特に肉料理はおすすめです。どのコースにした際でも、問題ないと思います。駅から徒歩が五分以内です。周りにもスタバやカフェがあり、会場に早くついた際も時間潰しをする場所は多くあります。スタッフは皆さん優しく、対応が素晴らしいです。挙式会場で全天候でも問題ないところです。準備はやりすぎくらいやることをお勧めします。後回しにせず、先々やるのが大切です。詳細を見る (403文字)



もっと見る費用明細3,989,370円(57名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
全天候型チャペルは閑散期が狙い目
決め手は、全天候型のチャペルでした。金額がお手頃な冬を検討していたため、寒さが懸念点でガーデンウェディングのような雰囲気は諦めていました。しかし、冬の寒い中でも、ホテルの中にチャペルがあるため天候や気温に左右されない環境であれば、自分も参加者も過ごしやすいのではと思い安心しました。建物はロンドンにある教会をそのまま作ったと聞き、とても惹かれました。ステンドガラスがとても綺麗で、参列者との距離が近く、お祝いされている感覚がより強まりそうに感じました。披露宴会場は二つあり、そのうちの一つが豪華なシャンデリアがいくつもついており、爽やかな色の会場でとても素敵でした。特別な演出があり、その会場に決めましたが、結局予算の関係でそれはできなさそうです。ただ、それを差し引いても上品なお城のようでした。40-50名を予定しておりますが、コロナ渦で一つのテーブルの人数が少なく、テーブル数が多くなってもゆとりを持った配置にできそうです。最低限のものではなく、満足のいく式にとって必要不可欠なものを入れていただきました。当日の動画撮影&上映をプランの中に組み込めたり、現実にありそうなランクアップを想定して見積もりを組みました。値下げに関しては、キャンペーンをうまく使えたように思います。条件が良かったため即日で決めました。とてもコスパはいい印象です。ただお値段自体はホテルウェディング相応の感覚でした。15周年アニバーサリー限定のメニューを試食しました。一番美味しかったのは、デザートでした。食感や香り、色合いも素晴らしく、とてもおいしかったです。前菜とメイン料理(魚、肉)に関しては、「わ!美味しい!」という驚きを感じませんでした。彼は肉質が硬いという感想が出ました。私たちの譲れないところの一つが、お料理で、自分たちが美味しいと思うものを提供したいと思っていたため、正直にお見積もりの際に伝えると、試食でお出しするお肉の部位が、本番では柔らかい肉質に変わることを説明受けました。肉質が変わり、更に細かなメニューの調整も出来るのであれば、条件内と判断しました。現在京都に住んでおり、東京からくる親族と、大阪から来る親族にとってどうかを判断しました。新幹線があり、駅からも近く来やすい印象でした。スタッフさんは、お人柄がよく、いろんな質問をしても答えてくれました。一番ネックだったお料理の味に関してや、お料理のランクについて丁寧に説明いただきました。重複しますが、チャペルの雰囲気とデザインの由来が1番の決め手でした。設備面では、さすがウェディングのためのホテルという感じで、小さな子供連れや、高齢の身内がいるため、安心して式を行えそうだと思いました。参列者とホテル利用者の接触が抑えられた作りになっており、過ごしやすく感じました。ゲストのウェディングへの没入感を上げられるような配慮がされているので、立地、設備、チャペルに、完璧を求めるカップルへおすすめです。下見時については、現実的な見積もりにするために、他人の実際の結婚式のレポートを何件か見ておくことをお勧めします。たとえば、結婚式にはいろいろ期待してしまいますよね?フラワーシャワーや、披露宴の演出、ブーケトスなど。でも、それが全て有料だとしたら、いかがでしょうか。したい!と思ったサービスは、見積もりに全て入れてもらい、不必要なところは省き、現実的な見積もりにしておくことが必要です。披露宴の出し物や、当日の動画撮影やその上映も、確認が必要です。また、下見当日で感じた違和感や疑問は、ぜひ担当の人に言ってくださいね。そこがクリアしないことには選べないと、ハッキリ態度に出すことで、一番有利な立場(未契約前)で交渉ができます。下見に5時間かかるとは思いませんでした。。300万近い買い物なので、納得行くまでやった結果ですが。。下見がまだの方は、万全の体調で臨んでください。詳細を見る (1615文字)



もっと見る- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/09/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
都会で挙げれる結婚式
挙式会場はステンドグラスになっていてモダンでとても綺麗です。バージンロードはそこまで長くなくちょうどいい感じでした。披露宴会場は大きなモニタースクリーンがありコロナ禍で参列者がゆったり座れるような空間でした。料理や引き出物にはお金をかけました。花装には思ったよりお金がかかるので注意が必要です。ドレスや会場代は当日申し込むと割引になりますが持ち込み無料のものは必ず確認しといた方がいいです。メニューは上から2段目のプランにしました。暖かくて美味しかったです。駅から近く、駐車場もありホテルなのでアクセスもいいと思いますプランナーさんは聞けばま教えてくれます。分からないことは、不安なことはどんどん聞いた方がいいです。挙式会場のステンドグラス駅から近い。挙式会場のステンドグラス詳細を見る (338文字)



もっと見る費用明細3,030,490円(40名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
アンティークなものに溢れた夢のある式場
ヨーロッパにあるチャペルと同じ建築図で作られおり、スタンドグラスも音の響きもとても綺麗で一目惚れしました。人数に合わせて、披露宴会場がいくつかあり、どれもイメージが違ったもので素敵でしたので、会場選びにすごく悩みました。各披露宴会場毎に調理施設も設備されているので、出来立てのお料理が出てくるのもよかったです。地下鉄からのアクセスが非常によく、駐車場もあるので、車でも電車でもアクセスがいいです。要調整のようですが、バスの手配も出来るかもしれないとのこと。街中にあるので、自然な景色はないですが、披露宴後の二次会も選びやすいと思います。プランナーさんがすごく素敵な方で、この方に最後までお願いしたいです。また他のスタッフさんも見学までの電話から素早く丁寧な方でした。アンティークな会場プランナーさんの対応新郎新婦のみのエレベーターなど、ウエディング専用に作られたホテルどのような演出がしたいかアンティークなものが好きな人にはいいかと思います。また全天候型ですので、雨の心配をしたくない方あんて詳細を見る (446文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
美しい世界観に包まれて最高のセレブレイトに!
全天候型なので雨の心配が一切なく、当日まで天気を気にする等のストレスがない。イギリスに実在している教会と全く同じ様に建てられているので、海外ウエディングの気分になれる。豪華なシャンデリアと会場の装飾が、ディズニー映画の社交界に似た雰囲気を作り出していて、とてもロマンチックでした。また、プロジェクションマッピングで、ゲストを大いに楽しませることができました。プロジェクションマッピングとアルバムにお金をかけました。ゲストに驚きと思い出に残る披露宴にしたかったので、プロジェクションマッピングを演出に組み込みました。アルバムは、写真のカット数が多く、雑誌の様なオシャレ感があるアルバムプランにしました。当日成約特典の衣装代。シーズン割引の料理ランクアップ代。スタッフ割引のスナップアルバム代。全てのお皿が美味しかったです。特に、メインのフォアグラステーキは、ゲストに大変喜んでいただくことが出来ました。駅近で大通りに面しているので、迷わないところが良かったです。打ち合わせでは、丁寧な説明と、私達のやりたいことについて、親身に相談に乗って下さいました。式の前日に、ウェルカムスペースと高砂の飾り付けを一緒に考えて下さり、とても親切で助かりました。披露宴時は、ゲストに向かって礼をしたり、写真撮影タイム、歩いていくコースを都度教えてくださったりと、サポートいただき感謝しています。(1)イギリスに実在する教会と同じ建物で挙式が行えるので、海外挙式体験ができる。(2)豪華な披露宴会場なので、プリンセスの様な気分になれる。(3)ホテルなので式をあげた場所にまた食事や宿泊に行くことができる。豪華なヨーロッパ風をお好みの方は、絶対に教会、披露宴会場の装飾が気に入ると思います。また食事やホテル宿泊に来ることができるので、式を挙げた場所に戻ってくること、思い出を重ねることができる素晴らしい場所になること間違いなしです!!詳細を見る (806文字)



もっと見る費用明細4,218,951円(60名)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
思ったより良かった!
レトロな外観と内装で落ち着いた印象を受けました。バリアフリーもしっかりしており、高齢の方を呼ぶにもとても良いと思います。広々とした雰囲気で窓もあるので、圧迫感はあまり感じませんでした。スクリーンではなく画面でムービーを流せるのでとても見やすいと思いました。他のステンドグラスのあるチャペルの中では手が届きやすいかと思います。割引は当日割やシーズン特典などありましたが、予約した際に記載のあった割引がされているのか分からない部分がありました。割引をもう少し詳しく聞いておくべきでした。コースのハーフサイズを試食しましたが、見た目も繊細でカラフル、とても美味しかったです。最寄りの地下鉄から徒歩2、3分なのでとても立地は良いと思います。見せ方がとても上手だと思いました。見学をしていてとてもワクワクしました。分からない部分は気軽に聞け、悩む部分はどこが引っかかるのか、どうしたら理想に近づけるのか一緒に考えて下さり印象は良かったです。天気に左右されないでフラワーシャワーができるのでとても惹かれました。チャペルがコンパクトで参列者と近いのもとても良い点でした。価格帯が割安でステンドグラスのあるチャペルで挙げたいカップルにオススメです。ホテルが併設されているので、宿泊客もいます。貸切感が欲しいカップルは微妙かも知れません。詳細を見る (560文字)



もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
親身になって考えてもらえる、全天候型で駅近の綺麗な結婚式場
全天候型なので、雨の日でも問題なく出来るところがよかったです。披露宴会場はいくつかあり、それぞれ雰囲気も違いました。好きなところを選べるのが良かったです。大体平均くらいの見積もりでした。そこから色々付け加えると、高くもなっていくのかなと思いました。美味しかったです。自分がゲストで来たとしても、満足する料理です。駅からも近く、わかりやすい場所にありました。遠方から来られる方でも便利な場所だと思います。スタッフの方もプランナーの方も親切でした。質問を色々としたのですが、全て丁寧に答えてくださいました。全天候型というのが良かったです。人数も、幅広く考えられるところがよかったです。自分達の事だけでなく、ゲストの事も考えるカップルに向いているのかなと思いました。(実際にプランナーの方にそうアドバイスされました)詳細を見る (355文字)

- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の対応が良く、素敵なチャペルのある式場
挙式会場は欧州のチャペルを思わせるようなステンドグラスがあり、雰囲気がとてもよかったです。チャペル前のガーデンは天井が非常に高くガラス張りであったため雨でも全く問題がなく明るかったです。また、披露宴会場はシックで厳かな雰囲気を感じられました。モニターも大きく、映像がきれいに見えました。衣装選び、お花、料理はゲストの方の目に触れる部分なので妥協せずにランクアップした。祖母が式に参加できなかったので、記録映像を追加したため値段が上がった。オープニングムービー、プロフィールムービーは自作し節約した。また、撮って当日編集のエンドロールは割引していただいた。プチギフトは地元のモノをお渡ししたく持込をした。アレルギー対応だけでなく、妊娠中の方へも細やかな対応を頂けた。ゲストからの評判も非常によかった。駅から徒歩5分くらいで到着でき、電車でのアクセスは抜群です。車での来場も駐車場完備の為問題ありません。駐車場入り口は少しわかりにくくゲストが迷ったそうです。プランナーさんは、自分たちの優先したいことをくみ取り丁寧に対応いただけた。挙式当日もすべてのスタッフの方に尽力いただき、幸せな時間を過ごすことができた全天候型で雨が降っていてもガーデンが明るいところがよかった。また、披露宴会場にはモニターが二か所あったためどの席からも映像が見易かった。チャペルのステンドグラスに一目惚れして即決しました。スタッフの対応もよく、当日も楽しく過ごすことができた。ムービーや衣装は打合せ前からゆっくり準備し始めると焦らなくて良いと思う。詳細を見る (659文字)

もっと見る費用明細5,378,506円(60名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(23件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 26% |
| 21〜40名 | 22% |
| 41〜60名 | 17% |
| 61〜80名 | 35% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルモントレ京都の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 22% |
| 201〜300万円 | 17% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 17% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルモントレ京都の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ747人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催残1*ドレス試着【185万&ギフト9万】伝統受け継ぐホテルW*豪華試食
【公式限定*挙式料全額&ドレス15万円OFF】駅すぐ*京都の街並みに佇む伝統ホテル×2泊3日の贅沢ステイをご案内♪全天候型インナーガーデン付きの天井高9mチャペル体験&口コミ高評価*豪華フルコース試食でおもてなし体験×上質ホテル全見学!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【満員御礼!】11/8*ドレス試着&豪華試食付きフェア受付中♪
【公式サイト予約限定*ドレス15万円OFF】ゲスト満足度◎国産牛&鯛のロースト4万相当フルコース試食付き*おもてなし体験!駅近2分の好アクセスで遠方ゲストも安心&2泊3日の贅沢ステイウェディングをご案内♪全天候型の本格チャペルで挙式体験◎

1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【185万&ギフト9万】伝統受け継ぐ憧れホテルW*4万豪華試食
【公式限定*挙式料全額&ドレス15万円OFF】駅すぐ*京都の街並みに佇む伝統ホテル×2泊3日の贅沢ステイをご案内♪全天候型インナーガーデン付きの天井高9mチャペル体験&口コミ高評価*豪華フルコース試食でおもてなし体験×上質ホテル全見学!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-257-5500
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
口コミ1位獲得*国産牛&鯛4万相当豪華フルコース試食&週末BIG限定★ギフト券最大9万円分プレゼント
◆当館の花嫁支持率No1◆料理長が厳選する京食材を使用した、実際の婚礼メニューを無料で体験<組数限定の為ご予約はお早めに>最大6万円分ペアお食事券&初めてのご見学なら更に旅行券3万円分プレゼント
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテルモントレ京都(ホテルモントレキョウト) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-8161京都府京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄烏丸線・地下鉄東西線「烏丸御池駅」6番出口より徒歩2分、地下鉄烏丸線「四条駅」阪急電鉄京都線「烏丸駅」22番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 烏丸御池 |
| 会場電話番号 | 075-257-5500 |
| 営業日時 | 営業時間/土日祝10:00~19:00、平日12:00~19:00(火曜定休 ※祝休日は除く) |
| 駐車場 | 有料 72台6時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 挙式日と名前が刻まれた「ウエディングプラーク」はふたりの絆の証としてホテルに残ります |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り全天候型ガーデン |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | スワロフスキー製クリスタルやベネチアンガラスなど細部までこだわり抜いた装飾が施された会場
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギーの内容に合わせ別メニューにて対応します |
| 事前試食 | 有りお二人の思いがゲストの方々へ深く伝わるよう、お二人の出身地や思い出にちなんだ特別料理を料理長と相談しながら作り上げることも可能です |
| おすすめポイント | 京都の食材と伝統的フランス料理の融合!御出汁汁や丹波黒のポター ジュなど、この地ならではのお料理とフレ ンチの融合をお愉しみ下さい
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテルモントレ京都
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025京都府
ホテルGOLD



