St.AQUA(サンアクア)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
コスパ、ロケーション最高です!
駅直結で少し古いビルだけど、海が見渡せる解放感のある建物です。ウェディングサロン、衣装のサロン、来客スペース、挙式会場などすべて同じ建物に入っているので挙式中に一般のお客さんなどに会ってしまうし、少しバタバタしているが、気にならない人は気にならないと思う。色々なパックプランの内容が非常に充実しており、シンプルだけどきちんと式をやりたい人にはすごく良い。ウェディングケーキまでプランに込みになっていて嬉しかったです。建物の中から海が見渡せるので眺望はかなり良い。夜景もすごく綺麗だと思う。また駅からも直結しているので本当に便利。解放感がすごくある。案内してくださった方がとても丁寧で分かりやすい説明をしてくれたので安心した。挙式の話だけでなく、楽しい世間話なども交えてくれて楽しかったです。最近多いシンプルで少人数、でもしっかりと結婚式をやりたいという方には本当に一番良い式場だと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/08/04
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
海が見える真っ白なチャペル
2つのチャペルがあり、どちらも素敵です。海の見える真っ白なチャペルに、ナチュラルテイストのチャペル。入るとテンションが上がります。複数の会場から、好みや人数に合わせて選べます。私達は少人数だったので、アジュール竹芝を勧められました。東京タワーや浜離宮が見える白いお部屋、ベイサイド側の和テイストのお部屋があるそうです。挙式プランは39800円〜、挙式とお食事会プランは10名168000〜、挙式と披露宴プランは30名498000〜と、他に比べてリーズナブルに夢を叶えることができます。ドレスの持ち込みは不可で、基本プランは種類が非常に少ないので、ほとんどの方がプラス料金を支払うことになりそうです。竹芝駅直結で、東京駅からも近いです。東京湾が望めるロケーションです。チャペルが素敵で、ぜひ一度見に行っていただきたいです。ドレスは持ち込み不可なので、好みのものがあるかチェックしておいたほうがいいと思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
近場でこじんまりと、海辺で挙式できるチャペル
こじんまりしていますが、真っ白で綺麗なチャペルです。親族のみの挙式や、近場でも海の見えるところで挙式したい人にはよいと思います。竹芝駅直結なので、天候などの心配がなく良いです。ただ、竹芝駅自体には何もないので、駅降りたときに寂しい感じなのと、2次会や3次会は場所を移動する必要がありそうです。対応はとてもよいのですが、安いからかかなり混み合っていて、待たされたり、なかなか打合せの時間をもらえなかったりしました。・別フロアにフォトスタジオがあり、和装の写真を撮ってもらうことができるので、ウェディングドレスだけじゃなくて和装もしたい!という方にオススメです。・最低限のプランにすればかなりお安くできそうです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/11/14
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
見える海が魅力的な式場でした
会場は白で、とても清潔感があるイメージでした。窓から海が見え、神秘的なイメージがしました。天気も良く、会場の白と海と空の青がとても素敵でした。バージンロードとお客様の位置が近く、その点は良かったと思います。少人数制に向いている式場だと感じました。イスにお花が飾ってあったのがとても素敵でした。このお花も白色で、景観を大切にされているという印象を受けました。ごちゃごちゃしていなく、シンプルで、参加している側として、落ち着いた式でよかったと感じました。海がある。というのがとても魅力的でした。その海を活かした、式場の色、作りが印象的です。こちらも海が見え、とても素敵でした。・・・が、逆光になってしまったため、新郎新婦の写真がきれいに撮れなかったのが残念です。新郎新婦が近くにいて、あたたかい雰囲気の披露宴会場だったので、その点はとても良かったです。とてもおいしかったです。また、食べたいです。笑駅からとても近いので、それは本当に良かったです。また、海が近いので素敵でした。駅には大きな船の模型?もあり、見られて良かったです。飲み物も、お料理もなくなるとすぐに対応していただけて、良かったです。トイレが綺麗でした。船上でのウエディングもできるようで、それも面白そうだと感じました。海が近くにあるので、とても素敵でした。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
コストパフォーマンスが最高
挙式会場は2つ選べます。1つは木目調で温かい電球色の光の雰囲気での会場、窓はありません。もう1つは清潔感のある真っ白な空間で大きな窓からは海が見えます。一見、後者の方が良いかと思われますが控室は前者の方が広くてロケーションも良くていいです。総合的に見るとどちらも捨てがたいカンジがします。披露宴会場はサンアクアさんが提携している6つのレストランの中から選べます。挙式会場から近いレストランが3つ、5分くらい歩くところに3つあります。5分くらい歩くところの方が有名なレストランが多いので料理的には良いのですがゲストに高齢者等、歩くのがしんどい方の事を思うと挙式から近いレストランの方が良いのかな…と思ったりもします。あと、クルーズで披露宴という選択肢もあります。個人的にはクルーズでのお食事会に憧れます。船が思ったより豪華でした。家族婚30名の場合、100万円は余裕で切ってました。元々、衣裳屋さんということもあり良いドレスがたくさんあるにも関わらず100万円を切るとは驚きです。海に近く、駅にも近いので良いのではないかと思います。相談にのってくれたプランナーさんはとても親身になってくれました。嫁が貧血持ちなので挙式中ずっと立ってられないかもと相談したところ貧血の辛さをわかってくれて、こういう方法もありますよとすぐに提案してくれたので印象が良かったです。ロケーション重視でシンプルな挙式、リーズナブルを求めるならサンアクアさんです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
コスパが最高。チャペルが選べる、食事会場も選べる。
挙式会場についてですが、チャペルが二つから選べました。オーシャンビューで白基調のチャペルと、木の温もりがあたたかいチャペル。ゲストの控え室と同フロアの後者は年配のゲストが多いカップルに人気だそうです。どちらのチャペルにも新郎新婦、ゲストの控え室があり、ソファなども用意されていました。チャペルでの記念撮影があるとのことでとても迷いましたが前者のチャペルを選びました。チャペル自体は広くないですが、広々とした雰囲気があったので。見学した際挙式直後だったようでフラワーシャワーが床に落ちていましたが、カラフルな花びらが白に映えていてとても美しかったです。音響等については説明を受けておりません。お食事会プランを選びましたので、実質お食事会会場が披露宴会場です。レストランはフレンチ、和、中華などから選べました。レストランは隣のビルに入っていますので移動が少し面倒かもしれません。会場によって階数や窓が面している方角などがちがうのでお好みかと思います。当方は創作中華のレストランのみ見学しましたが、とても高い位置からの東京湾が綺麗に見えました。夕方から夜にかけての食事会なので、夜景もよく見えそうです。コストパフォーマンスは最高です。こちらの会場を調べている方は予算やゲストに制限のある方が多いかと思います。それに応えてくれる!素晴らしい会場です。見積もりをすぐに出してくれます。出し方も、少しでも入れたいものは入れる。本番までにいらないものを削っていこう、というようにしてくれます。衣装のアップのみ計算せずに込み込みで70万以下です。衣装は新郎はアップなしでも大丈夫ですが、新婦はアップした方が良さそうです。3万ほどのアップでかなりゴージャスになります。ちなみにフェアの時期ではありませんでしたが、予約の段階でドレスを着てみたいと言ったら快く引き受けてくださいました。竹芝駅から直結。浜松町駅からも徒歩10分。遠方のゲストでもわかりやすいかと思います。海のすぐそばで、待ち時間などは船を見たりして、とてもよい立地です。リゾート婚に憧れてましたが予算の関係で出来なかったので、少しリゾート気分を味わえそうです。スタッフさんが食事会場まで案内してくださり、食事の内容や希望の食事スタイルなど織り交ぜてお話してもらいました。ワイン飲みつつお食事をつまむ感じならこのレストラン、ガッツリ食べてもらいたいならこのレストラン、など。当方は品数が多く、夜景の綺麗なオーシャンビューのレストランを選びました。いくつかのレストランから選択できます。挙式と食事会のセットプランで成約しました。前撮り特典があったのも大きな理由ですが、とにかくコスパが良い。ゲストを家族のみ〜数十人、予算にも限りがある…というカップルさんには本当にオススメです。シンプル、カジュアルですが、きちんとした設備が整っておりアットホームな挙式ができそうな雰囲気です。個人的にはカラードレスもプラン内かつ、クリーニング代込は嬉しかったです。新郎新婦、ゲスト共に控え室もあります。見学当日も挙式していたご夫婦がいらっしゃいましたが、ご年配の方から赤ちゃんまで参列されてたようです。予算に限りがある方やゲストの数が少なめの方、派手な披露宴は気が引けるけどお食事会くらいしたいと思ってる方。恥ずかしがり屋のカップルさんにも良さそうです。予算を出してもらえるので、ゲストの大まかな人数の把握と1番お金がかかるであろうドレスの試着のお願いはしておいた方がいいと思います。ドレス試着の際、様々な価格帯のドレスを見れるので最終金額の予想がしやすくなる。引き出物、引き菓子まで予算に入れているので、その他プラスになるのはペーパーアイテム、プチギフト(必要な方のみ)、衣装のグレードアップです。画像データやアルバム、フラワーシャワーなど少しでも気になるものはすべて加えて予算は出してくれるので、きちんと伝えましょう。ホテルがお隣とお向かいにあるので、遠方からのゲストも安心です。詳細を見る (1654文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海が見えるチャペル
ホワイト一色で統一された式場は、海の碧色が映える感じで、とても素敵でした。インターネットでも評判が良かったのがよくわかりました。開放感があり、招待客のみなさんも気持ちよく風を感じていただけるのではないかなと思います。他の式場も見学してきましたが、コストパフォーマンスがとてもいいです。価格がお安い分、オプションであれこれとつけたくなってしまいます。シンプルな挙式をお望みの方には、コスパは最高ではないでしょうか。フレンチやイタリアンなど、好みを選ぶ事ができます。お料理は見て楽しむことも大事ですが、盛り付けもキレイにされてあって、味も申し分なく、美味しかったです。招待客の方にも喜んでいただけると思います。駅から歩いての距離もそんなにかかりません。東京からのアクセスもいいので、遠方からみえる方には、とても便利だと思います。また観光地も近くにあるので、楽しんでもらえると思います。対応していただいたのは女性のプランナーさんでした。最初から丁寧な対応で、私たちの疑問や質問も答えてくださり、また最近のはやりなども教えていただき、とても参考になりました。自分らしい結婚式をしたいと思っていたので、安心してお任せできるなと感じました。オプションなどの説明も的確にされていました。少人数の挙式や、写真だけのプランもあるようで、私たちの希望する内容も、話がスムーズに行く為、とても助かりました。相談だけでも、してみる価値はあると思います。ゲストルームもあるので、招待客の方にも、くつろいでいただけます。とにかく、コスパを重視した方には、特にオススメです。式場はシンプルな白を基調としているため、おちついた雰囲気もあるので、年齢が高めの人でも素敵な式になると思います。ドレスの種類も豊富なので、選ぶのに迷ってしまうかもしれません。式場のスタッフの方の丁寧な対応も、とても気に入りました。詳細を見る (787文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
豪華な船上ウェディング
真っ白で綺麗でした。チャペルは広くはないです。自然光が入るので良いと思いました。船上ウェディングが出来ます!東京湾をクルージング!!素敵だと思います!!東京タワースカイツリーレインボーブリッジフジテレビ飛行機の着陸色々見れました!!とても安い♡ですがご祝儀払いはやっていないようです。半分でも後払い制度があれば是非是非成約したかったです!!料理も美味しかったです!!!立地もいいです♡お台場海浜公園に寄ってから行きました!よかったです♡親切な方でした!色々進めてくる感じはなかったです!雨を気にしなければ船上ウェディングは最高だと思います!!挙式を終えて家族で会食っていうのでも良いと思います!少人婚に向いてるかなー?という印象です!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
空の青、海の青が本当に美しい式場
雰囲気が違うチャペルが2種類あります。海をイメージした青と白が基調になっているお部屋、ウッディーな感じのあたたかみのあるお部屋です。特に海のイメージのお部屋はガラス張りのビルからお台場の海が一望でき、解放感がありました。晴れている日に結婚式ができたら最高のロケーションです。見せていただいた写真もすごくきれいで、かなり惹かれました。色々なプランがあり、シンプルに式のみでするのであれば本当にお安くできる式場です。ただ写真をたくさん撮りたいとか、式場にお花をもっと…とか、行ってみると本当に素敵な場所なのでイメージや希望がふくらみ、オプションをつけたくなってしまうので、結構高くなる可能性も大です。あと、ドレスは素敵なデザインがたくさんありましたが、最新のものを選ぶと高くなってしまうので注意です。駅から直結なので、迷うことなくすぐ到着しました。ただオフィスビルの中にあるので、式場までの雰囲気重視のかたは微妙かもしれません。でも綺麗なオフィスビルです。プランの押し売り的なアプローチは全くなく、感じの良いかたたちでした。男性のプランナー(スタッフさん?)もいたのに驚きました。素敵な写真が撮れるスポットが式場の中にたくさんあること、プランが充実していること、何といっても場所や式場のクオリティのわりに格安であることです。下見の時にフェアがあって、色々特典があってお得感がありました。フェアの時はすごく混んでいますが、デート感覚で行ってみると楽しめると思います。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
複数の会場が用意されていて、リーズナブル!
2つの教会を見せていただきましたが、どちらも非常に素晴らしいものでした。竹芝だけにロケーションも良く、明るい時間帯に天気の良い日に挙式をすると最高かと思います。会場は複数あり、和風なものや洋風なもの、ホテルの雰囲気のもの、海の見えるレストランなどいろいろあって選ぶのが楽しいですね。料理もそれぞれ特徴があります。ただビルの中だったりするので、会場の外が普通のビルの雰囲気で残念でした…いろいろとプランについているのに非常にお安かったです。衣装もグレードがあるのですが、4万ほどプラスで選び放題でした。和装もドレスもたくさんあるようでした。船上もあるようでした海の見えるレストランがあります。上の階の会場ですと、東京が見渡せてきれいです。夜だともっときれいだと思います。対応していただいたのは男性ですが非常に説明上手で、無理にすすめることなく素晴らしいものでした。プロだと感じました。会場がいろいろ選べるので、まずは見学で見せてもらうと良いと思います。行くとほかにお客がたくさんいました。みんな相談しにきているんだと感じました。ホテルほど格式張ってもいないけども、レストランほどカジュアルでもない…今時の結婚式には良いと思いました。浜松町からも歩いてすぐなのでアクセスは良いです。竹芝なのは気にしなくていいかも。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
海に近いチャペル
チャペルは二カ所ニタイプでした。木目調のチャペルは温かい雰囲気で、白いチャペルは海が見えて解放感がありそれぞれ違う雰囲気で良かったです。値段は、5万円くらいで式ができるのでお得だと思います。最大58名列席出来ると思います。駅直結ですので、式場見学日は関東としては、大雪?の日でしたがアクセスは良かったです。5万円以下で結婚式を挙げれる事、遠くから来られる方にも便利な場所でした。チャペルも二種類あり、どちらも魅力的でした。ただ、基本の料金だとドレスの選択肢が少なすぎた事や持ち込み手数料がかかるアイテムもありました。沢山プランがあり、ドレスもお金をさらにかけると豊富に選べます。かわいいドレスも豊富なので、若いカップルには良いと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/07/11
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
少人数のカジュアル婚向け
駅直結の建物内に集約されており、移動が楽そうなところがよかったです。2会場とも見学させて頂きましたがどちらも雰囲気はよく、とてもきれいでした。どちらかと言うと広くはないので50名前後がちょうどよいと思います。提携先のレストランをいくつか選べるらしく、二件ほど拝見しましたがややこじんまりとした印象です。披露宴と言う雰囲気よりもカジュアルなレストランウェディングで使用するような会場でした。少人数でのアットホームなものを望むのであればおすすめです。駅直結なので雨などの日も行きやすいのが良いと思います。担当の女性がとても雰囲気の良い方で、尚且つ安定感のある案内をしていただきました。今まで見学してきた中でもこちらの担当女性はとても好印象でした。衣装が多く、また写真プランが非常に安かったのでお得だと思いました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/02/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
家族、親族での式を希望される方へオススメ。
チャペルは2箇所から選べます。木がベースの暖かい雰囲気と、海の見える白のチャペル。自分のイメージから選べる。披露宴会場は、すぐ近く。お色直しをしてから、徒歩でその会場へ行った。12月だったので、移動は若干寒かった・・・。家族だけの小さな食事会を開いたが、落ち着いて家族だけでゆっくりのんびり食事ができた。会場内の設備の説明はなかったが、好きな音楽を流せれば、もっと良かったかと思う。【こだわったところ】洋装も和装もやりたかったので、洋装式(お色直し含む)以外に別に和装前撮りも実施。プランとは別料金であったが、とてもリーズナブルだった。【節約したところ】家族だけの式だったので、食事会でのお花の設置はしなかった。その他、席札や招待状も手作りにして節約。家族、親族だけの式、食事会だったので、料理に重点を置いた。(中華)豪華にしようと思い、ランクアップしましたが、色々な種類が楽しめて満足!どの参加者も、すごく美味しかった!と言っていただきました。量は、けっこう多め。ゆりかもめの駅からすぐなので、移動はラク。近くのお台場での、12月土曜日に開催されていた花火が食事会中に見えた。夜景もきれい。男性のプランナーさんに担当してもらった。打ち合わせは、私一人で行くことが多かったのですが、男性目線からの意見もたくさん言っていただけたので、とても参考になった。打ち合わせ、衣装合わせ、和装前撮り、式まで、同じ場所でできるのが助かった。前撮りの後に、ドレスの衣装合わせなど、時間が合えば同日に色々進めることができる。アットホームな式を作りたい方にオススメの会場。小さな会場で、なるべくお金をかけず、シンプルに式が行えるのが決め手。あまり打ち合わせに時間がかけられない方でも、プランナーさんが色々面倒をみてくれたので、とてもスムーズだった。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/12/08
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
安価でシンプルな会場
写真で見るよりチープな印象。窓から見える景色も、確かに海は見えますがすぐ横のテラス(?)が古びた感じで残念でした。こじんまりシンプル。出迎えてくださったスタッフさんたちは感じが良かったです。値段なりだと思います。駅近で便利。ただ私たちは入口を間違えた様で、従業員通路みたいなところをぐるぐる回ってしまいました…。プランナーさんは親切でゴリゴリ営業もなくリラックスしてお話できました。ドレス試着付フェアだったのですが、衣装さんはちょっと。。さっさと選んでさっさと着せておわり!って感じでしたし、これはどうですか?って出されたドレスはサイズが合わないし…ちょっと残念でした。契約したらそんなことはないのかもしれないですけどね。家族だけの挙式&食事会ならいいと思います。披露宴としてそれなりの人数でそれなりのお祝いをいただいて来ていただくにはちょっと…と思いました。船上ウエディングプランもあるようで、詳しくは聞きませんでしたがなかなか他にはないので魅力を感じました。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
海岸の景色
【挙式会場について】設備に関してはいたってシンプルでした白を貴重とした爽やかな雰囲気に窓から見える海岸がとてもリゾートっぽくて都会にいることをわすれてしまいそうでした。広くはないですがきれいで清潔なイメージです。音楽が爽やかに鳴り響き海岸を背にした新婦がとても絵になりました。音響がすばらしくて絶妙な音の大きさとタイミング、選曲のセンスもあり音楽によって気持ちが盛り上がったり感動したりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】港区にありとても交通の便はよくて行きやすかったです。田町やゆりかもめの駅からもいける場所にありました。【この式場のおすすめポイント】控え室では各種ドリンクのほかにチョコレートやクッキーが置いてあったことが印象的でした。新郎新婦の思いで写真が飾ってあり待っている間も非常に楽しめました。ビデオを持ったスタッフがまわってきてビデオレターを撮りました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
チャペルから見える海がさわやかな雰囲気に包んでくれます
最初はビルの中の結婚式場ということに驚きましたが、中に入ってみるとチャペルからは海が見えるし小物もアンティーク調の物が飾られていてとてもかわいいです。大きくはないけれど、明るくて開放感のある式場で、チャペルは白を基調に祭壇の壁も白のレンガが造りでおしゃれな感じです。バージンロードの足元は両端が白とグリーンの花で飾られていて、色使いがシンプルにこだわっているおかげで花嫁のブーケがとても綺麗に見えました。大きくない分、新郎新婦の表情や雰囲気も良くわかるし、会場に一体感が生まれると思います。若い二人に良く似合う雰囲気でさわやかさを感じます。午後からの式だったので食事をしながら夕暮れの海を見ることが出来ました。夕日の綺麗なリゾート地にある結婚式場の様です。新郎新婦の席がガラス窓の前なので、夜になるとキラキラした夜景と海が重なって大人の雰囲気になります。会場は広くはないけれど、大きなスクリーンとワイン棚が置かれていておしゃれなレストランウェディングという感じです。レストランウェディングのようでしたが、少し残念な感じでした。デザートのケーキはおいしかったです。車で行きましたが、電車でのアクセスが楽なようです。受付から式の最中もスタッフの方にはとても親切していただきました。待合室では特に、ガヤガヤした大人達(笑)にしっとりとした対応をされる姿はさすがプロだな、と思いました。やはり、チャペルの綺麗さと景色の良さだと思います。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式
- 3.5
- 会場返信
リーズナブルにすませたい方にはオススメ
会場はシンプルだが落ち着いた感じでよかったなるべくお金をかけないで式を挙げたかったが結局写真を勧められ予算オーバー同じフロアのレストランでの会食だった。フレンチを選択、特に素晴しいというほどでもなく普通式場の裏側が海で夜景がとてもきれい。交通アクセスは悪くないと思う。どこの結婚式場も同じだと思うが、いろいろなオプションをつけさせようとする。待たされる時間が長かった。ドレスの種類は少ないあまり気に入ったものはなかった。メイクアップ、ヘアは最悪、まるでステージに立つ地方演歌歌手のようだった。内容にあまりこだわらずとにかく安く済ませたい人にはオススメ決め手は安さのみもう一度結婚式をやり直したいドレスは種類が少ないので持ち込み料がかかっても自分の納得のいくドレスw選んだほうがいい平日の夜に式を挙げました。夜景がとてもきれいなのでおすすめ詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
リーズナブルに済ませたい方へ
清潔感があり一面真っ白。椅子も透明のプラスチックのものであったり設備に重厚感はないけれど、全く問題なし。窓からは海が一望でき、都会的な雰囲気です。船上で身内のみのお食事会をしました。レインボーブリッジの下をくぐり、地方から来た両親を筆頭に、子供にもとても好評でした。揺れもほとんど気にはなりません。駅までがどこからも近くはないが、駅直結なので迷うことがありません。ロケーションは言うまでもなく海、最高です。最初に案内いただいたスタッフの方がとてもよかったので、その方ならばと自分たちの挙式会場として決めましたが、ここは案内担当、プランナー担当など、段階でスタッフが変わるようで、次回からは違う方が担当に。残念でした。とにかく安く抑えられると思います。こだわりがなければ必要最小限にとどめることができます。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/03/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.3
格安プランで海の見えるチャペルで挙式ができる
白を基調にしたチャペルは、あまり広くないですが、親族や親しい友人だけの少人数での挙式だったので、丁度良いサイズ感だったと思います。窓から海が見えるのは、とてもロマンチックでした。あまり堅苦しくない雰囲気だったので、こちらも気楽な気持ちで参加して、新郎新婦を祝福できたので、シンプルな挙式だけの結婚式でしたが、とても良い結婚式だったと思います。格安婚にしたと聞いていましたが、オシャレなゲストルームもありました。披露宴は行わず、別所で簡単なパーティーを行いました。東京のベイエリアと言うロケーションは非常に良いと思います。チャペルから海が見えるのはすごく良かったです。ゆりかもめ竹芝駅から式場のあるビルまで直結だったので交通アクセスも良いと思います。ウェルカムボードや置いてあるアイテムが手作りだったり、、音楽、式の中での手紙など、至る所に、新郎新婦の細かい演出があったので、プランナーさんと一緒に色々と考えたんだとうと思います。彼らの希望を叶えてあげたのだと思うと、良いプランナーさんと出会えたのだなと思います。格安婚が挙げられます。挙式のみ、披露宴付き、色んなプランがあるみたいです。新郎新婦はご祝儀なしの身の丈にあった挙式をしたいと言ってたので、そんな挙式を考えてる方、特に若い方にはオススメなのではないかと思います。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
妊婦さんでも安心
妊娠中だったこともあり家族だけのアットホームな式を希望。価格帯も魅了的だったので実際どうなんだろうと不安もありましたが会場は写真で見た通りの白いを基調とした清楚なチャペル。当日晴れていたこともありチャペルから見える海も綺麗でお値段以上でした。また着替えやヘアメイクをする準備室とチャペルがすぐなのでお腹も大きくなってきていたのですが疲れず良かったです!!マタニティープランにしたのですがお腹に手を当てて神父さんが語りかけるようなパフォーマンスもあり妊婦さんならではの経験ができ、短時間かつ少人数だったのにも関わらず退場の際のフラワーシャワーなども提案して頂き笑いありのとても和やかないい式ができました。お腹も目立たないドレスが良かったので値段は上がってしまったがプラン外のドレスに決めました駅から近く遠方からくる方も分かり易いスタッフさんも体調を気遣ってくれたり座るところをすぐに案内してくれたりで疲れることなく終えられましたお腹のあかちゃんへのパフォーマンスマタニティープランがあった詳細を見る (443文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
少人数で急ぎで式を挙げたい方には良いと思います。
チャペルは2つあり、海が見えるチャペルの方は、白が基調で明るい感じですが、シンプル過ぎて思ったよりぱっとしなかったです。それに、控え室も狭かったです。海が見えない方のチャペルは、木造な感じで、まあまあ綺麗で、海が見える方よりはこちらの方が良いと思いました。披露宴会場のレストランは、思ったよりも綺麗ではなかったので、実際に見学しておいた方が良いです。チャペルと提携している披露宴会場がいくつかあり、船上披露宴もできるとのことでした。しかし、日程によっては追加料金がとても高かったです。オプションを控えれば、他の式場に比べてとてもお安いです。最寄りのJRの駅から徒歩10分くらいで着きます。海が目の前にあり、スカイツリーも見えて素敵でアクセスの良い場所だと思います。スタッフは、対応に丁寧さが見られず、気持ち良くありませんでした。プラン内の衣装を選択して、オプションを最小限にすればかなりお安く式が挙げられると思います。ドレスや引き出物などの持ち込み料が無料だというのはとても良いと思いました。プラン内の衣装が少ないので、衣装にこだわりたい方にはあまりお勧めできません。チャペルなどにお花を飾ったりと、色々オプションを付けて行くと、結構な金額になりますので、見積もりの段階で、最小限のオプションでどれくらいになるか見定めましょう。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/11/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
妊婦でも安心
【挙式会場について】二種類から好きな方が選べ、白を基調とした方を利用したが明るく素敵な雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】皆さんとても感じがよく楽しく挙式を行えるようにしてくださいました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅からすぐだったので、下見や参列者こ方に来てもらうにも良かったです。【コストについて】セット料金にして基本料金をおさえました。ドレスもオプションではなく範囲内でおさえました。小物なども標準料金で素敵な物を使う事ができます。【この式場のおすすめポイント】チャペル内から見える東京湾が光に反射して見えるのが素敵でした。また、白を基調としたチャペルでの撮影もウェディングドレスを更に栄えて撮影出来ます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】スタッフの方がとても感じが良いのがオススメです。また、妊婦だったのですがマタニティでも安心して行えるよう配慮していただけます。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/26
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
外国のとある小さな教会!?
【挙式会場について】異国の街角にある、とある小さな教会で。。。。f(^_^)という錯覚におちいりそうなくらい、とても素敵な会場でした…。気取らず、近しい方々、親しい方々と良い思い出をつくるのにはピッタリな会場だと感じました…。q(^-^q)可愛いく、綺麗で、しかも海が見渡せるので、景色も最高です!!見学に行ってきただけですが、この年になっても、なんだか、お姫様になったよう…。q(^-^q)気持ちはアルプスの少女ハイジ状態でした…。(-_-;)【披露宴会場について】挙式会場と共に、可愛くて綺麗で、そのうえ海が見渡せる!!私は昼間、見学に行ってきましたが、夜景も素敵そうな感じがしました…!!夜の挙式、披露宴もこの会場ですと、幻想的な雰囲気が味わえそう…!!とっても気に入りました…!!しかし、我々、相手共々40代の晩婚カップルですので、相手が躊躇してしまうかも!?という不安はありますが、私自身、もうスッカリお姫様、ハイジ気分を満喫状態です。。。。(笑)近しい方々、親しい方々だけとの思い出深いアットホームなひとときって素敵ですよね…。f(^_^)【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんが皆さん、優しくて親切で、誠実で信頼できるご対応をしてくださいました。細かいところまで配慮していただけそうでした…!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】海が見渡せる、とても素敵な場所でした。新橋からゆりかもめに乗って、割りとすぐのところです。交通の便も良いです。私は外国人との式ですが、この会場は、日本の交通網の素晴らしさを大いにアピールできそう…。【コストについて】平日利用ですと、確か割引があったと思いましたが…。【この式場のおすすめポイント】とにかく外国に来たみたい!!という不思議な感覚におちいりました。気取らずアットホームな感じもとても気に入りました…!!是非ともお料理の試食にうかがいたいと思っています。f(^_^)【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】夜景が素敵そうなので、ナイトウエディングにオススメなのではないでしょうか…。花火も見れたら最高…!!q(^-^q)7月、8月のジューンだけではなくて、真夏のブライドもいいですね!!夏は四季の中で、一番好きな季節です!お盆が過ぎて、去り行く夏のこの時期は、憂鬱でなりません…。(-_-;)年がら年中常夏希望です!!(笑)私は外国人との式ですので、あちらの来賓者のことを第一に考えて、神前で白無垢、披露宴で打ち掛けという超日本風にするか迷ってます…。(-_-;)が、この会場で、ドレスを着て海を眺めながらのナイトウエディングもいいなぁ…って考えています。たくさんの思い出が作れるような気がします…!!詳細を見る (1158文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/08/25
- 訪問時 44歳
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
2人だけ
でやる予定の人にはオススメ。決め手になったのは挙式とクルーズランチセットプラン(9万位のやつ)があったのと5階の式場は式関係者以外外部の人が立ち入れないとのことで、2人で満喫出来るかなぁと。式場も白を基調にしたガラス張りの作りなので、光が取り込めるので明るくていい感じ。当日の準備もすべて5階で出来て、式終了後1時間位ならドレス来たまま式場で自由時間が取れるってのも楽しそうだったのでここに決めた。とにかく2人っきりの時間を過ごしたい人にはいい。料金もオプションとか付けなければ安く収まるし(ただし、ブライダルインナーと男性用のシャツとカフスはプラン外)、変にオプションをゴリ押ししてくることも無かった。ただドレスは色々見せて貰ったけど、プラン内のやつだと正直良く言えばシンプル悪く言えば華やかさがないものが殆どだったので私は金額上乗せして他のにする予定。ドレスは余程こだわりが無い人以外は多分プラン外のするんじゃないかと…プランナーも結構多くの人がプラン外のしてるって言ってたので。自分たちは衣装やら写真やら色々追加しても20〜30万位で収まりそうなので申し込みの段階では満足してる。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シンプルな結婚式をご希望の方にいいと思います
待合室からは海が見えますが、挙式会場からは残念ながら海は見えません。シンプルな式場ですが、十分だと思います。スタッフの方も親切です。挙式会場は割と狭いので、参列人数に制限があるのかもしれません。披露宴は、ヴァンテアンで行いました。あいにく当日は曇りだったので、景色はいまいちでしたが、室内にモニターがあって、外の景色を見ることができます。もっと揺れるかと思いましたが、まったく気になりませんでした。一般客の方が甲板に沢山いて、その方たちにも祝福してもらっていました。フレンチのコースでした。美味しくいただきました。駅からすぐの立地で便利でした。船上披露宴をご希望のかたにおすすめです。式はシンプルに行いたい方におすすめします。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/26
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 2.4
- 会場返信
駅から近い!海からも近い!
窓のある明るい白いイメージの会場と、木目調の落ち着いた雰囲気の会場、2つの挙式会場から好きな会場が選べます。広さはこじんまりとした感じで天井もそんなに高くはありませんが、少人数の式を考えている方にはぴったりです。白い会場の控え室は少し離れた場所にあり、狭さが感じられましたが落ち着いた雰囲気の控室です。木目調の会場の控室は海が見える大きな窓があり、お客様には喜んでいただけそうです。近くのレストランの中から希望にあった会場が選べます。イタリアンや、フレンチなど、種類も豊富です。一つのお店が貸切にできるお店と、お店の一角をパーテーションで区切って使うお店があるので希望のスタイルができるお店を選ぶとよいと思います。値段は安めに設定されています。駅からは近いのでとても便利です。お台場の方なので観光も楽しめます。白い雰囲気の会場は、HPの写真とはイメージが違っていて、窓から建物の壁などが見えるのが残念ですが、会場の中はきれいです。椅子も透明でおしゃれです。コストを抑えたい方にはいいと思います。会場が二つあってそれぞれの控室も違うので、控室の雰囲気も含めて選んだ方が良いと思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/06/07
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
家族、親族のみの挙式を予定している方におすすめです。
家族、親戚の約30名ほど出席する会場を探していて、海が近い会場がよくてこちらに決めました。参加人数は少なめですが、チャペルの大きさがちょうとよく感じました。スタッフさんも親身になっていただき、特にメイクやヘアセットをしてくださる方がとっても気さくで、緊張がほぐれました~。なるべく低コストで行いたいと思っていましたが、「生花を飾りたい」や、「甥と姪に演出に参加してもらいたい」などお願いし、逐一見積もりを出していただけたのが安心できました。ドレスもいろいろな値段のものが用意されていて、選ぶのに時間をかけてしまいましたが、施設の方がべったりくっついてくるのではなく、主人と二人でゆっくり選ばせてくれたのがとてもうれしかったです。当日も不自由なく、とても素晴らしい式ができました。値段以上の挙式でうれしかったです。披露宴という形ではなく、お食事会といった感じにしたくて、どうせなら・・・と、竹芝から出ている船でクルージング&会場で食事・・・という形にしてもらいました。お色直しのドレスも着れて、とてもうれしかったです。船の上で記念撮影もできましたし、一般のお客さんに「おめでとうございます」と言ってもらえるのも、とてもうれしかったのを覚えています。全体的に支出は抑えたくて、予算をお伝えして決めていきました。生花を使用することに、こだわりました。正直、緊張とドレスで料理の味を覚えていません。クルージング中にケーキをサービスしていただき、ケーキ入刀みたいな感じができたのが楽しかったです。飲み物はクルージング中アルコールと、ソフトドリンクは飲み放題にしました。これは別途料金がかかりますが、あとから値段が変動するよりは良いと思い、飲み放題にしました。駅からすぐですが、ビルの中なので都会慣れをしていない人には難しい場所かもしれません。チャペルは2種類あり、海が一望できるチャペルと、木のぬくもりが温かいチャペルの二種類があります。私は木のほうを選びました。同じ建物内に2つともあります。準備から本番まで、一緒の方が担当・・・ということはなかったのですが、ちゃんと情報伝達されていてストレスを感じませんでした。みなさん、とても親身になっていただき、でも良い距離感(主人と私の相談には口出ししてこない感じ)が好きでした。ウエディングドレス・カラードレス・タキシードなど。コルセットは自分のものを持っていることを伝えると、「それで大丈夫です!」と嫌な顔をせず(無理やり新しいものを買わせようとせず)対応していただきました。少人数の式場を探しているのなら、おすすめです!新郎新婦の2人だけの挙式も行えるそうですよ。写真撮影のみもできるみたいです!決め手はやはりコスト面。もともと式はやらなくてもいいか~。という考えの夫婦でしたので・・・。ほぼ手ぶらで行えます。持ち込みもOKなので、こだわりのものは(○○を置きたい・音楽を流したい)などは相談すれば嫌な顔をせず行ってくれると思います。とても良い式ができました。ありがとうございました。詳細を見る (1262文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
挙式だけを行うつもりならベストかも?
【挙式会場】可愛らしい感じです。小さいけど、少人数ならいいかも。集合写真を撮る場所が、ロビーみたいなところで、ちょっと微妙かなと思いました。【スタッフ(サービス)】対応が営業って感じであまり良い印象は受けませんでした。派手なメイクや髪型は、プランナーさんとしては良い印象はなかったです。【コストパフォーマンス】プラン内のドレスは普通体系の私には合うものがないし、基本的に料金はプラスになるものばかりでした。安い挙式料で探している人には向かないと思います。【ロケーション】竹芝駅からはとても近いし、アクセスはいいです。景色もいいです。裏から入ってしまうと、会館っぽい感じでトイレとかが古臭い感じ残念。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)トイレや控室はあまり素敵ではないです。挙式料を抑えたく、主役の裏舞台を気にしないならいいもかも。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)チャペルはかわいいし、フォトウェディングなら安いしいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】フォトウェディングを考えている方。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/07/02
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
少ない予算で、シンプルにあたたかい結婚式
シンプルで、こじんまりとしており可愛らしいです。あまり大袈裟な演出はしたくない・・・という方におすすめです。アットホームな感じで良いです。ゲストとの距離が近く、「みんなにお祝いしてもらっている」という気持ちになります。また、部屋によっては、窓から海が見えます。シンプルなものにしたかったので、できるだけ削りました。招待状や、披露宴の際テーブルに置くペーパーアイテムなどは完全手作りしました。そのかわり、レンタルドレスは奮発しました。和食を選択しましたが、とても美味しかったです。ゲストの年齢層が高めだったので、あまり変わった料理だと食べにくいだろうと思い、事前に相談しました。高齢のゲストからも、食べやすかったと言ってもらえました。非常に良いです。挙式は5月でしたが、海からの風が気持ちよく、気分を盛り上げてくれました。ゲストルーム(待合室)からの眺めもよく、遠方から来てくれた親戚に好評でした。竹芝駅直結です。とても親身になってこちらの要望をきいてくれました。ただ、前半の担当者、後半の担当者、当日の担当者ところころ替わり、ややとまどいました。でもみなさん良い方でした。ドレスは迷いましたが、裾が長く後ろ姿が綺麗に見えるものを選びました。披露宴で着たカラードレスは、主人のすすめでイエローのものにしました。妊娠中だったので、エンパイアデザインのものにしました。そういった要望もきいてもらえます。低コストでシンプルにできる。ロケーションが良い。妊娠中(挙式時6ヶ月)で、時間もお金もなかったため、そういった要望に応えてくれそうなところを探し、こちらに決めました。主人も私も、あまり派手なものは好みでなく、とにかく両家の親族&親しい友人に「ご挨拶する」という意味の結婚式にしたかったので、選んで正解でした。ビルの中の一角なので、場所がちょっぴりわかりにくい。ゲストには説明が必要です。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロマンチック
東京の式場の割に、安い方だと思います。ご祝儀だけで、十分やっていけると新婦が言っていました。都会だけあって、かなりロマンチックな雰囲気でした。特に、夜は素敵です。中華のレストランでした。個室の円卓で夜景もきれいだったし、お料理も量・質ともに問題なく、いい雰囲気だったと思います。ゆりかもめ竹芝駅から直通なので、アクセスはとても良いです。スタッフの対応は、人によってまちまちだったそうです。いい人もいれば、対応の悪い人もいるということで・・・。ただ、当日のスタッフの方はテキパキしていて、動きはいいと思いました。ドレスの種類が多いそうなので、新婦がかなり嬉しそうに迷っていました。ビルの中にあるので、最初はどんな感じなんだろうと思っていましたが、チャペルの雰囲気が抜群に良かったので、素敵な印象が残っています。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/09
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(14件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 64% |
21〜40名 | 29% |
41〜60名 | 7% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
St.AQUA(サンアクア)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(14件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 93% |
101〜200万円 | 7% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
St.AQUA(サンアクア)(営業終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場から海が見える
この会場のイメージ291人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | St.AQUA(サンアクア)(営業終了)(サンアクア) |
---|---|
会場住所 | 〒105-0022東京都港区海岸1-16-1ニューピア竹芝サウスタワー4F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |