
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
過去と未来、家族と家族、仲間をつなぐ時間・場所
- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|

- ぽんたさん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:31~40名
挙式会場について
古民家が立つ敷地内でのお庭で挙式予定でした。きれいに整備された芝生で静かな場所です。
当日は雨のため屋内の和室で実施しました。お庭と比較すると広さは限られ40名で数人は立ち見でした。ただ、挙式は短い時間なので大きな負担にはならないかと思います。
披露宴会場について
披露宴はワンフロアで本当にお家のような空間ではありますが、天井が高く、モダンにリノベーションされています。古き良さとモダンが調和された洗練された空間でした。
40人着席で満席でしたが、窮屈な印象はありませんでした。
距離感が近いためゲスト全員の表情を見ながら会を進めることができました。
最初の見積りから値上りしたところ
・装花は新婦のヘア、大きな木を装飾用、両親へのプレゼント花束を追加しました。
・追加料金は3万円くらいでした。
持ち込み料はかかりませんが、自分で買うより新鮮で費用はむしろ抑えられたと思います。なんといっても洗練されたデザインで非常に満足度が高いです。
最初の見積りから値下りしたところ
・年初の内覧会に参加し、即決割やキャンペーンで50万円ほど節約できました。
・持ち込み料がかからないのでペーパーアイテムやドレスなどはかなり節約できました。
料理について
・全体的に素材を大切にしたメニューで、幅広い年齢層のゲストから大好評でした。
・特に、鯛のパフォーマンスの後、配った鯛の料理は大好評でした。また、フォカッチャは買って帰りたいという声が上がっていました。
・ファーストバイトのケーキはびっくりするくらいフルーツが入っていて、甘いものが苦手な私もぺろっと食べてしまう美味しいケーキでした。大きさは小ぶりなので家族だけで式後に食べました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
鎌倉駅から徒歩だと20分くらい、タクシーやバスだと5〜10分ほど。観光地なので渋滞考慮が必要です。
また、材木座海岸までは徒歩で5分ほど。
都内から1時間ほどで来れる場所なのでアクセスは悪くないと思います。
スタッフ・プランナーについて
・担当プランナー様:
初めてのことばかりで沢山質問をさせていただきましたが、いつも真摯に私たちに寄り添って説明、回答してもらいました。普通がどうであるかよりも、私たちがどんな日にしたいのか、何を伝えたいのかに向き合ってくれたからこそ、心からやって良かった式になったと思います。
また、当日もきめ細やかなアテンド、宿泊時のサポートをしていただいて安心して過ごすことがができました。
ハレの日当日、天候が不安定だったため、気持ち的にも動揺していましたが的確に情報を伝えてくれたため、しっかりと判断することができ、式の進行をスムーズに進めることができ列席者からも安心の声をもらうことができ本当に良かったです。
・ヘアメイク、カメラ、ムービーの担当者様:
全てmayaで発注させていただきました。もしかしたら持ち込みの方が費用は抑えられるかもしれませんが、絶対にmayaで発注をお勧めします。流れも家の構造も独特なのでそれを把握している方と一緒に作り上げる安心感があります。またスタッフ皆さまのワンチーム感がすごくあたたかいです。事前の打ち合わせから真摯に向き合ってくれる方たちなので安心して当日を迎えることができます。
・サポートスタッフの方、初回内覧会の担当の方:
どの方にお会いしてもあたたかく、おこがましいかもしれませんが家族のような、仲間のような気持ちで迎えてくれる方たちです。
また帰って来たいと思える場所を作ってくれる方達です。
この式場のおすすめポイント
・コンセプト:mayaという場所、空間に込められた意味が単なる結婚式ではない日常の延長線上にあり、新郎新婦の自己満足ではない参加していただく全ての方に届ける非日常を作る過程が新しく、でもありのままで大好きでした。
・人:関わっていただいた全てのスタッフの皆さまとチームでした。あたたかくて信頼できる方たちでした。また、みなさんとってもセンスが素晴らしいので素敵な時間を作ることができます!
- 持ち込み無料
- 1日1組限定
- オリジナル生ケーキ対応
- ガーデン
- 一軒家
- シャトルバスあり
- 新婦の控室が個室
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場に窓がある
- ガーデン挙式
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
・目的を明確にすることが必要だと思います。
新郎新婦で話し合いを重ねて、なんで式を挙げるのか、何故この場所なのか、誰にどんな思いになって欲しいのか、をなるべく具体的に決めると取捨選択ができると思います!
持ち込みも自由なのでやろうと思えばどこまでもできるし、なにもしないこともできるので、軸を明確にしないとブレちゃうかなと思いました。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
ぽんたさん
この度は口コミを投稿いたただきまして、誠にありがとうございます。
また改めましてたくさんある結婚式場の中からMAYAで過ごすことを選んでくださいましたこと、心より感謝申し上げます。
各項目ご丁寧に温かいコメントをご記入いただき
MAYAファミリー一同大変嬉しく思っております。
このたびは雨のため和室での挙式となりましたが、おふたりと大切なゲストの皆様のあたたかさに包まれた、そんな挙式だったと感じております。ゲストの皆様が温かく見守ってくださったことが、新郎新婦様にとってかけがえのない思い出になっていれば幸いでございます。
披露宴会場につきましても、「古き良さ」と「モダンさ」を感じていただけたこと、そしてゲストの皆さまのお顔を近くに感じながらお過ごしいただけたことを大変嬉しく思います。MAYAならではのアットホームな雰囲気を楽しんでいただけたことが、私たちにとっても何よりの喜びです。
また、ご丁寧に当日まで関わらせていただいたスタッフへの温かいお言葉を本当にありがとうございます。新郎新婦様の「やりたいこと」を大切に、共に当日を迎えられたことを光栄に思います。 お料理やケーキについて多くのお褒めの言葉をいただきありがとうございます。特に鯛の演出や自家製フォカッチャは、MAYAならではのこだわりポイントです。ゲストの皆さまにもご満足いただけたと伺い、大変嬉しく存じます。
これからご検討いただく方への温かいアドバイスまでいただきありがとうございます。おふたりが明確な想いを持って準備を重ねられたからこそ、当日が心に残る特別な1日になったのだと思います。私たちもその軸を大切に、一組一組に寄り添ってまいります。
改めまして、このたびはMAYAでの結婚の日をお選びいただきありがとうございました。またいつかMAYAに遊びにきてくださいね。MAYAファミリー一同お待ちしております。
MAYA ファミリー一同
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-60-4022
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【MAYA SATOMI-TEI NEWOPEN限定】スチール撮影プレゼント
【NEW OPEN限定】2025年10月~2026年2月までに結婚の日の開催をご希望の方 *すでにご契約いただいているお客様は本特典は適用できません。
適用期間:2025/07/01 〜 2025/12/31
基本情報
会場名 | MAYA(マヤ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0013神奈川県鎌倉市材木座3-17-29結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
最寄り駅 | 鎌倉 |
---|---|
会場電話番号 | 0467-60-4022 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設MAYA
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
