
13ジャンルのランキングでTOP10入り
Ange・garden(アンジュガーデン)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
心温かくなる安心した式場
挙式会場と披露宴会場の雰囲気が統一感あってよかった!冷房が効いていたので夏でも安心。生歌と生演奏なので迫力があった。ナチュラルな雰囲気だったので自分が好きなことと合わせやすい会場だと感じた。式場は50人くらいでちょうど良い広さでした。新郎新婦がに料理はどれも美味しくて、細かいところにこだわりを感じた。新郎新婦の好きなものがデザートに反映されていて食べるのが勿体無いくらいだった。駅から遠いけどバスが出てるのでよかった。第二駐車場が、少し遠く感じた。気の利く対てくださりドリンク頼みやすかった。イベントでは後ろに並んで全員で拍手されており会場が盛り上がってる感じがした。子供連れやマタニティへの配慮がされていて安心して参加できると思った。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/06/23
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自由&おいしい!ドライフラワーが印象的!
写真では分かりにくいですが、天井が高いです。奥行も感じます。会場自体は正方形に近い形です。参列者数にもよりますが、最前列は結構新郎新婦から近い位置になると思います。ただ、座る場合は47名ほどがmaxのようです。また、挙式会場から披露宴会場に最短距離で向かう際、隣の部屋なので移動距離が短いのがよいです。ただ、道の幅が狭いので少し気になりました。天井からドライフラワーが垂れ下がっており唯一無二な雰囲気が最高です。しかし、背の高い方は圧迫感を感じないかが懸念です。ソファータイプの高砂はゲストとの距離が激近です。たまたま翌日の60人規模のテーブルレイアウトを拝見したのですが、少し手狭に感じました(会場の方も余裕を持った人数を推奨しているようです)。またガーデン併設という訳では無いので(披露宴会場は2階、ガーデンは1階)、自然光や緑を取り入れて開放的に行いたい場合はイメージが異なるかもしれません。基本的には持ち込み自由な場合が多そうです。とても美味しかったです。メインディッシュやスイーツ共にどの食材も美味しく調理されており、文句なしだと思います。また、お箸で食べれたり個別対応いただけるポイントがとてもよいと思いました。最寄りの豊橋駅へ無料シャトルバスを出していただけるようです。また駐車場も十分あると思います。スタッフの方は皆さん優しく、寄り添っていただける印象でした。自由度が高いので、自分たちのやりたいことを実現できると感じました。スタッフも優しい方々が多く、一緒に楽しく結婚式を作り上げていただけそうだと感じました。披露宴会場が少し独特な匂いがしました。(すぐ慣れる程度ですが)敏感な方は気になるかもしれません。詳細を見る (712文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ドライフラワーいっぱいのアットホームな式場
ナチュラルで洗練された雰囲気です。チャペルには珍しく、バージンロードには絨毯が敷かれています。式中は生演奏で、とてもインパクトがありました。少人数向けの式場のため、広さはそこまでですが、天井は高く、全く窮屈には感じませんでした。天井はドライフラワーで埋め尽くされ、圧巻でした。わたしが一番気に入ったところです。高砂の周りにもアンティークな小物がたくさん置かれ、自分たちで準備しなくても十分なインパクトです。ドレス、タキシードは値段を気にせず自分たちが気に入ったものを選びました。基本持込禁止なので、持込料金はありません。ペーパーアイテムは、式場のものを使用せず、ネットで購入したことで料金を抑えました。お箸で食べられるフレンチを売りにしており、ナイフとフォークを使わないのでとても食べやすかったです。子どもたちも何人かいたので、その点でも助かりました。最寄り駅から徒歩15分ほどで、タクシーであればすぐです。自分たちに合ったプランを提案してくれ、無理強いはせず、自分たちのやりたいことを最優先してくださいました。1日1組貸し切りなので、他の人の目を気にせず1日を過ごせるところがよかったです。準備は早いに越したことはありません。私自身も、まだまだと思っていても、気づいたらもうすぐだったので、直前はずっと時間に追われていました。詳細を見る (564文字)
もっと見る費用明細2,926,775円(28名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/27
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アンティークな雰囲気が素敵です。
アンティークな雰囲気でとてもかわいいです。挙式会場はコンパクトで、ドライフラワーの装飾がついており、何もしなくても映えます。チャペルと同じくアンティークな雰囲気です。家具やドライフラワーで元々雰囲気があるので、自分で飾る必要がないです。味はもちろん美味しいですし、見た目が写真を撮りたくなるほど綺麗に盛り付けされてました駅から距離はありますが、駐車場もあるのでアクセスには問題ないと思いますとてもフレンドリーで、見学中も代わる代わるスタッフの方が挨拶しにきてくださいました。プランナーさんはとても素敵な方でしたが、その場で即決を求められたため一旦保留にしました。自分達で飾らなくてもおしゃれな部分は本当に素敵でした。アンティークな雰囲気がお好きな方にはぴったりの式場です。詳細を見る (336文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/02/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
家族だけでも友だちを呼んでも挙げやすい
可愛らしい雰囲気で大きすぎないアットホームな感じカジュアルだけど豪華な雰囲気ドライフラワーがたくさんあって、可愛らしかった。席が1番端のほうだと、太い柱がすこし邪魔できになった。ビュッフェスタイルの前菜で、自分の好きなものを好きなだけ食べられるのが良かった!緑が多くて良かった。とよはしえきへの送迎バスもあるので、電車でくるひとたちにもアクセスはよい。明るいスタッフが多かったワキガが臭うスタッフが居たのが、すこし気になってしまった。緑や花がたくさんあってよかった!天気に恵まれると、ガーデンの居心地もよくて温かい雰囲気でとても良い!!チャペルから伸びる階段があり、フラワーシャワーを行えるので、綺麗でよかった。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
おしゃれが詰まった1日貸切式場
チャペルはドライフラワーが、多くありとてもおしゃれでした。正面に少し自然光が入るようになっており、キラキラ見えました。バージンロードは、絨毯が敷いており、いままでにみたことのないおしゃれなバージンロードで、ドレスの白の色がとても映えそうだなと感じました。そして、チャペルは天井高く広々しておりました。チャペルからそのまま披露宴会場につながっており親族に嬉しい点と、雨が降っても問題ないと感じました。天井にはドライフラワーがたくさんあり天井を覆っていました。メインテーブルの箇所もドライフラワーで飾られており、装飾を自分でしなくても充分だなと感じました。会場内の椅子がひとつひとつ違ったのも可愛いと感じました。一つ一つの家具、小物がおしゃれすぎて好印象でした。式場から豊橋駅までバスが出るとのことでした。式場の周りは、さまざまなお店が多いですが、静かな雰囲気がありました。料理がとても美味しい点と、自分で装飾をしなくて良い点がとても、重視していたこだわりの部分と一致していました。ドライフラワーの好きな方はとても、気にいると感じましたのでぜひ見てほしいです。詳細を見る (478文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とてもお洒落な会場
友人の挙式で初めてアンジュガーデンに行きました。挙式会場の雰囲気がとてもレトロでドライフラワーが飾られてとてわお洒落な雰囲気でした。会場もとても広く、賑やか挙式でした。デザートビュッフェもありご飯もとても美味しかったです。スタッフさんの気遣いも丁寧に接して頂きとても嬉しかったです。とても素敵な挙式でした。挙式会場の設備や雰囲気はドライフラワーを基調にした会場に私の友人の結婚式はお花がたくさん置いてありました。外に見える緑の風景とも会場の中の風景が何とも言えぬマッチ間を漂わせせていましたご飯もとても充実していました。フレンチ料理がお洒落で何枚も写真をとってしまいました。肉寿司が出て大好きなので嬉しかったです。ケーキもたくさん食べましたがどれも美味しかったです。車で行きましたが家から近く道も分かりやすかったです。アクセスもいいです。周りの景色や環境はとても綺麗でした。スタッフさんもとても笑顔で対応してくださいました。気遣いもとてもよかったです。お子様がいまのですが、キッズ用のご飯の用意もあり、とても子供が喜んでいました。ドリンクをこぼしてしまってもすぐにスタッフさんが対応してくれて助かりました。とてよ綺麗な会場だったので緊張してしまいましだが、受付から待合室まで丁寧にご案内して頂いたスタッフさんの気遣いに感動しました。詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんが親切でオシャレな教会
ナチュラルな色合いで統一された空間で、とても居心地がよかったです!個人的にも好きなミモザや霞草など、シンプルだけど可愛い花に囲まれたとても素敵な雰囲気でした!霞草を集めて花嫁の花束にする演出を初めて見て、すごく素敵でした!どの料理も飲み物も美味しかったです!お肉とデザートのビュッフェが最高に楽しく、美味しかったです!もっとおかわりしたいぐらいでした!豊橋駅からも近く、とてもよかったです!どのスタッフさんもとても優しい方ばかりで、どんな要望にもすぐに答えてくださいました!フラワーシャワーがよかったです!その後、階段で記念写真を撮ったのも効率がよく、スムーズでよかったです。式場やスタッフさんの対応など、すべて含めてとても素晴らしかったです!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
幻想的な世界
全体的にアンティーク調の雰囲気で、バージンロードには絨毯が敷かれてあります。とても素敵でした。挙式会場も、小規模な印象です。天井にドライフラワーが敷き詰められており、とても幻想的な世界でした。小規模な披露宴に適していると思います。小さいですが、ガーデンもあるため、そこでバーベキューもできます。会場全体が小さめなので、ゲストもガーデンにでたり、会場に戻ったり、自由に動きやすいと思います。式場までは送迎バスが出ています。式場の前は、通りの多い道路で、周りは飲食店などもあるため、気になる方は気になるかもしれません。ガラスのウェルカムボードに、私達の名前が書いてあり、嬉しかったです。ドライフラワーと、アンティーク調のデザインがとても幻想的で、他にはない空間だと思いました。規模感が小さめではあるので、少人数挙式であれば全く問題ないと思います!!参列者の人数がはいった披露宴会場をイメージするといいと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
どこを切り取ってもオシャレで自慢してしまいます!
バージンロードの絨毯がトルコっぽくて、無造作に並べられてて斬新で印象的でした。全体的にオフホワイトっぽい色味で統一されててオシャレでした!キラキラしすぎてなくて、ナチュラルで落ち着いた雰囲気がとても心地よかった。明るすぎず、見やすかったです。昔もこの会場に列席したことがあります。その時は新郎新婦が座る後ろの大きな窓から見える景色がtsutayaだったりeneosの看板が目立ち、少し残念だった記憶がありますが、リニューアルされてからは、全く気にならないほどでした。天井に一面のドライフラワーがあって、すごくいい香りがしました!どこを撮っても映えるし、おとぎばなしのような空間でずっといたかったです。新郎新婦が座る周りには、立派なアンティーク家具が沢山あり、2人の写真を引でとってもスタジオで撮影したみたいで素敵でした。披露宴会場に直結するエレベーターもついてて、車椅子の方にも便利だと思いました。駐車場が少なく、少し歩きますが近くに専用の立体駐車場があり駐車料金はかかりませんでしたフランクで話しやすい方が多かったです。会場の作り込みがすごくてどこを写真撮っで可愛かった衣装がとにかく可愛かった。詳細を見る (500文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応の良さに招待したゲストも大満足でした。
式場を申込みした時はまだ工事しておりましたので、改装中でイメージ画像を見せて頂いておりましたが、完成してイメージを超える雰囲気でとても満足でした。結婚式当日も、招待した友達や親族から、この式場すごいね!とドライフラワーの雰囲気に大満足で写真を沢山とっておりました。披露宴会場の中に、アンティークのお洒落な家具が沢山あり、その場所で沢山撮影もできて、あっという間の時間を過ごしました。祖父が車椅子でしたが、スタッフが終始気にかけてくれてエレベーターを付き添ってくれたりと喜んでおりました。ガーデンで乾杯をしてスタートしましたが少し暑かったです。スタッフもすぐに私達に日傘を持ってきてくれて、嬉しかったです。とにかくドライフラワーの量とお洒落な家具がすごかったです。家族も友達も驚いてました!ウェディングケーキにこだわったので少し値上がりしましたが大満足の仕上がりでした。内容によって料金は変わるとの事でした。ペーパーアイテムやウェルカムコーナーに置くボードなどは自分達で用意しました。披露宴会場のとなりで行ったバーベキューが楽しかったです。少し暑かったけど、友達達もとても楽しんでました。色んなお肉をシェフ達が焼いてくれて楽しめました。県外から来てくれた人達にはシャトルバスを出してくれました。ここの式場は、スタッフさんの対応が素晴らしいと家族が言ってました。なかなか写真撮影できていなかった家族にも、タイミングを見て声をかけてくれたり、高齢の親族も階段を使うときはエレベーターを案内してくれたりと色々と配慮してくれたと聞きました。スタッフさんの気遣いありがとうございました。会場はドライフラワーがいっぱいなので、コーディネートも自分達で考えたりしなくて良いです。時間をかけずにできたのが良かったです。会場の雰囲気が好みの方は是非お勧めしたいです。このあたりでは無い雰囲気なので何回も式に出ている人は特におすすめです。スタッフさんも皆押し売りなどは決してなく、色んな進行を提案して頂けました。詳細を見る (845文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な時間をありがとうございました‼︎
チャペルのドアを開けた瞬間、感動の声が漏れてしまうほどお洒落で素敵な空間でした。こじんまりとしたチャペルですが、正面の祭壇は自然な光が入り、バージンロードは他ではあまり見ないアンティークのラグが並べられています。全体的に白を基調とした空間ですが、ドライフラワーやラグのおかげで温かみを感じる空間でした。天井全面にドライフラワーが吊るしてあり、階段を登って見上げた時は感動しました。高砂はソファ席で、後ろには本物の木やドライフワーやアンティーク家具がり、友人が撮ってくれた写真はどれも凄くいい感じでした!!皆んなとの距離感も近くて、カジュアルで会話を楽しめる時間が過ごせて良かったです。夫婦共にビールが大好きで、親族もお酒好きが多かったので世界のビールは好評でした。メインのお肉をbbqにしたので、楽しめました。駅から車で10分くらいです。式場からは無料のシャトルバスが出るみたいです。少人数のこじんまりとした式とパーティーでしたが、やりたい事が多い私の話を細かく聞いてくださり一緒に考えてくれました。好みをしっかり覚えていてくれて、ちょっとしたサプライズもあったりと嬉しかったです。会場の一つ一つのアイテムが輸入されたアンティーク家具で、披露宴会場の椅子も全て違うデザインの物が並べられてあるのでとても可愛かったです。披露宴会場の雰囲気が抜群に好みでした。当日も凄く楽しい1日を過ごせたのですが、それまでの打ち合わせや準備期間も密にプランナーさんと相談できたのが大きかったと思います。会場の雰囲気が好みだったのと、見学時に案内してくれたスタッフさん、シェフの方とのやりとりも人柄が良く丁寧だったのでとても安心感がありました。結婚式の準備は大変なこともありますが、パートナーと式場の方と楽しんで進めていってください!!♪^_^詳細を見る (762文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
うーん...
コンパクトな会場だったので、新郎新婦の顔がよく見えた。挙式会場まで長い階段を上がる必要があるので、高いヒールを履いたゲストは大変(ご高齢の方には別ルートからエレベーターを利用した移動を案内していた模様)。天井や高砂まわりにたくさんのドライフラワーが飾られており、暖かい雰囲気と華やかな雰囲気のバランスが良かった。パンが美味しかった。苦手な食材を残していたら全然次の料理が運ばれてこず、前菜2品の後、メインの魚と肉は飛ばされてすぐデザートになってしまった。どうしてこうなったかは謎だが、他のところにもいろいろツッコミどころのあるスタッフさんたちだったので、何も言わずスルーした。タクシーで5分以内なのがよかった。歩こうと思えば最寄り駅からも歩ける距離で便利。お開き予定時刻の30分もオーバーしてようやく終了。遠方から来ているゲストばかりだったので帰りの電子のことなども考えて、もっと時間通り運営して欲しかった。受付後、どこで待てばいいのかアナウンスがなく、35度の猛暑の中ただただ外で待つ時間がもったいないと思った。全体的にコンパクトな会場なので、ゲストと近い距離で挙式したい人にはおすすめだと思う。挙式会場へ行くにも披露宴会場に行くにも階段を通らないといけない。新婦がマタニティだったのだが、何度も階段を昇り降りしている様子を見て心配になった。挙式後、ガーデンで乾杯があったのだが、その際もとても暑い中、新郎新婦は立ちっぱなし。妊娠していることを考慮して少し違ったプランにすべきだったと思う。ゲストの方が心配してしまい、心から楽しめなかった。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/07/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
- 会場返信
大階段が迫力ある式場です!
挙式会場は厳かな雰囲気でとても神秘的でした。白を基調とした造りで天井も高く、適度な緊張感の中で行うことができました。式場までは自家用車で簡単に乗り付けられ、招待客も多くなければ各々駐車できる広さです。場所も分かりやすかったと思います。スタッフさんはみなさん親切で細かな気遣い対応をしてくれます。コロナ禍であったため挙式のみのプランがある式場を探しており、こちらの式場がお手頃にプランを用意してくれました。大きな外階段も魅力だと思います。打ち合わせを入念にして、料金や段取りなど些細なことなんでも話をしておくといいと思います。わからないことは聞けば教えてくれるので、当日までに不安なことはできる限りの無くしておいたほうがいいです。詳細を見る (314文字)
費用明細833,265円(17名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
アットホームな貸切り会場。スタッフも◎
アットホームな会場。緊張しないかった!天井がグリーンでナチュラルでした。キッチンも見えて良かった!大きな窓から自然光も入ってあったかい雰囲気でした。美味しい!食べやすい!箸が最高!テラス?でbbqもしてすごく雰囲気も楽しめた。肉旨すぎ!駅から車で5分ぐらいです。タクシーでも安くいけました。何よりもスタッフの方々が近いかんじがよかった。にこにこしてて雑談とかもたくさんして、なんだか家族のような感覚になりました。一緒に結婚式をつくってくれているんだなと思います。車イスやベビーカーでもエレベーターもあるし、しっかりスタッフの方々がフォローしてくれてましたよ!家族や一部友人と小規模で考えるならここがよいなと思いました!特に今はコロナ禍なので人気ありそうですね!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな空間造りの会場
天井が高くて白基調としていますが、広すぎないためアットホーム空間だった白いのに新婦がしっかり主役になっていたことがよかった笑ったら響き渡る自分たちらしい式が出来るんだなあと感じたゴージャスすぎず、シンプルすぎず、少人数、親族婚にはベストな会場だとおもいました。とても目立ちたい!!って方で無ければ、誰にでも合う雰囲気広さがベストすぎて全員で楽しめる会場だなって思いました老若男女誰にでも合う味見た目もオシャレだし、人に合わせて食材をかえたりカットしてくれてたり一人一人を大事にしているなと思った2階が披露宴会場があるので、外が見えてよかったタクシーで10分ぐらいなのと、バス停がアンジュガーデンさん前後にふたつあった寄り添ってくれて本当に親切な方達人を想った接客だと思いました個室が6部屋あるから列席者からしたら本当に嬉しいバリアフリーがしっかりしている詳細を見る (377文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式場!
白が基調となっていて、素敵な雰囲気でした。それほど大きくなく、少人数にはとても良いと思います!リニューアルで新しくなるとのことで、写真でしか見てないですが、ドライフラワーがたっぷ、らの披露宴会場でそちらも魅力的でした。実際に見てみたかったです!試食で食べたお料理がとても美味しかったです!やっぱり結婚式に参列してくださる方々は、ご飯を楽しみにしてる人も多いと思うので、本当にオススメです!とっても美味しいです!ランチもやってるそうなのて、お邪魔したいと思います!豊橋駅からはそんなに近くはないので、アクセスは良くないと思います。料金など細かく伝えてくれたのがよかったです!こだわりいっぱいの式が出来そうです!アットホームな雰囲気!詳細を見る (315文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とてもかわいい少人数用の結婚式場
少人数用の結婚式場ということで普通のチャペルよりも小さめです。白を基調としたとてもかわいらしいチャペルになっています。家族のみでアットホームな雰囲気で披露宴も行えそうなパーティー会場です。普段はランチ営業が行われているらしく、おしゃれなレストランという感じの雰囲気でした。少人数用のためもともとの料金プランがとても安いです。少人数でリーズナブルにシンプルな結婚式を行いたい場合はとてもお値打ちなのでおすすめです。市街地にありどこからでもアクセスがしやすいと思います。しかし前の道路が常に混雑しているのでチャペル前の階段kら見えてしまいます。特別感を味わうには少し景色がよくないかもしれない。会場を隅々まで見学させていただけました。親切で相談しやすかったです。少人数用の結婚式場なのでとても安く費用を抑えることができる。家族挙式を考えている方、結婚式はあげたいけど大々的に行いたくない方はおすすめです。詳細を見る (400文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしきアンジュ挙式!
真っ白でこじんまりとしていますが、その分参列者と距離が近く、アットホームな雰囲気で温かく挙式を挙げることが出来ました。会場自体はそれほど広くはないですが、50人くらいは収容できます。私は時期もあり10人前後での開催でしたが、長机と写真スペースで、空間もそれ程空くことなく良い感じの会場でした。また、ガーデンもしっかりしていて、長階段から降りた後、集まって乾杯したり、最後の締めでの挨拶、小さいながらまた花火も上げていただき素晴らしかったです。あとは会場にはしっかりとしたプロジェクターでムービーを流すことが出来ます。どうしても、色々着て〔新婦に着せて〕みたかったので、ドレス代を割と奮発しました。和式2着、ウェディング、カラードレスに髪型チェンジで嵩んだ感じですね。ドレスに拘ったので、カラードレス代を半額にして頂きました。どれも美味しく、見た目も綺麗で満足です。ウェディングケーキも要望以上のもので、みんなら楽しんで写真持ってくれました。シェフは気さくで凄く良い人でした?豊橋駅からもそれ程遠くなく、駐車場もしっかり完備してます。タクシーで向かうことになりますが、10分程度なのでそれほど普段は無いです。自分たちの要望をうまく引き出してくれて、ライブ風の演出でしたが、スタッフの皆様も一丸となって盛り上がっていただき、凄く楽しめました。一生懸命考えていただいたライブ風演出に、締め挨拶の花火、退場時の花火シャワーとどれも印象に残って良い式でした。割とやりたい事詰め込んでもどーにかなる〔して頂ける〕ので、遠慮せずに色々やつまた方が、楽しいし良い思い出になります。詳細を見る (682文字)
もっと見る費用明細1,959,165円(14名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場です!
参列者の待合室は広く、ある程度の人数でも落ち着いて過ごすことが出来ると思います。特にありません。特にありません。ケーキの種類が複数あり、自分たちの要望もしっかり叶えてくれました。式の最後に参列者の方達と、チャペルの外で切り分けて一緒に食事できたのがよかったです。駐車場も完備されており、駅からもほぼ一本道なのでわかりやすいと思います。距離も駅から車で5〜10分ほどの良い立地です。打ち合わせはとにかく楽しく進んでいきました。時間もそんなに掛かるわけではなく、とても良かったです。ウェディングドレスの種類が豊富で新婦さんも満足出来ると思います。決め手はプランナーさん含めスタッフの方の人柄で決めました。本当に楽しく親身になって、私たちの結婚式をサポートしてくれたのが大きいです。詳細を見る (338文字)
費用明細739,747円(17名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/11/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
優しいスタッフさん!やってよかったと思える結婚式です!
全体的に白い壁に、列席者の座る椅子は緑の植物が装飾されており、ナチュラルだけど神聖な雰囲気のある会場です。天井は高く茶色の床と緑の植物で温かい雰囲気です。ドレスの衣装と料理のランクを上げたので、値上がりしました!想定していなかった出費は、とくに思いつきませんが、受付に飾る小物類は実費なので華やかにしたいとなると、そちらでもお金はかかりますね。節約したところは、ペーパーアイテムです。依頼すると高くなるのですべて手作りで作りました。大変でしたが、人数少なければやってみてもいいかも!です。終わったあとのいい思い出にもなりますよ。見学した時に他の結婚式場と比べて、よくも悪くもどこも同じような味だったりおいしさかなと思いました。金額により、自分たちで料理メニューを考えることもできるので、料理こだわりたい方はおすすめです。豊橋駅からは徒歩20分と少し徒歩で行くのは大変です。わたしたちはみんな車だったので、車で来られる方ならいいかもしれません。わたしたちがここの会場に決めた一番のポイントです。見学した際も勧誘がそこまでなかったのが逆に高ポイントでした。スタッフさんの対応で印象に残っていることがあります。夫婦の出会いから好みまで細かく聞いてくれて、こんな式にしたらどうですか?と提案してくれたので、イメージももちやすく、そこから自分たちのこだわりたい部分も見えてくるので、結婚式にあたり進行は不安はありませんでした。決めてはスタッフさんの人柄です。やっぱり準備も含めて1年程度のお付き合いになるので、自分たちの雰囲気にあった会場やスタッフさんとお会いできるといいですね!詳細を見る (685文字)
費用明細1,342,534円(20名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
神前結婚式が安くできました最高!
もともと神社挙式をしたかったので、自分の地元の神社で式を挙げました。アンジュガーデンでヘアメイク気付けをして神社に行きました。自分の地元の神社で結婚式を挙げれてとても満足してます。神社の待合室で家族全員集合して家族紹介などをしました。待合室が大広間だったのでコロナに心配ないくらい席が離してあって安心しました。コロナ禍で挙式生演奏とかは、なかったのでそこが残念でしたが素敵な結式ができ、とても良かったです。前撮りは愛犬とも撮れたので良かったです。アンジュガーデンの中のとても綺麗で清潔感があるなと思いました。写真が1枚5千円だったはずだったけど前撮りデータをディスクに焼いたので1万プラスだったのが想定してなかった出費でしたが姉がカメラマンしてくれたので写真代はだいぶ浮いたので良かったです。節約した所は、写真代です。あと親族への引き出物も自分達で用意したのですごく安く済みました。神社事態が大きな駐車場があったので親族も困らずに車で来れました。アンジュガーデンの担当さんやスタッフの方は明るくて話やすかったです。持ち込みや写真を自分達で撮ると言っても嫌な顔せずしてくださった点が嬉しかったです。ただ、挙式当日に使用する小物が使えなくてもっと着付けの方と話し合っとくべきだったなと思いました。神社とアンジュガーデンが提携してたので神前結婚式ができた所がとても良かったです。前撮りは愛犬とも撮れて良かったです。持ち込みと写真も自分達でやってokだったのでとても魅力でした。実際に見積もり出した金額と請求金額がそんなに変わらなかったので良かったです。アンジュガーデンを選んで良かったです。詳細を見る (692文字)
費用明細256,850円(20名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
圧倒的な空間!!
どこから見ても圧巻のチャペルです!ドライフラワー好きにはたまらない空間でした。バージンロードにはアンティークな絨毯が敷き詰められており他にはないオシャレな結婚式ができそうです。見渡す限りのドライフラワー!こんなに沢山のドライフラワーは見たことがないです。どこで写真をとっても映える会場だと思いました。テーブルが円卓ではないというのもほかの会場とは違って良いと思いました!会場見学1件目ということもあり相場がわからなかったのですが、色々とイメージが付きやすい説明をして下さり納得いく見積もりをだして頂きました。メインのお肉料理がとにかく美味しいです。ビュッフェスタイルもできると聞き良いなと思いました!自由度はかなり高いです!駅からは少し距離がありますが、当日は駅から無料のシャトルバスを出してくれるので安心です。とても楽しく見学をさせて頂きました。説明も丁寧でこの会場なら安心して任せられると思います。スタッフさんたちの結婚式に対する熱意が伝わってきてここなら自分たちらしい結婚式ができると思いました。あとはとにかく会場が素敵です!!ドライフラワーが好みの方は1度見る価値はあると思います!直近の結婚式にも対応してくださるので安心です。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/09/17
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アットホームなレストランウェディング
挙式会場は真っ白な洗練された雰囲気でとても素敵でした。ゲストの座る椅子も白で統一されており、より一層まっさらな花嫁を演出してくれると思いました。披露宴会場はもともとレストランとして普段営業されているというだけあり、やはり広さや豪華さには欠ける印象でした。40名の見積もりを出していただきましたが、当日成約特典として総額40万ほどの割引がありました。他の式場よりもかなりの格安でした。駅近ではないので車で行くことが推奨されます。駐車場もあまり広くない印象でした。担当していただいたプランナーさんは親切で、ドリンクサービスしてくださるスタッフの方も親切でした。しかし他のスタッフの方がたくさん近くをスタッフの方たち同士で話ながら通っていくのが気になりました。アットホームなレストランウェディングが行えると思います。コロナ禍での豪華なウェディングは難しいご時世、好まれる規模のウェディングができると思います。詳細を見る (401文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/01/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
小さく結婚式するには最適なかわいい結婚式場
挙式当日、とても天気が良くチャペルの扉を開けたらとてもきれいな日が入ってきて素敵でしたドレスの小物がアップ料金かかるものばかり選んでしまって高くなりました。値下げはありませんでした希望のケーキを作ってもらいました。こんな感じでどうですか?と事前確認をちゃんとしてくれたので安心しました。駅から近いですが、交通量が多く早めに出ないと時間がぎりぎりになりそうです打ち合わせはすべて友達と話すような感覚で楽しかったです。とくにドレスを選ぶ時のスタッフさんがとても対応がよく安心しました。たくさんドレスを試着できるところは楽しく素敵でした。着てみたかったドレスも着れてよかったです。snsで地元の式場で着られるドレスを探していた時ここのドレスが1番可愛くてここを見学することを決めました。スタッフさん、みんな楽しく明るいので打ち合わせは苦痛ではありませんでした。あと小さな挙式だったので打ち合わせも少なかったので楽チンでした。実際にしてみてここでしてよかったです。どんな髪型がいいかとか、ドレスはどんな色で何種類着たいかなど事前に決めていけば時間はかからないで済むと思いました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/11/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
親身な対応が印象的な温かい式場
会場はさすが本格的な挙式会場!と言う印象の厳かで品のある会場で、名古屋ならまだしも豊橋でこのような荘厳な会場で一生に一度の挙式が出来て良い思い出になりました。車を使わないと少しアクセスは不便な場所ではありますが、逆に言うと車で来る親族や友人知人が多い方には最適な場所です。プランナーの方の対応がとても親身で印象に残っています。最初、妻は挙式に乗り気であるものの私はあまり乗り気でなかったのですが、プランナーの方の真摯・丁寧な対応で少しずつ乗り気になりました。今ではやってよかったと思っています。親族のみの少人数の挙式であった為、ご祝儀はそこまで多くありませんでした。それでも予算等をしっかりと打ち合わせて計画したため、持ち出しも少なく実施することが出来ました。プランナーの方には希望をちゃんと伝えて、自分たちの望む形の挙式を相談をしてみることをおすすめします。詳細を見る (380文字)
費用明細1,033,065円(9名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/10/11
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
コンパクトなゲストハウス
ホワイトベルという地元で有名な写真館に隣接した結婚式場。外から見るとこじんまりとした建物だけれど、二階には独立型のチャペルがある。白とグリーンを基調としたチャペルはシンプルでモダン。普段は平日のランチのレストランとなっているところが披露宴会場になる。狭すぎず広すぎず、と言った印象。こちらも白とウッドを基調としたシンプルでモダンなインテリアデザイン。レストランを運営しているため食べ易くて美味しいお料理。豊橋駅からタクシーで10分程度。少人数専用の結婚式場ですが、ゲストハウスというよりもチャペルのあるレストランウェディングのような雰囲気です。前撮りのサービスなどもあるため、コンパクトだけれど挙式、披露宴、前撮りなど全て行いたいといあカップルにおすすめです。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/03/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 86% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
Ange・garden(アンジュガーデン)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 43% |
101〜200万円 | 43% |
201〜300万円 | 14% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Ange・garden(アンジュガーデン)の結婚式の費用は、100万円以下、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Ange・garden(アンジュガーデン)(アンジュガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒441-8087愛知県豊橋市牟呂町扇田73結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |