
8ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.8
- 披露宴会場 4.9
- コスパ 4.2
- 料理 4.7
- ロケーション 4.9
- スタッフ 4.8
 
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ82人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
#会場の魅力

【1万円相当】レストランのお食事プレゼント
ご来館いただいた皆様にAce Hotel Kyotoのレストランのお食事(2名様分)をプレゼント。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/01
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-229-9003
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
おすすめポイント
 - パーティのコンセプトに合わせて、おふたりだけのチームをつくってサポート- ◆ウェディングチームをつくるわけ◆ 
 結婚式は誰もが何度も経験していることではありません。
 場所を選ぶことと同じくらい”誰と一緒につくるか”という「人選び」も重要です。
 一緒に結婚式をつくる、プランナー、クリエイターを選んでいただくところから打ち合わせは始まります。
 おふたりのお気に入りのクリエイターの持ち込みも歓迎します。(持ち込み料金はいただきません)
 私たちの何よりのよろこびは、おふたりを大切な友人としてお迎えし、ともに最高のウエディングつくりあげることです。
 - 好アクセス×歴史的建造物でゲストをおもてなし- ◆好アクセス◆ 
 天候に左右されない駅直結という好立地。
 最寄り駅の烏丸御池駅は京都駅から電車で約6分。
 遠方のゲストにも負担がかからない場所に位置しています。
 ◆歴史的建造物◆
 保存棟である新風館と新築棟が融合したエースホテル京都。
 1920年代に誕生した煉瓦造りの保存棟は、登録有形文化財です。
 新築棟は日本を代表する建築家 隈 研吾氏と、エースホテルのパートナーであるLAのコミューンデザインの初コラボレーション。
 ホテル内に散りばめられた国内外のアートや職人技術は、ゲストの目も心も楽しませてくれます。
 - パーティー会場は4mの天井高×一面の窓で開放的な空間- 大きな窓から取り込まれる自然光が明るく開放的なパーティー会場。 
 ホテルとは思えないこの空間は、贅沢に1日1組限定で自由にクリエイト。
 ◆ホテルでは珍しい1日1組限定のわけ◆
 ・型やルールに縛られることがない
 ・さまざまなアイデアやリクエストをカタチにすることができる
 ・クリエイターも発想豊かにご提案ができる
 ・大切なゲストとゆったりとお過ごしいただける
 私たちが目指すのは、おふたりがこころから望む最高の1日をつくること。
 1日にたくさんの結婚式を行うことではありません。
 おふたりらしいスタイルや、心地よさ、価値観を大切にしたウエディングを一緒につくりましょう。
【1日1組限定×クリエイターとチームで作る結婚式】日本のウェディングに新しいコンセプトを提案します
期間限定|【オープン5周年記念】特別特典×会場見学×相談会(無料試食付)
《フェア内容》
・会場見学:国内外の職人やクリエイターの作品が散りばめられた空間をご紹介
・結婚式の作り方:一般的な会場と異なる当日までのプロセスをご説明
・無料試食:レストランで無料試食をご用意
・相談会:具体的な日程やご予算までしっかりとご案内
※オンラインのご相談会も実施中
●ホテルだけど1日1組限定のウェディングパーティー
●おふたりのパートナーとなるプランナーもおふたりが選択
●おふたりのお気に入りのクリエイターでウェディングチームを結成
●アイテムのお持ち込みは自由+無料※
●天候に左右されない駅直結
※一部を除きます
PARTY REPORT
何を大切にして、どんなプロセスで結婚式を作ってきたのか。 その背景にある気持ちや味わった感情を、本人たちのリアルな声で。
クチコミ満足度・費用明細
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 人生が変わる結婚式- 【挙式会場について】aceホテルにはチャペルはないので、人前式にて挙式をしました。チャペルや会ったこともない神父さんに愛を誓う行為になんの興味も無く、意味すら見出せなかった私には、結果的にこの人前式が凄く凄く意味のある誓いになり、それだけでもaceで挙げる意味があると思うほどです。私たちは披露宴の最後に人前式を行ったのですが、そもそも挙式のタイミングも自分達がどういう結婚式にしたいかによってプランナーさんがどのタイミングでやる方がいいか提案して下さいます。私たちの場合は、新婦がお色直しをしている間にフローリストさん主導の元、新郎とゲストみんながお花を選んで挙式空間をその場で作ってくれました。これだけ読めば、ライブ感がある空間づくりが不安と思われる方もいらっしゃるかもですが、そこはプロフェッショナルなフローリストさんがいらっしゃるので心配無用です。新郎やゲストみんなが新婦の事を想い、作り上げてくれる空間に意味があり、そのプロセス含めとても思い出に残る人前式ができました。【披露宴会場について】洗練された空間。ホテルが素敵なのはもちろん、ゲストの待合室などのインテリアも素敵で、どこを切り取っても絵になる空間です。披露宴会場自体は、天井が高く、片側全面が窓で緑もとても綺麗ですし、素敵な自然光も入ってきて開放感もあります。また、“こうしないとダメ”というようなルールも無いので、自分たちが披露宴中にどう過ごしたいかや、ゲストにどう楽しんでほしいかの要望次第で唯一無二の空間にプランナーさんやフローリストさんなどがプロフェッショナルに空間を作り上げてくれます。【スタッフ・プランナーについて】aceのプランナーさん、スタッフさんに関しては、最高の一言。これ以上の言葉はありません。親切だとかそういう当たり前の話ではなく、みなさんがプロとして一切の妥協をせずに結婚式を一緒に作りあげていってくれます。その姿勢には、自分達の為にここまで真剣に向き合ってくれるのかと感動すら覚えるほどです。acehotelはあくまで空間であって、そもそもここで挙げる1番の醍醐味は中で結婚式を作り上げて下さってるプランナーさん、クリエイターの方々、スタッフさんです。ここで文章を読むより、少しでもaceの結婚式に興味があればぜひ足を運んで感じで頂きたいです。【料理について】ゲストの皆さんが料理、飲み物どちらもすごく美味しかったと絶賛してくださいました。料理も色々な形式があって、私たちはかしこまった披露宴でゲストも緊張している空気にしたくなかったので、前菜はビュッフェスタイルにして動きがでるようにしました。結果ゲストも楽しそうに、また会場自体も和やかな空気だったのでとても良かったと思っています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅近ですし、電車の場合アクセスはとても良いです。周辺にはコンビニやカフェなども充実していますし、ホテル自体が素敵なのでゲストもきっと喜ばれるはず!ただ専用駐車場等はないので、式に車で来られたい方は近くのコインパーキングを利用しないといけないのでそこは少し不便に感じられるかもですが、ホテル受付のスタッフさんが近くのコインパーキングのリストを下さったり、私自身gw中の挙式でしたが、当日車で来た親族の駐車等に全く問題はありませんでした。【この式場のおすすめポイント】結婚式をやる上で外せないお花や音楽、ドレスやヘアメイク、司会者などが、とにかくプロフェッショナルな方々ばかり集まっているので自分たちの想像以上のものが確実に生まれます。また、他の式場と違い、式の前日から2泊3日の宿泊含めて式当日までのプロセスが楽しめた事も含めて凄く良い思い出です。私たちは一歳の息子のお披露目も含めた結婚式になったのですが、プランナーさんの提案で式当日は朝からベビーシッターさんが来てくださり、準備段階から式に向けて集中できる環境を作って下さいます。もちろん一緒に結婚式に参加しますが、お昼寝やご飯などは身内にお願いするのではなく、ベビーシッターさんに頼る事で全員が式に集中でき、息子にとっても常にストレスなく過ごせた事で終始ご機嫌で最初から終わりまでぐずる事なく楽しく式を終える事ができました。お子様連れで、特に自我が出てきている年齢の子との結婚式をお考えの方にもとてもオススメです!そして、私たちの披露宴は高砂は設けず、ゲストの方々と楽しく過ごせた事も良かったです。また私たちに提供される料理に関しても、本来なら披露宴中に出される所が多いと思いますが、aceでは披露宴中ではなく別日に食べる事も選べます。式中は食べる暇が無いですし、当日は宿泊するので翌日のお昼にゆっくりコース料理を頂きながら昨日の思い出に浸れるのでこちらもすごく良かった点です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式はあげる事が目的ではなく、本当に大事な人に愛を誓う日であり、普段お世話になってるゲストの方々に改めて感謝を伝える日であると、aceで結婚式をすると決めた日から感じました。ただ、意味あるものにするかしないかも全ては自分たち次第です。今だけを考えると、準備に関しても、パートナーやゲストに関しても、“こんなもんでいいか、、”“今更わざわざ伝えなくてもいいか、、”と、楽な方に気持ちはもっていかれがちですが、この先の人生において結婚式のような場面は2度と無いので、この機会を本当に大事にしてほしいです。なぜならそれを全力でサポートしてくれる最強の布陣がaceには揃ってます。使わない手はないです!笑結婚式に向けて、走り出したその日からパートナーやゲストの方々に真剣に向き合う大事な時間にして頂きたい。そう思います。詳細を見る (2255文字)    - 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
 - 新郎新婦の希望に合わせた式が密にできそうな披露宴会場- 【披露宴会場について】披露宴会場に入るとバンドマンの生演奏と新郎新婦が出迎えくれて、天井から下がっているお花達がおしゃれでという第一視覚印象がいろんなものが入ってきて、良い意味で衝撃でした。新郎新婦は食事しない形(後日食事会があるそう)での披露宴でしたが、その場所の映えを意識しているのか、新郎新婦が飾られた花と重なり写真は少し撮りずらかったです。けど、全体的におしゃれでした。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんなのか司会者さんの披露宴進行の誘導、話のもっていき方が、初めましてなのに、まるで参列者の事を以前から知っているかの様に情報共有を新郎・新婦さんとしているんだなと感じたぐらい、密に連携をしているのを感じて、その司会の方のバインダーが見えてしまったのですが、もうめちゃくちゃびっしりメモされていて、こんな風にあつく新郎新婦さんと向き合ってくれるのは凄く素敵なだなと側から見て感じて、好印象でした。【料理について】1番は、前菜がおしゃれでおいしかったです。メニューの裏面にドリンクメニューがあることを気付かず、最後の最後にスタッフさんに裏にドリンク書いてありますよ!と言われて、ドリンクいろいろ選べたんだ。、笑となりました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】県外からの参列でしたが事前に友人が動画などで道案内の説明を送ってくれていたので分かりやすかったです!けど、それがなかったら辿り着くまでに少し迷子になりそうです。けど、駅からはかなりちかかったです。【この式場のおすすめポイント】妊婦だったので、クッションが座席に用意されていました。!控室やトイレ等清潔感があり良かったです。受付開始前、本来であれば受付始まるまで通路でまたないと行けなかったのかもですが、スタッフさんが、カフェ&barみたいなお店に案内していただき、柔らかいソファに座ってウェルカムドリンクをいただきながら待機できたのは、妊婦としてはとてもありがたかったです◎披露宴をした友人も言ってましたがコストを抑えながら(ケーキカット無しなど)、挙式兼ねた披露宴という新たな形で結婚式を行えるというのは、とても良いかなというのと参列した人と密な式をしたい方は、司会者さんと結構お話ししながら当日臨めるのかな?という勝手な参列者目線ですが、良いなと感じました。披露宴後の友人の後撮りの写真のクオリティはとてもおしゃれでモデルさんみたいで可愛く素敵でした。!詳細を見る (950文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 熱いスタッフの方々と作る最高の1日- 【挙式会場について】挙式会場と披露宴会場は同じ場所で行う人前式でした。私たちは披露宴の途中に人前式を挟むスタイルにしました。同じ会場なのに、披露宴時のワイワイムードから人前式の厳かな雰囲気にガラッと変えてくださる司会の方や音響の方、スタッフの方々のお力が本当に凄いです。披露宴で温まった雰囲気の中での挙式は、緊張感も程よく抜け、みんなが自然体でいられる空間になっていたので、それもまた披露宴内で人前式をする意義だと感じました。【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気はどの結婚式も同じものは1つもなく、自分たちだけの空間づくりをしていただけます。装花の方とも打ち合わせをしっかりと行い、私たちの好みや雰囲気はもちろん、当日どのような自分でありたいのか、ゲストの方とはどんな関係性なのかまでを知り、全てにおいて私たちのために思考を凝らしてくださりました。できあがった会場を初めて見た時に思わず泣いてしまったほど、最高の景色を見させていただきました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんもスタッフの方も本当に私たちのことを本気で思って全力で向き合ってくださる方々でした。お決まりの打ち合わせではなく、私たちに寄り添って気持ちの深掘りをしたり、自分たちだけでは気付くことができなかったような奥底の願いや気持ちを掬い上げてくださりました。結婚式当日に向けてだけではなく、結婚式後に続く私たちの未来が良くなることを本気で考えてくださるチームのみなさんに感謝しかありません。当日のサービスに関しては、私の祖父が高齢なので心配していたのですが、スタッフの方々のお気遣いやフォローのおかげで安心できたと祖母も母も言っていました。サービスもホスピタリティも素晴らしい式場です。【料理について】お料理は事前申し込みで試食ができました。どれも美味しく、ゲストの方々からも好評で嬉しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】地下鉄の駅に直結しています。京都駅からも電車ですぐの場所なので新幹線で来るゲストの方にも安心です。【最初の見積りから値上りしたところ】衣装はドレスだけのつもりでしたが、途中で和装も着ることにしたのでその部分は値上がりしました。コースは試食会に参加後、希望があればグレードアップできたので一部お願いしました。想定外の値上がりは特に無かったです。【最初の見積りから値下りしたところ】私たちはプロジェクターは使わなかったり、ケーキカットの演出もしなかったのでその部分は下がりました。【この式場のおすすめポイント】・プランナーさんをはじめ、司会者さんやカメラマンさんヘアメイクさんなど全てのスタッフさんを自分たちがお見合いという形式で一度お話しした上で決定できます。・ホテルは前泊だけでは無く結婚式当日も泊まることができる2泊3日プランなのでゆっくりと過ごせます。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】チーム形成の第一段階でお見合い希望の方がいるかのヒアリングがあるので、事前にinstagramである程度の希望を考えておくとスムーズです。詳細を見る (1141文字)    - 訪問 2025/03
- 投稿 2025/06/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - プロセスから結婚式が始まっています!- 【挙式会場について】挙式、披露宴共に会場はひとつ(2つに区切ることも可)で天井は高く窓も大きい為、広々とした空間でした。天井のライトは等間隔に暖かい光が照らされており、プロの照明さんが光の強さなどクリエイターさんと随時連携して変更してくれます。【披露宴会場について】会場は広々している為、私達の招待客の人数規模だと、抜け感を存分に楽しめました。また、絨毯が無地モーブグリーンで写真に写った時にナチュラルでありながら高級感が出るカラーでした。参列椅子もウッドにピーコックブルーの座面で、カジュアルなのに不思議と重厚感と統一感が光る開場設備です。【スタッフ・プランナーについて】クリエイター(プランナー含むスタッフさん)の皆さんと7ヶ月間深く関わる中、どの瞬間も、ずっと仲良かったかな?親戚?と思わせてもらえるほど寄り添ってくださり、心の距離が近かったです。いつも打合せ後、必ず仕事っぷりに感激するのですが、打ち合わせ最中はクリエイターさんの仕事感を一切感じません。そこもすごいところ。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】烏丸御池駅から駅直結の新風館の中に会場があります。当日雨が少しぱらついていましたが不安なく迎えられました。【この式場のおすすめポイント】深くは考えず'華やかに形式上の動きをこなす事'が私の想像していた結婚式ではありましたが、これに違和感を感じるほど、結婚式と向き合い、人生と自分や相手の在り方を見つめ直すきっかけとなりました。何にも変えられないaceでの大切な経験があれば、今後の人生で何も不安な事はありませんし、何か問題が起きてもこの日に立ち返って考える方法を与えてもらいました!【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ace卒花さんが言うaceでのパワフルな経験、私にできる気がしないと半ば思っていたところはありますが、導いてくださるので、安心です!自然とできます。終わってから、これか〜!と必ずなると思います。詳細を見る (727文字)  - 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 言葉にできないほどの素敵な経験ができます- 【挙式会場について】会場装飾は、当日になるまでお楽しみ。私たちがお伝えしたイメージや、ストーリーからフローリストさんが最高の会場に仕上げてくださいました。【披露宴会場について】何もかもが新鮮な結婚式。どのタイミングで挙式するのかも決まっておらず、結婚式までのプロセスで決めていきます。何より司会者さんは、当日のゲスト全員がどんな人か知った上で、アットホームな雰囲気にしてくださるので、ゲストと沢山話したり笑ったり泣いたりと感情をむき出しにして過ごすことができました。【スタッフ・プランナーについて】プランナーさんはじめ、クリエーターの皆さんのプロフェッショナルさには終始脱帽しておりました。話せばわかる、本当に熱くて目的が明確で、まっすぐな方々です。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結なので大好評でした。【最初の見積りから値上りしたところ】当初の見積もりから大きくは変わりませんでした。むしろ、そのプロフェッショナルさでこの値段ですか、と質問するほどでした。【この式場のおすすめポイント】オリジナリティに溢れた結婚式。おしゃれで素敵な雰囲気に加えて、結婚式の中身を何よりも大切にされています。私たちも知り得なかった感情や思いに触れて、一生忘れられない経験ができました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】結婚式に対するイメージが覆されます。結婚式までの1日1日が大切で愛おしい時間になります。是非楽しんでほしいです。詳細を見る (508文字)  - 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - journey inside yourself 旅に出よう- 【挙式会場について】絶対にチャペルで挙式をしたい!と昔から思っていました。aceにチャペルはありませんが、素晴らしい演出や進行のおかげで、同じ披露宴会場でも挙式のタイミングでガラッと雰囲気が変わります。会場は深緑色の絨毯と群青の壁紙。100人ほど収容できる大きさはあると思います。天井が高いので思った以上に広々とした空間になっています。もし挙式をチャペルであげたい場合は挙式だけ別会場することもできるみたいです.決まったルールはなく,どんな式にしたいか,何を目的にするかで,一つの会場が全く異なる空間に自由自在に変化するのが面白いところです.実際に最初見学に行った時の新郎新婦さんの会場と私たちが式を挙げた時の会場は全く別物で,どちらとも素敵な空間でした。【披露宴会場について】aceの魅力のひとつにお花の装飾があります。結婚式の目的は?どんな生い立ち?二人はどんな人?など普通は話さないような内容から、私たちにぴったりの理想を見事に表現してくれました。結婚式の前夜にもドレスの色・雰囲気など直接見に来てくださりどんなブーケが似合うのか,同じ種類のお花でも些細な色の違いなど細部までこだわってくださいました.そのおかげで当日は衣装とマッチした最高のブーケ,唯一無二の披露宴会場が完成し,それを目にした瞬間すでに大号泣でした.こんな式場他にはない!お花で失敗することも無いと思います.【スタッフ・プランナーについて】クリエイター陣は私たちにとって大切なチームメイトとなりました。始めにプランナーさんとお見合い。プランナーとは結婚式のテーマを決めました.私たちのために何時間も費やしてくださいました.「そもそも君たちに結婚式って必要なのだろうか」そんな問いかけから始まる、世にも不思議な式場です.私たちの結婚式のテーマはjourneyinsideyourself(旅に出よう)。他人からの評価を気にして感情を表に出せない新郎と、溢れ過ぎる感情の樹海に閉じ込められた新婦の自分探しの旅が始まりました.もうこの時点でわくわくが止まりませんでした.次に、その旅を一緒に歩いてくれるクリエーターとの出会いがありました。メイク・写真・音・花・mc・衣装の方々。自分たちにとって最高のチームが出来ました.大好きなクリエーターの方々に支えてもらいながら旅をして,結婚式を作り上げるその過程までもがかけがえのない宝物になりました.当日は言うまでもなく想像以上の結婚式になりました.【料理について】事前の試食会で全ての料理を口にできます.またその際に直接シェフの方が挨拶に来て下さり相談に乗って下さいました.私たちの場合はもともと決められたコースを少し変えてオリジナルメニューでご対応いただきました.料理もとてもおいしくて大満足ですし,新郎新婦は当日食べるか食べないかも選択出来ます.私たちは食べる時間も惜しんで,1秒でも長く大切な人たちとふれあいたかったので,式後に日を改めて食事できるプランにしました.【ロケーション(立地、交通アクセス)について】烏丸御池駅から直結です.京都駅からも交通機関を使えば10-15分ほどの距離であり立地は問題ないと思います.実際,京都には縁もゆかりもない私たちで,来客者の中に京都の方はおらず,ほとんどは大阪・奈良・東京からでしたが好立地だったため問題はありませんでした.また新風館が隣接しているので観光もできて楽しかったという声もありました.【最初の見積りから値上りしたところ】コストパフォーマンスには大満足.プロのクリエイター陣のバックアップがあるので、無理な心配は一切不要。私たちは会場に来てくれるみんなに楽しんで欲しくて、お花にはお金を惜しまなかったですが,予算は最初に相談して下さいました.これをするとこれくらいあがるけどどうする?といった感じで丁寧に話して下さいます.気づいたらすごく高額になっていたということはありません。当日の装飾のイメージをデッサンしてくれたのでワクワクしました。持ち込みはドレス1着でしたが追加料金はありませんでした.ace内でハイセンスなものが仕上がるようにメイク,衣装,写真,引き出物などが揃うようになっているので,それ以上に持ち込みたいとはならなかったです.また絵を飾ったり,プチギフトはオリジナルで用意しましたがそこにも持ち込み料は一切ありませんでした。.【最初の見積りから値下りしたところ】座席表・動画・プロフィール・ウェディングケーキなど伝統的にみんなが用意するようなものを準備しなくても成り立つ結婚式だったので,そこの料金を浮かせられたかなと思っています。びっくりするほど素敵な写真を前撮りで撮ってくれるので、ウェルカムスペースにはおしゃれで素敵な写真を数枚飾るだけで申し分ない雰囲気を演出できました。【この式場のおすすめポイント】何よりも結婚式のプロセスを大切にしてくれる式場です.日本で唯一無二の式場です.5年も付き合ってきた私たちはお互い十分わかり合えていると思っていたし,30年以上生きてきた自分自身のことはなおさら理解しているつもりでしたが、結婚式を創り上げる過程で、初めましてのことばっかり。自分たちの殻を一枚一枚剥がされて二人とも感情を丸裸にされました。お互い向き合った時に初めて気づけたことがたくさんあり、これから夫婦として築き上げていく上での大切な土台を作ってもらいました.私は気づいたら何度も泣いていて,自分の不器用さや心のもやもやの存在にも気づくことができました.そして結婚式に来てくれる大好きなみんなに何を届けたいのか明確になったし,実際にその思いを当日伝えられて家族や友人ともさらに関係が深まりました.当日式場を初めてみたとき、まさにイメージした通りの桃源郷がそこにあり、涙が止まりませんでした.この景色は二度と忘れません.終わったあとも彼と何度もaceホテルであげてほんとによかったねと言い合っています。いつでもかえっておいで,ご飯行こうよと言って下さるクリエーターの方々には感謝してもしきれません。最高の宝物になりました.【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】2人だけの唯一無二の結婚式を創り上げたいのであれば、まずは一度見学に行ってみてください。詳細を見る (2434文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 81~90名
 
ドレス・衣装
| ドレスショップ | 
 | 
|---|
挙式会場
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|
披露宴会場
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 
 | 
|---|
料理
| 種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | ありベジタリアン・ビーガン等対応可 | 
ハナレポ(投稿レポート)
- Rikorikoさん - 2024.06開催 
- あいちゃんさん - 2024.11開催 
ユーザー投稿フォト
お得なプラン料金
- 期間限定おすすめ 【間もなく受付終了】2026年4〜6月プラン挙式+披露宴 50名様4,211,425円 
- 期間限定おすすめ 【人気枠残りわずか】2026年7〜9月プラン挙式+披露宴 50名様4,361,425円 
- 期間限定【ベストレート保証】2026年10〜12月プラン挙式+披露宴 50名様4,511,425円 
- 期間限定【ベストレート保証】少人数パーティープラン挙式+食事会 20名様3,304,775円 
- 無料で気軽に♪プラン料金を相談する
- 公式サイトでプラン料金を見る
まだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 【1日1組限定の結婚式】会場見学×相談会(無料試食付)- 【1日1組限定×クリエイターたちと作る結婚式】だからこそ叶えられる自由な結婚式があります。私達が大切にしている結婚式当日までのプロセスをしっかりとご説明します。※1日1組限定のため、空き日程には限りがございます。 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 【組数限定】クリエイターと作る結婚式とは?会場見学×相談会×無料試食- 【結婚式は1日1組だけ】だからこそ叶えられる自由な結婚式があります。私達が大切にしている結婚式当日までのプロセスをしっかりとご説明します。※1日1組限定のため、空き日程には限りがございます。 
 - おすすめ - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
 現地開催- 【1日1組限定の結婚式】会場見学×相談会(無料試食付)- 【1日1組限定×クリエイターたちと作る結婚式】だからこそ叶えられる自由な結婚式があります。私達が大切にしている結婚式当日までのプロセスをしっかりとご説明します。※1日1組限定のため、空き日程には限りがございます。 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-229-9003
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

【1万円相当】レストランのお食事プレゼント
ご来館いただいた皆様にAce Hotel Kyotoのレストランのお食事(2名様分)をプレゼント。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/01
基本情報
| 会場名 | エースホテル京都 (Ace Hotel Kyoto)(エースホテルキョウト) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-8185京都府京都市中京区車屋町245-2 新風館内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」南改札直結(京都駅から電車で約6分) | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 京都市営地下鉄「烏丸御池駅」 | 
| 会場電話番号 | 075-229-9003 | 
| 営業日時 | 平日10:00〜19:00/土日10:00〜18:30(火・水曜定休※祝祭日を除く) | 
| 駐車場 | なし身体の不自由な方向けに優先駐車場をご用意しております。 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | チャペルという挙式スペースを設けておりません。ホテル館内お好きな空間にセレモニースペースを創り上げます。 | 
| 会場数・収容人数 | 1会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し | 
| 二次会利用 | 利用可能ホテル内のレストランでのご案内です。 | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りベジタリアン・ビーガン等対応可 | 
| 事前試食 | 有りホテル内のレストランにてお食事をお召し上がっていただきます。 | 
| おすすめポイント | パーティーのイメージをもとにシェフとお打合せを行い、おふたりだけのオリジナルコースをお作りします。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設エースホテル京都 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設 
 | 






















![Bellview[ベルビュー]](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1fb4/frame600x450/uOeup9mQclhoxCKfyha3dhlpYfWNYcRj.jpg)
![Bellview[ベルビュー]](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1fb4/frame600x450/qivh77y2giR72eSZm2jWmv9xWPnEKSzt.jpg)
![Bellview[ベルビュー]](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1fb4/frame600x450/fx6OstbC62ykQIt55YYlMdItFxjCGIpL.jpg)




















